JP2008194464A - テープユニットおよびテープカセット - Google Patents

テープユニットおよびテープカセット Download PDF

Info

Publication number
JP2008194464A
JP2008194464A JP2008020725A JP2008020725A JP2008194464A JP 2008194464 A JP2008194464 A JP 2008194464A JP 2008020725 A JP2008020725 A JP 2008020725A JP 2008020725 A JP2008020725 A JP 2008020725A JP 2008194464 A JP2008194464 A JP 2008194464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
area
reels
tape unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008020725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4763001B2 (ja
Inventor
Klaus-Dieter Sacherer
ザッヒャラー クラウス−ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2008194464A publication Critical patent/JP2008194464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4763001B2 publication Critical patent/JP4763001B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/4875Details of handling test elements, e.g. dispensing or storage, not specific to a particular test method
    • G01N33/48764Test tape taken off a spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0295Strip shaped analyte sensors for apparatus classified in A61B5/145 or A61B5/157
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/110833Utilizing a moving indicator strip or tape

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

【課題】取り扱い易くコンパクトなテープユニット及びテープカセットを提供する。
【解決手段】柔軟なテストテープ(12)と、未使用のテープ(12)を繰出すための繰出しリール(14)と、使用済みテープ(12)を巻き取るための巻取りリール(16)とを含む、双方のリール(14、16)間に位置するテープの自由領域(18)がユーザの使用に供されるテープユニットにおいて、コンパクトな構造形態を達成するため、リールの一方(14)は中央収容領域(26)を周回包囲し、他方のリール(16)は該収容領域(26)内に配置されるように構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、第1のリールから繰出されて第2のリールに巻取り可能であり、双方のリール間に位置するテープの自由領域がユーザの使用に供される、診断テストエレメントおよび/または穿刺エレメントを備えてなるテープ付きのテープユニット、より詳しくは、テープカセットに関する。
本願出願人の先の出願である国際公開第2004/047642号パンフレットにおいて、血中グルコーステストを実施するためのこの種のテープユニットを備えたテスト器具が知られている。該文献では、携帯式器具内の限定された構造スペースを最も効果的に利用するため、特に、側方に並置配備された同軸リールユニットが提案されている。ただしこの場合、前記器具の全高はテープ幅の2倍と中間壁の厚さとを加算することによって決定される。
叙上の背景技術に鑑みて、本発明の目的は、従来の技術において公知のシステムをさらに発展させて、冒頭に述べた類のテープユニットを、特に器具システムを取り扱い易くするコンパクトな構造を用いて最適化することである。
