JP2008205150A - コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置 - Google Patents

コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008205150A
JP2008205150A JP2007038976A JP2007038976A JP2008205150A JP 2008205150 A JP2008205150 A JP 2008205150A JP 2007038976 A JP2007038976 A JP 2007038976A JP 2007038976 A JP2007038976 A JP 2007038976A JP 2008205150 A JP2008205150 A JP 2008205150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
board
information processing
notch
type connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007038976A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Saito
芳行 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Embedded Products Ltd
Priority to JP2007038976A priority Critical patent/JP2008205150A/ja
Priority to PCT/JP2007/074899 priority patent/WO2008102512A1/ja
Priority to TW096151452A priority patent/TW200843610A/zh
Publication of JP2008205150A publication Critical patent/JP2008205150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/52Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted in or to a panel or structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10439Position of a single component
    • H05K2201/10446Mounted on an edge

Abstract

【課題】情報処理装置に内蔵したときにデッドスペースが生じにくいコネクタ付き基板、及び、このコネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置を提供する。
【解決手段】コネクタ付き基板は、所定の形状に端部を切り欠かれた切り欠き部を有する基板と、この切り欠き部に囲まれるように切り欠き部の最深側から取り付けられたコネクタとを有する。また、情報処理装置は、このコネクタ付き基板を内蔵するとともに、ユーザが外部からコネクタに他のコネクタを接続することができるように設けられた開口を有する筐体を有する。なお、コネクタは、この開口から筐体外に突出しないように内蔵されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置に関する。
従来より、パーソナルコンピュータに代表される情報処理装置にF型コネクタ付きの基板を内蔵し、TV番組等を視聴等している。図8に、例えば、特許文献1に開示されているような従来のF型コネクタ付きユニットを示す。図8を参照すると、従来のF型コネクタ付きユニットでは、F型コネクタ101がユニット本体100から突出して取り付けられていた。
特開平10−215148号公報
ここで、図8を用いて説明した上述した従来のようなF型コネクタ付きユニットを情報処理装置に内蔵する際、ユニット本体100のみを内蔵すると、F型コネクタ101が情報処理装置筐体から突出してしまい、情報処理装置を移動させたりする際など、突出したF型コネクタ101が邪魔になることがある。一方、ユニット本体100を情報処理装置にF型コネクタ101を含めて内蔵すると、デッドスペース102及び103ができてしまい、情報処理装置の小型化を阻むことになる。
そこで、本発明は、情報処理装置に内蔵したときに上述したようなデッドスペースが生じにくいコネクタ付き基板、及び、このようなコネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置を提供することを目的とする。
本発明のコネクタ付き基板は、所定の形状に端部を切り欠かれた切り欠き部を有する基板と、前記切り欠き部に囲まれるように前記切り欠き部の最深側から取り付けられたコネクタとを有することを特徴とする。
本発明の情報処理装置は、所定の形状に端部を切り欠かれた切り欠き部を有する基板と、前記切り欠き部に囲まれるように前記切り欠き部の最深側から取り付けられたコネクタとを有するコネクタ付き基板と、前記コネクタ付き基板を内蔵するとともに、ユーザが外部から前記コネクタに他のコネクタを接続することができるように設けられた開口を有する筐体とを有し、前記コネクタが、前記開口から前記筐体外に突出しないように、前記コネクタ付き基板が前記筐体内に内蔵されていることを特徴とする。
本発明によれば、情報処理装置に内蔵したときにデッドスペースが生じにくいコネクタ付き基板、及び、このようなコネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態のF型コネクタ付き基板の斜視図である。図1を参照すると、F型コネクタ付き基板は、F型コネクタ10と基板部20とを有する。F型コネクタは基板20に取り付けられる基部11とコネクタ部とを有する。また、基板部20には図示せぬ電子部品が実装されている。基板部20は、コの字に切り欠かれたコの字部21を有し、オス側のコネクタとF型コネクタ10との接続の容易性を図っている。なお、本実施の形態では、基板部20の切り欠き箇所はコの字となっているが、コの字でなくてもよい。
このように、F型コネクタ10を基板部20が切り欠かれたコの字部21に配設することにより、図8を用いて説明した従来のようなデッドスペースは生じず、基板部20の領域30にも電子部品を配置することができる。その結果、情報処理装置にF型コネクタ付き基板をF型コネクタ10とともに内蔵して実装する際、情報処理装置筐体内でのデッドスペースを抑制することができる。
図2は、図1を用いて説明したF型コネクタ付き基板を携帯型情報処理装置(本実施の形態ではノート型パーソナルコンピュータ)に実装した状態を示す斜視図である。なお、この斜視図は、ノート型パーソナルコンピュータを底面側から見た図である。このノート型パーソナルコンピュータは、本体部と本体部に対して開閉可能な表示部とを有しており、本体部にはキーボードを有している。図2を参照すると、F型コネクタ10は、ノート型パーソナルコンピュータの開口部31を介して装置外からアクセス可能になっているものの、筐体外には突出しておらず、ユーザが携帯するときにF型コネクタ10が何かに引っかかることはない。
ところで、図1を用いて説明したF型コネクタ付き基板を図2に示したようなノート型パーソナルコンピュータに実装すると、ノート型パーソナルコンピュータの開口部31から粉塵等が、筐体内部に入ってしまうことがある。そこで、以下に説明するキャップを開口部31に取り付けることにより、開口部31から粉塵等が筐体内へ混入することを抑制することができる。
図3はキャップ40をF型コネクタ付き基板に取り付けた状態を示す図であり、図4は、キャップ40をF型コネクタ付き基板に取り付ける前の状態を示す図である。また、図5は、キャップ40を取り付けたF型コネクタ付き基板の上面図であり、図6は前面図であり、図7は下面図である。
図3ないし図7を参照すると、キャップ40は、基板部20にキャップ40を取り付けるための取り付け部41及び42を有している。取り付け部41及び42は基板部20を挟み込む構造となっている。また、キャップ40は防塵部43を有し、この防塵部43はノート型パーソナルコンピュータの開口部31に対応する形状となっており、さらに、F型コネクタの基部11の外縁まで延伸しており、開口部31からの粉塵等の混入を抑制している。また、キャップ40は、後述する支持部(リブ)44を有している。
ところで、F型コネクタ付き基板は、ノート型パーソナルコンピュータに、図7において斜線により図示されるブラケット50等により取り付けられる。この際、キャップ40の支持部44がノート型パーソナルコンピュータの本体部の筐体のキーボード側に位置し、またブラケットが本体部の筐体の底面側に位置する。そして、支持部44とブラケット50によりF型コネクタ付き基板のふらつきを抑えている。
以上説明した本実施の形態では、コネクタとしてF型コネクタを例示して説明したが、他のコネクタにも本発明は適用可能である。
本発明の実施の形態のF型コネクタ付基板の斜視図である。 F型コネクタ付き基板を携帯型情報処理装置に実装した状態を示す斜視図である。 キャップ40をF型コネクタ付き基板に取り付けた状態を示す図である。 キャップ40をF型コネクタ付き基板に取り付ける前の状態を示す図である。 キャップ40を取り付けたF型コネクタ付き基板の上面図である。 キャップ40を取り付けたF型コネクタ付き基板の前面図である。 キャップ40を取り付けたF型コネクタ付き基板の下面図である。 従来のF型コネクタ付き基板を示す図である。
符号の説明
10 F型コネクタ
11 基部
12 コネクタ部
20 基板部
21 コの字部
31 開口部
40 キャップ
41 取り付け部
42 取り付け部
43 防塵部
44 支持部
50 ブラケット
100 ユニット本体
101 F型コネクタ
102 デッドスペース
103 デッドスペース

