JP2008200776A - クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム - Google Patents
クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008200776A JP2008200776A JP2007037006A JP2007037006A JP2008200776A JP 2008200776 A JP2008200776 A JP 2008200776A JP 2007037006 A JP2007037006 A JP 2007037006A JP 2007037006 A JP2007037006 A JP 2007037006A JP 2008200776 A JP2008200776 A JP 2008200776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- lock
- housing
- chamber
- release
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Abstract
【解決手段】 ハウジング(3)内に軸心方向へ移動可能に挿入したクランプロッド(5)の上端部に片持ちアーム(6)を設ける。上記ハウジング(3)のシリンダ孔(4)に保密状に嵌合させたピストン(15)の上側にロック室(21)を形成すると共に同上ピストン(15)の下側にリリース室(22)を形成する。ロック駆動時において、上記ピストン(15)が設定ストローク領域を越えて下方へオーバーストロークしたときには、前記ロック室(21)を、上記ピストン(15)の嵌合隙間(G)と浅い溝からなる漏し路(50)とを経てリリース給排路(18)へ連通させる。
【選択図】図1
Description
ハウジング内に軸心方向へ移動可能に挿入したクランプロッドの上端部に、クランプ具としての片持ちアームを固定し、上記ハウジングのシリンダ孔に保密状に嵌合させたピストンの上側にロック室を形成すると共に同上ピストンの下側にリリース室を形成して、上記ピストンが上記クランプロッドを下向きにロック駆動させ、これにより、上記の片持ちアームの先端部に設けた押ボルトがワークを押圧するように構成したものである。
即ち、ロック駆動時において、上記アームやクランプロッド等が何らかの原因で破損したときには、そのクランプロッドが上記アームを介して前記ワークを押圧できなくなる。このため、そのロック異常に気付かないままで上記ワークを加工すると、そのワークに加工不良が発生するという問題が生じる。
また、本発明の別の目的は、上記ロック異常を検出するのに好適なシステムを提供することにある。
ハウジング(3)内に軸心方向へ移動可能に挿入したクランプロッド(5)の先端部にクランプ具(6)を設け、上記ハウジング(3)のシリンダ孔(4)に保密状に嵌合させたピストン(15)の一端側にロック室(21)を形成すると共に同上ピストン(15)の他端側にリリース室(22)を形成し、上記ロック室(21)とリリース室(22)の各室に対して圧力流体を供給および排出するロック給排路(17)とリリース給排路(18)とを設け、
上記ピストン(15)が設定ストローク領域(S)を越えてロック側へオーバーストロークしたときに前記ロック室(21)を上記ピストン(15)の嵌合隙間(G)を経て前記リリース給排路(18)へ連通させる漏し路(50)を前記シリンダ孔(4)に開口させる。
ロック時には、リリース室の圧力流体を排出すると共にロック室へ圧力流体を供給してピストンをロック駆動させ、クランプロッドによってクランプ具を介してワーク等の被固定物を押圧する。そのロック駆動時において、上記クランプ具やクランプロッド等が何らかの原因で破損したときには、上記ピストンが設定ストローク領域を越えて下方へオーバーストロークする。すると、上記ロック室へ供給した圧力流体の一部が、上記シリンダ孔とピストンとの嵌合隙間と、前記の漏し路とを順に通ってリリース室へ排出され、上記ロック室に連通された前記ロック給排路の圧力が低下する。このため、その圧力低下を検出することにより、ロック異常を検出できる。
また、上記ロック異常の検出を行うにあたり、前述した検出具をハウジングの下端壁よりも下方へ突出させる必要がないので、クランプ装置をコンパクトに造れる。
従って、アーム等のクランプ具やクランプロッドの破損に起因するロック異常を検出することと、クランプ装置をコンパクトに造ることとを両立できる。
しかも、上記ロック異常を検出するにあたり、前記ロック給排路を利用できるので、新たに異常検出回路を設ける必要がなく、既存のクランプ装置の圧力流体回路をそのまま利用できる。