前記課題は請求項1記載の組み合せにより解決される。本発明の有利な実施態様および変形例は従属請求項に記載した通りである。
本発明は前記リールをフラットに抱合配置するという技術的思想に基づいている。したがって、本発明によれば、前記リールの一方は中央収容領域を内包し、他方のリールは該収容領域の内部に配置されるように構成することが提案される。こうして、さらなる小形化と、特に省スペース的なフラットな構造形態とを達成することができる。これによって、前記テープ上に配置されて搬送される一連のエレメント間の間隔を短縮すると共に、それによって最終的に前記テープの全長も短縮することが可能である。
全高をできるだけ低くするには、前記双方のリールが同一の高さで抱合配置されて、外側リールの端面が前記収容領域の軸方向限界を決定するのが有利である。
ユーザにとっての取り扱い易さを向上させるには、前記双方のリールが1つのケーシング内に軸支されていると共に、こうして形成された前記テープカセットが診断器具用の消耗品として形成されているのが有利である。また、前記リールの少なくとも一方が電動モータまたは手動によって回転駆動されるテープロール巻取り用の巻心を有することにより、さらなる改善を達成することができる。
前記テープの案内を容易にするには、前記収容領域内にある内側リールが外側包囲リールに対して偏心または同心配置されて、双方のリール軸が離間して互いに平行に延びているかまたは双方のリール軸が1つに重なり合っているのが有利である。
診断器具内への装入には、前記収容領域において、好ましくは該領域の内部にあるリールの内側に、前記テープを好適には光学走査する測定ユニット用の測定チャンバとして機能する空間が設けられていれば有利である。
本発明のさらに別途の有利な実施態様において、前記テープ自由領域は偏向ガイドを介して端面側で外側リールを飛び越えるように案内されることにより、外側/内側リール間のテープ送りを可能にする。好ましい実施形態において、前記テープの自由領域は前記収容領域外に配置された第1の案内手段と前記収容領域内に配置された第2の案内手段とを介して案内されている。
前記テープの長手方向よじれを可能にするため、前記案内手段は好ましくは円錐台状の案内ローラによって形成されているのが有利である。テープ送り方向の変化は有利には、前記テープが少なくとも1つの案内箇所において、互いに異なった方向に延びる、好ましくは面取りされた2つの案内エッジを経て案内されることによっても実現することができる。
さらなる改善は、前記偏向ガイドが前記リールの端面側に配置された、好ましくは滑り面またはシールによって形成された、前記テープの通過構造体を有することによって達成される。
できるだけフラットな構造形態を実現するために、さらに、前記テープの自由領域が長手方向よじれによって端面側で前記外側リールの上を越えるように案内されて、該テープ領域が通過領域において該外側リールの端面と平行に走っているのが有利である。
診断分野における好ましい使用目的は、前記テープが領域ごとに分析テストゾーンを備え、該テストゾーンに塗布箇所において連続的にテスト液とくに体液たとえば血液を塗布可能であることである。
別法としてまたは前記を補完して、前記テープによって搬送される穿刺エレメントを前記テープの自由領域の塗布箇所に配することも可能である。これにより、多数の血糖テスト用のマガジンシステムを実現することができる。
耐用性をできるだけ長く保つため、未使用のテープによって形成された前記第1のリールは好適には前記収容領域において周囲から、特に湿気の侵入に対して、遮蔽保護されているのが有利である。
前記テープでマガジンフィードされるエレメントを順次に使用に供するためにテープユニットの少なくとも1つのリールが電動機または人力によって回転駆動されるように構成した前記テープユニットを備えた診断システムも本発明の対象である。
以下、添付図面によって一連の実施例を参照して本発明を詳細に説明する。
図面に示した診断用テープカセット10は、柔軟なテストテープ12と、未使用のテストテープを繰出すための繰出しリール14と、使用済みテストテープを巻き取るための巻取りリール16とを含んでなり、その時々に双方のリール14、16間に位置するテープの自由領域18が塗布箇所(矢印20)においてユーザの使用に供される。これは、検体(グルコース)を検出するために、領域ごとにテストテープ12上に配置された分析テストゾーン22にテスト液たとえば血液が塗布されることによって行われる。この種のテープカセット10は図示されていない携帯式器具内にテストシステムとして装入可能であり、テストゾーン22は巻取りリール16と連結される回転駆動装置によるテープ巻取りによって連続的に使用に供されるのが好適である。
図1、3からわかるように、リング状内周面24を有する繰出しリール14は、コンパクトな構造を実現するため、巻取りリール16が配置される中央の収容領域26を内包している。したがって、リール14、16およびテストテープ12からなるテープロール28、30は同一の面または同一の高さで抱合配置されている。この場合、図示された実施態様において、繰出しリール14のリール直径32は巻取りリール16のリール直径34よりも何倍も大きいために、テープ巻取りによって徐々に増大するテープロール30にとっても十分大きな収容領域26が供されている(図3)。巻取りリール16は繰出しリール14内に偏心配置され、当該リール軸36、38は離間して互いに平行に延びているのが好適である。
テープの自由領域18はカセットケーシング40内で3つの偏向ローラ42、44、46を経て案内されている。図2に示されるように、2つの偏向ローラ44、46は通過手段48と共に偏向ガイドとして、テープの自由領域18が平坦な姿勢で外側テープロール28の上を越えるように案内する。そのため、案内ローラ44、46はテーパ状に形成されており、これによって、通過手段48の滑り面50の頂点でテストテープ12の90°のテープねじれまたは長手方向よじれが達成される。これにより、テープは上側よじれ領域においてリール軸36、38に対して垂直にかつリール14の通過側の端面52と平行に走ることになる。また、この領域に塗布箇所20として開口を設けることも考えることができる。テストテープ12は、テストゾーン22に代えて、塗布箇所での滴着を可能にする図示されていない穿刺エレメントを有していてもよい。また、穿刺エレメントとテストエレメントとを組み合わせてテープ上に配置して、血糖検査の流れ(穿刺、測定)をさらに簡易化することも可能である。
以下に述べる実施例において、同等な部品には前記と同じ符号が付されている。図4はドーナツに類似した特にコンパクトな構造を示している。個々の部品は図5から最もよく理解することができる。ここで、リール14、16はリング状の筐体40内に互いに同心配置されている。この場合、テープロール28のみからなる内側リール14は未使用部分を形成し、他方、外側リール16は使用済みテープの巻取り用に設けられている。そのため、巻取りリール16は、端面側の歯付きリング58を経て回転駆動可能な巻心56を有している。この場合、テープの自由領域18としてのテストテープ12は半径方向に誘導される。
偏向ガイドは、筐体40に形成された第1の案内手段44、乾燥材から形成された筐体挿入体60に一体成形された第2の案内手段46ならびに、シールリング62を含んでいる。蓋64は筐体の底66に対向する収容領域26の防湿カバーとして機能する。この場合にも、外側テープロール30の端面によって形成される面が収容領域26の軸方向限界を決定するため、テープロール28、30はまたも互いに同じ高さで抱合配置されている。端面側のテープ案内を可能にするため、案内手段44、46はそれぞれ2つの、互いに鋭角をなして延びる、面取りされた偏向エッジ68を有しており、テストテープ12は該エッジを介してそれぞれその時々の搬送方向から90°偏向されることができる。こうして、テストテープ12はテープロール28、30に対して接線方向に繰出しないし巻取りされることができる一方で、外側リール16を介して該リールの半径方向への誘導が行なわれる。
テストテープ12上に配置されたテストゾーン22を光学的に走査もしくは検出し得るようにするため、ケーシング40内には測定チャンバ70として機能する空間が設けられており、カセット10の装入時に同所に図示されていない器具側測定ユニットが嵌合する。
図6、7は類似のテープ内テープ配置方式を示しており、この場合、未使用のテストテープ12は内側リール14のテープロール28の内部から繰出される。テープ案内のため、同じく、互いに鋭角をなして延びる偏向エッジ68を備えた案内手段44、46が設けられている。収容領域26の端面側は図7にのみ示されたカバー64によって密閉されており、テープ12はシール62を経て該カバーを貫通して案内されている。
抱合配置された2つのリールを備えた診断用テープカセットの平面図である。 図1に示したテープカセットの側面図である。 巻き取られたテープカセットを示す、図1と同じ平面図である。 さらに別の実施形態によるコンパクトなテープカセットの軸方向断面斜視図である。 図4に示したカセット部品の解体図である。 抱合配置された2つのリールを備えたさらに別の実施形態によるテープカセットの平面図である。 抱合配置された2つのリールを備えた前記実施形態によるテープカセットの斜視図である。
符号の説明
10 テープカセット
12 テープ
14、16 リール
18 自由領域
26 収容領域
44、46 偏向ローラ(案内手段)
48 通過手段(案内手段)
52 端面(前側)