Claims (3)

  1. 所定の形状に端部を切り欠かれた切り欠き部を有する基板と、前記切り欠き部に囲まれるように前記切り欠き部の最深側から取り付けられたコネクタとを有することを特徴とするコネクタ付き基板。
  2. 所定の形状に端部を切り欠かれた切り欠き部を有する基板と、前記切り欠き部に囲まれるように前記切り欠き部の最深側から取り付けられたコネクタとを有するコネクタ付き基板と、
    前記コネクタ付き基板を内蔵するとともに、ユーザが外部から前記コネクタに他のコネクタを接続することができるように設けられた開口を有する筐体とを有し、
    前記コネクタが、前記開口から前記筐体外に突出しないように、前記コネクタ付き基板が前記筐体内に内蔵されていることを特徴とする情報処理装置。
  3. 前記開口と前記コネクタ基板との隙間を塞ぐように、且つ、前記コネクタを囲むように、前記基板に取り付けられたキャップを有することを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
JP2007038976A 2007-02-20 2007-02-20 コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置 Pending JP2008205150A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007038976A JP2008205150A (ja) 2007-02-20 2007-02-20 コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置
PCT/JP2007/074899 WO2008102512A1 (ja) 2007-02-20 2007-12-26 コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置
TW096151452A TW200843610A (en) 2007-02-20 2007-12-31 A connector equipped circuit board and an information processing equipment which has a connector equipped circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007038976A JP2008205150A (ja) 2007-02-20 2007-02-20 コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008205150A true JP2008205150A (ja) 2008-09-04

Family

ID=39709794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007038976A Pending JP2008205150A (ja) 2007-02-20 2007-02-20 コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008205150A (ja)
TW (1) TW200843610A (ja)
WO (1) WO2008102512A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104580U (ja) * 1989-01-27 1990-08-20
JPH0537115A (ja) * 1991-07-29 1993-02-12 Nissin Electric Co Ltd 通信用インタフエースボード
JPH05159826A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Sony Corp ジャック部の防水構造
JP2006100252A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Denso Corp 電子制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02104580U (ja) * 1989-01-27 1990-08-20
JPH0537115A (ja) * 1991-07-29 1993-02-12 Nissin Electric Co Ltd 通信用インタフエースボード
JPH05159826A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Sony Corp ジャック部の防水構造
JP2006100252A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Denso Corp 電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200843610A (en) 2008-11-01
WO2008102512A1 (ja) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008141139A (ja) 電子機器、フレキシブル基板および基板固定部材
JP2018120060A (ja) 表示装置及び電子機器
JP4843722B2 (ja) テレビジョン装置および電子機器
KR101018323B1 (ko) 표시 장치 및 정보 처리 장치
CN101377695B (zh) 电子设备
JP2009059169A (ja) 電子機器
US20120236517A1 (en) Electronic apparatus
JP2013025192A (ja) 表示装置及び電子機器
JP2010146199A (ja) 電子機器
JP2008205150A (ja) コネクタ付き基板、及び、コネクタ付き基板を内蔵する情報処理装置
JP2013187858A (ja) 電子機器
JP2006058414A (ja) ケース構造
JP7394339B2 (ja) 電子機器
JP6222201B2 (ja) 表示装置及び電子機器
JP2010224985A (ja) 電子機器
JP2011250205A (ja) 携帯型電子機器
JP2007156551A (ja) 固定構造
JP2008010523A (ja) 携帯端末装置
JP6244782B2 (ja) 電子装置
JP2005217298A (ja) 電子機器
US8233271B2 (en) Electronic apparatus
JP7394340B2 (ja) 電子機器
JP2019046116A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の製造方法
JP4563961B2 (ja) 電子機器
JP2009294861A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090518

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110809

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110831