ハウジング(3)内に軸心回りに回転可能に挿入されると共に軸心方向の一端から他端へクランプ移動されるクランプロッド(5)であって、クランプ具としての片持ちアーム(6)を固定する部分と、上記ハウジング(3)の一端側の第1端壁(3a)に緊密に嵌合支持されるようにロッド本体(5a)に設けた第1摺動部分(11)と、上記ハウジング(3)のシリンダ孔(4)に挿入したピストン(15)を介して駆動される入力部(14)と、上記ハウジング(3)の他端側の第2端壁(3b)に緊密に嵌合支持されるように上記のロッド本体(5a)から他端方向へ一体に突出された第2摺動部分(12)とを、上記軸心方向へ順に設けたクランプロッド(5)と、
そのクランプロッド(5)の外周部に周方向へほぼ等間隔に並べて形成された複数のガイド溝(26)と、
上記の複数のガイド溝(26)にそれぞれ嵌合するように上記ハウジング(3)に支持した複数の係合具(29)とを備え、
上記ピストン(15)の上記の一端側にロック室(21)を形成すると共に同上ピストン(15)の上記の他端側にリリース室(22)を形成し、上記ロック室(21)とリリース室(22)の各室に対して圧力流体を供給および排出するロック給排路(17)とリリース給排路(18)とを設け、
上記ピストン(15)の外周に嵌着した封止具(15a)の両端方向の外側で同上ピストン(15)の外周面と上記ハウジング(3)の上記シリンダ孔(4)との間に比較的に大きな嵌合隙間(G)を形成することにより、上記ピストン(15)の両端方向の外方に配置された上記の第1摺動部分(11)と第2摺動部分(12)との2箇所で上記クランプロッド(5)を上記ハウジング(3)に緊密に嵌合支持させて同上クランプロッド(5)が傾くのを防止するように構成し、
上記ピストン(15)が設定ストローク領域(S)を越えてロック側へオーバーストロークしたときに前記ロック室(21)を上記ピストン(15)の嵌合隙間(G)を経て前記リリース給排路(18)へ連通させる漏し路(50)を前記シリンダ孔(4)に開口させたものである。
ロック時には、リリース室の圧力流体を排出すると共にロック室へ圧力流体を供給してピストンをロック駆動させ、クランプロッドによって片持ちアームを介してワーク等の被固定物を押圧する。そのロック駆動時において、上記の片持ちアームやクランプロッド等が何らかの原因で破損したときには、上記ピストンが設定ストローク領域を越えて下方へオーバーストロークする。すると、上記ロック室へ供給した圧力流体の一部が、上記シリンダ孔とピストンとの嵌合隙間と、前記の漏し路とを順に通ってリリース室へ排出され、上記ロック室に連通された前記ロック給排路の圧力が低下する。このため、その圧力低下を検出することにより、ロック異常を検出できる。
また、上記ロック異常の検出を行うにあたり、前述した検出具をハウジングの下端壁よりも下方へ突出させる必要がないので、クランプ装置をコンパクトに造れる。
従って、片持ちアームやクランプロッドの破損に起因するロック異常を検出することと、クランプ装置をコンパクトに造ることとを両立できる。
しかも、上記ロック異常を検出するにあたり、前記ロック給排路を利用できるので、新たに異常検出回路を設ける必要がなく、既存のクランプ装置の圧力流体回路をそのまま利用できる。
そのうえ、上記ピストンの外周に嵌着した封止具の両端方向の外側で同上ピストンの外周面と上記ハウジングのシリンダ孔との間に比較的に大きな嵌合隙間を形成したので、その嵌合隙間の製作誤差に起因して圧力流体の排出量が変化するのを防止でき、ロック異常を確実に検出できる。
前記シリンダ孔(4)よりも大径の装着孔(24)を前記ハウジング(3)の胴部(3c)に形成して、その装着孔(24)に挿入したスリーブ(25)の内周面によって前記シリンダ孔(4)の一部を構成し、上記の装着孔(24)の段付き部に形成した受止め面(48)に上記スリーブ(25)の接当面(47)を押圧し、その接当面(47)と上記の受止め面(48)との少なくとも一方に、浅い溝(51)からなる前記の漏し路(50)を形成する。
この場合、上記の浅い溝からなる漏し路の開口部を通過する封止具が損傷しにくいので、その封止具の寿命が長い。しかも、上記の浅い溝からなる漏し路は、機械加工に手間がかからず、容易に形成できる。
前記ロック室(21)へ連通された前記ロック給排路(17)に圧力検出手段(60)を設け、前記オーバーストローク時に上記ロック室(21)が漏し路(50)を経て前記リリース給排路(18)へ連通されて上記ロック給排路(17)の圧力が正常圧力領域よりも低い異常圧力領域に低下したときに、その圧力低下に基づいて上記の圧力検出手段(60)を介して異常状態を判別するように構成した。
まず、図1によって本発明を適用した旋回式クランプ装置の全体構造を説明する。その図1は、上記クランプ装置の立面視の部分断面図である。
上記のハウジング3の上端壁(第1端壁)3aに、上記クランプロッド5のロッド本体5aに設けた上摺動部分(第1摺動部分)11が摺動自在で保密状に支持される。さらに、上記のハウジング3の下端壁(第2端壁)3bの一部を構成する支持筒13には、上記ロッド本体5aから下向きに一体に突出させた下摺動部分(第2摺動部分)12が摺動自在に支持される。上記の上摺動部分11と下摺動部分12とは、それぞれ、上記の上端壁3aと下端壁3bとに緊密に嵌合されている。
また、上記の下摺動部分12の外径寸法は、上記の上摺動部分11の外径寸法よりも小さい値に設定してある。
前記の上摺動部分11と下摺動部分12との間で上記クランプロッド5にフランジ状の入力部14が設けられる。また、上記クランプロッド5に環状のピストン15が封止具16を介して上下移動自在で保密状に外嵌され、そのピストン15が上記の入力部14に上側から対面される。そして、上記のピストン15は、その外周に嵌着した別の封止具(封止具)15aを介して前記シリンダ孔4に保密状に挿入される。なお、ここでは、上記の封止具15aは、後述する図3に示すように、ゴム等の内封止具43と合成樹脂等の外封止具44とによって構成されている。
上記の封止具15aの上下の両外側では、そのピストン15の外周面と前記シリンダ孔4との間に比較的に大きな嵌合隙間Gが形成されている。これにより、上記のクランプロッド5は、前記の上摺動部分11と下摺動部分12との上下の2箇所で前記ハウジング3に円滑かつ精度良く支持される。
上記の下摺動部分12の外周面に3つのガイド溝26が周方向へほぼ等間隔に設けられる。上記の各ガイド溝26は、断面視で弓形の溝からなり、螺旋状の旋回溝27と直進溝28とを上向きに連ねて構成される。上記の複数の旋回溝27が相互に平行状に配置されると共に、上記の複数の直進溝28も相互に平行状に配置されている。
上記の各ガイド溝26に係合ボール(係合具)29が嵌入される。各係合ボール29が、前記の支持筒13の内壁13aの上部に設けた3つの貫通孔31に回転自在に支持される。これら3つの係合ボール29にわたってスリーブ35が軸心回りに回転自在に外嵌される。
図1の状態では、前記ロック室21の圧油が排出されると共に前記リリース室22へ圧油が供給されており、これにより、前記クランプロッド5は図示の旋回退避位置へ上昇している。
上記クランプ装置2をクランプ状態へ切換えるときには、上記リリース室22の圧油を排出すると共に上記ロック室21へ圧油を供給して、前記ピストン15を介して上記クランプロッド5の前記の入力部14を押し下げていく。すると、そのクランプロッド5は、前記の旋回溝27に沿って平面視で時計回りの方向へ旋回しながら下降し、引き続いて、前記の直進溝28に沿って真っすぐに下降する。これにより、そのクランプロッド5が前記の片持ちアーム6の押ボルト8を介してワークをワークパレット等の固定台に押圧する(いずれも図示せず)。
上記の漏し路50を浅い溝によって構成したので、その漏し路50の開口部を前記ピストン15の封止具15aが摺動移動したときに上記封止具15aが損傷するのを防止できる。
なお、上記の各メータイン制御弁55・57は、それぞれ、逆止弁55aおよび絞り弁55bと、逆止弁57aおよび絞り弁57bによって構成されている。
ロック作動時には、前記リリース室22の圧油を前記の逆止弁57aとロック位置Xの切換弁56を介してタンクTへ排出すると共に、油圧源Pの圧油を同上ロック位置Xの切換弁56と絞り弁55bを介してロック室21へ供給する。そして、通常状態では、前記ロック給排路17に設けた前記の圧力検出手段60は、所定の正常圧力領域の圧力を検出することにより、正常状態の信号を出力している。
すると、上記ロック室21へ供給されてきた圧油の一部が上記の漏し路50を通って前記タンクTへ排出され、前記ロック給排路17の圧力が、前記の正常圧力領域よりも低い異常圧力領域に低下する。その圧力低下により、上記の圧力検出手段60が正常状態の検出信号を出力しないことになり、異常状態であると判別できる。
なお、上記ピストン15の上方復帰を確実にするため、そのピストン15を上方へ付勢するバネ(図示せず)を上記リリース室22に装着してもよい。
前記の漏し路50は、前記スリーブ25の接当面47に形成することに代えて、又はそれに加えて、前記の受止め面48に形成してもよい。また、上記の漏し路50は、例示した浅い溝に代えて、小径の孔であってもよい。
前記の圧力検出手段60の出力信号は、正常時に出力すると共に異常時に出力しないことに代えて、異常時に出力すると共に正常時に出力しないように構成してもよく、さらには、正常時と異常時とで個別の信号を出力するように構成してもよい。
前記クランプロッド5の前記ガイド溝26は、3つ又は4つ設けることが好ましいが、2つ設けたものであってもよく、さらには5つ以上でも可能である。また、上記ガイド溝26は、例示した螺旋状の旋回溝27を備えたものに代えて、カム状の溝を備えたものであってもよい。