Claims (16)

  1. 第1のリール(14)から繰出されて第2のリール(16)に巻取り可能であり、前記リール(14、16)間に位置するテープの自由領域(18)がユーザの使用に供される、診断テストエレメント(22)および/または穿刺エレメントを備えたテープ(12)付きの、テープカセットなどの診断テープユニットであって、
    前記リール(14、16)の一方は中央の収容領域(26)を内包し、前記リール(14、16)の他方は該収容領域(26)内に配置されていることを特徴とするテープユニット。
  2. 前記双方のリール(14、16)は同一の高さで抱合配置されて、外側リールの端面が前記収容領域(26)の軸方向限界を決定することを特徴とする請求項1記載のテープユニット。
  3. 前記双方のリール(14、16)は1つのケーシング内に軸支されており、こうして形成されたテープカセットは診断器具用の消耗品として形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のテープカセット。
  4. 前記リール(14、16)の少なくとも一方は電動モータまたは手動による回転駆動可能なテープロール巻取り用の巻心を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のテープユニット。
  5. 前記収容領域(26)内にある内側リール(14、16)は外側包囲リール(14、16)に対して偏心または同心配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のテープユニット。
  6. 前記収容領域において、好ましくは該領域の内部にあるリール(16)の内側に、前記テープを走査する測定ユニット用の測定チャンバとして機能する空間が設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のテープユニット。
  7. 前記テープの自由領域(18)は偏向ガイド(44、46、48)を介して端面側で外側リール(14)を飛び越えるように案内されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のテープユニット。
  8. 前記テープの自由領域(18)は前記収容領域(26)外に配置された第1の案内手段(44)と前記収容領域(26)内に配置された第2の案内手段(46)とを介して案内されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のテープユニット。
  9. 前記案内手段は好ましくは円錐台状の案内ローラ(44、46)によって形成されていることを特徴とする請求項8記載のテープユニット。
  10. 前記テープは少なくとも1つの案内箇所において、互いに異なった方向に延びる、好ましくは面取りされた2つの案内エッジを経て案内されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載のテープユニット。
  11. 前記リール(14、16)の端面側(52)に配置された、好ましくは滑り面(50)またはシールによって形成された、前記テープ(12)の通過構造体(48)が設けられていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載のテープユニット。
  12. 前記テープの自由領域(18)は長手方向よじれによって端面側で外側リール(14)の上を越えるように案内されている結果、該テープ領域(18)は通過領域において前記リール(14)の端面(52)と平行に走ることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載のテープユニット。
  13. 前記テープ(12)は領域ごとに分析テストゾーン(22)を備えてなり、該テストゾーン(22)には塗布箇所(20)において連続的にテスト液とくに血液を塗布可能であることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載のテープユニット。
  14. 前記テープ(12)によって搬送される穿刺エレメントを前記テープの自由領域(18)の塗布箇所(20)に配することができることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載のテープユニット。
  15. 未使用のテープによって形成された少なくとも前記第1のリール(14)は好適には前記収容領域(26)において周囲から遮蔽保護されていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載のテープユニット。
  16. テープユニット(10)の少なくとも1つのリール(14)は電動モータまたは手動によって回転駆動されるように構成した、前記請求項のいずれか1項に記載のテープユニットを備えた診断システム。
JP2008020725A 2007-02-03 2008-01-31 テープユニットおよびテープカセット Expired - Fee Related JP4763001B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07002376A EP1953546B8 (de) 2007-02-03 2007-02-03 Diagnostische Testbandeinheit, insbesondere Testbandkassette
EP07002376.7 2007-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008194464A true JP2008194464A (ja) 2008-08-28
JP4763001B2 JP4763001B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=38318650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008020725A Expired - Fee Related JP4763001B2 (ja) 2007-02-03 2008-01-31 テープユニットおよびテープカセット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7833477B2 (ja)
EP (1) EP1953546B8 (ja)
JP (1) JP4763001B2 (ja)
AT (1) ATE462135T1 (ja)
DE (1) DE502007003216D1 (ja)
ES (1) ES2340420T3 (ja)
PL (1) PL1953546T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510833A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 フルイセンス アーペーエス 体液サンプリングデバイスおよびその方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315493A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Tombow Pencil Co Ltd 塗膜転写具
JP2006517651A (ja) * 2002-11-26 2006-07-27 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 体液検査装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077010A (en) * 1987-07-15 1991-12-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Long-test-film cassette for biochemical analysis, and system for loading the same
US4954319A (en) * 1987-12-16 1990-09-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Mechanism for supplying analytical tape for biochemical analysis by predetermined length
US6309600B1 (en) * 1997-08-28 2001-10-30 Biotrove, Inc. Apparatus for droplet microchemistry
WO2001069249A1 (fr) * 2000-03-17 2001-09-20 Unitec Co., Ltd. Unite de support pour substance a detecter, son procede et dispositif de traitement et procede et dispositif de fabrication
US20030211619A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Lorin Olson Continuous strip of fluid sampling and testing devices and methods of making, packaging and using the same
EP1475330A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-10 Che-Pin Yang Correction tape
DE10332488A1 (de) * 2003-07-16 2005-02-24 Roche Diagnostics Gmbh Analysegerät und Analyseverfahren für Körperflüssigkeiten
US7378270B2 (en) * 2003-11-10 2008-05-27 Sentec Scientific, Inc. Device for analyte measurement
US20060223078A1 (en) * 2004-11-10 2006-10-05 Li Changming Method and device for detecting targets with a tape having probes capable of binding to the targets

