JP2008191070A - サンプル容器及びサンプル容器ラック - Google Patents

サンプル容器及びサンプル容器ラック Download PDF

Info

Publication number
JP2008191070A
JP2008191070A JP2007027706A JP2007027706A JP2008191070A JP 2008191070 A JP2008191070 A JP 2008191070A JP 2007027706 A JP2007027706 A JP 2007027706A JP 2007027706 A JP2007027706 A JP 2007027706A JP 2008191070 A JP2008191070 A JP 2008191070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample container
rack
sample
main body
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007027706A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyuuyou Shiyuu
中陽 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Aloka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aloka Co Ltd filed Critical Aloka Co Ltd
Priority to JP2007027706A priority Critical patent/JP2008191070A/ja
Publication of JP2008191070A publication Critical patent/JP2008191070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】採血管などのサンプル容器においては円筒形状が採用されており、向きが定められていなかった。
【解決手段】サンプル容器としての採血管は本体10と栓12とで構成され、本体10はその外表面が円筒面17と平坦面16とで構成される。平坦面16が形成されているためそれが形成されている方向を基準方向とすることができ、それを基準としてラベル貼付方向や光学的観測方向を定めることができる。平坦面16は基準形態部分として機能し、平坦面以外の構成を採用することもできる。採血管の形態に合わせてラックが構成される。
【選択図】図1

Description

本発明はサンプル容器及びサンプル容器ラックに関し、特にサンプル容器の取扱い性を向上する技術に関する。
サンプル容器には、試験管、採血管などがある。サンプル容器はラックに起立保持され、ラック単位でサンプル容器が搬送される。従来のサンプル容器の本体は単純な円筒形状を有している。よって、ラック上の収容孔に向きを格別意識せずにサンプル容器を差し込むことができる。
検体前処理装置は、血液サンプルなどの検体に対して段階的に各種の処理を行う装置である。その処理としては、遠心分離処理、開栓処理、分注処理などがあげられる。各検体を管理するために、サンプル容器の本体の外表面には通常、管理ラベル(バーコードラベル等)が貼付される。検体前処理装置では、所要箇所において各検体について管理ラベルが光学的に読み取られる。その際に、バーコードを所定方向から読み取れるように、サンプル容器が回転駆動される。また、サンプル容器内の液面や界面を測定する場合、バーコードラベルの両端間の隙間(内部を露出させる部分)から内部が光学的に観察される。そのような隙間がどの向きに存在しているのかは不明であるので、サンプル容器の回転中において計測が実行され、あるいは、そのような隙間が測定器に正対するようにサンプル容器が回転される。なお、遠心分離方式によっては、採血管内部で血漿と血球とを分離する分離剤が若干斜めに定位する場合がある。そのような場合に界面の高さを適正に計測することが望まれる。
特開2004−45186号公報 特開2006−29853号公報
上記のように従来において、サンプル容器の本体は方向性を有しておらず、管理用ラベルも任意の位置に貼付されていた。よって、ラベル観測や液面検出などを行う場合にサンプル容器を回転させなければならず、そのための特別な機構が必要とされ、また時間的ロスが発生していた。上記特許文献1には多角形の外形を有する採血管が開示されているが、上記従来の問題を解決できるものではない。特許文献2には採血管内における液面及び界面を採血管を回転させつつ光学的に測定する装置が開示されている。
本発明の目的は、サンプル採取後のサンプル処理に適する構造をもったサンプル容器及びそのためのサンプル容器ラックを提供することにある。
本発明は、サンプル容器ラックにおいて起立状態で保持され、全体として実質的に円筒形状を有する本体を有するサンプル容器であって、前記サンプル容器の本体の外面上に当該サンプル容器の向きを規定する基準形態部分が形成された、ことを特徴とするサンプル容器に関する。
上記構成によれば、サンプル容器の本体は実質的に円筒形状を有するものの、その外表面には基準形態部分が形成されているので(その限りで回転対称形状を崩す非円筒形状部分が存在しているので)、その基準形態部分を基準としてサンプル容器の向き中心軸回りの正面方位を規定できる。例えば、基準形態部分を利用してラックへのサンプル容器の差し込み向きを定めることができる。また、ラベルの貼付位置やサンプルに対する光学的な観察方向等を定めることができる。基準形態部分は起立した本体における上下方向の全域にわたって形成されていてもよいし、上下方向の一部に形成されていてもよい。それは凸形であってもよいし、凹形であってもよい。
望ましくは、当該サンプル容器の本体の側面において前記基準形態部分を基準とした所定位置に管理用ラベルが貼付される。望ましくは、当該サンプル容器の本体の側面における所定部分が非貼付領域としての露出領域であり、前記露出領域を介して当該サンプル容器内のサンプルに対して光学的な測定が行われる。すなわち、ラベルが貼付される方位範囲や光学的観察が行われる方位(方位範囲)を基準形態部分を基準として客観的に特定することが可能となる。
望ましくは、前記基準形態部分は非円筒面として構成される。望ましくは、前記基準形態部分は当該サンプル容器の本体の側面に部分的に形成された平坦面である。望ましくは、当該サンプル容器は採血管である。
本発明は、サンプル容器を起立状態で保持するサンプル容器ラックであって、前記サンプル容器の本体の外面上には当該サンプル容器の向きを規定する基準形態部分が形成され、当該サンプル容器ラックにおける容器収容部には前記サンプル容器が適正な向きで差し込まれた場合に前記基準形態部分に適合する位置決め形態が形成されたことを特徴とするサンプル容器ラックに関する。
望ましくは、当該サンプル容器ラックは検体前処理装置において搬送されるラックである。望ましくは、当該サンプル容器ラックは遠心分離装置において回転駆動されるラックである。遠心分離処理装置の仕様あるいは方式によっては、サンプル容器内においてサンプルや分離剤が偏ってしまうことがあるが、サンプル容器の向きとの関係でその偏りの方向を特定できるので、サンプルの取扱い性を向上できる。
本発明に係る採血管の取扱方法においては、採血管の本体に基準形態部分が形成され、遠心分離処理時には、基準形態部分を所定向きに揃えて採血管が遠心分離用ラックにセットされる。遠心分離処理が実施されると、基準形態部分を基準とした特定の向きに分離剤が偏在することになるが(斜めに偏るが)、その偏在方向は基準形態部分を基準として特定可能であるので、それを考慮して、検体(特に血漿)の処理を遂行できる。
以上説明したように、本発明によれば、サンプル採取後のサンプル処理に適する構造をもったサンプル容器及びそのためのサンプル容器ラックを得られる。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
図1には、本発明に係るサンプル容器の好適な実施形態が示されている。本実施形態に係るサンプル容器は採血管である。
図1において、(B)には採血管の垂直断面が示されており、(A)にはA−A’水平断面が示されている。採血管は大別して本体10と栓12とで構成される。栓12は本実施形態においてゴム栓であるが、シール栓などであってもよい。また、本発明はそのような栓が設けられていない一般のサンプル容器に適用し得るものである。
本体10は、全体として実質的に円筒形状を有している。その下端部は丸みを帯びており、その上端部には開口が形成され、その開口が上記の栓12によって塞がれている。本体10は上述したように実質的に円筒形状を有しているが、本実施形態においては、採血管の向きすなわち本体10の向きを規定するために基準形態部分として平坦面16が形成されている。すなわち、本体10の側面においては円筒面17と平坦面16とが存在している。平坦面16は本体10を面取り処理した形態に相当する。
このような平坦面16が存在するため、本体10は部分的に非円筒形状を有することになり、すなわちその向きが定められるので、平坦面16が設けられている方位を基準としてラベル貼付方位(方位範囲)や光学的観察方位(方位範囲)を定めることが可能となる。
本体10における外表面に平坦面16が形成されているため、(B)に示すように、平坦面16が形成されている側の厚み18は通常の円筒形部分の厚み20よりも薄くなっている。本体10は例えばプラスチック、ガラス、その他の材料によって構成される。透明の材料で構成されるのが望ましい。本体10の内部には予め分離剤14が収容されている。この分離剤14は遠心分離において血液を血漿と血球に分離するためのものである。
本実施形態に係る採血管においては、例えば図2に示されるように、本体10の外周面における平坦面16を除いた円筒面17にラベル22を貼付することが可能であり、すなわち所定の向きにラベル22を貼り付けて、平坦面16を基準とした所定の方位から符号100で示されるようにラベル読み取りを実施することが可能となる。また、平坦面16は露出されており、すなわちそこにはラベル22が貼り付けられないため、平坦面16が存在している向き(符号102参照)から採血管内部に対する光学的な観測を行うことが可能となる。光学的な観測は液面検出、吸光度測定、その他である。
また、図3に示されるように、平坦面16に対してラベル24を貼付することも可能である。ここでラベル24は上述したラベル22と同様にバーコードラベルなどであるが、それに限られない。図3に示す構成において、円筒面17は露出面となり、その露出面を介して光学的な観測が実施される(符号102参照)。一方、ラベルの読み取りは符号100で示される方向から実施される。なお、図2〜図4の各図においてラベル22,24,26は容器本体10から浮いた状態で描かれているが、実際には接着剤によって外表面に貼付されるものである。
図4に示されるように、露出面としての円筒面17における例えば所定位置にラベル26を貼付し、それが設けられている方向100においてラベルの読み取りを行うとともに、ラベル26が設けられていない所定方向102から光学的観察を行うようにしてもよい。図2〜図4に示す各構成例ではラベル読み取りの方向100と光学的な観測を行う102とが互いに180度の対向関係をもって設定されているが、当然それには限られない。それらの方向が直交関係或いは交差した関係であってもよい。
以上のように、採血管における本体に基準形態部分が設けられているため、それが形成されている向きを基準としてラベル貼付位置や光学的観測位置等を定めることができるが、さらに、遠心分離処理においても基準形態部分を利用することが可能である。すなわち、図5に示されるように、ある種の遠心分離処理を適用すると、分離剤14が本体10において斜めに偏在することになるが、そのような場合において、その分離剤14の傾いた方向を特定することが可能である。具体的には、光学的観測を図5における符号104で示す方向から行えば、液面検出の結果として符号201、202で示される高さを観測することができ、その結果、血漿30の存在領域106を特定することが可能となる。
もし、符号104で示す方向と逆の方向から光学的観測を行った場合、血漿30における最も下側の高さが観測できることになるが、その場合においてノズルを上方から差し込んで吸引を行うと、場合によってはノズルの先端から分離剤が吸引されてしまうといった問題が生じ得る。これに対し、本実施形態によれば、分離剤14が傾いている方向つまり血漿30が確実に存在している高さ範囲を確実に特定可能であるので、ノズルの位置決めにあたって上述した問題を効果的に回避することが可能となる。ちなみに、図5において符号32は血球を表している。このように、採血管における本体10に向きを与えれば、様々な処理において従来における問題点を解消することが可能となる。例えば、従来においてはラベルの読み取り時或いは液面検出時等においてラベルが採血管におけるいずれの方位範囲に貼付されているのかを特定できていなかったために採血管を回転させながら測定或いは観測を行わなければならないという問題があったが、本実施形態においてはそのような問題を解消して、迅速に測定或いは観測を行うことが可能となる。
上述した実施形態においては、本体に平坦面が形成され、それが基準形態部分として機能していたが、図6に示されるように、本体40における下側のテーパー面34Aに突出壁36として基準形態部分を設けることも可能である。図示のように、本体40の外表面の内で符号38で示される側に突出壁36が設けられており、その突出壁36は概略的に見て三角形の形態を有している。このような採血管をラックに差し込む場合、ラック側に突出壁36を受け入れる溝を形成しておけば、ラック上において全ての採血管の向きを揃えることが可能となる。ちなみに、このような基準形態部分は本体とともに一体成形することが可能であるが、両者を別体に構成し、すなわち本体に対して基準形態部分を後付けするようにしてもよい。
図7の(a)には遠心分離装置に設けられるラックが示されている。この遠心分離装置は回転体とラックが一体になっているいわゆるアングルローター方式の例である。このラックはサンプル容器としての採血管を収容する複数の収容孔52を有している。収容孔52は概略的に円筒形状を有しているが、その一部は平坦面53となっておりそのような平坦面が図1等に示した平坦面16に面合わせされる。すなわちラック50は円盤状の形態を有しており、それに対して複数の採血管をそれぞれの向きが径方向外側を向くように位置決め収容することが可能となる。この場合、ラック50の中心が回転軸となり、高速回転により図7の(b)のように分離剤14が特定の方向にしか傾かない。もちろん遠心分離器はアングルローター方式に限定されない。スイングローター方式など他の遠心分離器でもよい。複数の採血管が所定向きで位置決め収容されるラックであればよい。
図8には採血管を搬送するラック54が示されている。符号110はラック54の搬送方向を示している。ラック54には採血管を収容する複数の収容孔56が形成されている。各収容孔56は概略的に円筒形状を有しているが、その一部分が平坦面57となっている。その平坦面57は上述した試験管の平坦面に面合わせされるものである。また各収容孔56の一部分は切り欠かれており、すなわち外部から内部が連通されるような溝59が形成されている。符号112はラベル読み取り方向を示しており、符号114は採血管に対する光学的な観察方向を示している。上述した溝59を介して光学的観測を行うことが可能である。このような実施形態を採用する場合には採血管における平坦面以外の位置にラベルを貼付するのが望ましい。
図10には他のラック58が示されている。なお、図8に示した構成と同様の構成には同一符号を付しその説明を省略する。ラック58には複数の収容孔60が形成されており、各収容孔60には平坦面61が存在し、また搬送方向110と直交する方向に溝62が形成されている。このような構成によっても各採血管の向きをそれぞれ揃えることができる。この場合においては、例えば上述した図4に示したような態様をもってラベルが貼付される。図9にはこのようなラックの斜視図が示されている。
図11には採血管についての他の実施形態が示されている。本体70の所定方位には突起部72が形成されており、その突起部72が基準形態部分として機能する。突起部72は上下方向に伸長しており、図12に示されるようなラックに差し込まれる際、ラックに形成された溝に突起部72が嵌め込まれる。突起部72が基準の向きを規定し、それを基準としてラベル74の貼付位置が定められ、また光学的な観測位置が定められる。
上述した実施形態においては採血管が示されていたがサンプル容器としては通常の試験管であってもよい。上述したように、サンプル容器側に基準形態部分を設け、一方、サンプル容器ラック側に基準形態部分に噛み合う位置決め形態を設ければ、当該ラック上において所定の向きにサンプル容器を位置決め収容することが可能となる。ここで、ラックは遠心分離用のラック或いはサンプル容器搬送用のラックであり、後者のラックは例えば検体前処理装置において搬送されるものである。検体前処理装置は、遠心分離装置、開栓装置、分注装置などを具備するものである。
本発明に係る採血管の実施形態を示す断面図である。 ラベル貼付方法の第1例を示す図である。 ラベル貼付方法の第2例を示す図である。 ラベル貼付方法の第3例を示す図である。 遠心分離後の採血管を示す図である。 他の実施形態に係る基準形態部分を示す図である。 遠心分離用のラックを示す図である。 サンプル容器搬送用のラックの一例を示す図である。 図10に示したラックの斜視図である。 サンプル容器搬送用のラックの他の例を示す図である。 基準形態部分の更に他の実施形態を示す図である。 図11に示されるサンプル容器が収容されるラックを示す図である。
符号の説明
10 本体、12 栓、14 分離剤、16 平坦面、17 円筒面。

Claims (9)

  1. サンプル容器ラックにおいて起立状態で保持され、全体として実質的に円筒形状を有する本体を有するサンプル容器であって、
    前記サンプル容器の本体の外面上に当該サンプル容器の向きを規定する基準形態部分が形成された、ことを特徴とするサンプル容器。
  2. 請求項1記載のサンプル容器において、
    当該サンプル容器の本体の側面において前記基準形態部分を基準とした所定位置に管理用ラベルが貼付されたことを特徴とするサンプル容器。
  3. 請求項1記載のサンプル容器において、
    当該サンプル容器の本体の側面における所定部分が非貼付領域としての露出領域であり、
    前記露出領域を介して当該サンプル容器内のサンプルに対して光学的な測定が行われることを特徴とするサンプル容器。
  4. 請求項1記載のサンプル容器において、
    前記基準形態部分は非円筒面として構成されたことを特徴とするサンプル容器。
  5. 請求項4記載のサンプル容器において、
    前記基準形態部分は当該サンプル容器の本体の側面に部分的に形成された平坦面であることを特徴とするサンプル容器。
  6. 請求項1記載のサンプル容器において、
    当該サンプル容器は採血管であることを特徴とするサンプル容器。
  7. サンプル容器を起立状態で保持するサンプル容器ラックであって、
    前記サンプル容器の本体の外面上には当該サンプル容器の向きを規定する基準形態部分が形成され、
    当該サンプル容器ラックにおける容器収容部には前記サンプル容器が適正な向きで差し込まれた場合に前記基準形態部分に適合する位置決め形態が形成されたことを特徴とするサンプル容器ラック。
  8. 請求項7記載のサンプル容器ラックにおいて、
    当該サンプル容器ラックは検体前処理装置において搬送されるラックであることを特徴とするサンプル容器ラック。
  9. 請求項7記載のサンプル容器ラックにおいて、
    当該サンプル容器ラックは遠心分離装置において回転駆動されるラックであることを特徴とするサンプル容器ラック。
JP2007027706A 2007-02-07 2007-02-07 サンプル容器及びサンプル容器ラック Pending JP2008191070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007027706A JP2008191070A (ja) 2007-02-07 2007-02-07 サンプル容器及びサンプル容器ラック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007027706A JP2008191070A (ja) 2007-02-07 2007-02-07 サンプル容器及びサンプル容器ラック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008191070A true JP2008191070A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39751295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007027706A Pending JP2008191070A (ja) 2007-02-07 2007-02-07 サンプル容器及びサンプル容器ラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008191070A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014092005A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 リンテック株式会社 貼着方法および管理方法
JP2014209130A (ja) * 2009-05-20 2014-11-06 プロートダイン コーポレイション 容器の位置合わせのためのシステムおよび方法
EP3138631A4 (en) * 2015-05-28 2017-09-06 W.H.P.M. Bioresearch and Technology Co., Ltd. Collection and detection integrated device with mis-assembling prevention structure
WO2018230125A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試験キット、試験方法、分注装置
CN110234308A (zh) * 2016-11-14 2019-09-13 美国西门子医学诊断股份有限公司 用于确定性样本识别的样本收集套件
JP2022109316A (ja) * 2016-10-07 2022-07-27 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 試料管および方法
US11697114B2 (en) 2015-12-11 2023-07-11 Babson Diagnostics, Inc. Centrifugation method separating serum or plasma from whole blood using a specimen container having a cap to retain blood cells
US12025629B2 (en) 2022-04-06 2024-07-02 Babson Diagnostics, Inc. Automated centrifuge loader
US12050052B1 (en) 2021-08-06 2024-07-30 Babson Diagnostics, Inc. Refrigerated carrier device for biological samples

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014209130A (ja) * 2009-05-20 2014-11-06 プロートダイン コーポレイション 容器の位置合わせのためのシステムおよび方法
US9168534B2 (en) 2009-05-20 2015-10-27 Protedyne Corporation System and method for vessel alignment
WO2014092005A1 (ja) 2012-12-10 2014-06-19 リンテック株式会社 貼着方法および管理方法
EP3138631A4 (en) * 2015-05-28 2017-09-06 W.H.P.M. Bioresearch and Technology Co., Ltd. Collection and detection integrated device with mis-assembling prevention structure
US10384205B2 (en) 2015-05-28 2019-08-20 W.H.P.M. Bioresearch and Technology Co., Ltd. Integrated sampling and detection device with misassembly prevention structure
US12059676B1 (en) 2015-12-11 2024-08-13 Babson Diagnostics, Inc. Device and method for testing serum and plasma separated from blood cells in whole blood samples
US11697114B2 (en) 2015-12-11 2023-07-11 Babson Diagnostics, Inc. Centrifugation method separating serum or plasma from whole blood using a specimen container having a cap to retain blood cells
JP2022109316A (ja) * 2016-10-07 2022-07-27 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド 試料管および方法
CN110234308A (zh) * 2016-11-14 2019-09-13 美国西门子医学诊断股份有限公司 用于确定性样本识别的样本收集套件
EP3538051A4 (en) * 2016-11-14 2019-09-18 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. SAMPLE COLLECTION KIT FOR IDENTIFYING A POSITIVE SAMPLE
WO2018230125A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試験キット、試験方法、分注装置
CN110869769A (zh) * 2017-06-14 2020-03-06 株式会社日立高新技术 试验套件、试验方法、分注装置
US11788971B2 (en) 2017-06-14 2023-10-17 Hitachi High-Tech Corporation Test kit, test method, dispensing device
CN110869769B (zh) * 2017-06-14 2023-11-03 株式会社日立高新技术 试验套件、试验方法、分注装置
JP2019002771A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試験キット、試験方法、分注装置
US12050052B1 (en) 2021-08-06 2024-07-30 Babson Diagnostics, Inc. Refrigerated carrier device for biological samples
US12025629B2 (en) 2022-04-06 2024-07-02 Babson Diagnostics, Inc. Automated centrifuge loader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008191070A (ja) サンプル容器及びサンプル容器ラック
US9636681B2 (en) Holder for transferring test tube
CN102841211B (zh) 用于为样品管去盖和重新加盖的装置
US9624463B2 (en) Filtration system and use thereof
CN102841212A (zh) 用于处理封闭的样品管的系统
EP2916135B1 (en) Reagent container and automated analyzer
WO2020066165A1 (ja) 自動分析装置用反応容器
JP2002544076A (ja) 貫通性キャップおよび関連する流体移動デバイス
US20170120259A1 (en) Device for constant-volume collection using centrifugation or for further storage
DK157263B (da) Reaktionskuvette og reaktionsbakke bestaaende af et antal af saadanne reaktionskuvetter
EP2672271B1 (en) Automatic analysis system
US9382046B2 (en) Closure system for reagent vessel receiving positions in an automatic analysis apparatus
AU733746B2 (en) Apparatus and method for separating blood samples
JP4294588B2 (ja) 液体のメニスカス及び振動を制御する内部構造を備えた測定先端
WO2006066090A2 (en) Adapter for attaching information to test tubes
CN110305768A (zh) 开孔器、分注移液管架、核酸提取组件、开孔方法及核酸提取方法
JP7132366B2 (ja) 検体ラック、検体ラック用アダプタおよび自動分析装置
JP2011107120A (ja) 検体処理装置及び検体処理方法
JP2007333440A (ja) サンプルの測定方法およびサンプルの測定装置
US20230165494A1 (en) Processing of dried blood samples on lateral flow paper
JP6949105B2 (ja) 試薬容器用アダプタ
JP2010169620A (ja) 反応カード、反応カード製造方法及び反応カードを用いた自動分析装置
EP2982989A1 (en) Receptacle containing test reagent
JP3347179B2 (ja) 試料採取用プローブの供給装置
JPH1062427A (ja) 試験管