また、上記ガイド溝26に嵌入される係合具は、例示したボール29に代えて円柱状のピン等であってもよい。
前記クランプロッド5の上端部に設けるクランプ具6は、例示した片持ちアームに代えて、T字状アーム(天秤形アーム)であってもよい。
さらには、本発明が適用されるクランプ装置は、前記ロック室21とリリース室22とを上下逆に配置した他の種類のクランプ装置であってもよい。
上記ロック室21またはリリース室22に給排される圧力流体は、例示した圧油に代えて、他の種類の液体や空気等の気体であってもよい。
Claims (5)
- ハウジング(3)内に軸心方向へ移動可能に挿入したクランプロッド(5)の先端部にクランプ具(6)を設け、上記ハウジング(3)のシリンダ孔(4)に保密状に嵌合させたピストン(15)の一端側にロック室(21)を形成すると共に同上ピストン(15)の他端側にリリース室(22)を形成し、上記ロック室(21)とリリース室(22)の各室に対して圧力流体を供給および排出するロック給排路(17)とリリース給排路(18)とを設け、
上記ピストン(15)が設定ストローク領域(S)を越えてロック側へオーバーストロークしたときに前記ロック室(21)を上記ピストン(15)の嵌合隙間(G)を経て前記リリース給排路(18)へ連通させる漏し路(50)を前記シリンダ孔(4)に開口させた、ことを特徴とするクランプ装置。 - ハウジング(3)内に軸心回りに回転可能に挿入されると共に軸心方向の一端から他端へクランプ移動されるクランプロッド(5)であって、クランプ具としての片持ちアーム(6)を固定する部分と、上記ハウジング(3)の一端側の第1端壁(3a)に緊密に嵌合支持されるようにロッド本体(5a)に設けた第1摺動部分(11)と、上記ハウジング(3)のシリンダ孔(4)に挿入したピストン(15)を介して駆動される入力部(14)と、上記ハウジング(3)の他端側の第2端壁(3b)に緊密に嵌合支持されるように上記のロッド本体(5a)から他端方向へ一体に突出された第2摺動部分(12)とを、上記軸心方向へ順に設けたクランプロッド(5)と、
そのクランプロッド(5)の外周部に周方向へほぼ等間隔に並べて形成された複数のガイド溝(26)と、
上記の複数のガイド溝(26)にそれぞれ嵌合するように上記ハウジング(3)に支持した複数の係合具(29)とを備え、
上記ピストン(15)の上記の一端側にロック室(21)を形成すると共に同上ピストン(15)の上記の他端側にリリース室(22)を形成し、上記ロック室(21)とリリース室(22)の各室に対して圧力流体を供給および排出するロック給排路(17)とリリース給排路(18)とを設け、
上記ピストン(15)の外周に嵌着した封止具(15a)の両端方向の外側で同上ピストン(15)の外周面と上記ハウジング(3)の上記シリンダ孔(4)との間に比較的に大きな嵌合隙間(G)を形成することにより、上記ピストン(15)の両端方向の外方に配置された上記の第1摺動部分(11)と第2摺動部分(12)との2箇所で上記クランプロッド(5)を上記ハウジング(3)に緊密に嵌合支持させて同上クランプロッド(5)が傾くのを防止するように構成し、
上記ピストン(15)が設定ストローク領域(S)を越えてロック側へオーバーストロークしたときに前記ロック室(21)を上記ピストン(15)の嵌合隙間(G)を経て前記リリース給排路(18)へ連通させる漏し路(50)を前記シリンダ孔(4)に開口させた、ことを特徴とするクランプ装置。 - 請求項1又は2のクランプ装置において、
前記シリンダ孔(4)よりも大径の装着孔(24)を前記ハウジング(3)の胴部(3c)に形成して、その装着孔(24)に挿入したスリーブ(25)の内周面によって前記シリンダ孔(4)の一部を構成し、上記の装着孔(24)の段付き部に形成した受止め面(48)に上記スリーブ(25)の接当面(47)を押圧し、その接当面(47)と上記の受止め面(48)との少なくとも一方に、浅い溝(51)からなる前記の漏し路(50)を形成した、ことを特徴とするクランプ装置。 - 請求項3のクランプ装置において、
前記スリーブ(25)の前記の接当面(47)だけに前記の浅い溝(51)を形成した、ことを特徴とするクランプ装置。 - 請求項1から4のいずれかに記載したクランプ装置のオーバーストローク検出システムであって、
前記ロック室(21)へ連通された前記ロック給排路(17)に圧力検出手段(60)を設け、前記オーバーストローク時に上記ロック室(21)が漏し路(50)を経て前記リリース給排路(18)へ連通されて上記ロック給排路(17)の圧力が正常圧力領域よりも低い異常圧力領域に低下したときに、その圧力低下に基づいて上記の圧力検出手段(60)を介して異常状態を判別するように構成した、ことを特徴とするクランプ装置のオーバーストローク検出システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007037006A JP4818947B2 (ja) | 2007-02-16 | 2007-02-16 | クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007037006A JP4818947B2 (ja) | 2007-02-16 | 2007-02-16 | クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008200776A true JP2008200776A (ja) | 2008-09-04 |
JP4818947B2 JP4818947B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=39778786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007037006A Expired - Fee Related JP4818947B2 (ja) | 2007-02-16 | 2007-02-16 | クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4818947B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103737396A (zh) * | 2013-12-24 | 2014-04-23 | 柳州正菱集团有限公司 | 半轴盘钻孔夹具 |
CN103769919A (zh) * | 2013-12-24 | 2014-05-07 | 柳州正菱集团有限公司 | 半轴盘钻螺栓孔夹具 |
WO2014077030A1 (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-22 | パスカルエンジニアリング株式会社 | 流体圧シリンダ及び旋回式クランプ装置 |
JP2016223473A (ja) * | 2015-05-27 | 2016-12-28 | パスカルエンジニアリング株式会社 | プル型クランプ装置 |
WO2019087756A1 (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | 株式会社コスメック | 電動式クランプ装置 |
CN111247346A (zh) * | 2017-10-17 | 2020-06-05 | 克斯美库股份有限公司 | 缸体装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7547295B2 (ja) | 2021-08-27 | 2024-09-09 | アイダエンジニアリング株式会社 | プレス機械及びプレス機械の異常診断方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003305626A (ja) * | 2002-02-13 | 2003-10-28 | Kosmek Ltd | クランプの動作検出装置 |
JP2004223640A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Kosmek Ltd | 旋回式クランプのクランプアームの着脱装置 |
-
2007
- 2007-02-16 JP JP2007037006A patent/JP4818947B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003305626A (ja) * | 2002-02-13 | 2003-10-28 | Kosmek Ltd | クランプの動作検出装置 |
JP2004223640A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Kosmek Ltd | 旋回式クランプのクランプアームの着脱装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI587971B (zh) * | 2012-11-13 | 2017-06-21 | Pascal Eng Corp | Fluid pressure cylinder and swing clamp |
WO2014077030A1 (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-22 | パスカルエンジニアリング株式会社 | 流体圧シリンダ及び旋回式クランプ装置 |
JP2014114898A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-06-26 | Pascal Engineering Corp | 流体圧シリンダ及び旋回式クランプ装置 |
CN104718385A (zh) * | 2012-11-13 | 2015-06-17 | 帕斯卡工程株式会社 | 流体压汽缸及回旋式夹持装置 |
CN104718385B (zh) * | 2012-11-13 | 2016-09-14 | 帕斯卡工程株式会社 | 流体压汽缸及回旋式夹持装置 |
CN103769919A (zh) * | 2013-12-24 | 2014-05-07 | 柳州正菱集团有限公司 | 半轴盘钻螺栓孔夹具 |
CN103737396A (zh) * | 2013-12-24 | 2014-04-23 | 柳州正菱集团有限公司 | 半轴盘钻孔夹具 |
JP2016223473A (ja) * | 2015-05-27 | 2016-12-28 | パスカルエンジニアリング株式会社 | プル型クランプ装置 |
CN111247346A (zh) * | 2017-10-17 | 2020-06-05 | 克斯美库股份有限公司 | 缸体装置 |
WO2019087756A1 (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | 株式会社コスメック | 電動式クランプ装置 |
JP2019081220A (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 株式会社コスメック | 電動式クランプ装置 |
CN111246969A (zh) * | 2017-10-31 | 2020-06-05 | 克斯美库股份有限公司 | 电动式夹紧装置 |
CN111246969B (zh) * | 2017-10-31 | 2021-10-19 | 克斯美库股份有限公司 | 电动式夹紧装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4818947B2 (ja) | 2011-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4818947B2 (ja) | クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム | |
KR102053631B1 (ko) | 유체압 실린더 및 선회식 클램프 장치 | |
JP3621082B2 (ja) | 旋回式クランプ | |
US9909600B2 (en) | Cylinder apparatus | |
US20160271758A1 (en) | Fluid pressure cylinder | |
EP3284958B1 (en) | Cylinder device | |
JP5779194B2 (ja) | 位置決め装置 | |
US8292280B2 (en) | Device for detecting operation of clamp | |
JP2012166276A (ja) | クランプ装置のロッド位置検出装置 | |
JP2016223473A (ja) | プル型クランプ装置 | |
JP6076735B2 (ja) | シリンダ装置 | |
JPWO2006019001A1 (ja) | 位置決め装置およびその装置を備えた位置決めシステム | |
JP5534451B2 (ja) | ワークサポート | |
JP6285655B2 (ja) | クランプ装置 | |
JP4038108B2 (ja) | 旋回式クランプ | |
JP2014159077A (ja) | ワークサポート | |
JP6207111B2 (ja) | 流体圧シリンダ及び旋回式クランプ装置 | |
JP2015003346A (ja) | クランプ装置 | |
US11572903B2 (en) | Pneumatic cylinder device with holding valve | |
JP4139427B2 (ja) | 旋回式クランプ | |
CN117425540A (zh) | 锁紧装置 | |
JP2006150589A (ja) | 旋回式クランプ | |
JP2017124482A (ja) | 破損検出機能付き位置決め装置 | |
JP2006118690A (ja) | シリンダ装置およびその装置を利用したワークサポート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4818947 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |