JP2008199886A - コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ - Google Patents

コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2008199886A
JP2008199886A JP2008032912A JP2008032912A JP2008199886A JP 2008199886 A JP2008199886 A JP 2008199886A JP 2008032912 A JP2008032912 A JP 2008032912A JP 2008032912 A JP2008032912 A JP 2008032912A JP 2008199886 A JP2008199886 A JP 2008199886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
cable
region
high current
cable head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008032912A
Other languages
English (en)
Inventor
Arndt Dung
デュング アルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008199886A publication Critical patent/JP2008199886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/32Accessories
    • B23K9/323Combined coupling means, e.g. gas, electricity, water or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/005Electrical coupling combined with fluidic coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/11End pieces for multiconductor cables supported by the cable and for facilitating connections to other conductive members, e.g. for liquid cooled welding cables
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B7/00Heating by electric discharge
    • H05B7/02Details
    • H05B7/11Arrangements for conducting current to the electrode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Abstract

【課題】水冷式大電流ケーブルを包囲するコンジットとケーブルヘッドとのアセンブリにおける有効寿命を長期化し、大電流を供給すべきユニットのダウン時間を短縮する。
【解決手段】外周全体に延在し、ケーブル側の方に面する歯元斜面222を有する鈍角ののこ歯リブ22を備える領域114であって、該領域114内に取り付けられたクランプ又はクリップ42によって押し付けられる領域114を包囲するコンジット31によって形成された大電流ケーブルのコンパクトケーブルヘッド11を含む水冷式大電流ケーブルのコンジット31のアセンブリであって、上記のこ歯リブ22を設けた領域に隣接し、かつローレット21付きの外周面を有するケーブルヘッド11の領域113であって、前記コンジット31は、該コンジット31の前記領域113内に取り付けられたクランプ又はクリップ41によって前記領域に押し付けられる構成を有する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリに関する。
水冷式大電流ケーブルは、特にアーク溶接炉用の電源に接続して使用される。この場合、大電流ケーブルは、したがって、ケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリは、日常操作で、引張り応力、圧潰応力及びねじり応力を受け、これらの原因は、電極支持アームの昇降及びその旋回にあることがわかる。
上記応力は、水冷式大電流ケーブルのコンジットとそのコンパクトケーブルヘッドとのアセンブリに問題を生じる。近年では、大電流ケーブルを包囲するコンジットは、クリップでケーブルヘッドに押し付けて固定され(たとえば、特許文献1を参照)、それと組み合わせて、ケーブルヘッドには、コンジットを押し込む円形溝がすでに設けられている。
より最近では、クリップを用いてケーブルヘッド上へのコンジットの締め付けを安定化するために、のこ歯リブに、ケーブル側部の方に面する歯元斜面が設けられている(たとえば、特許文献2及び非特許文献1参照)。
のこ歯リブは、コンジットの締め付け部に作用する軸方向応力を遮断するが、依然として発生するねじり応力のため、結果として摩耗及び引き裂けが出現し、これは、ケーブルコンジット及びケーブルヘッドの該アセンブリの有効寿命にマイナス影響を与える。
ドイツ国特許発明第3420821C1号明細書 米国特許第4,487,990A号明細書 パンフレット「Flohe−High Current Cable」、1998年度版
本発明の目的は、コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリの実現、及びのこ歯リブを使用した時でも依然として残る、コンジット及びケーブルヘッドのアセンブリに対するねじり応力の悪影響を軽減し、したがって、アセンブリの有効寿命を改善し続けることである。
この目的は、水冷式大電流ケーブルのコンジット(31)のアセンブリにおいて、のこ歯リブ(22)を設けた領域(114)に隣接したケーブルヘッド(11)の領域(113)を追加し、該追加領域(113)の外周面にローレット(21)を設け、この領域(113)に取り付けられたクランプ又はクリップ(41)によって上記コンジット(31)をこの領域に押し付けるようにした、追加領域(113)によって達成される。
本発明の変形例として、上記ケーブルヘッド(11)は、接続側(112)の端部にローレット(21)付き外周面を備える領域(113)を有し、該領域(113)に連続してのこ歯リブ(22)を備える領域(114)を有する。
又他の変形例として、上記ケーブルヘッド(11)のローレット付き領域(113)は、ケーブルヘッド(11)の外周に形成されたコンジットを押し込むリセス内に配置した。
ケーブルヘッド上でのコンジットの、軸方向応力に関係する位置的安定性をもたらすのこ歯リブと、コンジットのねじり応力を遮断する、追加的に設けられたローレットとの組み合わせは、水冷式大電流ケーブルを包囲するコンジットとケーブルヘッドとのアセンブリの、これまで達成できなかった有効寿命をもたらし、大電流を供給すべきユニットのダウン時間を短縮するというプラスの結果が得られる。
図1、図2に基づき本発明をさらに詳細に説明する。
コンパクトケーブルヘッドを符号11で示し、ケーブルヘッド内に位置する大電流ケーブル(図示せず)のコンダクタ用の受け取り手段を符号111で示す。
接続側112において、ケーブルヘッド11の端部にはローレット21を形成した追加領域(ローレット付き領域/リセス)113を有し、ケーブル側の方に面する歯元斜面222を有する鈍角221ののこ歯リブ22を設けた領域114が、領域113に連続して設けられている。
ケーブルヘッド11を包囲するコンジット31(図2)は、ローレット21付き領域113及びのこ歯リブ22付き領域114に取り付けられたクランプ又はクリップ(ケーブルクリップ)41,42によってケーブルヘッド11に押し付けて固定される。
締め付けられたクランプ又はクリップ41,42は、コンジット31をケーブルヘッドの領域113及び114に押し付ける(図2の矢印A)。
のこ歯リブ22は、ケーブルヘッド11及びケーブルコンジット31間の軸方向の相対移動(図2の両方向矢印B)を阻止する。ケーブルヘッド11のローレット21付き領域113は、ケーブルヘッド11及びケーブルコンジット31間のねじり応力によって生じる相対移動(図2の両方向矢印C)を阻止する。
コンジット31を押し込むのこ歯リブ22の歯元斜面222は、ケーブルヘッド11のケーブル側の端部116の方に面し、ローレット21付き領域113はケーブルヘッド11の外周に形成された、コンジット31を押し込むリセス(113)内に配置する。
冷却水システムが、符号61、611及び612によって表される。冷却水の循環(前進流及び戻り流)は、回路を形成する2つの大電流ケーブルの電極側での短絡から生じる。
ケーブルヘッドの長手方向断面図。 上記ケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリを示す長手方向断面図。
符号の説明
11…ケーブルヘッド、111…受け取り手段、112…接続側、113…追加領域(ローレット付き領域/リセス)、114…のこ歯リブ付き領域、116…ケーブル側の端部、21…ローレット、22…のこ歯リブ、221…鈍角リブ、222…歯元斜面、31…コンジット、41,42…クランプ又はクリップ(ケーブルクリップ)、61,611,612…冷却水システム。

