JP2008197796A - 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム - Google Patents
画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008197796A JP2008197796A JP2007030603A JP2007030603A JP2008197796A JP 2008197796 A JP2008197796 A JP 2008197796A JP 2007030603 A JP2007030603 A JP 2007030603A JP 2007030603 A JP2007030603 A JP 2007030603A JP 2008197796 A JP2008197796 A JP 2008197796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page
- image
- sticky
- display
- tag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】両面印刷が行われた場合に記録材のおもて面に形成される一のページ画像のページ(特定ページ)を特定し,1又は複数の付箋貼付対象ページを設定し,印刷プレビュー画像として,特定ページを先頭ページとして印刷して複数枚の記録紙を重ね置きした状態から最上面の記録紙の一部がめくり返された状態のめくり返し画像g1を表示させ,その最上面の記録紙のおもて面部分に相当する第1の領域p1,同うら面部分に相当する第2の領域p2及び2枚目の記録紙のおもて面部分に相当する第3の領域p3それぞれの縁部に,対応するページが前記付箋貼付対象ページである場合に付箋マークm1〜m3を表示させる。
【選択図】図5
Description
例えば,特許文献1には,製本を予定されて両面印刷が行われるときの印刷結果をプレビュー表示する際に,各ページ画像を表示部に並べて表示させることが示されている。
また,特許文献2には,複数ページ分のページ画像(縮小画像)を一部を重ねた状態で表示部に並べて表示させることが示されている。
一方,印刷プレビュー機能を備えた画像形成装置の中には,表示部に印刷プレビュー画面を表示させつつ,所定の操作に応じて付箋貼付の対象となる1又は複数のページ(以下,付箋貼付対象ページという)を設定し,設定したページを記憶手段に記録するとともに,その付箋貼付対象ページの印刷面の縁部に相当する位置に付箋が貼付された状態を表す付箋マークを表示部に表示させる付箋設定機能を備えたものもある。また,付箋設定機能を備えた画像形成装置は,所定の操作により表示中の付箋マークのいずれかが選択された場合に,選択された付箋マークに対応するページの印刷プレビュー画像を表示部に表示させる機能や,付箋が設定されたページのページ画像についてのみ選択的に画像形成を行う機能などを備えている。これにより,ユーザは,特定のページ(前記付箋貼付対象ページ)についての印刷プレビュー画面を繰り返し確認したり,或いは印刷プレビュー画面を確認しつつ,画像形成が必要なページのみをピックアップしたりする作業における操作が容易となる。
例えば,特許文献3には,付箋が貼付された文書画像を表す印刷プレビュー画面を表示部に表示させ,画面上のカーソルがその付箋の位置に移動された場合に,その付箋に対応するページのサムネイル画像を表示させる文書処理装置が示されている。
しかしながら,両面印刷の印刷結果をプレビュー表示する場合,特許文献1や特許文献2のように,各ページ画像を並べた状態のプレビュー画像を表示させるだけでは,各ページ画像のページ順序及び表裏関係の両方を直感的に把握し難いという問題点があった。また,特許文献3のように,前記付箋貼付対象ページのサムネイル画像を付箋マークの近傍に表示させても,前記付箋貼付対象ページのページ画像について,ページ順序及び表裏関係の両方を直感的に把握し難いという問題点があった。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,両面印刷の印刷結果について,付箋設定機能により付箋貼付の対象に設定されたページのページ画像のページ順序及び表裏関係の両方を直感的に把握しやすいプレビュー画像を表示させることができる画像形成装置及び印刷プレビュー用プログラムを提供することにある。
(1)所定の操作部を通じて入力される情報に基づいて,前記印刷用データに基づく両面印刷が行われた場合に記録材のおもて面に形成される一の前記ページ画像のページを特定するページ特定手段。
(2)所定の操作部を通じた入力操作に応じて1又は複数の付箋貼付対象ページを設定して所定の記憶手段に記録する付箋貼付対象ページ記録手段。
(3)前記ページ特定手段により特定されたページを先頭ページとして前記印刷用データに基づく両面印刷がなされた場合に得られる複数枚の記録材を重ね置きした状態から最上面の記録材の一部がめくり返された状態を表す画像(以下,めくり返し画像という)を含む前記印刷プレビュー画像を前記表示手段に表示させるプレビュー出力手段。
(4)前記ページ特定手段により特定されたページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における前記最上面の記録材のおもて面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第1の付箋マークを表示させる第1の付箋マーク表示制御手段。
(5)前記ページ特定手段により特定されたページの次のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における前記最上面の記録材のめくり返されたうら面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第2の付箋マークを前記表示手段に表示させる第2の付箋マーク表示制御手段。
(6)前記ページ特定手段により特定されたページの2ページ後のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における2枚目の記録材のおもて面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第3の付箋マークを表示させる第3の付箋マーク表示制御手段。
しかも,本発明に係る画像形成装置によれば,前記特定のページから連続する3ページが前記付箋貼付対象ページである場合,印刷プレビュー画面において,前記特定のページから連続する3ページ分のページ画像それぞれが表れる部分に付箋マーク(前記第1〜第3の付箋マーク)が表示される。従って,本発明に係る画像形成装置によって表示される前記印刷プレビュー画像は,前記付箋貼付対象ページのページ画像のページ順序及び表裏関係の両方を直感的に把握しやすい画像である。
なお,両面印刷処理により画像が形成される1枚の記録材において,相対的にページ番号が小さい方のページ画像が形成される面が「おもて面」であり,相対的にページ番号が大きい方のページ画像が形成される面が「うら面」である。
この場合,本発明に係る画像形成装置が,前記ページ特定手段により特定されたページの一つ前のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記手前ページプレビュー画像の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第4の付箋マークを表示させる第4の付箋マーク表示制御手段をさらに具備すれば好適である。
これにより,少なくとも連続する4ページ分のページ画像について,それらのページに付箋の設定がなされた場合に,ページ順序及び記録材における表裏関係を直感的に把握できる印刷プレビュー画像が表示される。
また,本発明は,以上に示した本発明に係る画像形成装置が実行する処理(表示手段に前記印刷プレビュー画像を表示させる処理)を,コンピュータに実行させるための印刷プレビュー用プログラムとして具現化されてもよい。
ここに,図1は本発明の実施形態に係る画像形成装置Xの主要部の構成を表すブロック図,図2は画像形成装置Xにおける印刷プレビュー表示処理の手順を表すフローチャート,図3は画像形成装置Xにおける印刷プレビュー画面の第1の例を表す図,図4は画像形成装置Xにおける印刷プレビュー画面の第2の例を表す図,図5は画像形成装置Xにおける印刷プレビュー画面の第3の例を表す図,図6は画像形成装置Xにおける印刷プレビュー画面の第4の例を表す図である。
まず,図1に示すブロック図を参照しつつ,本発明の実施形態に係る画像形成装置Xの主要部の構成について説明する。
画像形成装置Xは,スキャナ機能,プリント機能,コピー機能及びファクシミリ機能を備えたいわゆる複合機である。
図1に示すように,画像形成装置Xは,メイン制御部1,操作・表示部2,データ記憶部3,画像処理演算部4,NIC5,スキャナ部6,プリント部7及びファクシミリ部8等を備え,それらがバス11を通じて情報の受け渡しが可能な状態で接続されている。
前記操作・表示部2は,情報を入力するための操作部2aと情報(画像を含む)を表示する表示部2bとを備えるものである。その操作部2aは,例えば,液晶表示装置の表面に設けられたタッチパネルやシートキー等である。また,前記表示部2bは,例えば,液晶表示装置である。この操作・表示部2により,利用者に対するマンマシンインターフェースが構成されている。
前記データ記憶部3は,原稿から読み取って得られた画像データの処理や,画像データのプリント処理等の際に,必要に応じてその処理データを記憶する読み書き自在な大容量の不揮発メモリである。
前記画像処理演算部4は,専用の信号処理回路或いはDSP(Digital Signal Processor)等により構成され,画像データについて各種画像処理を行い,所定の印刷ジョブ記述言語で記述された印刷ジョブを画像形成に用いるビットマップ画像データに変換する処理や,外部装置へ送信する画像データ(例えば,JPEG形式等の所定の符号化がなされた画像データ等)の生成処理等を行うものである。
前記スキャナ部6は,不図示のガラス製の原稿台上に載置された原稿や,不図示のADFにより搬送される原稿から,その原稿に形成された画像をそのカラー(R,G,B)を区別して読み取るカラースキャナである。
前記プリント部7は,前記メイン制御部1によって制御されるいわゆるプリントエンジンであり,不図示の給紙カセットに収容された記録紙を1枚ずつ順次送り出し,所定の画像形成位置を経て排紙トレイまで搬送するとともに,その画像形成位置において,前記スキャナ部6により原稿から読み取られた原稿の画像データや,画像処理演算部4により生成された印刷用の画像データ等に基づいて,記録紙(記録材の一例)に画像を形成(出力)する機器及びその機器を制御するMPU等の部品の集合である。また,プリント部7は,記録紙のおもて面とうら面との両方に画像形成を行う両面印刷処理を実行する機能を備えている。
前記ファクシミリ部8は,NCU(Network Control Unit)やモデム等の通信手段を備え,ダイヤルアップや通信相手(相手局)との間で通信方法を決定するネゴシエーション処理等を行い,電話回線を通じて他のファクシミリ装置とファクシミリデータ(スキャナ部6による読み取り画像データ)の送受信を行うものである。
例えば,メイン制御部1は,プリント部7に,NIC5を通じて受信される印刷ジョブに基づく印刷処理(画像形成処理)を実行させる。また,メイン制御部1は,ファクシミリ部8に,指定された送信先の電話番号を発呼して送信対象となる画像データを送信するファクシミリ送信処理を実行させる。さらに,メイン制御部1は,スキャナ部6に,原稿からその原稿に形成された画像を読み取るスキャン処理を実行させる。
また,メイン制御部1は,前記スキャナ部6により原稿から読み取った1ページ分又は複数ページ分の画像(以下,ページ画像という)に関する印刷用データ(画像データや印刷ジョブデータなど)に基づいて,そのページ画像を記録紙に出力(画像形成)したときのイメージ画像(プレビュー画像)を,前記表示部2bに表示させる印刷プレビュー処理も実行する。
図2に示す処理が実行される前に,予め印刷用データが前記データ記憶部3に記憶されているものとする。その印刷用データは,前述したように,外部装置から前記NIC5を通じて入力される印刷ジョブや,前記スキャナ部6によって読み取られた画像データ等である。なお,以下に示すS1,S2,…は,処理手順(ステップ)の識別記号を表す。
まず,前記メイン制御部1は,前記表示部2bに所定の初期メニュー画面を表示させ(S1),前記操作部2aを通じて前記初期メニューにおける処理項目の選択操作がなされたか否かを監視する(S2)。
そして,前記メイン制御部1は,前記初期メニューの表示中に何らかの処理項目の選択操作がなされたことを検知すると,その操作に応じた処理を実行する。
即ち,前記初期メニューに対する操作が,印刷プレビュー表示の処理を要求する操作(印刷プレビュー操作)である場合,前記メイン制御部1は,ページ番号を表す変数iに初期値(=1)を設定した上で(S3),前記データ記憶部3に処理対象として記憶されている前記印刷用データが,予め両面印刷の対象として選択されている両面印刷用データであるか否かを判別する(S4)。
前記両面印刷用データは,複数ページ分のページ画像に関する印刷ジョブデータ或いは読み取り画像データ等である。
なお,前記変数iは,後述する両面印刷用データに基づく両面印刷が行われた場合に,記録紙のおもて面に形成される一のページ画像のページを表す変数である。この実施形態では,変数iの値は1以上の奇数値である。また,ステップS3の処理を実行する前記メイン制御部1が,前記操作部2aを通じて入力される情報(印刷プレビュー表示を要求する情報)に基づいて,変数iの値を特定する前記ページ特定手段の一例である。以下,変数iの値に相当するページを特定ページiと称する。
そして,前記メイン制御部1は,ステップS4において前記印刷用データが両面印刷用データであると判別した場合,その両面印刷用データに基づいて,(i−1)ページから(i+2)ページまでの4ページ分のページ画像をデータを生成する(S5)。なお,ステップS5において,(i−1)ページから(i+2)ページまでの4ページ分のページ画像のうち,前記両面印刷用データに含まれないページに関する画像データは生成されないことはいうまでもない。
次に,前記メイン制御部1は,ステップS5で生成した(i−1)ページから(i+2)ページまでの4ページ分のページ画像のデータに基づいて,基本となる印刷プレビュー画像のデータを生成し,その印刷プレビュー画像を前記表示部2bに表示させる(S6)。
図3及び図4は,前記印刷プレビュー画像の表示画面の一例である。図3は,ページ変数i=1であるため(i−1)ページのページ画像が存在しない場合の例であり,図4は,ページ変数i=3であり(i−1)ページから(i+2)ページまで(2〜5ページ)の4ページ分のページ画像が存在する場合の例である。
そして,前記メイン制御部1は,前記めくり返し画像g1における前記第1〜第3の領域p1〜p3のそれぞれに,前述したステップS3又は後述するステップS11の処理により設定(特定)したiページから3ページ分の前記ページ画像それぞれの一部g12,g22,g32を表示させる。
なお,図3及び図4に示すめくり返し画像g1において,前記第2の領域p2(最上面の記録材のうら面部分に相当する略三角形の領域)及び前記第3の領域p3(2枚目の記録材のおもて面部分に相当する略三角形の領域)を総称して,めくり返し露出領域という。
また,前記メイン制御部1は,前記めくり返し画像g1における前記第2の領域p2及び前記第3の領域p3それぞれに,前記両面印刷用データに基づく両面印刷によって前記第2の領域p2及び前記第3の領域p3それぞれに相当する部分に形成される前記ページ画像の一部g22,g32をそのまま表示させる(S6)。これにより,図4に示す例では,前記第2の領域p2には(i+1)ページ目のページ画像の左下隅の部分の画像g22が,前記第3の領域p3には(i+2)ページ目のページ画像の右下隅の部分の画像g32がそれぞれ表示されている。
さらに,前記メイン制御部1は,前記第1〜第3の領域p1〜p3のそれぞれに,各領域に対応するページ番号情報g11,g21,g31も表示させる(S6)。
また,前記メイン制御部1は,図4に示すように,iページの一つ前の(i−1)ページのページ画像の印刷イメージを表す手前ページプレビュー画像g0と前記めくり返し画像g1とが見開き状態で並ぶ前記印刷プレビュー画像を前記表示部2bに表示させる(S6)。
また,前記メイン制御部1は,前記印刷プレビュー画像とともに,表示対象ページの変更用操作ボタンg4と,付箋追加ボタンg5a及び付箋削除ボタンg5bと,終了ボタンg6とを,前記操作部2aと兼用される前記表示部2bに表示させる(S6)。以下,付箋追加ボタンg5a及び付箋削除ボタンg5bを総称して付箋操作ボタンg5という。
次に,前記メイン制御部1は,必要に応じて,ステップS6の処理により前記印刷プレビュー画像が表示された前記表示部2bに,さらに,付箋マークを表示させる処理を実行する(S7〜S9)。ここで,前記メイン制御部1は,後述する付箋貼付対象ページ記録処理(S12)によって設定及び記録される付箋貼付対象ページの情報(後述する付箋設定情報)に基づいて前記付箋マークの表示制御を実行する。なお,前記付箋貼付対象ページは,付箋貼付の対象となるページであり,ユーザによる操作に応じて設定されが,その詳細は後述する。
図5は,図4に示した印刷プレビュー画像と付箋マークとが表示された印刷プレビュー画面の一例を表す。
具体的には,前記メイン制御部1は,(i−1)ページ乃至(i+2)ページ以外のページが前記付箋貼付対象ページである場合,前記表示部2bに表示される前記手前ページプレビュー画像g0の領域の外側や,前記めくり返し画像g1における前記第1の領域p1の外側に,該当するページ数と同じ数だけ付箋マークm5を表示させる(S7)。図5に示す例は,前記特定ページiが3ページ目であり,前記付箋貼付対象ページである1ページ目及び7ページ目それぞれに対応する付箋マークm5が表示されている例である。
さらに,前記メイン制御部1は,ステップS3又はS11の処理(前記ページ特定手段の処理に相当)により特定したページi(前記特定ページi)が前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示部2bに表示される前記めくり返し画像g1における前記第1の領域p1の縁部の位置(前記最上面の記録材のおもて面の縁部に相当する位置)に,付箋が貼付された状態を表す付箋マークm1(前記第1の付箋マークに相当)を表示させる(S8,前記第1の付箋マーク表示制御手段の一例)。図5に示す例は,前記特定ページi(3ページ目)に対応する付箋マークm1が表示されている例である。
同様に,前記メイン制御部1は,(i−1)ページ(前記特定ページiの前のページ)が前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示部2bに表示される前記手前ページプレビュー画像g0の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す付箋マークm4(前記第4の付箋マークに相当)を表示させる(S8,前記第4の付箋マーク表示制御手段の一例)。図5に示す例は,2ページ目(前記特定ページi(3ページ目)の一つ前のページ)に対応する付箋マークm4が表示されている例である。
さらに,前記メイン制御部1は,(i+1)ページ(前記特定ページiの次のページ)が前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示部2bに表示される前記めくり返し画像g1における前記第2の領域p2の縁部に相当する位置(前記最上面の記録材のめくり返されたうら面の縁部に相当する位置)に,付箋が貼付された状態を表す第2の付箋マークm2を表示させる(S9,前記第2の付箋マーク表示制御手段の一例)。図5に示す例は,4ページ目(前記特定ページi(3ページ目)の次のページ)に対応する付箋マークm2が表示されている例である。
さらに,前記メイン制御部1は,(i+2)ページ(前記特定ページiの2ページ後のページ)が前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示部2bに表示される前記めくり返し画像g1における前記第3の領域p3の縁部に相当する位置(2枚目の記録材のおもて面の縁部に相当する位置)に,付箋が貼付された状態を表す第3の付箋マークm3を表示させる(S9,前記第3の付箋マーク表示制御手段の一例)。図5に示す例は,5ページ目(前記特定ページi(3ページ目)の2ページ後のページ)に対応する付箋マークm3が表示されている例である。
このように,ステップS5〜S9の処理によって表示される印刷プレビュー画面は,前記特定ページiから連続する3ページ及びその一つ前のページが前記付箋貼付対象ページである場合,4ページ分のページ画像それぞれが表れる部分に付箋マークm1〜m4が表示される画面である。従って,ユーザは,図5に示すような画面を確認することにより,前記付箋貼付対象ページのページ画像のページ順序及び表裏関係の両方を直感的に把握できる。
そして,前記メイン制御部1は,前記表示部2bに前記印刷プレビュー画像及び操作ボタンg4,g5a,g5b,g6を表示させた状態で,前記操作部2aを通じて操作ボタンg4,g5a,g5b,g6のいずれかの操作がなされたか否かを監視し(S10),操作内容に応じた処理を実行する。
即ち,前記メイン制御部1は,表示対象ページの変更用操作ボタンg4の操作又は前記付箋マークm1〜m5をタッチする操作(ページ変更操作)がなされた場合,その操作に従って変数iの値(ページ番号)を変更し(S11),新たに設定したページiについて,前述したステップS5〜S9の処理を実行する。
例えば,前記メイン制御部1は,ステップS11において,前記表示対象ページの変更用操作ボタンg4のうち前ページボタン又は次ページボタンの操作を検知した場合,変数iの値を減算(−2)又は加算(+2)する。また,前記メイン制御部1は,先頭ページボタン又は最終ページボタンの操作を検知した場合,変数の値を1又は前記両面印刷用データにおける最終の奇数ページの値に設定する。また,不図示の数値キーの操作によりページが直接指定された場合,前記メイン制御部1は,その指定ページが奇数であればその指定ページの値を,その指定ページが偶数であれがその指定ページに1を加算した値を変数iに設定する。
また,前記メイン制御部1は,前記付箋マークm1〜m5をタッチする操作を検知した場合,タッチされた付箋マークに対応する前記付箋貼付対象ページが奇数であればそのページの値を,同付箋貼付対象ページが偶数であれば,そのページに1を加算した値を変数iに設定する。
このように,前記メイン制御部11は,ステップS11において,前記操作部2bを通じて入力される情報に基づいて,前記両面印刷用データに基づく両面印刷が行われた場合に,記録紙のおもて面に形成される一の前記ページ画像のページを設定(特定)する(前記ページ特定手段の一例)。
また,ステップS10において,前記メイン制御部1は,前記終了ボタンg6の操作(終了操作)がなされたことを検知した場合,処理を前述したステップS1に戻す。これにより,前述したステップS1からの処理が繰り返される。
また,ステップS10において,前記メイン制御部1は,前記付箋操作ボタンg5(g5a,g5b)の操作がなされたことを検知した場合,前記操作部2bを通じた入力操作に応じて1又は複数の付箋貼付対象ページを設定し,その設定情報(以下,付箋設定情報という)を前記データ記憶部3に記録(更新)する付箋貼付対象ページ記録処理を実行し(S12,前記付箋貼付対象ページ記録手段の一例),その後,処理を前述したステップS5に戻す。以後,前記メイン制御部1は,ステップS12の処理により更新した前記付箋設定情報に基づいて,前記付箋マークm1〜m5の表示制御(S7〜S9)を行う。
例えば,前記メイン制御部1は,前記付箋追加ボタンg5aの操作を検知した後,続けて,前記印刷プレビュー画像の表示領域のいずれかの位置(前記操作・表示部2の表面)にタッチされたことを検知した場合に,そのタッチされた位置(以下,タッチ位置という)に表示されているページ画像に対応するページを,前記付箋貼付対象ページとする。即ち,前記タッチ位置が,前記手前ページプレビュー画像g0の表示領域内であれば(i−1)ページ,前記第1の領域p1内であればiページ,前記第2の領域p2内であれば(i+1)ページ,前記第3の領域p3内であれば(i+2)ページを,それぞれ前記付箋貼付対象ページに設定する。一方,前記メイン制御部1は,前記付箋削除ボタンg5bの操作を検知した後,続けて,前記付箋マークm1〜m5の表示位置(前記操作・表示部2の表面)にタッチされたことを検知した場合に,そのタッチされた位置の付箋マークに対応するページ(既に設定されている前記付箋貼付対象ページ)を,前記付箋設定情報の中から削除する。
一方,前記メイン制御部1は,ステップS2において,前記初期メニューの表示中に,前記印刷プレビュー操作以外の操作を検知した場合,その操作内容に応じた他の処理を実行し(S20),その後,処理を前述したステップS1に戻す。
また,前記メイン制御部1は,ステップS4において,前記データ記憶部3に処理対象として記憶されている前記印刷用データが,予め片面印刷の対象として選択されている片面印刷用データである(前記両面印刷用データではない)と判別した場合,前記片面印刷用データの印刷プレビュー処理を実行し(S21),その後,処理を前述したステップS1に戻す。なお,ステップS21の処理は,本発明に係る処理とは特に関係しないので,ここでは説明を省略する。
また,図3〜図5に示した例では,前記めくり返し画像g1は,記録紙の右下部がめくり返された状態を表すものを示したが,その他,記録紙の下辺全範囲を含む一部や,記録紙の右上部等がめくり返された状態を表す前記めくり返し画像を印刷プレビュー画像に含めて表示させること等も考えられる。
また,本発明は,以上に示した画像形成装置Xが実行する図2に示した処理を,パーソナルコンピュータ等のコンピュータに実行させる印刷プレビュー用プログラムとして実現されることも考えられる。
例えば,コンピュータがプリンタに対して印刷ジョブを送信する前に,そのコンピュータが前記印刷プレビュー用プログラムを実行することにより,グラフィックディスプレイ(表示部)に図3〜図5に示したような印刷プレビュー画像を表示させること等が考えられる。
1 :メイン制御部
2 :操作・表示部
2a:操作部
2b:表示部
3 :データ記憶部
4 :画像処理演算部
5 :NIC(ネットワークインターフェースカード)
6 :スキャナ部
7 :プリント部
8 :ファクシミリ部
11:バス
S1,S2,…:処理手順(ステップ)の識別記号
g1 :めくり返し画像
m1〜m5:付箋マーク
Claims (3)
- 所定の記憶手段に記憶された複数ページ分のページ画像に関する印刷用データに基づいて,前記ページ画像の印刷プレビュー画像を表示手段に表示させる画像形成装置であって,
所定の操作部を通じて入力される情報に基づいて,前記印刷用データに基づく両面印刷が行われた場合に記録材のおもて面に形成される一の前記ページ画像のページを特定するページ特定手段と,
所定の操作部を通じた入力操作に応じて1又は複数の付箋貼付対象ページを設定して所定の記憶手段に記録する付箋貼付対象ページ記録手段と,
前記ページ特定手段により特定されたページを先頭ページとして前記印刷用データに基づく両面印刷がなされた場合に得られる複数枚の記録材を重ね置きした状態から最上面の記録材の一部がめくり返された状態を表すめくり返し画像を含む前記印刷プレビュー画像を前記表示手段に表示させるプレビュー出力手段と,
前記ページ特定手段により特定されたページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における前記最上面の記録材のおもて面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第1の付箋マークを表示させる第1の付箋マーク表示制御手段と,
前記ページ特定手段により特定されたページの次のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における前記最上面の記録材のめくり返されたうら面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第2の付箋マークを前記表示手段に表示させる第2の付箋マーク表示制御手段と,
前記ページ特定手段により特定されたページの2ページ後のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における2枚目の記録材のおもて面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第3の付箋マークを表示させる第3の付箋マーク表示制御手段と,
を具備してなることを特徴とする画像形成装置。 - 前記プレビュー出力手段が,前記ページ特定手段により特定されたページの一つ前のページの前記ページ画像の印刷イメージを表す手前ページプレビュー画像と前記めくり返し画像とが見開き状態で並ぶ前記印刷プレビュー画像を前記表示手段に表示させるものであり,
前記ページ特定手段により特定されたページの一つ前のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記手前ページプレビュー画像の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第4の付箋マークを表示させる第4の付箋マーク表示制御手段を具備してなる請求項1に記載の画像形成装置。 - 所定の記憶手段に記憶された複数ページ分のページ画像に関する印刷用データに基づいて,前記ページ画像の印刷プレビュー画像を表示手段に表示させる処理をコンピュータに実行させるための印刷プレビュー用プログラムであって,
所定の操作部を通じて入力される情報に基づいて,前記印刷用データに基づく両面印刷が行われた場合に記録材のおもて面に形成される一の前記ページ画像のページを特定するページ特定手順と,
所定の操作部を通じた入力操作に応じて1又は複数の付箋貼付対象ページを設定して所定の記憶手段に記録する付箋貼付対象ページ記録手順と,
前記ページ特定手順により特定されたページを先頭ページとして前記印刷用データに基づく両面印刷がなされた場合に得られる複数枚の記録材を重ね置きした状態から最上面の記録材の一部がめくり返された状態を表すめくり返し画像を含む前記印刷プレビュー画像を前記表示手段に表示させるプレビュー出力手順と,
前記ページ特定手順により特定されたページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における前記最上面の記録材のおもて面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第1の付箋マークを表示させる第1の付箋マーク表示制御手順と,
前記ページ特定手順により特定されたページの次のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における前記最上面の記録材のめくり返されたうら面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第2の付箋マークを前記表示手段に表示させる第2の付箋マーク表示制御手順と,
前記ページ特定手順により特定されたページの2ページ後のページが前記付箋貼付対象ページである場合に,前記表示手段に表示される前記めくり返し画像における2枚目の記録材のおもて面の縁部に相当する位置に,付箋が貼付された状態を表す第3の付箋マークを表示させる第3の付箋マーク表示制御手順と,
とをコンピュータに実行させるための印刷プレビュー用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007030603A JP4832331B2 (ja) | 2007-02-09 | 2007-02-09 | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007030603A JP4832331B2 (ja) | 2007-02-09 | 2007-02-09 | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008197796A true JP2008197796A (ja) | 2008-08-28 |
JP4832331B2 JP4832331B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=39756700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007030603A Expired - Fee Related JP4832331B2 (ja) | 2007-02-09 | 2007-02-09 | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4832331B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008207527A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム |
JP2008302518A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム |
JP2012087782A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-05-10 | Agustawestland Spa | ポンプ装置、特にヘリコプター潤滑用のポンプ装置 |
US8634114B2 (en) | 2010-09-30 | 2014-01-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method and image scanning apparatus |
US8743414B2 (en) | 2010-12-27 | 2014-06-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method and recording medium for attaching additional information to images in an image file to faciltate searching the image file |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000339327A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Ricoh Co Ltd | サムネイル画像情報操作システム |
JP2001096871A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Casio Comput Co Ltd | 印刷案内出力装置およびそのプログラム記録媒体 |
JP2001243041A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-09-07 | Hewlett Packard Co <Hp> | 両面印刷を表すための方法および装置 |
JP2003005471A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Fuji Xerox Co Ltd | プレビュー表示装置および用紙処理装置それらの方法 |
JP2004102614A (ja) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Canon Inc | 印刷制御装置及び印刷制御方法 |
JP2005115958A (ja) * | 2004-10-13 | 2005-04-28 | Seiko Epson Corp | 印刷プレビュープログラムを記録した媒体、印刷プレビュー装置および印刷プレビュー方法 |
-
2007
- 2007-02-09 JP JP2007030603A patent/JP4832331B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000339327A (ja) * | 1999-05-27 | 2000-12-08 | Ricoh Co Ltd | サムネイル画像情報操作システム |
JP2001096871A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Casio Comput Co Ltd | 印刷案内出力装置およびそのプログラム記録媒体 |
JP2001243041A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-09-07 | Hewlett Packard Co <Hp> | 両面印刷を表すための方法および装置 |
JP2003005471A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Fuji Xerox Co Ltd | プレビュー表示装置および用紙処理装置それらの方法 |
JP2004102614A (ja) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Canon Inc | 印刷制御装置及び印刷制御方法 |
JP2005115958A (ja) * | 2004-10-13 | 2005-04-28 | Seiko Epson Corp | 印刷プレビュープログラムを記録した媒体、印刷プレビュー装置および印刷プレビュー方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008207527A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム |
JP2008302518A (ja) * | 2007-06-05 | 2008-12-18 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム |
US8634114B2 (en) | 2010-09-30 | 2014-01-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method and image scanning apparatus |
JP2012087782A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-05-10 | Agustawestland Spa | ポンプ装置、特にヘリコプター潤滑用のポンプ装置 |
US8743414B2 (en) | 2010-12-27 | 2014-06-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method and recording medium for attaching additional information to images in an image file to faciltate searching the image file |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4832331B2 (ja) | 2011-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4891102B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
US9096074B2 (en) | Image forming apparatus, print setting unit, and making print setting method | |
JP2009266114A (ja) | 印刷システム及びプリンタドライバ | |
JP4832331B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2007274137A (ja) | 画像処理装置および画像データ一覧表示方法 | |
JP5505551B1 (ja) | 処理装置、表示装置およびプログラム | |
EP3521936B1 (en) | Display input device, image forming apparatus, control method for display input device | |
JP4942688B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム | |
JP4949076B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP5061054B2 (ja) | 画像形成装置,プレビュー画像表示プログラム | |
JP5070148B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム | |
JP2008225808A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2004025550A (ja) | 画像形成装置、および画像形成方法 | |
JP4842158B2 (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2008179037A (ja) | 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム | |
JP2005246683A (ja) | 画像形成装置及び印刷制御プログラム | |
JP2011124841A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015011647A (ja) | 操作装置およびその操作装置を含む画像形成装置、操作装置の制御方法 | |
JP2008257624A (ja) | 印刷システム | |
JP5364665B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4700744B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002067459A (ja) | 記録装置 | |
JP4644225B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008049509A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005212460A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100121 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |