JP2008199603A - 電気装置 - Google Patents

電気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008199603A
JP2008199603A JP2008016887A JP2008016887A JP2008199603A JP 2008199603 A JP2008199603 A JP 2008199603A JP 2008016887 A JP2008016887 A JP 2008016887A JP 2008016887 A JP2008016887 A JP 2008016887A JP 2008199603 A JP2008199603 A JP 2008199603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data storage
storage device
control means
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008016887A
Other languages
English (en)
Inventor
Andrew White
アンドリュー・ホワイト
Marc A Borrett
マーク・エイドリアン・ボレット
David Bernard Mapleston
デビッド・バーナード・マプレストン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Broadcom Innovision Ltd
Original Assignee
Innovision Research and Technology PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0208275A external-priority patent/GB0208275D0/en
Application filed by Innovision Research and Technology PLC filed Critical Innovision Research and Technology PLC
Publication of JP2008199603A publication Critical patent/JP2008199603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0254Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets comprising one or a plurality of mechanically detachable modules
    • H04M1/0256Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets comprising one or a plurality of mechanically detachable modules wherein the modules are operable in the detached state, e.g. one module for the user interface and one module for the transceiver
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/7246User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions by connection of exchangeable housing parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0443Modular apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72406User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by software upgrading or downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72427User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72445User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】携帯電話の機能および/又は動作特性に影響を与えるカバー等の、モバイル電話筐体部を提供する。
【解決手段】ポータブル通信装置、家電あるいはパーソナルケア器具等の電気装置は、本体を有しており、かかる本体は、それ自体または筐体部に取り付け可能な工具の形態により構成可能なアクセサリーに結合するよう設けられたものである。前記アクセサリーは、前記装置の動作を制御する、あるいは、機能に影響を与える、ための制御データを記憶するメモリを有する受動的データ記憶装置を備えている。かかる受動的データ記憶装置は、本体に設けられた第一カプラーが、アクセサリー3に設けられた第二カプラーの近傍に位置すると、本体から電力を取り出すよう構成されている。電気装置がポータブル通信装置の場合、アクセサリーは、例えば、カバー(fascia)であってもよい。第一および第二カプラー間の結合は、誘導的でも容量的でもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、取り付け可能部品を有する電気装置、特に、モバイル電話通信ネットワークを用いる電話等のポータブル通信装置、ならびに、かかるポータブル通信装置に取り付け可能な部品に関する。
モバイル電話通信ネットワークを用いて動作する電話は、携帯電話(mobile pohone)、セルラー携帯電話(cellular phone)およびセル方式の携帯電話(cell phone)として知られている。簡易化のため、ここでは”携帯電話”という語を用いる。
エンドユーザーによって交換が可能なカバー(fascia)を設けることは、美的な、あるいは、審美性の観点から、最近、人気が高い。
ある側面において、本発明は、携帯電話に取り付けられた場合に、かかる携帯電話の機能および/又は動作特性に影響を与えるカバー等の、モバイル電話筐体部を提供する。
かかる携帯電話のカバーは、携帯電話に、追加の、異なる又は変更を加えた機能あるいは動作特性を、提供する。異なる携帯電話のカバーは、携帯電話に異なる影響を与える。例えば、携帯電話の機能あるいは動作特性へのアクセスを、携帯電話に取り付けられた特定のカバーにより制限又は制御してもよい。
ある側面において、本発明は、携帯電話等のポータブル通信装置用のカバーであって、かかるカバーが、本体に取り付けられおよび/又はそこから取り外され、携帯電話の機能および/又は動作特性に影響を与える場合、当該カバーは、携帯電話の本体に供給される制御データ(ソフトウエアデータおよび/又は情報データであってもよい)を記憶する受動的データ記憶装置を有するもの、を提供する。
ここで用いられる”受動的データ記憶装置”という語は、電源を内蔵するものではないが、カバーが本体に取り付けられた場合に、本体からの電力を取り出すような装置、を意味する。
また、ある側面において、本発明は、本体上にカバーが取り付けられるよう構成された本体ならびにカバーを有する携帯電話であって、カバーが受動的検出エレメントを設け、本体が前記受動的検出エレメントの存在を検出する検出手段、ならびに、制御データに基づき携帯電話の機能および動作特性を制御する制御手段、を有するもの、を提供する。ここで、制御手段によりアクセスされた制御データは、受動的取り外し可能部品の存在、又は、特定の受動的検出可能部品の存在、により影響を与えられる。ここで用いられる”受動的取り外し可能部品”という語は、電源を内蔵するものではないが、電源が求められる場合、カバーが本体に取り付けられていると、本体から電源を取り出す部品、を意味する。
ある実施形態において、制御データは、グラフィクス;携帯電話サービス;加入サービス;ネットワークサービス;サービス;プロモーション;および広告;カバー識別データ;新しいゲーム又は既に携帯電話においてインストールされたゲームの改訂版を含む携帯電話上でプレーされるゲーム用のゲームソフトウエア;ならびに、ユーザーが自身の携帯電話を用い、一以上の上述の形式のデータへのアクセスが可能となるデータ、例えば、携帯電話により既に記憶されている制御データへのアクセスを可能にするアクセスコード、あるいは、電話番号、インターネットアドレス又はWAPアドレス等のデータであって、そこから制御データ、又は、ユーザーのモバイルネットワークプロバイダー、あるいは、他の第三者サービスプロバイダーへのアクセス可能なデータ、の少なくとも一つのデータを備えてもよい。
ある側面において、本発明は、電話用のカバーであって、かかるカバーが、当該カバーが本体に取り付けられた場合、ユーザーにより電話の追加又はオプション機能にアクセスか行われたか否か、例えば、本体により記憶された追加のオプショナルの呼び出し音へのアクセスおよび/または、本体により記憶されたゲームプログラムあるいはゲームの変更へのアクセス、を電話により識別可能な識別データを記憶するデータ記憶装置を備えたもの、を提供する。
カバーがデータ記憶装置を備えている場合、かかるデータ記憶装置は、その中に、使用データ等の履歴データを書き込むことのできる書込み可能記憶装置である。
かかるデータを、このデータのデータ記憶装置への書込を制御する携帯電話の本体により記憶してもよい。データは、SIMカード、メモリ内に記憶してもよい。
ある実施形態において、携帯電話のカバーは、そこからユーザーインターフェースのキーパッドが突出する開口を有している。
他の実施形態において、携帯電話のカバーは、ユーザーインターフェースを備えている。かかるユーザーインターフェースは、少なくとも、キーボード、タッチスクリーン等の少なくとも一つであってもよい。異なるカバーは、異なるタイプのインターフェースを備えるようにしてもよい。
自身の電源を必要としないデータ記憶装置を使用することにより、費用の低減が可能となるだけでなく、かかる受動的データ記憶装置は、製造コストが比較的安価であり、比較的容易に製品内に組み込み可能である(例えば、プラスチック成形工程において)ので、受動的データ記憶装置を組み込むのに多大なコストはかからない。
データは、電気装置又は電気機器により供給され、データ記憶装置がそこから自身の電力を取り出す、キャリア信号による変調によってやりとりしてもよい。
他の側面において、かかる装置は、ポータブルあるいはモバイル通信装置以外の電気装置であり、取り付け可能部品は、少なくとも、筐体部又は工具のいずれか、あるいは取り付け可能でなく、電気装置に設けられ、リーダーユニットと近接するよう構成される。 また、本発明は、受動的検出可能エレメントを有する工具を提供する。
さらに、本発明は、電気器具の本体に取り付け可能な工具であって、かかる工具が電気器具の本体に取り付けられた場合に、電気器具による工具の動作制御に影響を与えるよう、本体から制御データをダウンロードするよう受動的データ記憶装置を備えたもの、を提供する。
例えば、振動可能、往復可能、発振可能、あるいは、回転可能な工具の場合、制御データは、工具が振動、往復、回転、発振あるいは往復する速度又は長さに影響を与える。かかる制御データは、電気器具が自身のメモリから、その工具用に、要求された駆動特性(例えば、速度ならびに時間)を決定することを可能にする識別データでもよく、あるいは、電気器具に、特定の工具をどのように制御するか、を命令する命令データであってもよい。
例として、電気器具は、電気歯ブラシ等の歯科衛生器具、スキンケア装置等の美容ケア装置又はドライヤー、電気掃除機、フードプロセッサー等の家電、あるいは、電動工具であってもよい。
発明の実施するための形態
ここで、本発明の実施形態について、添付の図面を参照しつつ、一例として説明する。
図1は、本体5、ならびに、取り付け可能な、ここでは、取り外しも可能な、カバー(fascia)3を有する典型的な携帯電話すなわちセル方式の携帯電話1を表している。かかるカバー3は、携帯電話1の本体5上に設けられているキーパッド(図示せず)に嵌合する複数の穴11を備えたユーザー入力アレイ9で形成されている。この場合、かかるカバー3には、それを介し、携帯電話1の本体に設けられている液晶デイスプレイ(LCD)(図1には図示せず)が見える透明なプラスチック・ウインドウ13、が設けられている。かかる携帯電話1は、通信信号を送受信可能とするアンテナ7も備えている。
取り外し可能なカバー3の内側表面には、受動的データ記憶装置17が設けられ、あるいは、埋め込まれている。通常、カバー3は、プラスチック材料を成形加工してできており、受動的データ記憶装置17は、成形加工中に、カバー3の筐体内(例えば、埋め込まれまたは表面内部)に密閉される。
携帯電話1の本体は、リーダーユニット15を有している。かかるリーダーユニット15は、カバー3が本体5に取り付けられている場合、図示したように、受動的データ記憶装置17がリーダーユニット15の範囲内すなわち近傍となるよう、に位置するので、以下で詳細を説明するように、受動的データ記憶装置17のカプラーとリーダーユニット15は、受動的データ記憶装置17がリーダーユニット15から供給された信号から電力を取り出すことが可能になるよう結合し、これにより始動した場合、制御データを内部のメモリ内に送る。
図2は、携帯電話1の機能ブロック図を示している。かかる携帯電話1の本体5は:ユーザーがスピーチを入力し、音声出力を聞くことを可能とするマイク33およびスピーカー31;ユーザーがかける電話番号、および、携帯電話1の種々の特長を制御する命令を入力可能とするユーザー入力装置25(この場合、キーボード);かかってきた電話、ならびに、かけた電話の電話番号が表示され、SMSテキストメッセージおよび他の情報をそこに表示することができるデイスプレイ37;図1に示すアンテナ7を有し、GSM(グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ)、GPRS(汎用パケット無線システム)あるいは3G(第三世代の、GSM)システム等、または将来のかかるネットワークを用い、モバイル電話通信ネットワークを介して通信の送受信を可能とする送受信機7a;を備えている。
上記機能部品は、適切なインターフェース(図示せず)を介し、携帯電話1の全体の動作を制御する携帯電話プロセッサ23、と結合している。かかる携帯電話プロセッサ23は、制御操作ソフトウエアおよび情報データを記憶した読み出し専用部、ならびに、ユーザーにより携帯電話に入力され、あるいは、モバイル電話通信ネットワークを介して携帯電話が受信した電話番号およびメッセージの記憶を可能とする書込可能部、を有する不揮発性メモリ29、を備えている。
本技術でよく知られているように、携帯電話1は、さらに、加入者識別モジュール(SIM)27、を備えている。かかるSIM27は、ユーザ固有データおよびアルゴリズムならびにモバイル通信サービスプロバイダのオペレータに対して固有データを与える、検出可能なモジュールである。モバイル通信プロセッサ23は、線23aを介し、リーダーユニット15に接続される。
かかるリーダーユニット15は、線23aを介して携帯電話プロセッサ23に接続し、取り替え用カバー又はカバー部3が携帯電話の本体に取り付けられた場合に、受動的データ記憶装置17に設けられた類似する第二カップリングエレメントすなわちカプラーLC2(図4参照)に接続するよう配置された第一カップリングエレメントすなわちカプラーLC1にも接続する、リーダー21を備えている。
図2には示されていないが、携帯電話1のバッテリーによって携帯電話1の部品およびマスタユニット15に電力が供給されるのは、明かである。しかし、別の電源を設けてもよい。
図3は、カップリングエレメントすなわちカプラーLC1およびリーダー21から構成されるリーダーユニットを示している。かかるリーダー21は、通常は不揮発性であるが、例えばバッテリによるバックアップがされていれば揮発性でも可能なメモリ53、を有するリーダーマイクロプロセッサすなわちマイクロプロセッサ51、を備えている。リーダーマイクロプロセッサ51の制御下で発振制御器41により制御される発振器43は、カップリングエレメントLC1に対し発振器出力信号を供給する。リーダーマイクロプロセッサ51は、発振器43の動作を制御するため、発振制御器41を制御するととともに、カバー3内のデータ記憶装置17がそこから後述するクロック信号を取り出すことができる信号を供給するよう、発振器43の出力を中断させるため、発振制御器41を制御する。 第一カップリングエレメントLC1は、振幅変調された信号からの復号を可能にする復調器45にも接続されている。かかる復調信号は、リーダーマイクロプロセッサ51に対し、バイナリの1又はゼロの列を表すデジタル信号を提供する信号処理回路400に供給される。受動的データ記憶装置から制御データを受信すると、リーダーマイクロプロセッサ51は、携帯電話の機能性あるいは動作性能に影響を与えるよう、データ線23a上でモバイル通信プロセッサ23との通信を行う(図2参照)。
図4は、検出可能部品17を構成する、ある受動的データ記憶装置の簡易化したブロック図を示している。図示したように、かかる受動的データ記憶装置17は、受動的データ記憶ユニット54ならびにカプラーすなわちカップリングエレメントLC2、を備えている。かかる受動的データ記憶ユニット54は、第一カップリングエレメントLC1と第二カップリングエレメントLC2が結合することによりリーダーユニット15から受動的データ記憶装置17へ結合する発振信号より受動的データ記憶ユニット用の電源を取り出す電源取出器PD、リーダーユニット15に供給される制御データを記憶する不揮発性メモリの形式によるデータ記憶装置59、ならびに、データ記憶装置59からのデータの読み出しおよび受動的データ記憶装置17と誘導的に結合する発振信号を変調する変調器Mに対するかかるデータの供給を制御する制御器600、から構成される。状況に応じ、上記受動的データ記憶装置は、以下の述べる理由によりセンサSを含むようにしてもよい。
図5ならびに図6は、リーダー15の例、ならびに、受動的データ記憶装置17の例、を表すブロック図をそれぞれ示している。この例において受動的データ記憶装置17およびリーダー15は、誘導的なカップリングにより、キャパシタC1およびインダクタL1、ならびに、同C2および同L2が互いに並列接続を形成する、カプラLC1およびLC2が通信を行うよう構成される。短いレンジでは必要ないが、かかる誘導カプラーは、同調回路を形成する。また、選択的なセンサSは、図6に示されていない。
図5に示す例において、信号処理回路400は、変調レベル検出器47ならびにしきい値検出器49から構成されているが、変調器45は、ダイオードの単純な整流器である。上記変調レベル検出器47は、リーダーマイクロプロセッサ51により制御されるコンパレーター470および平均化回路471、を備えている。復調器45からの出力は、コンパレーター470のプラス入力に供給される。復調器45からの出力の平均値は、平均化回路471によりコンパレーター470のマイナスあるいは反転入力へ供給される。コンパレーター470の出力は、信号としきい値間の関係に基づき、リーダーマイクロプロセッサ51に1又はゼロを供給するしきい値検出器49に供給される。
この例において、発振制御器41は、発信器43によって、リーダーマイクロプロセッサ51から受けた信号に基づき第一カップリングエレメントLC1に対するキャリア信号のオン又はオフを制御する、ロジック回路43あるいはトランジスタースイッチであり、平均回路471は、通常、リーダーマイクロプロセッサ51により誘導性になるよう制御される、コンパレーター470の反転入力とトランジスタスイッチまたはトランスミッションゲートによるグランド間に接続された平均化キャパシター、から構成される。ここで、キャリア信号が存在し、過渡信号は安定したがそれがオフである場合、キャリアはオフであり、キャリアがターンオン過程の間は、安定したキャリ信号が存在する間にのみ平均化が行われる。
図6に示すように、受動的データ記憶ユニット54の電源取出器PDは、直列接続のダイオードD1およびD2、ならびに、カップリングエレメントLC2とダイオードD1のアノードとダイオードD2のカソード間の接点J1間に接続されている、キャパシタC4、を備えている。第二ダイオードD2のアノードが第二電源レールP2(Vss)に接続されているのに対し、第一ダイオードD1のカソードは、第一電源レールP1(Vdd)に接続されている。キャパシタC4ならびにデイオードD1およびD2は、実質的に、受信した交流電圧のピーク・トゥ・ピーク電圧、あるいは、発振信号から受動的データ記憶ユニット54用の電力を取り出すためダイオードD1およびD2により用いられるカップリングエレメントLC1およびLC2により受動的データ記憶装置17と誘導的に結合する発振信号を可能とする、電圧ダブラ(voltage doubler)として機能する。
もちろん、簡易化のため、受動的データ記憶ユニット54の残りの部品に対する電源接続は、図6に示されないことが、理解されよう。
この例において、制御器600は、発信器43により供給される中断発振信号(interrupted oscillator signal)からデータ記憶ユニット54用のクロック信号を取り出すため、接点J1と結合する欠落パルス検出器(missing pulse detector)の形式のクロック信号取出器600c、および、クロック信号に同調するアドレスカウンタ600a、を備えている。かかる制御器600は、受動的データ記憶ユニット54に所定時間電力が供給されていない場合に、カウンタ600aをリセットするリセットスイッチ600b、を備えてもよい。
この例において、制御器600は、メモリ59から読み出されるデータを、カプラーLC2のキャパシタと交わるように接続されるFET T1およびキャパシタC3からなる直列接続を有する変調器Mに直接与える。これにより、メモリ59の出力59aは、FET T1のゲート側に接続される。この例において、メモリは、シリアルの読み出し専用メモリ(ROM)である。しかし、バッテリーによるバックアップを要しないものであれば、ROM、EE−PROM(電気的に書き換え可能なROM)、フラッシュメモリ、F−RAM等、どのような形式の不揮発性メモリであってもよい。
交換可能なカバー3が、携帯電話1の本体5に取り付けられると、補助ユニット17のカップリングエレメントLC1は、リーダーユニット15のカップリングエレメントLC2に近傍に隣接して位置することにより、補助ユニット17をマスターユニット15に誘導的に結合する。リーダー21の発信器43は、第一カップリングエレメントLC1に供給され、第二カップリングエレメントLC2を介して受動的データ記憶装置17に誘導的に結合される、通常、13.56MHz(メガヘルツ)の高周波数信号又はRF(無線周波数)信号を生成する。したがって、キャパシタC4およびダイオードD1、D2により構成される電圧ダブラは、受動的データ記憶装置用に電力を取り出し、電力が与えられると、クロック信号取出器600cは、中断された発信信号からクロック信号を取り出し、制御データは、カウンタ600aの制御の下、メモリ59から出力線59a上に出力される。
制御データが、メモリ59から出力線59a上に出力されると、かかるデータはFET T1を切り換える。インダクタLC2の両端の負荷は、FET T1が導電性か非導電性のいずれかにより変化し、メモリ59から出力された制御信号に基づき、発振信号を変調する。
メモリ59から出力された制御データは、携帯電話プロセッサー23(図2および図3)に対し、メモリ59から出力されたデータを表すデータ入力信号を提供するため、復調器45、変調レベル検出器47、しきい値検出器49ならびにリーダーマイクロプロセッサ51によって、変調された発振信号から抽出される。
メモリ59から出力され、リーダーマイクロプロセッサ51によって携帯電話プロセッサー23にダウンロードされたかかる制御データは、メモリ29の書込可能部内に記憶される。この制御信号は、ソフトウエアデータ、すなわち、携帯電話プロセッサー23により実施又は実行可能なコンピュータコード、携帯電話プロセッサー23により使用可能であるようメモリ29内に記憶された情報データ、の少なくとも一つを備えるようにしてもよい。ソフトウエアデータの一例として、カバーが携帯電話の供給者又は製造者により供給され、あるいは、そのライセンスの下で供給される場合には、受動的データ記憶装置からダウンロードされたデータが、いずれの携帯電話プロセッサーソフトウエアの更新又は変更を含んでもよい。これに加え、又は、これに代え、ソフトウエアデータは、携帯電話に設けられた現存するゲームシフトウエア又に対する更新又は変更、あるいは、新しいゲームソフトウエア、を含んでもよい。
情報データは、ソフトウエアデータに代え、あるいは、ソフトウエアの追加として与えられるようにしてもよい。メモリ59により記憶される情報データの例には、例えば、ダイヤル又は呼び出し音、電話番号、インターネットアドレスおよび/又はWAPアドレスが含まれ、これらは、カバーの供給者が、新しい呼び出し音を供給すること、および/又は、自身、あるいは、他の会社が、その電話番号、インターネットアドレス又はWAPアドレスを提供することで広告を行うことにより、購入者を魅了することが可能となる。制御データの他の例は、グラフィックデータ、音声データ、イメージデータ、ビデオデータ、生体的データ(biometric data)、携帯電話サービス、加入者サービス、ネットワークサービス、プロモーション、広告等を含んでもよい。
上述のように、受動的データ記憶装置により記憶された制御データは、実際のソフトウエア、および/又は、情報データ又はユーザーのモバイルネットワークプロバイダ又は他の第三者、サービスプロバイダの身元あるいはアドレス、から構成される。他の可能性として、受動的データ記憶装置により記憶された制御データは、ユーザーがかかるソフトウエアおよび/又は情報データにアクセス可能なアクセスデータであってもよい。例えば、このアクセスデータは、携帯電話のユーザーが、新しいソフトウエアデータおよび/又は情報データ、あるいは、ユーザーのモバイルネットワークプロバイダ又は他の第三者の身元、アドレスをダウンロードするために接続可能な携帯電話番号あるいはWAPアドレスから構成されてもよい。他の可能性として、アクセスデータをダウンロードすると、携帯電話プロセッサ23は、それに対して携帯電話は既にプログラムされているが、それ自体はユーザーに対して現在、使用が禁止されている別の設備である、例えば、国際通話アクセス、ボイスメールおよびメッセージ受信設備等の、追加設備を構成する。また別の可能性として、かかるアクセスデータは、携帯電話プロセッサ23により、ユーザーが、メモリ29内に以前記憶したデータにアクセスすることを可能にするが、ユーザーに対し、アクセスができないようにする。かかるデータは、呼び出し音、電話番号および/又はWAPアドレス、ならびに携帯電話の処理ソフトウエアに対する変更および又は更新、あるいは、既にユーザーに使用可能なゲームソフトウエア又は新しいゲームソフトウエア等のソフトウエアデータ、等の情報データを含んでもよい。
前記アクセスデータは、例えば、携帯電話23が、自身のメモリ内に記憶したデータと比較することにより、特定タイプのカバー3を識別することを可能にする身元コードであってもよい。次に、携帯電話プロセッサ23は、識別されたカバー3に基づき、ユーザーが使用可能な携帯電話の機能および能力を制御する。
携帯電話プロセッサが、制御データを受信しないか、あるいは、誤った又は理解不能なデータ(例えば、誤ったアクセス又は身元コードデータ)を受信した場合、携帯電話プロセッサ23は、当該カバーが偽物あるいは認識できないカバーであることを識別し、携帯電話の機能を変更又は制限するようプログラムしてもよい。携帯電話プロセッサ23は、全て又は特定の選択された特性あるいは機能へのアクセスを抑制してもよく、本物のカバーが携帯電話に取り付けられるまで、かかる特性あるいは機能の使用を抑制し続けるようにしてもよい。例えば、携帯電話プロセッサ23が、前記カバーが偽物のカバーであると判断した場合、携帯電話プロセッサ23は、携帯電話を通じて利用可能な多数の機能を単に制限してもよく、例えば、携帯電話プロセッサ23は、利用可能な呼び出し又はダイヤル音の数、あるいは、メッセージ受信オプション、を制限、例えば、緊急の発信のみ可能となるよう携帯電話を”ロック”してもよい。
携帯電話プロセッサ23は、交換されたカバーが本物ではない、という事実をユーザーに知らせるため、彼らに対するメッセージを表示するようにしてもよい。偽物の交換カバーを用いることは、携帯電話の機能に不利益をもたらすものではないし、ユーザーの安全性に関して潜在的な不利益をもたらすものではないので、携帯電話プロセッサ23は、ユーザーに対し、カバーは本物ではないという事実を知らせるメッセージを単にデイスプレイ37上に表示してもよい。
また、携帯電話プロセッサ23は、自身が、他のモデルの携帯電話用の本物の交換カバーを識別することができ、携帯電話プロセッサが、誤った識別データを受信したと判断した場合、デイスプレイ37がユーザーに対し、誤った交換カバーが取り付けられた、という事実を知らせるメッセージを表示するようプログラムされてもよい。
上述のように、受動的データ記憶装置に電力が与えられるので、第一および第二カップリングエレメントLC1とLC2が誘導的に結合した場合、いつでも、そこに記憶したデータをマスターユニット15に供給する。リーダーマイクロプロセッサーは、携帯電話プロセッサ23に対し、連続的又は周期的に受信データを送ってもよい。しかし、受動的データ記憶装置に17に対して連続的に電力を供給すると、携帯電話のバッテリーを使い切ってしまう(present a drain)。したがって、受動的データ記憶装置17が自身のデータを送信するため、周期的に動作するよう、所定間隔だけで、発振制御器41に発振器43の切り換えをさせるよう、リーダーマイクロプロセッサー51をプログラムしてもよい。一般に、受動的データ記憶装置17にとっては、交換カバー3が携帯電話の本体に結合された場合にのみ、自身のデータをリーダーユニット15に送信することが好ましい。このことは、リーダーマイクロプロセッサー51に、カバー3が存在するか否かを表す信号を供給する単純な結合システムを用いることにより達成される。例として、受動的データ記憶装置17の密閉された筐体の一部には、カバー3が本体と接続する場合に、接地又はアース(図5のG)するため、リーダーマイクロプロセッサー51のピン(図5の51a)と結合する導電片(図1の17a)を設けてもよく、リーダーマイクロプロセッサーは、かかるピンの状態を周期的にチェックしもよい。リーダーマイクロプロセッサーが、当該ピンの電圧が高くなったことを検出すると、カバー3が除去されたと判断し、当該ピンの電圧が再び低くなったことを検出すると、カバー3が再び本体5に取り付けられたか、あるいは、別のカバー3が取り付けられたと判断するので、受動的データ記憶装置17に電力を与えるため、発信制御器41を始動させ、発信器43のスイッチを入れる。
上述の実施形態において、受動的データ記憶装置17は、同期受動的データ記憶装置、すなわち、受動的データ記憶54のクロック信号がリーダーマイクロプロセッサー51により制御され同期される、ものである。しかし、受動的データ記憶装置17は、非同期装置、すなわち、図4に示す接点J1に接続するクロック信号取出器600cを、受動的データ記憶装置用に独立したクロック信号を生成するため同期受動的データ記憶装置により電力が取り出された場合に電力が与えられる、クロック信号生成器に置き換えたもの、であってもよい。また、図6では、メモリ59からのデータを数えるためカウンター600aを使用している場合を示しているが、もちろん、メモリ59が単に自身のデータおよびアドレスを出力する場合、カウンター600aは不要であることが、理解される。さらに、受動的データ記憶54は、メモリ59からのデータの読み出しを制御し、アクセスされる当該メモリ59の異なる部分(ならびに異なったデータ)を使用可能とするとともに、リーダーマイクロプロセッサー51からの命令に基づいて読み出しを行う、マイクロコントローラーを組み込んでもよい。かかる命令は、発振信号の長・短期間の割り込みを表す0および1により送信してもよい。
上述の実施形態において、受動的データ記憶装置は、リーダーから受信した信号を、カウンタ600aおよびクロック信号取出器600cの制御下で、メモリ59から読み出すことにより変調している。
図7は、図6に示す受動的データ記憶装置17の代わりに用いられる他の受動的データ記憶装置17’の例を示している。この受動的データ記憶装置は、図6に示すものと違う制御器を用いている。この場合、かかる制御器は、リーダーマイクロプロセッサー51によりそれに対し送信される、多くの異なるコード(あらかじめ定められた順序の1と0の形式で)を識別するよう構成されている制御エンジン330、を備えている。この例において、リーダーマイクロプロセッサー51は、発振制御器41を発信器43の出力に、長期・短期間それぞれ割り込ませることにより、1と0を送信するよう構成されている。
本実施形態において、制御エンジン330用のクロック信号は、接点J1に接続された高速欠落パルス検出器の形式によって、第一信号取出器350により、発信器43から供給される信号から取り出されるが、かかる制御エンジン330は、これも接点J1に接続された低速欠落パルス検出器の形式によって、第一信号取出器350の出力ならびに第二信号取出器360の出力を用いて、リーダー17’により送信されたデータを抽出するよう構成される。
高速および低速欠落パルス検出器のタイムアウト時間は、高速欠落パルス検出器の出力が、特定のデータビットがバイナリ”0”あるいはバイナリ”1”であるかに応じて、2の幅の1つを有するよう設定されるが、低速欠落パルス検出器は、特定のデータビットがバイナリ”1”の場合にのみパルスを供給する。したがって、制御エンジン330は、第一ならびに第二信号取出器350、360の出力から受信したビットがバイナリ”0”であるかバイナリ”1”であるかを判断することができる。上で述べたように、制御エンジン330は、リーダーユニット15から受信した命令コードに応じて、多数の異なるステートを入力するようプログラムされる。これらの異なるステートは、制御エンジンに、メモリ59の異なる領域からデータを読み出させる。しかし、制御エンジン330のステートの少なくとも一つが、制御エンジンによって、メモリ59の一部のデータを消去し、リーダーユニット15により供給された新しいデータをメモリ59内に書き込むことが可能である場合、メモリ59は電気的に消去可能なメモリであってもよい。これにより、カバーが実質的に取り除かれ他の携帯電話に取り付けられた場合、カバー3が本体5に接続された後に、メモリ59内に記憶されたデータによって与えられる機能へのアクセスを制限あるいは抑制するよう、例えば、リーダーユニット15が、少なくともメモリ59の内容の一部を書き換えることも可能であろう。他の可能性として、メモリ59内に記憶されたデータにより与えられる追加機能を使用することについて、タイムリミットを設定するよう携帯電話プロセッサーをプログラムしてもよい。
上記実施形態において、制御エンジン330は、専用の不揮発性メモリを備えた状態機械(state machine)であったが、もちろん、かかる状態機械を、適切にプログラムしたアミクロプロセッサー、あるいは、専用の不揮発性メモリを備えたマイクロプロセッサー、に置き換えても良いことが理解される。また、リーダー15から制御エンジン330に対する命令をやりとりする別の方法を用いることもできる。
上述のように、メモリ59が書込可能である場合、より多くの電話番号および/又はデータを記憶するため、それを携帯電話のメモリ容量を拡張するために用いることもできる。受動的データ記憶装置17は、履歴度数の記録(record of histrical degree)および携帯電話の使用頻度を提供するためにも用いることができる。制御エンジン330により行われる書込みならびに読み出し動作の詳細は、それぞれの内容が参照のためここに取り込まれる英国特許出願番号:0031518.4又は対応PCT出願番号GB01/05690に詳しい。携帯電話のSIMカードに対し、リーダーユニットおよび携帯電話プロセッサーによってデータを書き込むようにしてもよい。
上述の実施形態においては、ユーザーインターフェースの実際の部品であるキーパッド又はキーボードが、携帯電話の本体に設けられ、カバー3は、単に、そこからキーパッドが突出する開口を有している。
図8は、図2と同様、本発明にかかる携帯電話の他の例の機能ブロック図を示している。かかる携帯電話は、ユーザー入力装置25、この例においてはキーボード、がカバー3内に設けられるとともに、カバー3が携帯電話の本体5に取り付けられた場合に、ユーザー入力装置25が、上述のように、リーダー発振器43により供給される信号から電力を取り出す受動的データ記憶装置170とやりとりするよう構成されており、ならびに、ユーザー入力装置25に対するユーザーの入力に応じ、上述の方法と同様の方法で発振信号を変調することにより、リーダーユニット15とこの入力のやりとりを行う点で、図2に示すものと異なる。この場合、カバーは、受動的データ記憶装置と接続するセンサSを選択的に設けるようにしてもよい。
図9は、受動的データ記憶装置170のブロック図を示している。この受動的データ記憶装置は、図7に示すものと同様であり、図7との関連で上述の構成を有する制御器600’を有する(すなわち、当該装置は、状態機械、制御器、マイクロプロセッサー又は専用メモリを有するマイクロプロセッサー形式の、制御エンジンを含む)。受動的データ記憶装置170は、制御器600’が、ユーザー入力装置25との通信を可能とするため、それにキーパッド又はキーパッドスキャナを組み込む(制御器をプログラムすること、又は、専用のユーザー入力インターフェースを設けることにより)とともに、ユーザー入力装置25のユーザーによって操作され、押下されたことによるキー操作に応じ、それがリーダーユニット15との間で、携帯電話プロセッサ23により識別されるコードデータ(あらかじめ定められた順序の1と0)のやりとりを行う点、で図7に示す装置と異なる。かかる受動的データ記憶装置170は、このデータを上述と同様の方法、すなわち、制御器600’が、送信されるデータに基づき、変調器Mに発振信号を変調させること、によりやりとりする。
キーパッドを識別するためのコードとして、既知のいずれの方式を用いてもよく、例えば、ASCIIコードシステムを用いてもよい。データ記憶装置59は、上述の方式の制御データ、すなわち、ソフトウエアデータ、および/又は、携帯電話の機能に影響を与える情報データを記憶する。この場合、受動的データ記憶装置170の制御器600’は、カバーが携帯電話1の本体5に最初に取り付けられ、あるいは、最初に再接続され、次に、ユーザーによるキーパッドの動作が監視され、ユーザーによるキー操作入力をリーダーユニット15に送ると、リーダーユニット15から制御データをダウンロード、あるいは、リーダーユニット15と、制御データのやりとり、を実行するようプログラムされる。
キーボードの全体をカバー3内に設けることは、携帯電話の本体5の内側のシェルをキーパッドに対応する穴だらけにする(電磁妨害遮蔽(EMI)の効果を減じてしまう)必要がないこと、を意味する。携帯電話の製造者は、デイスプレイとの接続に必要とされるカップリング接続とは別に、連続する遮蔽レイヤーを使用することができる。
ユーザー入力装置25全体をカバー3内に設けることは、携帯電話が、異なるアプリケーション用の様々なカバー内に適合する、例えば、携帯電話としての使用を促進する携帯電話カバーならびゲームのプレーを促進するゲーム用カバーとして使用される、ことを意味する。
図10ならびに図11は、2つのカバー3aならびに3bの前面の略図の例を示している。それぞれの場合において、デイスプレイウィンドウ13は、同じサイズと外形寸法を有しているが、図10において、デイスプレイは、縦長方向に見えるように配置されているのに対し、図11においては、デイスプレイウィンドウ13ならびにユーザー入力装置25は、デイスプレイが横長方向に見えるよう配置される。
図10に示したカバー3aは、図1に示すものと同様に配置されたキーパッド90を有するキーボード25、を備えている。
図11に示すカバー3bにおいて、キーボード25は、コンピュータゲームのコンソール上に設けられているのと同様のゲーム制御機能に対応する各ゲームキー入力9aに置き換えられる。
携帯電話の本体5からユーザー入力装置25を分離することにより、携帯電話の本体の機能に影響を与えることなしに、キー9a、90の位置、種類、数ならびにサイズを変更をすることが可能となる。ここで必要なのは、カバーが最初に取り付けられた場合、データ記憶装置59からダウンロードした制御データから、携帯電話プロセッサーがユーザー入力装置25の種類を識別可能であり、さらに、それに対し、受動的データ記憶装置17から送られてきたキー操作データコードに応答可能であること、だけである。制御データは、系携帯電話プロセッサーが、デイスプレイの使用方向を決定するとともに、決定に基づきLCDを制御すること、も可能にする。
このことは、図10および11から理解されるように、ユーザーが、本体5に搭載を希望する作業を実行するのに適したユーザー入力装置を備える、カバー5を取り付けることを可能にする。したがって、上述のように、ゲーム専用カバーを設けることができる。キーパッドを異なる配置にすることに加え、例えば、より良く、より早くゲームプレイを可能にするよう、より柔軟で反応性が高いキーパッドを設けるようキーパッド自体を異ならせるよう構成してもよい。また、ゲームプレーを円滑にするため、ゲームカバー内にシンプルなジョイステイックを設けるようにしてもよい。
電話およびゲームの用途の他、携帯電話は、例えば、文書処理および/又は表計算機能を有する携帯情報端末(PDA)の役割も果たし、また、例えば、携帯電話形式のキーパッドに代え、十分なスペースがある場合には、文書処理に適合するカバーが、正式なQWERTY配列のキーボードを備えることができるよう、これらの機能のため異なるカバーを設けてもよい。
他の可能性として、携帯電話又はPDAの重さが検討材料であるか、限定された機能のみが要求される場合、例えば、ユーザーが休暇中である場合には、限られた数のキーパッドを有する小型で最小限のユーザー入力装置25を設けるようにしてもよい。また、ユーザーが、年少の家族へ携帯電話の貸し出しを希望する場合には、当該家族が使用できる携帯電話の機能を制限する”使用制限のある(restricted use)”ユーザー入力装置を有するカバーを取り付けるようにしてもよい。
また、受動的データ記憶装置は、特定のキーに、例えば、特定のカバーについて、単語の高速入力に関する”マクロ”を記憶するようにしてもよい。これにより、例えば、サッカーのサポーターが用いるために設計されたカバーには、”ゴール”、”ネット””ばか野郎!(idiot)”等の単語と関連づけて設けるようにしてもよく、ビジネス用のカバーに、個々のメッセージの送信を容易にするよう”後で電話します”、”でお目に掛かりましょう”、”時”等の語句のマクロを記憶する受動的データ記憶装置を設けるようにしてもよい。それぞれの場合、ユーザー入力装置は、携帯電話の本体あるいは、マザーユニットから独立しているので、実際のキーパッドは、それにより、関連づけられているマクロを識別する目視可能な識別子を備えている。さらに、受動的データ記憶装置は、携帯電話を教育ツールとして使用することを容易にするスペルチェッカー、クロスワード、翻訳、辞書等を制御データの一部として含んでもよい。
理解されるように、ユーザー入力インターフェース装置は、携帯電話の本体5から独立しているので、より良いレベルにおけるタッチ又は圧力に敏感なタッチを可能にする専用のキーパッドを設けてもよく、所定の方法により異なる程度のタッチ又は圧力に応答するようプログラムされている受動的データ記憶装置の制御器600’は、例えば、どの程度強くキーを押したのかに基づいて、例えば、上付(upper)、下付(lower)、ボールド、イタリック、等の異なるタイプのキャラクターを生成することを可能にする。かかるカバーは、キーパッドに対するユーザーの圧力、あるいは、円、四角形等の簡単な図形と関連づけられたいくつかのキーパッド、により決定された線の範囲又は厚みが存する異なる方向への描線を制御する異なるキーを用いてグラフィックを描くのを容易にするため、具体的に適用することもできる。受動的データ記憶装置ならびに携帯電話プロセッサーは、音符に関するデータをやりとりするようプログラムすることもでき、例えば、ユーザが、異なるレベルのタッチ圧力を用いて、音符やキー等を変更することによって作曲を可能にする専用のカバーを設けることもできる。かかるカバーは、障害を持つ人の使用を可能にするよう、具体的に適用することもできる。例えば、カバーは、を例えば、身体、視力、聴力、あるいは精神的な障害を有する人の使用のため具体的に適用することができる。
その例として:カバーは、特定の触覚を有するユーザー入力装置を設けることにより、視覚障害又は全盲者のため、具体的に適用することができ;カバーは、電話をテキストにするモード(telephone text mode)を可能にするスピーチ・テキスト・変換装置(speech-to-text facility)を設けることにより、聴覚障害又は聾唖者のため、具体的に適用することができ;簡易化されたカバーには、学習能力障害を有する人たちのためにシンボルおよびアイコンを付してもよく;さらに、身体障害を有する人たちを検知することにより、スイッチ一つを操作するだけで動作を可能にするカバーを設けるようにしてもよい。 さらに別の可能性として、カバーは、聴覚障害又は聾唖者用に用いられる”タイプトーク(Typetalk)”等の電話リレーサービスとリンクさせてもよい。
上述の例においては、別の機能を提供するためユーザー入力装置を備えた別のカバーが設けられている。他の実施形態として、受動的データ記憶装置は、グラフィックならびにゲームのプレイ用にその使用を促進するため、携帯電話が図10に示す方向である場合、受動的データ記憶装置が携帯電話プロセッサーに縦長方向のデイスプレイを制御するよう命令するとともに、携帯電話が図12に示す方向である場合、受動的データ記憶装置が携帯電話プロセッサーに横長方向のLCDデイスプレイを制御するよう命令するよう、受動的データ記憶装置が、当該装置の制御器が携帯電話の方向を判断することによりカバーのそれを判断することを可能にする方向センサ(図4および8におけるセンサS)を備えてもよい。この場合、ユーザー入力装置25は、それ自体、いずれの方向でも物理的に同じであるが、ユーザにより行われるキー操作に基づいて受動的データ記憶装置の制御器によって携帯電話の本体5に与えられた制御信号は、カバーの方向より変化する。他の可能性としては、方向センサを用いる代わりに、デイスプレイの方向が、縦方向から横長方向あるいはその逆に変更されるよう、カバーは、押下された場合、受動的データ記憶装置の制御器に、携帯電話プロセッサと通信を行うよう命令する、ある種のキーパッド等のユーザー入力装置、を備えてもよい。図4および図8に示す選択的なセンサSは、方向センサである必要はないが、例えば、温度、湿度、音、におい、流動体、気体、水、磁界、無線周波数、赤外線、振動、化学物質、圧力等の一以上を感知する環境センサ、例えば、第一および第二カプラを介してモバイル通信装置の全体動作に影響を与えるリーダーユニットに対し、環境状況に関する信号を与える気圧、方向、位置、高さ、又は、光センサ、であってもよい。例えば、かかるセンサが光センサである場合、リーダーユニットに対し、モバイル通信装置のプロセッサーに自動的にバックライトを点灯させる弱い光信号を与えてもよく、前記センサが雑音レベルを検出するものである場合、センサにより検出された周囲の雑音に応じ、リーダーユニットは、携帯電話の音声ボリュームを上下させる。
上述の実施形態において、リーダーユニット15は、図2に示すように、携帯電話の主要部品から分離している。しかし、リーダーユニット15を、携帯電話の主要部品内に設けるようにしてもよい。例えば、リーダーユニットを他のハードウエアに適合させる必要がないよう、リーダーユニットをSIMカード内に設けてもよい。
上述の例において、カバーに設けられたユーザー入力装置25はキーボードあるいはキー入力装置であった。しかし、カバー3a又は3b内のウインドウ13中に、ユーザーが、自身の指又はペン(stylus)を用いて、入力を行うことができるキャパシテイブアレイ等のほぼ透明のタッチセンシティブ・アレイを組み込むことも可能である。この場合、キーボードを省略し、ユーザーがペンあるいは自身の指を用いて起動可能なソフトウエアによるキーをデイスプレイに表示してもよい。次に、携帯電話プロセッサーは、カバーが縦長方向ではなく、横長方向に用いられた場合、異なるタイプのソフトキーを表示するようプログラムしてもよく、もちろん、異なるタイプのカバーには、異なるタイプのソフトキーを表示させてもよい。
上述の例において、ユーザー入力装置ならびに受動的データ記憶装置17は、携帯電話用のカバー内に設けられていた。しかし、必ずしもそうである必要はない。かかる携帯電話は、従来のカバー又は図1に示すカバーを有していてもよいが、受動的データ記憶装置17および受動的データ記憶装置を有する別のユーザーインターフェース装置がない場合、機械的結合メカニズムにより携帯電話と結合し、あるいは、第一カプラーLC1と第二カプラーLC2が誘導的に結合するよう十分に携帯電話の近傍に位置すると、つぎに、受動的データ記憶装置の制御器が、携帯電話と携帯電話プロセッサとで、内蔵されたユーザーインターフェースを無視しユーザ入力装置からユーザ入力命令を受けるという命令、をやりとりするため、発信信号を変調するようデータ記憶装置から制御データが読み出されるよう、図9に示す機能部品を設けてもよい。
これにより、ユーザーは、例えば、キーパッド、キーボード、タッチクスクリーン、ジョイステイック、指紋装置、ならびに、デジタルタブレット、の少なくとも一つをユーザーインターフェース装置として有する、別体の、軽量で、電源を内蔵しないユーザーインターフェース装置、を有することが可能となる。かかるユーザーインターフェース装置は、別体のユーザーインターフェースを携帯電話に近接し又はその内部に設けることにより、ユーザーが、電話の通常のユーザーインターフェースを超えて、かかるユーザーインターフェースを、例えばゲームソフトウエアのプレーを容易にするよう使用可能に、あるいは、ユーザーインターフェース装置がQWERTY配列のキーボードを備えることができる場合、ユーザーが、テキストのメッセージ又は記号を入力することを容易とする、ことができる。また、デイスプレイを、カバー内に設けてもよい。
上述の例において、受動的データ記憶装置により記憶されたデータは、携帯電話の機能又は能力に影響を与える。これに加え、又は、これに代え、 カバーが本体に正しく取り付けられた場合にのみ、携帯電話プロセッサーをスタンバイモードから動作モードに自動的に切り換えるようリーダープロセッサーをプログラムしてもよく、これにより、カバーを取り除くことで生じる携帯電話の誤操作が防止される。
携帯電話のいくつかの例、特に、PDA等の装置を組み込んだものには、可動で、ヒンジ止めされたカバー又は蓋を備えている。この例において、カバーが開かれ、動作状態にある場合、受動的データ記憶装置がリーダーユニットと通信を行うためには、該受動的データ記憶装置は、カバー又は蓋が開いている場合に、リーダーユニットと近接するよう、カバー部内の適切な位置に存在しなくてはならないこと、が理解される。他の可能性として、あるいは、それに加え、受動的データ記憶装置は、カバー又は蓋が閉じられた場合、カプラーLC1およびLC2のみが結合するよう、カバー部の一部内、例えば、ヒンジから離れた箇所、に位置してもよく、リーダーユニットが、第一カプラーLC1と第二カプラーLC2がもはや結合していないことを示す信号を与えた場合、携帯電話プロセッサーが、スタンバイからフル動作モードへ移行するようプログラムしてもよい。上述の実施形態において、受動的データ記憶装置は、少なくとも、不揮発性メモリを含んでおり、プロセッサー機能(prosessor capabilities)を含むようにしてもよい。しかし、リーダープロセッサー51を、単に、検出可能な部品あるいは特定のタイプを検出可能な部品が、カプラーLC1と結合するか否かを決定するとともに、そのことを携帯電話に知らせるようプログラムしてもよい。したがって、検出可能な部品からリーダーユニット15へデータをやりとりする必要のないこれらの場合、検出可能な部品は、その特性を変化するようリーダーカプラーに結合するカプラーのみから構成してもよい。例えば、上述の実施形態において、カプラー同士が誘導的に結合する場合、検出可能部品は、リーダーカプラーLC1と誘導的に結合した場合に自身の共振周波数又はQ計数に影響を与える、誘導カプラーLC2のみから構成してもよい。他の可能性として、かかるカプラーは、カプラーLC1と結合した場合に同じ結果をもたらすインダクタのみから構成してもよい。これらの場合、カバーは、例えば、タイプ毎に異なるインダクタンスを有してもよく、場合によっては、上述のように、携帯電話の機能、あるいは、動作特性に影響を与えるよう、キャパシタンス値は、リーダーユニット15が、異なるカバーを識別可能とし、この情報を、携帯電話プロセッサーとやりとりすることを可能とする。
検出可能部品が誘導カプラーLC2のみから構成される場合、インダクタンスは、リッツ線(litz wire)により与えてもよく、これによって結合の検出感度を向上させる。他の可能性として、あるいは、それに加え、誘導カプラーは、インダクタンスと直列に、GMI(巨大磁気抵抗)効果を示す材料により形成された抵抗器、すなわち、比較的高い周波数の発振信号が素材に供給された場合に磁界により変化する表皮抵抗を有する金属、を含んでもよい。かかる抵抗素子は、例えば、コバルト、アモルファス合金により構成してもよい。他の可能性として、結合素子LC2は、GMI線のループ又はリボンのみから構成してもよい。さらに、他の可能性として、かかるGMI線のループあるいはリボンと、誘導カプラーLC2のインダクタンスを関連づけてもよい。この場合、別のキャパシタを設けても、設けなくてもよい。誘導カプラーがGMI材料を含む場合、発振器43は、高周波数発振信号を供給し、リーダーユニットは、比較的低い周波数のパルス発振器をも含む。この場合、第一および第二誘導カプラーの結合は、低周波数パルス発振器により生成された磁界に起因して、インダクタンスL1を流れ、GMI抵抗素子の抵抗値の変化に基づき変調されたその振幅を有する、キャリア信号の振幅を低下させる。GMI材料を組み込んだ受動的検出可能部品の詳細は、参照のため本明細書中に取り込まれる、現在係属中の、本件出願人による2001年12月10日出願の英国特許出願番号0129492.5中に説明されている。
上述の実施形態において、受動的データ記憶装置17は、マスターユニット15にデータを送信するため、振幅変調を用いている。しかし、参照のため本明細書中に取り込まれるWO 97/23060(PCT/GB96/02975)に述べているように、振幅変調に代え周波数変調を用いてもよいことが理解される。
上述の実施形態において、第一および第二カップリングエレメントは、誘導的に結合するよう構成される。かかる第一および第二カップリングエレメントは、それらが近接することを必要とするが、互いが物理に接触することのない、他のどのような方式により結合するよう構成してもよい。例えば、第一および第二カップリングエレメントが、容量結合するよう構成してもよい。オーム結合は、第一および第二カップリングエレメント間で実際の電気接触が必要とされるので、カップリングエレメントを露出しなければならず、これによりカバー3の製造がより困難になるとともに、カバーの取り付けによりカップリングエレメントが磨滅する、という不利益を有するので、これらの非接触による構成は、オーム結合を超える効果を有する。また、容量およびオーム結合のいずれも、誘導結合の場合よりも、第一および第二カップリングエレメントを正確に配置するとともに、これらを近接して配置すること、を必要とする。他の方式による結合、例えば光学結合等、も用いることができる。
図13は、図2、図3および図4を参照しつつさまざまな形で説明した携帯電話とは異なる、本発明を実現する携帯電話1'の他の実施形態の機能ブロック図を示している。図13には、受動的データ記憶装置17の様々な機能部品(制御器600を除く)の電源取得器PDに対する接続は、簡易化のため示されていない。
図13に示した携帯電話1'において、プロセッサー23ならびに携帯電話のメモリ29は、これらの部品がリーダーユニット15内に存在する必要がないよう、図3に示したリーダープロセッサー51ならびにリーダーメモリー53の機能を実行する。
加えて、受動的データ記憶装置17による電源の取出し、ならびに、受動的データ記憶装置17とリーダーユニット15間のデータ通信は、リーダーユニット15のリーダー送受信器RTと受動的データ記憶装置の記憶装置送受信器ST間の電線による接続によって達成される。したがって、リーダー送受信器RTは、図3に示す発振制御器41、発振器43およびカプラーLC1の代わりとなり、記憶装置送受信器STは、図4に示す変調器MおよびカプラーLC2の代わりとなる。リーダー送受信器RTならびに記憶装置送受信器STは、従来のいずれの変調方法、例えば、振幅、周波数、パルスコード変調等によりデータをやりとりしてしてもよい。
図13に示すように、受動的データ記憶装置17は、ユーザー入力装置25用のバックライトを提供するための発光装置をも含む。かかる発光装置250は、例えば、一以上の発光ダイオード(LED's)であってもよく、制御器600は、LEDマトリクス駆動装置を含んでもよい。
また、受動的データ記憶装置17は、上述のように、センサーSを含んでもよい。かかるセンサーSは、音に応じ、例えば、呼び出し音を見ることができるよう、例えば、制御器600に、LEDのスイッチをオン又は発光させる、音センサーでもよい。他の可能性として、センサーSは、外部キーパッドあるいはPDAと直接の通信を可能とする光学入力装置であってもよい。
図2から図12を参照して説明した上記実施形態において、リーダーユニット15は、そこから受動的データ記憶装置17が自身の電力を取り出すとともに、それを介し、受動的データ記憶装置17とリーダーユニット15間のデータ通信が行われる高周波数あるいは無線信号、を生成する発振器43ならびに発振制御器41を含んでいる。図14は、図13と同様、本発明を実現する携帯電話1''の他の例の機能ブロック図であって、リーダーユニットから発振器および発振制御器が省略されており、携帯電話により発せられた受動的データ記憶装置17が無線信号から自身の電源を取り出すとともに、振幅変調信号を与えるために誘電カプラーLCの負荷を変更することにより、受動的データ記憶装置17とリーダーユニット間のデータ通信が、図6および7を参照して上述の方法により実行されるよう、カプラーLC1およびLC2が、携帯電話のアンテナ7によって発せられた無線信号に同調されているもの、を示している。また、周波数あるいは位相変調を用いることもできるが、携帯電話のGSM信号を妨害しないので、振幅変調の方が好ましい。その他の点において、図14に示す携帯電話1''は、図13に示したものと同様である。図14に示す携帯電話1''の動作において、自身のプロセッサー23によってモバイル14が起動すると、アンテナ7により発せられた無線周波数信号に対し誘導カプラーLC2を同調させることにより、携帯電話により発せられた無線信号から電源取出器PDが受動的データ記憶装置17用の電源を得ることが可能となる。
受動的データ記憶装置17は、電源を得ると、データ記憶装置59に記憶されたデータを無線信号に変調することにより送信する。携帯電話の本体上のリーダーユニット15の位置およびカバー3上の受動的データ記憶装置17の位置は、カプラーLC1がカプラーLC2と非常に近く(8mm以内)であり、これにより、受動的データ記憶装置17よって変調信号を取得する。これにより、携帯電話用無線信号キャリア信号が得られると、受動的データ記憶装置は、携帯電話1''のプロセッサー23と自身の識別コードをやりとりすることが可能となる。この例においても、カプラーLC2は、データ記憶装置によって供給された信号が、アンテナの信号により打ち消されないよう、アンテナにより供給される無線信号からカプラーLC1を陰にし、あるいは、隠すため、アンテナ7とカプラーLC1間に位置する。
電源が得られたら、リーダーユニット15の信号プロセッサー400からの識別コードを要求するよう携帯電話のプロセッサー23をプログラムしてもよく、これにより、ハンドシェーク動作を行う必要がなくなる。
受動的データ記憶装置の制御器600は、複数回、例えば3回、自身の識別コードを送信し、次に、携帯電話1'により送信される無線信号の変調を、該携帯電話が送信を中断し、該電話が次にその無線信号の送信を開始するまで中断するようプログラムしてもよい。
受動的データ記憶装置が変調した無線信号が、明瞭で(clean)、未変調となるよう、GSM基準に基づいて周波数変調を開始する前に、明瞭で未変調の無線信号を、数ミリ秒の間、送るように携帯電話のプロセッサー23をプログラムしてもよい。しかし、このことは、受動的データ記憶装置が、自身のデータをリーダーユニット15に伝送するため振幅変調を用いた場合、必須ではない。
上述の実施形態においては、受動的データ記憶装置17がそこから自身の電源を取り出す信号を変調することにより、受動的データ記憶装置17とリーダーユニットとの間でデータがやりとりされていた。このことは、かならずしも必須ではなく、受動的データ記憶装置とリーダーユニット15間で別のデータ通信チャネルを用いてもよい。図15は、図14と同様、本発明を実現する携帯電話1aの他の実施形態の機能ブロック図を示しており、図14のように、受動的データ記憶装置17は、携帯電話のアンテナ7により送信された無線信号から自身の電源を取り出す。しかし、この場合、受動的データ記憶装置17とリーダーユニット15間のデータのやりとりは、データ通信器DC1およびDC2により行われる。
ある例において、制御器600から信号プロセッサーにデータが直接供給されるよう、携帯電話のカバー3が本体に接続された場合、データ通信器DC1およびDC2は、制御器600との間に電気的な導電性パスを確立するだけであってもよい。
他の可能性として、データ通信器DC1およびDC2は、データ記憶装置59に記憶したデータを送信するため制御器600により点滅する発光装置を有するデータ通信器DC2、ならびに、データ通信器DC2の発光装置により発せられた光を受けるため、フォトダイオード又はフォトトランジスタ等の受光装置を有するデータ通信器DC1と光学的な通信を行ってもよい。データ記憶装置59にデータを書込み可能な場合、データ通信器DC1の発光装置からデータ通信器DC2の受光装置へデータが光学的に通信可能となるよう、データ通信器DC1およびDC2が、それぞれ、光学送受信器を有してもよい。
他の可能性として、データ通信器DC1およびDC2は、音響的に通信を行うよう構成してもよい。例えば、データ通信器DC1をマイクに、この場合、データ通信器DC2をスピーカーであって、受動的データ記憶装置からデータ通信器DC1へ与えられる音響信号であるデータ、好ましくは短いパルス、を有するもの、にしてもよい。この場合、携帯電話のマイク33を、データ通信器DC1として用いることができる。他の可能性として、データカプラーDC1およびDC2間の音響結合は、圧電変換器を用いることにより実現してもよい。データ通信器DC1およびDC2間の他のデータ通信方式に、例えば、機械的振動、静電および電磁信号、を用いてもよい。
図14を参照して説明した実施形態においては、携帯電話1aが、自身の無線信号を送信を開始すると、受動的データ記憶装置17は始動し、制御器600は、データ通信器DC2により、データ記憶装置59からのデータをリーダーユニットのデータ通信器DC1に送る。
図13から図15の各実施形態においては、携帯電話が動作し、制御器600内に備えられたキーボードスキャナーが、ユーザー入力キーパッド又はキーボードからのデータを受信し、このデータをリーダーユニット15に送信する間、受動的データ記憶装置は、動作したままである。しかし、図13から15に示した実施形態において、図2から図4にを参照して説明した実施形態にあるように、ユーザー入力装置(および関連すいずれの発光装置)が、携帯電話の本体の一部を構成するよう変更してもよい。ただし、キーパッド又はキーボードをカバー3内に組み込むことで、図8から図12を参照して説明したように、特筆すべき効果を得ることができる。
受動的データ記憶装置は、その中に受動的データ記憶装置を組み込んだ特定のカバーに備えられた特定タイプのキーパッド又はキーボードと協働させるため、例えば、キーボードスキャナー・ソフトウエアを工場レベルで設定可能な電気的消去可能メモリを備えたデータ記憶装置59を有する、特定用途向け集積回路(ASIC)を備えてもよい。
図2から12までを参照して説明した実施形態は、携帯電話プロセッサー23がリーダープロセッサー51の機能を実行し、これにより、リーダーユニット15が、リーダープロセッサー1およびリーダーメモリを含む必要がないよう、変更してもよい。逆に、図13から15の実施形態は、リーダープロセッサーおよびリーダーメモリを組み込んだ、リーダーユニットを備えてもよい。
図2から図12を参照して説明した実施形態は、図13、図14又は図15を参照して説明した上述の電力取り出しならびにデータ通信スキーム、を用いるよう変更してもよい。携帯電話のアンテナではなく、リーダーユニットを介して受動的データ記憶装置に電力が与えられた場合、例えば、データ通信器DC1およびDC2を用いるようにしてもよい。
他の可能性として、受動的データ記憶装置17とリーダーユニット15間の結合は、参照のため本明細書中に取り込まれる、本件出願人による、係属中で、公開がなされた国際出願番号WO00/31676中に説明されている結合構成によってもよい。
本発明は、モバイル通信ネットワークを介して通信を行うこと可能にする装置を有する、あるいは、有しない、パーソナルコンピュータ、PDA(携帯情報端末)、ゲームコンソール等の演算装置に適用してもよい。 図16は、SIMカードが、取り外し可能なRDを受け入れる取り外し可能デイスクドライブ30、に置き換えられ、送受信機が、モデムである通信インターフェース38に置き換えられている、点で、図2に示した携帯電話と異なる、PDA(携帯情報端末)又はゲームコンソール100等の演算装置の機能ブロック図を示している。この場合、制御データは、新しいソフトウエア、および/又は、PDA上に与えられた、例えば、ゲームソフトウエア、文書処理、表計算および他のアプリケーションソフトウエアを含む、現存するソフトウエアを更新する形をとるソフトウエアデータ、を有してもよい。かかる制御データは、それに代え、又は、それに加え、例えば、プロセッサー23の制御下において、スピーカー31で再生され、あるいは、デイスプレイ37で表示することのできる、音符ならびにイメージ等の情報データを含んでもよい。上述のように、制御データは、それに代え、リーダーユニット15が、プロセッサー23に、例えば、インターネット上、あるいは、通信インターフェースを用いる他のネットワーク上、の特定サイトにアクセスすることによって、アクセスデータによって表されるデータがどこで得られるかについて指示可能にするアクセスデータの形式であってもよい。かかるデータは、メモリ29内に前もって記憶させてもよく、あるいは、通信インターフェースを介して使用可能にしてもよい。本演算装置のリーダーユニットならびにデータ記憶装置は、モバイル通信送受信器を、通信インターフェースに置き換えることができる、すなわち、モバイル通信送受信器の信号から電源を取り出すためのデータ記憶装置を要しないいずれの構成の、場合、上述のいずれの構成を有してもよい。
ここで、交換可能な工具等の取り付け可能な機能部品を有する電気装置又は電気器具の実施形態について説明する。
図17は、家庭用電動工具60の斜視図を示しており、図18は、当該電気器具60の機能ブロック図を示している。かかる電気器具は、電源プラグ(mains)又はバッテリーのいずれで動作してもよく、異なる仕事を実行するため工具を備え、又は、それらを取り付けるよう構成した、多くの異なる取り付け部品を有している。図17に示すように、電動工具の本体61は、例えば、ドリルビット又はドライバーヘッドを取り付けるためのチャック64を有する、チャックアセンブリ63形式の交換部品、を備えている。また、図17は、チャックアセンブリ63の代わりに電動工具の本体62に取り付けることができる別の取り付け部品を示している。図示した例において、別の取り付け部品65は、研磨シート67を受けるためのサンダーフット(sander foot)66を有するサンダーアセンブリである。
この電動工具の場合、本体62は、通常、成形されケーシングされた、外側プラスチック(outer plastics)を有する。本体62と取り付け部品63又は65との間の結合は、電動工具のモーター(図17には図示せず)の駆動軸を介して実行される。取り付け部品63又は65が本体に取り付けられた場合、取り付け部品のプラスチック結合襟部(plastics coupling collor)63a又は65aは、本体62のケーシングの一部の上に取り付けられる。リーダーユニット15は、電動工具の他の制御回路とともに本体のケーシングに内蔵されるが、受動的データ記憶装置17は、通常、結合襟部63a又は65aに内に埋め込まれることにより、取り付けられる。
リーダーユニット15は、取り付け部品63又は65が本体62に取り付けられた場合、受動的データ記憶装置17がリーダーユニット15により供給された信号から電力を取り出すのを可能にし、これにより始動した場合に、内部のメモリ内に記憶された制御データを送るため、受動的データ記憶装置17のカプラーとリーダーユニット15が結合するよう、受動的データ記憶装置17がリーダーユニット15の範囲内、図示したように近傍、に存するよう位置する。
図16ならびに図17で見て取れるように、本体61は、リーダーユニット15に加え、電動工具1の全体動作を制御するマイクロプロセサー又はマイクロコントローラー23等の制御器、を備えている。かかる制御器23は、動作制御ソフトウエアデータ及び情報データを記憶した読み出し専用部、ならびに、書込可能部、を有する不揮発性メモリ29、を備えてもよい。かかる制御器23は、既知の方法で取り付け工具を駆動するモーター270と接続され、本技術分野で知られ、図17に示されているように、通常、オン/オフスイッチ68及びできれば速度制御器69から構成されるユーザー入力装置72からなるユーザーインターフェース25にも接続される。かかるユーザーインターフェース25は、一以上の表示ライト80、および、制御器23の制御下、特定の状況下で、ユーザーに対して聞き取り可能な警告を発することのできる、原始的なスピーカー(rudimentary loudspeaker)、を含むようにしてもよい。この例において、電動工具60は、バッテリーにより動作し、本体内の制御回路50は、バッテリー73を備えている。簡易化のため、バッテリー73と制御回路の様々な部品との接続は、制御器23は別として、図2には示されていない。
前に説明した実施形態のように、リーダーユニット15は、線23aを介して制御器23に接続するとともに、第一カプラーすなわちカップリングエレメントLC1にも接続されるリーダー21、を備えている。かかる第一カップリングエレメントLC1は、取り付け工具63又は65が器具本体に取り付けられた場合、受動的データ記憶装置17に設けられた、類似する第二カップリングエレメントLC2(図4参照)と結合するよう配置される。この実施形態において、リーダーユニット15ならびに受動的データ記憶装置17は、図3から図6を参照して説明した上述のものと同じである。
取り付け部品が電気器具の本体に取り付けられると、補助ユニット17のカップリングエレメントLC1は、リーダーユニット15のカップリングエレメントLC2に近傍に位置し、図3から図6を参照して上述したように、補助ユニット17とリーダーユニット15を誘導的に結合させ、受動的データ記憶ユニット17によりデータを出力させ、リーダーユニットによって読み取られる。
メモリ59から出力された制御データは、制御器23(図2および3)に対し、メモリ59からのデータ出力を表す、データ入力信号を供給するため、復調器45、変調レベル検出器47、しきい値検出器49ならびにリーダーマイクロプロセッサ51により、変調済み発振信号から抽出される。
メモリ59から出力され、リーダーマイクロプロセッサ51により制御器23にダウンロードされる制御データは、メモリ29の書込可能部に記憶してもよい。この制御データは、ソフトウエアデータ、すなわち、制御器23により実施又は実行可能なコンピュータコード、ならびに、制御器23が使用できるようメモリ29内に記憶された情報データ、の少なくとも一つを備えるようにしてもよい。ソフトウエアデータの一例として、取り付け部品が電気器具の供給者又は製造者により供給され、あるいは、そのライセンスの下で供給される場合には、受動的データ記憶装置からダウンロードされたデータが、電気器具ソフトウエアの更新又は変更を含んでもよい。
かかる制御データは、例えば、自身のメモリに記憶されたデータと比較することにより、制御器23が特定のタイプの取り付け工具を識別可能とする識別コードであってもよい。次に、制御器23は、取り付け工具によりユーザーに使用可能な機能と能力、を制御する。
その例として、制御器23は、リーダープロセッサーにより受信した制御データに基づき、速度、駆動方向およびモーター270の動作時間の少なくとも一つ、を制御してもよい。それに代え、又は、それに加え、制御器23は、リーダープロセッサーが制御データを受信せず、あるいは、誤った又は理解できない制御データを受信した場合、例えば、リーダープロセッサーが誤ったアクセス又は識別コードデータを受信した場合には、電気器具の動作を抑制してもよい。このことは、安全上の理由から、不適切な工具が取り付けられた場合に電気器具が確実に誤動作させないとともに、安全上ならびに省電力の両方の理由から、工具が取り付けられなかった場合、確実に電気器具を動作させない。誤った工具が取り付けられた場合、リーダープロセッサーは、制御器23に、警告ライト80を点灯させ、あるいは、スピーカー81から警告を表すビープ音(warning beep)等の音響信号を発生させるようにしてもよい。
上述のように、メモリ59が書込可能な場合、修理履歴および取り付け部品の使用頻度を供給するため、受動的データ記憶装置を用いてもよい。また、制御エンジン330によって行われる書込および読み出し動作の詳細は、その全体が参照のために本明細書に取り込まれる英国特許出願番号0031518.4、ならびに、対応PCT出願番号GB01/05690に詳しい。
ここでも、取り付け部品又はアクセサリーに設けられた受動的データ記憶装置は、リーダーユニット15のリーダーマイクロプロセッサ51(図3)が、取り付け部品、すなわち、正しい取り付け部品が取り付けられているかどうかの判断をし、誤った工具が検出された(すなわち、誤った制御データを受けた)場合に、取り付け部品の動作を抑制し、および/又は、警告ライト80又はスピーカーを動作することによってユーザーに警告を発し、制御データを受信しない場合、動作を完全に抑制すること、を可能にするデータのみ記憶してもよい。これにより、取り付け部品を取り付けことなく電気器具の動作を抑制し、したがって、移動や電気器具の搬送が行われている途中に当該電気器具が誤って動作する可能性を低減する。それに代え、又は、それに加え、受動的データ記憶装置に記憶された制御データは、異なるタイプの取り付け部品(例えば、大人と子供、それぞれが使用する異なった取り付け部品)を識別してもよく、ユーザーにより、オン/オフスイッチ72を用いてモーターの駆動速度および/又は、電気器具の起動後、モーターが動作する時間、を制御してもよい。子供に電気器具を用いるよう仕向けるため、例えば、音符を(スピーカーを介して)演奏する音声生成システムを有した電気器具を、子供の玩具と同様に比較的安い価格で、提供することも可能である。この場合、受動的データ記憶装置17は、この音声生成システムに用いられる、異なる音声ファイルを記憶するようにしてもよい。受動的データ記憶装置のメモリが書込可能である場合、制御器23は、取り付け部品の使用頻度と長さに関するデータを、以後のアクセスのため、例えば、上述の場合と同様であるが、抽出されたデータを、例えば、適切な通信構成(RS232インターフェース、赤外線リンク等)を介し、パーソナルコンピュータに供給するプログラム済みリーダーマイクロプロセッサーを有するリーダーユニットを用いることにより、受動的データ記憶装置に記憶させてもよい。
上述の実施形態において、取り付け部品は、取り付け工具であった。他の可能性として、取り付け部品は、美的理由から交換されうる電気器具あるいは電気装置の筐体又はカバー部、を備えてもよい。例えば、本体は、機能および/又は外見的に異なる他の筐体部のための交換可能なクリップ留め筐体部、を有してもよい。したがって、例えば、電気器具の使用が楽しくなるよう、装飾的に異なるクリップ留め筐体部を、子供向けに設けるようにしてもよい。この場合、受動的データ記憶装置17は、筐体又はカバー部内に位置してもよい。また、電気器具が、例えば、フードプロセッサーであって、モジュラー制御パネルを有する場合、かかる制御パネルのカバーは、機能、美的、あるいは、装飾的な理由から交換可能であってもよい。繰り返すが、この場合、受動的データ記憶装置17は、前記交換可能なカバー内に収納してもよい。
本発明は、例えば、テレビ、ビデオレコーダー、DVDプレーヤー、ステレオ、パーソナルコンピューター、ラップトップ、ゲームコンソール、電話等の他の種類の電気装置にも適用してもよい。これらの場合、電気装置の筐体の一部は、交換可能にしてもよく、例えば、テレビのカバーを交換可能としてもよく、あるいは、ユーザー入力制御パネルのカバーを交換可能にしてもよい。また、これらの場合、受動的データ記憶装置は、交換可能なカバー又は制御パネルに設けられ、カバー又はパネルのフロントが異なる場合、それに付随する御データも異なる。
ある側面において、電気装置は、本体および取り付け部品を有する。かかる電気装置は、ユーザーが、電気装置、および、ユーザーによるユーザーインターフェースの操作に応じて電気装置の動作を制御する制御器、を操作可能にするユーザーインターフェースを有している。取り付け部品は、電気装置の動作又は機能に対する影響を制御する制御データを記憶するメモリを備えた、受動的データ記憶装置を有している。取り付け部品は、当該取り付け部品が本体に接続され、メモリから制御器へ制御データが供給された場合、本体から供給された信号から電力を取り出すよう動作可能である。かかる制御器は、データ記憶装置からの制御データに基づき、電気装置の動作又は機能に対する影響を制御可能とするよう動作可能である。取り付け部品は、電気装置によって動作する工具であってもよい。
本発明は、電気装置のカバーあるいは筐体の一部又は全部が交換可能、あるいは、工具又はプラグインキーあるいは部品等の取り付け部品が、装置に接続又はその内部あるいは表面上に取り付け可能な場合に、マイクロプロセッサー又はマイクロ制御器を有するモバイル通信装置および他の電気器具ならびに電気装置に適用してもよい。
一例として、本発明は、時計(例えば、ベゼルが交換可能な場合)、電子ゲーム、パズル、おもちゃ、データ記憶装置とリーダーユニット間の通信を、車両のエンジンによる干渉から遮蔽できる場合は、自動車、航空機、船舶および他の車両部品等の車体パネル又は部品等、取り付け可能なナイフ部を有する電気式包丁、交換可能な回転翼部および混合器具を有するフードプロセッサー、受動的データ記憶装置が製品に関するデータ、例えば、食品の場合、調理時間を記憶するスマートパッケージング、どのようなコーヒーがよいのかを示すデータを含むスマートカップ又はコーヒーメーカーの容器、取り付け可能フィルター及び/又は容器を有する水用フィルター、取り付け可能容器又は容器を有する飲料生成器、取り付け可能器具および/又は集じん袋、フィルター等を有する電気掃除機、異なる取り付け可能器具を有するつや出し器、等の家庭用品;例えば、取り付け可能器具のプラスチック部分中に受動的データ記憶装置が埋め込み可能な場合、取り付け可能部品がカミソリ又はシェーバーのヘッドであれば、電気シェーバー又はカミソリ、異なる取り付けヘッドが、異なったブラシ形状(cleaning profile)と関連する場合、例えば、電気歯ブラシ等の歯科衛生器具、取り付け可能ブラシ、拡散器等を有するヘアドライヤー、異なる取り付け器具を有する髪ばさみ(hair tongs)等のパーソナルケア製品、および、その他のパーソナルケア製品、取り付け部品が、露出時間を判断するデータを記憶したレンズである場合はカメラ等の家庭/オフィス電気装置、異なる取り付け器具、刃等、ピペットを調整するためのピペット用先端部、を有する医用電気機器、例えば、テレビ、ビデオレコーダー、DVDプレーヤー、ステレオ等の電気装置の場合には、カバー又は他のカバー部、それらいずれかのリモートコントロールに、取り付け部品が異なるクリップ留めカバーであり、制御データが異なる技術的特徴を与える場合、留守番電話、パーソナルコンピューター、ラップトップ、ゲームコンソール、電話機、電話のアクセサリー、自動販売機、つや出し器、留守番電話、時計のベゼル等、に適用可能である。また、取り付け部品は、バッテリーであってもよい。
安全機能を確保するため、受動的データ記憶装置を、上述の電気装置の部品あるいはアクセサリー内に組み込んでもよい。例えば、電気湯沸かし器又はフードプロセッサーのいずれかの本体中にリーダーユニットを組み込み、本体およびフタの他方に受動的データ記憶装置を組み込む(通常、受動的データ記憶装置は、フタの中にある)とともに、受動的データ記憶装置の存在を検出しない限り、電気装置を動作させないよう、制御装置を構成してもよく、これにより、フタがない場合、あるいは、フタが完全に閉じていない場合に電気装置の動作を防止する安全保護装置が提供される。機械を含む他のタイプの電気装置又は電気器具用に、かかる安全装置又は”自動停止装置(deadman's handle)”を提供してもよい。例えば、電動工具、具体的には、チェーンソー等の電動工具は、リーダーユニットにより読み取り可能なデータ記憶装置が組み込まれた手袋を着用したユーザーによって当該器具が正しく保持されない限り当該器具の動作を防止する、リーダーユニットを組み込んでもよい。これにより、ユーザーが正しいグローブを着用するとともに、正しく当該器具を保持した場合には、電動工具等の手持ち式電気器具が誤動作することはない。
本発明は、部品を電気装置に取り付ける必要はないが、通常、当該電気装置から数インチ、すなわち約10cmの近傍にアクセサリーが組み込まれる場合、当該アクセサリーに適用することができる。例えば、かかるアクセサリーは、おもちゃ、販売促進用物品、販売促進用広告(promotional literature)、広告板又は同様の広告媒体、チケット、身分証明カード、電話カード、デビットカード、あるいは他のモバイル商取引物品(mobile commerce product)、製品の箱又は包装等のパッケージ、自動販売機、又は、リーダーユニットが設けられた電気装置(モバイル通信装置又は他の電気装置、あるいは、おもちゃ、コンピューター、ゲームコンソール、電話等の電気装置の場合)に影響を与えるデータを含むデータ記憶装置を備えたアクセス装置、であってもよい。例えば、用いられた洗剤のタイプに応じて洗浄周期を制御可能にするよう、洗剤(皿洗い機の洗剤)の箱に、洗浄装置(又は皿洗い機)内に組み込まれたリーダーにより読み取り可能なデータ記憶装置、を設けてもよく、識別装置が、リーダーユニットにより検出される声紋ID(voice print ID)を設けてもよく、タイヤバルブ(tyre valves)が、タイヤをどのくらい膨張させるのかを命令するデータを含んでもよく、患者ニーズ装置(patient needs device)が、例えば、薬剤師(drug dispenser)にデータを与えるデータ記憶装置、を設けてもよい。
前記電気装置が通信設備を有する場合、例えば、取引がなされた商品あるいはサービスについての支払いをするため、他の装置との通信を行うようリーダーユニットによってデータが読み取られる。したがって、一例として、図19にかなり概略的に示すように、製品あるいはチケット自動販売機1000の形式のユニットが、それぞれが、図19で破線で示された無線周波数の発信を可能にする自動販売機の筐体の外板又はコーテイングによって覆われた一以上の受動的データ記憶装置17、を備えてもよい。各受動的データ記憶装置17は、対応するチケットあるいは商品の概要を記憶した対応ボックス1002に関連づけられている。図示したように、受動的データ記憶装置1は、かかるボックスの側面に位置する。しかし、かかる受動的データ記憶装置は、ボックスの範囲内にある(be within the boxes) 。
ユーザー1001が、自動販売機から商品あるいはチケットの購入を希望する場合、電源を取り出すとともに、携帯通信装置のリーダーユニットへデータを送信可能とするため、ユーザーは、自身の通信装置1を、希望する商品あるいはチケットに関連するデータ記憶装置17の近くに持っていく。携帯通信装置のリーダーユニットは、読み出したデータを、データにより識別された通信ネットワーク上の位置にアクセスする携帯電話プロセッサーに供給する。例えば、サービスプロバイダーは、次に、ユーザーのアカウントに請求を行う(debit)とともに、自動販売機が、対応する希望のチケットあるいは商品を取り出し口に供給するための認証コードを、返送する。
自動販売機に代えて、ユニット1002は、広告板、あるいは、段ボール又は紙のポスター内に埋め込まれた受動的データ記憶装置を有する類似したもの、であってもよい。この場合、キーパッドおよびアウトレットは、もちろん存在せず、ユーザーは、携帯電話送受信器によって、選択された受動的データ記憶装置に対応するWAPあるいはウッブサイト等の情報源に結合される。また、この場合、受動的データ記憶装置を、例えば、異なる商品あるいはサービスのイメージと関連づけてもよい。
上述のように、リーダーユニットを有するモバイル通信装置は、互いに通信するようにしてもよい。
無線通信システムが安価でレンジが短いので、他の装置との干渉又はクロストークの可能性を低くなる、という点で、無線又は同様の電磁信号による通信は、ブルーツース(商標)技術等の洗練された技術を超える効果を有する。通常、リーダーユニットは、最大約6インチの範囲を超えてデータ記憶装置又は他のリーダーユニットとの通信が可能となる。また、約2.4ギガヘルツの周波数、周波数ホッピングならびに、通常、82チャネルというような多数チャネル、を使用するブルーツース(商標)とは逆に、無線通信は、通常、13.56メガヘルツの固定の単一周波数を用い、送信されるデータによって、例えば振幅変調された連続的な信号を提供する。さらに、ブルーツース(商標)とは異なり、かかる通信は、外部プロトコルの使用を必要としない。必要なのは、リーダーユニットが、データ記憶装置により与えられた復調済みキャリア信号を復調可能なことだけである。
このようなリーダーユニットを組み込んだかかるモバイル通信装置を、支払い方法、アカウントの詳細を入手する等、商業的に様々な形で利用してもよい。
電気装置がポータブル通信装置である場合の上述の変更例は、モバイル通信送受信機を積極的に必要とするものを除き、上述の他の電気装置又は電気器具のいずれにも適用可能である。
図1は、本発明を実現する、携帯電話の本体から分離できる取り外し可能なカバーを有する、携帯電話の概略斜視図を示している。 図2は、カバーの取り外しの検出が可能なリーダーユニットを含む、本発明を実現する携帯電話の機能部品を示す機能ブロック図を示している。 図3は、図2に示すリーダーユニットの実施形態の機能ブロック図を示している。 図4は、受動的データ記憶装置の機能ブロック図の一例を示している。 図5は、リーダーユニットのより詳細な機能ブロック図の実施形態を示している。 図6は、受動的データ記憶装置のより詳細な機能ブロック図の一例を示している。 図7は、受動的データ記憶装置のより詳細な機能ブロック図の他の例を示している。 図8は、本発明を実現する携帯電話の機能ブロック図の他の例を示している。 図9は、図8に示す検出可能な制御装置として用いられる受動的データ記憶装置の機能ブロック図の一例を示している。 図10は、ユーザ入力装置の例をかなり概略的に示している。 図11は、ユーザ入力装置の例をかなり概略的に示している。 図12は、ユーザ入力装置の例をかなり概略的に示している。 図13は、本発明を実現するポータブル通信装置の他の例を示している。 図14は、本発明を実現するポータブル通信装置の他の例を示している。 図15は、本発明を実現するポータブル通信装置の他の例を示している。 図16は、個人用デジタル端末(personal digital assistant)等の演算装置の機能ブロック図を示している。 図17は、多数の交換ヘッドであって、そのうち二つが表され、一つが電動工具に取り付けられている交換ヘッド、を有する電動工具の形式による、かなり概略的に表した電気装置の例を示している。 図18は、交換されたカバーの検出を可能にするリーダーユニットを含む、本発明を実現する電気器具の機能部品の機能ブロック図を示している。 図19は、自動販売機システムの一例を示している。

Claims (99)

  1. 取り外し可能な筐体部を有する本体を備えたポータブル通信装置であって、
    前記本体は、モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器を有し、
    前記装置の動作を制御する制御手段、および
    キャリア信号を供給する信号供給手段、を備えており、
    前記本体および前記筐体部は、第一結合手段から第二結合手段への前記キャリア信号の結合が可能となるよう互いに近接するよう設けられた第一ならびに第二結合手段をそれぞれ有し、
    前記筐体部は、データを記憶するメモリを有するデータ記憶装置を含んでおり、
    前記第二結合手段と結合するキャリア信号から電源を取り出す電源取出手段、
    前記電源取出手段による電源の取り出しに応じ、前記メモリからデータを読み出す制御手段、および
    前記メモリから読み出したデータに基づき、前記キャリア信号を変調する変調手段、を備え、
    前記本体は、変調されたキャリア信号からデータを抽出するデータ抽出手段、ならびに、前記ポータブル通信装置の動作に影響を与えるため、前記本体の前記制御手段に前記データを供給するデータ供給手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  2. 請求項1にかかる装置において、前記第一及び第二結合手段は、誘導的に結合するよう設けられること、
    を特徴とするもの。
  3. 請求項1にかかる装置において、前記第一及び第二結合手段は、容量的に結合するよう設けられること、
    を特徴とするもの。
  4. 取り外し可能な筐体部を有する本体を備えたポータブル通信装置であって、
    前記本体は、モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器を有し、
    前記装置の動作を制御する制御手段、および
    無線周波数キャリア信号を提供する無線信号供給手段、を備えており、
    前記筐体部は、無線周波数受信手段およびデータ記憶装置であって、
    データを記憶するメモリ、
    前記無線周波数受信手段により受信した無線周波数キャリア信号から電源を取り出す電源取り出し手段、
    前記電源取り出し手段による電源の取り出しに応じ、前記メモリからのデータを読み出す制御手段、を備え、
    前記本体ならびに前記筐体部は、前記ポータブル通信装置の動作に影響を与えるため、前記メモリからのデータを前記本体の前記制御手段に通信する、第一および第二通信手段、をそれぞれ有すること、
    を特徴とするもの。
  5. 請求項4にかかる装置において、前記第二通信手段は、前記メモリから読み出されたデータに基づき、前記無線周波数信号を変調する変調手段を備え、前記第一通信手段は、前記変調済み無線周波数信号を受信する無線周波数受信手段を備えており、前記本体は、前記変調された無線周波数キャリア信号からデータを抽出するデータ抽出手段、ならびに、前記ポータブル通信装置の動作に影響を与えるため、前記本体の前記制御手段に前記データを供給するデータ供給手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  6. 請求項4にかかる装置において、前記第一および第二通信手段は、第一および第二結合手段を備え、前記無線周波数キャリア信号供給手段は、前記無線周波数キャリア信号を前記第一結合手段に供給するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  7. 請求項6にかかる装置において、前記第一および第二結合手段は、誘導的に結合するよう構成されたこと、
    を特徴とするもの。
  8. 請求項6にかかる装置において、前記第一および第二結合手段は、容量的に結合するよう構成されたこと、
    を特徴とするもの。
  9. 請求項5、請求項6、請求項7又は請求項8にかかる装置において、前記無線周波数キャリア信号供給手段は、前記送受信器のキャリア信号生成器を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  10. 請求項9にかかる装置において、前記第二通信手段は、前記送受信器のアンテナから前記第一通信手段を陰にし(shadows)、あるいは、隠すようにすること、
    を特徴とするもの。
  11. 請求項4にかかる装置において、前記第一および第二通信手段は、直接の電気経路、光学的、音響的、機械的又は電気機械振動による、あるいは、電磁信号による、の少なくとも一つによって通信するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  12. 前記いずれかの請求項にかかる装置において、前記信号供給手段は、前記信号を周期的に変更する信号中断手段を含み、前記データ記憶装置は、前記の周期的な変更に基づき、前記データ記憶装置のためクロック信号を取り出すクロック信号取り出し手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  13. 請求項12にかかる装置において、前記クロック信号取り出し手段は、欠落パルス検出器(missing pulse detector)、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  14. 請求項1から請求項12のいずれかにかかる装置において、前記データ記憶装置は、前記電源取出手段による電源の取り出しに応じ、前記データ記憶装置用にクロック信号を生成するクロック信号生成手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  15. 前記いずれかの請求項にかかる装置において、前記メモリは、書込可能なメモリであり、前記信号供給手段は、前記メモリに書き込まれるデータに基づいて前記キャリア信号を変調するデータ供給手段を含み、前記データ記憶装置は、前記変調済みキャリア信号から前記データを取り込むとともに、取り込んだデータを前記メモリ内に書き込む書込手段を有すること、
    を特徴とするもの。
  16. 請求項15にかかる装置において、前記制御手段は、前記ポータブル通信装置の使用に関する情報を得る使用情報取り込み手段を有するとともに、前記書込手段が前記メモリに前記使用データを書込可能にするよう、前記使用データに基づき、前記キャリア信号を変調するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  17. 前記いずれかの請求項にかかる装置において、前記制御手段は、前記筐体部が最初に前記本体に結合された場合、あるいは、所定間隔で、前記装置の起動時のような所定時に、前記信号供給手段が、前記キャリア信号を供給するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  18. 請求項1から請求項17のいずれかにかかる装置において、前記メモリに記憶された前記データは、ソフトウエアおよび情報データの少なくとも一つ、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  19. 請求項1から請求項17のいずれかにかかる装置において、前記メモリに記憶された前記データは、ポータブル通信装置用の動作ソフトウエアデータ、ゲームソフトウエアデータ、識別データ、前記制御手段が動作ソフトウエアデータ又はゲームソフトウエアデータにアクセスすることを可能にするアクセスデータ、の少なくとも一つ、グラフィックデータ、音声データ、イメージデータ、ビデオデータ、ならびにテキストデータ、の少なくとも一つ、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  20. 請求項1から請求項19のいずれかにかかる装置において、ユーザー操作手段は、前記筐体部と一体化(assocaite with)されていること、
    を特徴とするもの。
  21. 請求項20にかかるポータブル通信装置おいて、前記ユーザー操作手段は、キーボード、キーパッド、タッチクスクリーン、ジョイステイック、デジタル化テーブル(digitizing table)あるいは他の入力装置、の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  22. 請求項1から請求項19のいずれかにかかる装置において、ユーザー操作手段は、前記筐体部に設けられており、前記データ記憶装置は、前記ユーザー操作手段のユーザー操作に関するデータを前記本体に供給するユーザー操作制御手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  23. 請求項22にかかる装置において、前記ユーザー操作手段は、キーボード、キーパッド、タッチクスクリーン、ジョイステイック、デジタル化テーブルあるいは他の入力装置、の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  24. 請求項22又は請求項23にかかる装置において、前記ユーザー操作制御手段は、多数の異なる方向のいずれかで用いられる前記ポータブル通信装置のデイスプレイを構成するため、前記制御手段に対し、命令を供給するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  25. 請求項22から請求項24のいずれかにかかる装置において、さらに、ユーザー操作手段の構成が異なる形式を有する追加ユーザーインターフェース装置を備え、当該ユーザーインターフェース装置は、受動的制御装置、前記ユーザーインターフェース装置の結合手段が、前記ポータブル通信装置の結合手段と結合すると、電源を取り出す電源取出手段、ならびに、ユーザーによる前記ユーザー入力装置の操作に応じ、前記ユーザーインターフェース装置が、前記ポータブル通信装置と結合した場合、前記制御手段にユーザー入力データを供給するデータ供給手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  26. 請求項1から請求項25のいずれかにかかる装置において、前記制御手段が、識別データを受信しない場合、あるいは、正しい識別データを受信しない場合、前記メモリに記憶された前記データは、前記制御データが前記筐体部を識別するとともに、前記制御手段が前記ポータブル通信装置の少なくとも一の機能あるいは動作特性を抑制するよう動作可能とするデータ、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  27. 請求項1から請求項19のいずれかにかかる装置において、前記筐体部は、そこから前記本体に設けられたキーパッドが突出するキーパッド開口、を含むこと、
    を特徴とするもの。
  28. 請求項1から請求項19のいずれかにかかる装置において、前記筐体部は、ユーザー入力手段を有し、前記データ記憶手段は、入力動作を識別するとともに、前記ユーザー入力動作を表すコードデータを前記制御手段とやりとりするよう、前記ユーザー入力動作に基づき前記キャリア信号を変調する、データ記憶装置制御手段、を含むこと、
    を特徴とするもの。
  29. 請求項28にかかる装置において、前記データ記憶装置制御手段は、前記ユーザー入力動作を表すASCIIコードを、前記制御手段とやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  30. 請求項28又は請求項29にかかる装置において、前記データ記憶装置は、特定のユーザー入力動作と語句又はコマンドを関連づけた制御データを記憶し、かかる動作が検出された場合、前記データ記憶装置制御手段は、特定のユーザー入力動作に対応する前記制御データをやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  31. 請求項28から請求項30のいずれかにかかる装置において、多数の異なる取り外し可能な筐体部であって、各々が異なる形式あるいは配列のユーザー入力手段が設けられること、
    を特徴とするもの。
  32. 請求項28から請求項31のいずれかにかかる装置において、前記ユーザー入力手段は、ユーザーが操作可能なキーを備え、前記制御手段は、キー操作を識別するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  33. 請求項28から請求項32のいずれかにかかる装置において、前記筐体部又は筐体部(the or a housing portion)は、方向センサを備え、前記データ記憶制御手段は、それに基づいてデイスプレイスクリーンの方向を制御するため、前記方向センサからの方向信号に応じ、前記装置の方向に関するデータを、前記制御手段とやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  34. 前記いずれかの請求項にかかる装置において、前記筐体部は、前記装置のデイスプレイを有すること、
    を特徴とするもの。
  35. 前記いずれかの請求項にかかる装置において、前記筐体部は、例えば、温度、圧力、方向、位置、水、磁界、臭い、の少なくとも一つに反応する少なくとも一の環境センサを備えており、前記データ記憶装置は、前記装置の動作に影響を与えるため、前記センサの出力に関するデータを、前記制御手段とやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  36. 請求項35にかかる装置において、前記環境センサは、前記メモリの代わりに設けられること、
    を特徴とするもの。
  37. 前記いずれかの請求項にかかる装置において、前記筐体部は、前記装置のカバー(fascia)を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  38. 取り外し可能な筐体部を有する本体を備えたポータブル通信装置であって、
    前記本体は、モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器を有し、
    前記装置の動作を制御する制御手段、および
    無線周波数キャリア信号を供給する無線周波数信号供給手段、を備え、
    前記筐体は、無線周波数信号影響手段(radio frequency affecting means)を有し、前記本体は、前記ポータブル通信装置の動作に影響を与えるため、前記無線周波数信号影響手段の影響を検出する検出手段を有すること、
    を特徴とするもの。
  39. 請求項38にかかる装置において、前記無線周波数信号影響手段は、インダクタンスに影響を与える部品(industance affecting component)、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  40. 請求項38にかかる装置において、前記無線周波数信号影響手段は、リッツ線(litz wire)およびGMI線の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  41. モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器を有するポータブル通信装置の本体の筐体部の一部を少なくとも形成するよう構成されたポータブル通信装置の筐体部であって、
    前記装置の動作を制御する制御手段、
    キャリア信号を供給する信号供給手段、を備え、
    前記筐体は、第一結合手段から第二結合手段へのキャリア信号の結合を可能にするよう、使用中、前記本体の前記第一結合手段に近接するよう設けられた第二結合手段を有し、前記筐体には、データを記憶するメモリを有するデータ記憶装置が設けられ、
    前記第二結合手段と結合するキャリア信号から電源を取り出す電源取出手段、
    前記電源取出手段による電源取得に応じ、前記メモリからデータを読み出す制御手段、および
    モバイル電話通信の動作に影響を与えるため、前記本体のデータ抽出手段が、前記キャリア信号の前記変調からデータを抽出し、前記本体の前記制御手段に供給可能とするよう、前記メモリから読み出されたデータに基づき、前記キャリア信号を変調する変調手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  42. 請求項41にかかる筐体部において、前記第二結合手段は、前記第一結合手段と誘導的に結合するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  43. 請求項41にかかる筐体部において、前記第二結合手段は、前記第一結合手段と容量的に結合するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  44. モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器を有するポータブル通信装置の本体の筐体部の一部を少なくとも形成するよう構成されたポータブル通信装置の筐体部であって、
    前記筐体部の動作を制御する制御手段、
    無線周波数キャリア信号を供給する無線周波数キャリア信号供給手段、および
    第一結合手段、を備えており、
    前記筐体は、無線周波数信号受信手段、ならびに、データを記憶するメモリを有するデータ記憶手段、を有し、
    前記無線周波数信号受信手段により受信された無線周波数キャリア信号から電源を取り出す電源取出手段、
    当該電源取出手段による電源取得に応じ、前記メモリからデータを読み出す制御手段、を備え、
    前記筐体部は、ポータブル通信装置の動作に影響を与えるため、前記メモリから読み出したデータを前記本体の制御手段に通信するよう、前記本体の前記第一通信手段と協働する第二通信手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  45. 請求項44にかかる筐体部において、前記第二通信手段は、前記メモリから読み出されたデータに基づき、前記無線周波数キャリア信号を変調する変調手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  46. 請求項44にかかる筐体部において、前記第一および第二通信手段は、第一および第二結合手段を備え、前記無線周波数キャリア信号供給手段は、前記第一結合手段に、前記無線周波数キャリア信号を供給するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  47. 請求項46にかかる筐体部において、戦記第二結合手段は、前記第一結合手段と誘導的に結合するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  48. 請求項46にかかる筐体部において、戦記第二結合手段は、前記第一結合手段と容量的に結合するよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  49. 請求項44にかかる筐体部において、前記第二通信手段は、前記第一通信手段と、直接の電気経路、光学的、音響的、機械的又は電気機械振動による、あるいは、電磁信号による、の少なくとも一つによって通信を行うよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  50. 請求項41から請求項49のいずれかにかかる筐体部において、前記データ記憶装置は、前記信号供給手段により供給される前記信号の周期的な変更に基づき、データを記憶した前記筐体部のためのクロック信号を取り出すクロック信号取り出し手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  51. 請求項50にかかる筐体部において、前記クロック信号取り出し手段は、欠落パルス検出器、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  52. 請求項41から請求項49のいずれかにかかる筐体部において、前記データ記憶装置は、前記電源取出手段による電源の取り出しに応じ、前記データ記憶装置用にクロック信号を生成するクロック信号生成手段を有すること、
    を特徴とするもの。
  53. 請求項41から請求項52のいずれかにかかる筐体部において、前記メモリは、書込可能なメモリであり、前記データ記憶装置は、前記変調済みキャリア信号から前記データを取り込むとともに、取り込んだ当該データを前記メモリ内に書き込む書込手段を有すること、
    を特徴とするもの。
  54. 請求項41から請求項53のいずれかにかかる装置において、前記メモリに記憶された前記データは、ソフトウエアおよび情報データの少なくとも一つ、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  55. 請求項41から請求項53のいずれかにかかる装置において、前記メモリに記憶された前記データは、ポータブル通信装置用の動作ソフトウエアデータ、ゲームソフトウエアデータ、識別データ、前記制御手段が動作ソフトウエアデータ又はゲームソフトウエアデータにアクセスすることを可能にするアクセスデータ、の少なくとも一つを備え、識別データ及び情報データは、グラフィックデータ、音声データ、イメージデータ、ビデオデータ、ならびにテキストデータ、の少なくとも一つ、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  56. 請求項41から請求項55のいずれかにかかる装置において、ユーザー操作手段は、前記筐体部と一体化されていること、
    こと、
    を特徴とするもの。
  57. 請求項56にかかるポータブル通信装置において、前記ユーザー操作手段は、キーボード、キーパッド、タッチクスクリーン、ジョイステイック、デジタル化テーブルあるいは他の入力装置、の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  58. 請求項41から請求項55のいずれかにかかる装置において、ユーザー操作手段は、前記筐体部に設けられており、前記データ記憶装置は、前記ユーザー操作手段のユーザー操作に関するデータを前記本体に供給するユーザー操作制御手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  59. 請求項58にかかる装置において、前記ユーザー操作手段は、キーボード、キーパッド、タッチクスクリーン、ジョイステイック、デジタル化テーブルあるいは他の入力装置、の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  60. 請求項58又は請求項59にかかる装置において、前記ユーザー操作制御手段は、多数の異なる方向のいずれかで用いられる前記ポータブル通信装置のデイスプレイを構成するため、前記制御手段に対し、命令を供給するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  61. 請求項41から請求項60のいずれかにかかる装置において、前記制御手段が、識別データを受信しない場合、あるいは、正しい識別データを受信しない場合、前記メモリに記憶された前記データは、前記制御データが前記筐体部を識別するとともに、前記制御手段が前記ポータブル通信装置の少なくとも一の機能あるいは動作特性を抑制するよう動作可能とする、データを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  62. 請求項41から請求項55のいずれかにかかる筐体部において、前記筐体部は、そこから前記本体に設けられたキーパッドが突出するキーパッド開口、を含むこと、
    を特徴とするもの。
  63. 請求項41から請求項55のいずれかにかかる筐体部において、前記筐体部は、ユーザー入力手段を有し、前記データ記憶手段は、入力動作を識別するとともに、前記ユーザー入力動作を表すコードデータを前記制御手段とやりとりするよう、前記ユーザー入力動作に基づき前記キャリア信号を変調する、データ記憶装置制御手段、を含むこと、
    を特徴とするもの。
  64. 請求項63にかかる筐体部において、前記データ記憶装置制御手段は、前記ユーザー入力動作を表すASCIIコードを、前記制御手段とやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  65. 請求項63又は請求項64にかかる筐体部において、前記データ記憶装置は、特定のユーザー入力動作と語句又はコマンドを関連づけた制御データを記憶し、かかる動作が検出された場合、前記データ記憶装置制御手段は、特定のユーザー入力動作に対応する前記制御データをやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  66. 請求項63から請求項65のいずれかにかかる筐体部において、前記ユーザー入力手段は、ユーザーが操作可能なキーを備え、データ記憶装置制御手段は、キー操作を識別するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  67. 請求項41から請求項66のいずれかにかかる筐体部において、前記筐体部は、方向センサを備え、前記データ記憶制御手段は、それに基づいてデイスプレイスクリーンの方向を制御するため、前記方向センサからの方向信号に応じて、前記装置の方向に関するデータを、前記制御手段とやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  68. 請求項41から請求項67のいずれかにかかる筐体部において、前記筐体部は、前記装置のデイスプレイを有すること、
    を特徴とするもの。
  69. 請求項41から請求項68のいずれかにかかる筐体部において、前記筐体部は、例えば、温度、湿度、光、音、化学物質、流体、水、磁界、臭い、の少なくとも一つに反応する少なくとも一の環境センサを備えており、データを記憶した前記筐体部(data storage housing portion)は、前記装置の動作に影響を与えるため、前記センサの出力に関するデータを、前記制御手段とやりとりするよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  70. 請求項69にかかる筐体部において、前記環境センサは、前記メモリの代わりに設けられること、
    を特徴とするもの。
  71. 請求項41から請求項70のいずれかにかかる筐体部において、前記筐体部は、前記装置のカバーを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  72. モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器を有する本体と協働するよう構成されるポータブル通信装置の筐体部であって、
    前記装置の動作を制御する制御手段、および
    無線周波数キャリア信号を供給する無線周波数信号供給手段、を備え、
    前記筐体は、前記無線周波数信号影響手段を有すること、
    を特徴とするもの。
  73. 請求項72にかかる筐体部において、前記無線周波数信号影響手段は、インダクタンスに影響を与える部品、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  74. 請求項72にかかる筐体部において、前記無線周波数信号影響手段は、リッツ線およびGMI線の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  75. ポータブル通信装置であって、
    モバイル電話通信ネットワークを介し、通信の送受信を可能にする送受信器、および
    前記装置の動作を制御する制御手段、を備え、
    前記ポータブル通信装置は、当該ポータブル通信装置が、前記無線周波数信号に応答するデータ記憶装置を設けた物体(article)の近傍に位置する場合、前記データ記憶装置に、からの電源を取り出させるとともに、前記データ記憶装置により記憶されたデータに基づき、前記無線周波数信号を変調させる無線周波数信号供給手段を有し、前記ポータブル通信装置は、前記ポータブル通信装置の動作に影響を与えるため、前記変調済み無線周波数信号から前記データを抽出するデータ抽出手段を有すること、
    を特徴とするもの。
  76. 請求項75にかかる装置において、前記制御手段は、前記データ記憶装置から受信した前記データに基づいて決定された前記ネットワーク上のある位置に対し、前記モバイル電話通信ネットワークを介して送信を行うよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  77. 請求項75又は請求項76にかかる装置において、前記無線周波数信号供給手段は、前記送受信器、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  78. 請求項75又は請求項76にかかる装置において、前記無線周波数信号供給手段は、前記送受信器から独立したものであること、
    を特徴とするもの。
  79. 請求項75から請求項78のいずれかにかかるポータブル通信装置は、携帯電話、あるいは、セルラー携帯電話の形態であること、
    を特徴とするもの。
  80. 請求項75から請求項79のいずれかにかかるポータブル通信装置、および、データを記憶したメモリを有するデータ記憶装置を設けた物体、を備えたデータ送信システムであって、
    前記ポータブル通信装置が前記物体に近接した場合、前記ポータブル通信装置から供給された前記無線周波数信号から電源を取り出す電力取出手段、
    前記電源取出手段による電源取得に応じ、前記メモリからデータを読み出す制御手段、および
    前記データ記憶装置により記憶されたデータに基づき、前記無線周波数信号を変調する変調手段、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  81. 請求項80にかかるシステムにおいて、前記物体は、製品、チケット、広告材料、自動販売機、他のポータブル通信装置、アクセス制御装置、の少なくとも一つを備えたこと、
    を特徴とするもの。
  82. モバイル通信装置であって、受動的データ記憶装置が近傍にある場合、前記データ記憶装置を起動させ、当該データ記憶装置にデータを送信させるため無線周波数信号を供給する無線周波数供給器、を有するとともに、前記データ記憶装置により送信されたデータを読み取るリーダー、を有すること、
    を特徴とするもの。
  83. 本体およびアクセサリーを備えた電気装置であって、
    前記本体は、前記装置の動作を制御する制御手段、ならびに、キャリア信号を供給する信号供給手段、を有し、
    前記本体および前記アクセサリーは、当該アクセサリーが前記本体の近傍にある場合、あるいは、それに取り付けられた場合に、第一結合手段から第二結合手段への前記キャリア信号の結合が可能となるよう互いに近接するよう設けられた前記第一ならびに前記第二結合手段をそれぞれ有し、
    前記アクセサリーは、データを記憶したメモリを有するデータ記憶装置、前記第二結合手段と結合するキャリア信号から電源を取り出す電源取出手段、前記電源取出手段による電源取得に応じ、前記メモリからデータを読み出す制御手段、ならびに、前記メモリから読み出したデータに基づき、前記キャリア信号を変調する変調手段、を備え、
    前記本体は、前記変調されたキャリア信号からデータを抽出するデータ抽出手段、および、前記装置の動作に影響を与えるため、前記本体の前記制御手段に前記データを供給するデータ供給手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  84. 本体および工具の形態のアクセサリー、を備えた電気装置であって、
    前記本体は、前記工具の動作を制御する制御手段、および、キャリア信号を供給する信号供給手段、を有し、
    前記本体及び前記工具は、当該工具が前記本体の近傍にある場合、あるいは、それに取り付けられた場合に、第一結合手段から第二結合手段への前記キャリア信号の結合が可能となるよう互いに近接するよう設けられた前記第一ならびに前記第二結合手段をそれぞれ有し、
    前記アクセサリーは、データを記憶するメモリを有するデータ記憶装置、前記第二結合手段と結合するキャリア信号から電源を取り出す電源取出手段、前記電源取出手段による電源取得に応じ、前記メモリからデータを読み出す制御手段、ならびに、前記メモリから読み出したデータに基づき、前記キャリア信号を変調する変調手段、を備え、
    前記本体は、前記変調されたキャリア信号からデータを抽出するデータ抽出手段、および、前記アクセサリーの動作又はその機能に影響を与えるため、前記本体の前記制御手段に前記データを供給するデータ供給手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  85. 本体および工具の形態のアクセサリー、を備えた電気装置であって、
    前記本体は、前記工具の動作を制御する制御手段、および、キャリア信号を供給する信号供給手段、を有し、
    前記工具は、当該工具が前記本体の近傍又はそれに取り付けられた場合に、前記信号供給手段により供給された信号に影響を与える部品、を有し、
    前記本体は、前記信号供給手段により供給された前記信号についての前記影響を検出する検出手段、を有し、
    前記本体の前記制御手段は、前記検出手段の前記検出に応じ、前記工具の動作又はその機能に影響を与えるよう構成されること、
    を特徴とするもの。
  86. 請求項1から請求項82のいずれかに規定された前記ポータブル通信装置の特徴を有する電気装置であって、モバイル電話通信ネットワークを介して通信を行う能力を有しないこと、
    を特徴とするもの。
  87. 通信装置用のユーザーインターフェース装置であって、当該ユーザーインターフェース装置は、ユーザーインターフェース、受動的制御装置、前記ユーザーインターフェース装置の結合手段が、前記通信装置の結合手段に結合する場合、電源を取り出す電源取出手段、ならびに、前記ユーザーインターフェース装置が前記通信装置と結合された場合、前記ユーザー入力装置のユーザーによる操作に応じてユーザーが入力したデータを前記通信装置に供給するデータ供給手段、を有すること、
    を特徴とするもの。
  88. 通信装置の一部を構成するための部品であって、当該部品は、請求項41から請求項74のいずれかに規定されたデータ記憶装置の特徴を有するデータ記憶装置を有し、あるいは、形成すること、
    を特徴とするもの。
  89. ユーザーインターフェースを有する製品情報提供システムにおいて、
    異なる製品は、前記データ記憶装置の近傍に位置するモバイル通信装置から無線周波数信号を受信したことに応じ、それに対応する受動的データ記憶装置であって、そのそれぞれが、前記モバイル通信装置に前記製品に関するデータ源又は当該受動的データ記憶装置に関連づけられた情報との通信をさせるもの、と関連づけられること、
    を特徴とするもの。
  90. 自動販売機であって、請求項89にかかる製品情報提供システム、および、その製品に関するデータの受信に応じ、ユーザーに当該製品を供給する製品供給機、を備えたこと、
    を特徴とするもの。
  91. 請求項10にかかる装置において、前記第二通信手段は、前記第一通信手段と近接するとともに当該第一通信手段と前記アンテナ間に存するよう、位置すること、
    を特徴とするもの。
  92. 請求項83から請求項86のいずれかにかかる電気装置であって、当該電気装置は、歯ブラシの形態であること、
    を特徴とするもの。
  93. 請求項83から請求項86のいずれかにかかる電気装置であって、当該電気装置は、フードプロセッサー、電気掃除機のような家電の形態であること、
    を特徴とするもの。
  94. 請求項83から請求項86のいずれかにかかる電気装置であって、当該電気装置は、ヘアドライヤー、シェーバーのようなパーソナルケア製品の形態であること、
    を特徴とするもの。
  95. 請求項83から請求項86のいずれかにかかる電気装置であって、当該電気装置は、医療機器の形態であること、
    を特徴とするもの。
  96. 請求項83から請求項86のいずれかにかかる電気装置において、前記制御手段は、、前記制御手段が、最近、前記アクセサリーからデータを読み出していない、又は、読み出したことがない場合、前記装置の動作を抑制するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  97. 請求項96にかかる電気装置において、前記アクセサリーは、蓋(lid)、グローブ(glove)などであること、
    を特徴とするもの。
  98. 請求項83から請求項86のいずれかにかかる電気装置において、前記アクセサリーは、分離又は移動可能であり、前記制御手段は、当該アクセサリーが前記本体から離脱すると、前記装置の動作を抑制するよう動作可能であること、
    を特徴とするもの。
  99. 本体を有するポータブル通信装置であって、当該本体は、請求項1から請求項79のいずれかに規定された特徴を有すること、
    を特徴とするもの。
JP2008016887A 2001-05-14 2008-01-28 電気装置 Pending JP2008199603A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0111722.5A GB0111722D0 (en) 2001-05-14 2001-05-14 Component identification
GB0129491A GB2376758A (en) 2001-05-14 2001-12-10 Electronic or electrical device and attachable components therefor
GB0129490A GB2375693A (en) 2001-05-14 2001-12-10 Replaceable fascia for a portable communications device
GB0208275A GB0208275D0 (en) 2001-05-14 2002-04-10 Fascias

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002590628A Division JP2004530380A (ja) 2001-05-14 2002-05-14 電気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008199603A true JP2008199603A (ja) 2008-08-28

Family

ID=9914585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008016887A Pending JP2008199603A (ja) 2001-05-14 2008-01-28 電気装置

Country Status (6)

Country Link
EP (6) EP1471717B1 (ja)
JP (1) JP2008199603A (ja)
AT (2) ATE413768T1 (ja)
AU (1) AU2002307952A1 (ja)
DE (2) DE60229739D1 (ja)
GB (3) GB0111722D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9405319B2 (en) 2011-12-16 2016-08-02 Nokia Technologies Oy Casing
JP2018502727A (ja) * 2014-12-16 2018-02-01 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 少なくとも1つのhmiモジュールを有するシステム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7086111B2 (en) 2001-03-16 2006-08-08 Braun Gmbh Electric dental cleaning device
DE10159395B4 (de) 2001-12-04 2010-11-11 Braun Gmbh Vorrichtung zur Zahnreinigung
EP1367958B1 (de) 2001-03-14 2007-11-07 Braun GmbH Vorrichtung zur zahnreinigung
US8443476B2 (en) 2001-12-04 2013-05-21 Braun Gmbh Dental cleaning device
DE102004062150A1 (de) 2004-12-23 2006-07-13 Braun Gmbh Auswechselbares Zubehörteil für ein Elektrokleingerät und Verfahren zum Bestimmen der Benutzungsdauer des Zubehörteils
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
WO2006109032A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-19 Innovision Research & Technology Plc Communications apparatus
GB0507285D0 (en) 2005-04-11 2005-05-18 Innovision Res & Tech Plc Nfc enabled high-speed data
GB0610227D0 (en) * 2006-05-23 2006-07-05 Innovision Res & Tech Plc Near field rf communicators and near field communications enabled devices
WO2008035041A2 (en) * 2006-09-18 2008-03-27 Sensopad Limited Exchangeable input means for electronic device
US7749170B2 (en) 2007-05-22 2010-07-06 Tyco Healthcare Group Lp Multiple configurable electronic thermometer
US8233918B2 (en) 2009-08-20 2012-07-31 E-View Connections LLC Digital content distribution system for delivering location specific content to an ad hoc group of mobile subscribers
EP2420203B1 (en) 2010-08-19 2019-10-23 Braun GmbH Resonant motor unit and electric device with resonant motor unit
ES2451021T3 (es) 2011-07-25 2014-03-26 Braun Gmbh Conexión magnética entre un mango de cepillo dental y una cabeza de cepillo
ES2646447T3 (es) 2011-07-25 2017-12-13 Braun Gmbh Dispositivos de cuidado bucal con motores de electro-polímero lineales
ES2534822T3 (es) 2011-07-25 2015-04-29 Braun Gmbh Dispositivo de higiene bucodental
AU2013204864B2 (en) 2012-08-24 2015-02-19 Quantify Technology Ltd Device, System and Method for Controlling An Operation
FI124914B (fi) * 2012-09-21 2015-03-31 Stora Enso Oyj Monipuolinen ja luotettava älypakkaus
CN111083276B (zh) * 2018-10-19 2021-09-24 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 闹钟控制方法、移动终端及计算机可读存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11306299A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Hitachi Ltd データキャリアシステムとその制御方法
JP2000222065A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 端末システム
JP2000322528A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Hitachi Ltd 非接触データ供給システム及びこれに用いる送受信器

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3326615A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Otto Bilz, Werkzeugfabrik, 7302 Ostfildern Werkzeug oder werkzeughalter, insbesondere fuer die zerspanende bearbeitung auf numerisch gesteuerten bearbeitungszentren
DE3410410A1 (de) * 1984-03-21 1985-09-26 Maho Werkzeugmaschinenbau Babel & Co, 8962 Pfronten Werkzeughalter mit datentraeger zur kennung seines werkzeuges
US5257199A (en) * 1985-09-11 1993-10-26 Omron Tateisi Electronics Apparatus for identifying tools and for managing tool data
JPS62120945A (ja) * 1985-11-20 1987-06-02 Tokyo Keiki Co Ltd 工具ホルダ
DE3726262A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Festo Kg Stromversorgungseinrichtung mit verschiedenartigen, daran anschliessbaren elektrowerkzeugen
EP0601999A1 (en) * 1987-12-15 1994-06-15 Hitachi, Ltd. Vacuum cleaner
US5077832A (en) * 1989-08-07 1991-12-31 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Radio transceiver with optional display
JPH0821015B2 (ja) * 1992-01-20 1996-03-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータならびにそのシステム再構成化装置および方法
FI106903B (fi) * 1992-02-28 2001-04-30 Nokia Networks Oy Radiopuhelin
US5553314A (en) * 1994-04-12 1996-09-03 Motorola, Inc. Method of configuring a communication unit using a wireless portable configuration device
GB2336510B (en) * 1995-02-06 1999-12-01 Motorola Inc Radio communication device with moveable housing element control
JPH08279004A (ja) * 1995-04-04 1996-10-22 Fujitsu Ltd 施設案内システム制御方式及び施設案内システム
US5848152A (en) * 1995-09-26 1998-12-08 Motorola, Inc. Communication device having interchangeable faceplates and active keypad cover
GB9525746D0 (en) 1995-12-15 1996-02-14 White A D Passive interactive toys
US5911121A (en) * 1996-05-23 1999-06-08 Ericsson Inc. Method and apparatus for automatically configuring a control program for a mobile radio communication device
US5861018A (en) * 1996-05-28 1999-01-19 Telecom Medical Inc. Ultrasound transdermal communication system and method
US5943624A (en) * 1996-07-15 1999-08-24 Motorola, Inc. Contactless smartcard for use in cellular telephone
US5918189A (en) * 1996-09-30 1999-06-29 Nokia Mobile Phones, Ltd. Exchangeable hardware module for radiotelephone
HUP0003565A3 (en) * 1997-06-16 2002-02-28 Swisscom Mobile Ag Chip card and method for communication between an external device and a chip card
GB2327565A (en) * 1997-07-16 1999-01-27 Ibm Accessing a Data File in a Data Communication Network
US6061617A (en) * 1997-10-21 2000-05-09 Case Corporation Adaptable controller for work vehicle attachments
GB9805896D0 (en) * 1998-03-20 1998-05-13 Eglise David Remote analysis system
EP1080539B1 (de) * 1998-05-20 2002-05-02 Swisscom Mobile AG Verfahren und entsprechend angepasste vorrichtungen zur behandlung von daten aus externen vorrichtungen
GB2344025B (en) * 1998-09-21 2003-07-02 Symbol Technologies Inc Electronic shelf label and shopping system
WO2000032092A1 (en) 1998-11-25 2000-06-08 Ball Semiconductor, Inc. Intraluminal monitoring system
US6424884B1 (en) * 1999-03-03 2002-07-23 The Coca-Cola Company Vending machine with transponder interrogator
IL130505A0 (en) * 1999-06-16 2000-06-01 Israwash Ltd Method and system for remote purchase payments
WO2000079771A1 (de) * 1999-06-18 2000-12-28 Swisscom Mobile Ag Auswechselbarer batteriesatz für mobilfunktelefon
FI19991978A (fi) * 1999-09-16 2001-03-16 Nokia Corp Elektronisen data toimittaminen
GB2355126B (en) * 1999-10-08 2004-02-11 Nokia Mobile Phones Ltd Communication terminal having exchangeable parts
GB0010937D0 (en) * 2000-05-05 2000-06-28 Nokia Mobile Phones Ltd Removable housing cover for a portable radio communication device
WO2002052419A2 (en) 2000-12-22 2002-07-04 Innovision Research & Technology Plc Data communication apparatus
GB2370462A (en) 2000-12-22 2002-06-26 Innovision Res & Technology Lt Data communication apparatus and board game

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11306299A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Hitachi Ltd データキャリアシステムとその制御方法
JP2000222065A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 端末システム
JP2000322528A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Hitachi Ltd 非接触データ供給システム及びこれに用いる送受信器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9405319B2 (en) 2011-12-16 2016-08-02 Nokia Technologies Oy Casing
JP2018502727A (ja) * 2014-12-16 2018-02-01 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 少なくとも1つのhmiモジュールを有するシステム
US10691096B2 (en) 2014-12-16 2020-06-23 Robert Bosch Gmbh System having at least one HMI module

Also Published As

Publication number Publication date
EP1471717A8 (en) 2005-03-02
EP2290926A3 (en) 2011-03-09
EP1569352A2 (en) 2005-08-31
EP1599024B1 (en) 2007-07-25
EP1599025A2 (en) 2005-11-23
GB0129491D0 (en) 2002-01-30
AU2002307952A1 (en) 2002-11-25
GB0129490D0 (en) 2002-01-30
EP1471717B1 (en) 2007-02-28
DE60229739D1 (de) 2008-12-18
ATE412308T1 (de) 2008-11-15
GB2376758A (en) 2002-12-24
EP1471717A2 (en) 2004-10-27
EP1599024A2 (en) 2005-11-23
ATE413768T1 (de) 2008-11-15
EP1599023A3 (en) 2006-03-22
GB2375693A (en) 2002-11-20
EP1569352A3 (en) 2006-03-15
EP1599024A3 (en) 2006-03-22
EP2290926A2 (en) 2011-03-02
EP1471717A3 (en) 2004-12-15
GB0111722D0 (en) 2001-07-04
DE60229564D1 (de) 2008-12-04
EP1599023A2 (en) 2005-11-23
EP1599025A3 (en) 2005-11-30
EP1599025B1 (en) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008199603A (ja) 電気装置
US7392059B2 (en) Electrical devices
JP2004530380A5 (ja)
US7620432B2 (en) Mobile terminal for interoperating with a standard or push-button enabled headset
CN102804614B (zh) 具有信息辨识模块的移动终端机
KR102106185B1 (ko) 터치 센서 및 무선 주파수 식별 장치 및 방법
US20030017839A1 (en) Interchangeable covering with keys for personalizing mobile electronic communication devices
CN100559390C (zh) 用于向电子设备传送数据的系统和方法
CN107545569A (zh) 异物识别方法及装置
JP4198433B2 (ja) 非接触型icカード用の近接カード・リーダを含む電子機器、およびそれに用いられるicカード
JP2004213548A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN210924793U (zh) 一种具有广告及支付功能的智能装置
KR20140055185A (ko) 스마트 매뉴얼 서비스를 위한 무선 태그 및 무선 단말 장치
WO2023017479A1 (en) A smart paper or sheet to link an electronic device having a display and user interface to another electronic device
WO2003009485A1 (en) Interchangeable covering with keys for personalizing mobile electronic communication devices

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101122