Claims (3)

  1. 外周全体に延在し、ケーブル側の方に面する歯元斜面(222)を有する鈍角ののこ歯リブ(22)を備える領域(114)であって、該領域(114)内に取り付けられたクランプ又はクリップ(42)によって押し付けられる領域(114)を包囲するコンジット(31)によって形成された大電流ケーブルのコンパクトケーブルヘッド(11)を含む水冷式大電流ケーブルのコンジット(31)のアセンブリであって、上記のこ歯リブ(22)を設けた領域(114)に隣接してローレット(21)付きの外周面を有するケーブルヘッド(11)の領域(113)を形成し、前記コンジット(31)は、該コンジット(31)の前記領域(113)内に取り付けられたクランプ又はクリップ(41)によって前記領域(113)に押し付けられる構成を有することを特徴とする、コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ。
  2. 上記ケーブルヘッド(11)は、接続側(112)の端部にローレット(21)付き外周面を備える領域(113)を有し、該領域(113)に連続してのこ歯リブ(22)を備える領域(114)を有することを特徴とする請求項1記載のコンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ。
  3. 上記ケーブルヘッド(11)のローレット付き領域(113)は、ケーブルヘッド(11)の外周に形成されたコンジットを押し込むリセス内に配置したことを特徴とする請求項1又は2記載のコンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ。
JP2008032912A 2007-02-15 2008-02-14 コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ Pending JP2008199886A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07003211A EP1958725B1 (de) 2007-02-15 2007-02-15 Zusammenfassung des Schlauchs eines wassergekühlten Hochstromkabels mit dem massiven Kabelkopf

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008199886A true JP2008199886A (ja) 2008-08-28

Family

ID=38181057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008032912A Pending JP2008199886A (ja) 2007-02-15 2008-02-14 コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7939753B2 (ja)
EP (1) EP1958725B1 (ja)
JP (1) JP2008199886A (ja)
KR (1) KR20080076756A (ja)
ES (1) ES2392101T3 (ja)
PL (1) PL1958725T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2180551A1 (de) 2008-10-23 2010-04-28 Arndt Dung Zusammenfassung des Schlauches eines wassergekühlten Hochstromkabels mit dem massiven Kabelkopf
DE202008014815U1 (de) 2008-11-07 2009-02-12 Parker Hannifin Gmbh & Co. Kg Wassergekühltes Hochstromkabel mit wenigstens einem eine Wasserzuleitung ausbildenden Kabelkopf
US8362665B2 (en) * 2009-11-11 2013-01-29 Remy Technologies, L.L.C. Liquid cooled stator terminal block for an electric machine
US9287646B2 (en) 2010-10-14 2016-03-15 Gregory thomas mark Actively cooled electrical connection
DE102015108815B3 (de) * 2015-06-03 2016-10-27 Arndt Dung Hochstromkabel zur elektrisch leitenden Kontaktierung eines Elektrodentragarms eines elektrisch betriebenen Ofens sowie Einspeisevorrichtung für elektrisch betriebene Öfen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717382Y1 (ja) * 1971-08-14 1972-06-16
US3801724A (en) * 1972-09-15 1974-04-02 D Goodman Safety-anchored multi-conductor water-cooled electric arc furnace cable
JPH09166500A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水温計ユニット
JP2006024384A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Hitachi Cable Ltd シールドコネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3551581A (en) * 1968-06-20 1970-12-29 Gar Wood Ind Inc Water cooled electric cable
FR1589128A (ja) * 1968-09-06 1970-03-23
US4018976A (en) * 1976-04-15 1977-04-19 Grove Earl I Kickless resistance welding cable and method of making the same
US4199653A (en) * 1978-06-14 1980-04-22 Watteredge-Uniflex, Inc. Termination for alternate polarity resistance welding cable
US4487990A (en) * 1983-11-17 1984-12-11 Essex Group, Inc. Simplified water-cooled welding cable terminal
DE3420821C1 (de) * 1984-06-05 1988-01-21 Hans Flohe GmbH & Co, 4620 Castrop-Rauxel Wassergekühltes Hochstromkabel I
US5484960A (en) * 1994-02-24 1996-01-16 Watteredge-Uniflex Inc. Water cooled kickless cable and method
US5527994A (en) * 1994-05-31 1996-06-18 Kasper; James J. Water cooled kickless cable and method
US6100467A (en) * 1998-02-19 2000-08-08 Flex-Cable, Inc. Water cooled kickless electrical cable

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717382Y1 (ja) * 1971-08-14 1972-06-16
US3801724A (en) * 1972-09-15 1974-04-02 D Goodman Safety-anchored multi-conductor water-cooled electric arc furnace cable
JPH09166500A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水温計ユニット
JP2006024384A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Hitachi Cable Ltd シールドコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
PL1958725T3 (pl) 2012-12-31
KR20080076756A (ko) 2008-08-20
EP1958725B1 (de) 2012-07-25
US7939753B2 (en) 2011-05-10
US20100193213A1 (en) 2010-08-05
EP1958725A1 (de) 2008-08-20
ES2392101T3 (es) 2012-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008199886A (ja) コンパクトケーブルヘッドを含む水冷式大電流ケーブルのコンジットのアセンブリ
MX2009013261A (es) Procedimiento para conectar de forma electricamente conductora cables trenzados asi como dispositivo de soldadura por ultrasonido.
ATE206250T1 (de) Batteriepolanschlusskabel
JPWO2016194863A1 (ja) クランプ装置のクランプアームの着脱装置
KR100827000B1 (ko) 배전선로용 전선 클램프
ATE524951T1 (de) Graphitelektrode mit erhöhter länge
JP2016112573A (ja) シールド溶接用防風フードおよびこの防風フードを用いたガスシールドアーク溶接工法
US20140374400A1 (en) Welding torch
CN103008950A (zh) 一种可施加压力进行电子束辅助热作用连接的工具
JP6609706B1 (ja) 光ファイバ融着接続装置
FR3105892B1 (fr) Dispositif de refroidissement et moto-variateur
JP5402013B2 (ja) 溶接用トーチ
RU86347U1 (ru) Наконечник водоохлаждаемого кабеля
SI0931601T1 (en) Device for mechanical cleaning of wire rod for the production of drawn metal wires
JP5908537B2 (ja) 間接活線作業用器具およびそれを用いた作業方法
KR200196182Y1 (ko) 송전선 고정용 압축인류클램프
KR102030580B1 (ko) 티그 용접 토치장치
FR2617422A1 (fr) Procede de soudure electrique en milieu aquatique et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
KR101962268B1 (ko) 가스 용접용 토치 헤드의 연결 구조
EP3294499B1 (fr) Dispositif de protection d'un groupe motopropulseur de véhicule automobile
KR101560160B1 (ko) 이산화탄소 가스용접용 케이블 보호 부재
JP2008180343A (ja) コネクタ
KR200365770Y1 (ko) 용접노즐
FR3086874B3 (fr) tête de coupe d’ébavurage
WO2019175486A1 (fr) Assemblage cathodique pour cuve d'électrolyse

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091027

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106