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315493A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Tombow Pencil Co Ltd 塗膜転写具
JP2006517651A (ja) * 2002-11-26 2006-07-27 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 体液検査装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510833A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 フルイセンス アーペーエス 体液サンプリングデバイスおよびその方法
JP2014138619A (ja) * 2008-12-05 2014-07-31 Fluisense Aps 体液サンプリングデバイスおよびその方法
US10286149B2 (en) 2008-12-05 2019-05-14 Fluisense Aps Body fluid sampling device and a method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
ES2340420T3 (es) 2010-06-02
EP1953546B1 (de) 2010-03-24
PL1953546T3 (pl) 2010-08-31
EP1953546B8 (de) 2010-05-19
ATE462135T1 (de) 2010-04-15
DE502007003216D1 (de) 2010-05-06
EP1953546A1 (de) 2008-08-06
US20080185470A1 (en) 2008-08-07
JP4763001B2 (ja) 2011-08-31
US7833477B2 (en) 2010-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663558B2 (ja) 体液分析用手持ち式装置のテープ・カートリッジおよび手持ち式装置
HK1147183A1 (en) Puncturing system and tape cassette
CN101522103B (zh) 带传送柳叶刀取样器
US20070183925A1 (en) Handheld apparatus for analysis with a conveyance path for test elements
CN106427824B (zh) 线束卷绕装置
BRPI0911477A2 (pt) sistema de testes e cassete de fita com uma bobina de desenrolamento e uma bobina de enrolamento
JP4763001B2 (ja) テープユニットおよびテープカセット
US8344326B2 (en) Pet system
EP1746592A3 (en) Tape drive having improved tape path and associated methods
WO2013035651A1 (ja) マイクロ流路デバイス及びマイクロ流路分析装置
CN102098957A (zh) 用于医用手持装置的带盒
JP5796767B2 (ja) 縫合糸パッケージ
US20200156892A1 (en) Paper sheet storing apparatus
CN102711610A (zh) 具有逆转闭锁器和集成的带释放装置的带盒
US8496876B2 (en) Folded carrier tape having consumable elements
JP2005062042A (ja) X線断層撮像装置及び方法
CN215000217U (zh) 管道探测器
US9022244B2 (en) Storage container for analytical device
US20010039135A1 (en) X-ray fluorescence analysis apparatus
KR200498020Y1 (ko) 자동 항균필름 교체장치
JP2010247865A (ja) 紙葉類帯封装置
JP2004251805A (ja) 携帯用測定器の収納装置
JP2006014510A (ja) 回転コネクタ
JP2006217730A (ja) 回転コネクタ
KR20110095725A (ko) 배관 스케일 제거용 와이어 수납장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110329

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees