JP2008190438A - ハイブリッド車両の排気浄化装置 - Google Patents

ハイブリッド車両の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008190438A
JP2008190438A JP2007026356A JP2007026356A JP2008190438A JP 2008190438 A JP2008190438 A JP 2008190438A JP 2007026356 A JP2007026356 A JP 2007026356A JP 2007026356 A JP2007026356 A JP 2007026356A JP 2008190438 A JP2008190438 A JP 2008190438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ozone
nox storage
hybrid vehicle
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007026356A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Tsujimoto
健一 辻本
Shinya Hirota
信也 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007026356A priority Critical patent/JP2008190438A/ja
Priority to PCT/JP2008/051484 priority patent/WO2008096655A1/ja
Publication of JP2008190438A publication Critical patent/JP2008190438A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • B60L50/62Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles charged by low-power generators primarily intended to support the batteries, e.g. range extenders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03509Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with a droplet separator in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/068Engine exhaust temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/38Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an ozone (O3) generator, e.g. for adding ozone after generation of ozone from air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/14Combinations of different methods of purification absorption or adsorption, and filtering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Abstract

【課題】ハイブリッド車両において、エンジン始動時にNOx吸蔵触媒が低温である場合でもNOxの浄化性能の低下を防止する。
【解決手段】ハイブリッド車両の排気浄化装置は、内燃機関の排気通路に設けられたNOx吸蔵触媒を有する。NOx吸蔵触媒の上流側には、オゾン生成器が設けられ、排気通路のNOx吸蔵触媒より上流側にオゾン(O)を供給する。ハイブリッド車両では、電動機を推進力とするモータ走行中には内燃機関が停止するため、その間に内燃機関の排気通路に設けられたNOx吸蔵触媒の触媒床温が低下し、NOの吸蔵能力が低下する。そこで、内燃機関の始動前又は始動と同時に排気通路にオゾンを供給する。オゾンは、排気中のNOを酸化してNOとする。触媒床温が低温であってもNOx吸蔵触媒はNOを浄化することができるので、NOxの浄化性能を維持することができる。
【選択図】図5

Description

本発明は、ハイブリッド車両における内燃機関の排気浄化を行う装置に関する。
ディーゼルエンジンにおいて、排気通路に一酸化窒素(NO)、二酸化窒素(NO)などの窒素酸化物(以下、「NOx」という。)を浄化するNOx吸蔵触媒を設けることが知られている。NOx吸蔵触媒は、排気がリーン状態であるときにNOxを吸蔵し、排気がリッチ状態であるときに吸蔵されたNOxを還元して窒素として処理する。
NOx吸蔵触媒では、エンジンの低温時に、NOの吸蔵能力は低下しないが、NOの吸蔵能力が低下することが知られている。この観点から、エンジンの低温時には、酸化触媒により排気中のNOを酸化してNOとしてNOx吸蔵触媒に吸蔵させる手法が提案されている(特許文献1を参照)。
なお、特許文献2は、粒子状物質(PM)の再生にオゾンやNOを利用し、特に低温時にオゾンを使用する方法を記載している。また、特許文献3は、NOx吸蔵触媒の不活性時にNOを増やす制御を行うことを記載している。
特表2003−536012号公報 特表2005−502823号公報 特開2005−30380号公報
特許文献1に記載された技術では、排気中のNOを酸化触媒により酸化するため、酸化触媒を加熱などにより昇温する必要がある。しかし、触媒の昇温は燃料消費を伴うため、燃費の悪化が問題となる。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、ハイブリッド車両において、エンジン始動時にNOx吸蔵触媒が低温である場合でもNOxの浄化性能の低下を防止することを目的とする。
本発明の1つの観点では、車両の推進力を出力する内燃機関及び電動機を備えるハイブリッド車両の排気浄化装置は、前記内燃機関の排気通路に設けられたNOx吸蔵触媒と、前記排気通路の前記NOx吸蔵触媒より上流の位置にオゾンを供給するオゾン生成器と、前記内燃機関の始動前又は始動と同時に、前記オゾン生成器によるオゾン供給を実行させる制御手段と、を備える。
上記の排気浄化装置は、ハイブリッド車両の内燃機関から排出されるNOxを浄化するものであり、内燃機関の排気通路に設けられたNOx吸蔵触媒と、オゾン生成器とを有する。オゾン生成器はオゾンを生成し、排気通路のNOx吸蔵触媒より上流側にオゾン(O)を供給する。また、制御手段は、内燃機関の始動前又は始動と同時に、オゾンの供給を実行させる。
ハイブリッド車両では、電動機を推進力とするモータ走行中には内燃機関が停止するため、その間に内燃機関の排気通路に設けられたNOx吸蔵触媒の触媒床温も低下する。NOx吸蔵触媒は、低温時にはNOの吸蔵能力は低下しないが、NOの吸蔵能力が低下する性質を有する。よって、モータ走行後に内燃機関を始動した場合、NOx吸蔵触媒が低温であると、排気通路に排出されたNOを浄化できないという問題が起こりうる。そこで、内燃機関の始動前又は始動と同時に排気通路にオゾンを供給する。オゾンは、排気中のNOを酸化してNOとする。NOx吸蔵触媒は、触媒床温が低温であってもNOを浄化することができるので、NOxの浄化性能を維持することができる。
上記の排気浄化装置の一態様では、前記NOx吸蔵触媒の触媒床温を取得する温度検出手段を備え、前記制御手段は、前記触媒床温が所定の基準温度より低い場合に、前記オゾン供給を実行させる。この態様では、温度検出手段により、NOx吸蔵触媒の触媒床温が検出され、低温である場合にオゾン供給が実行される。
上記の排気浄化装置の他の一態様では、前記制御手段は、前記オゾン供給を実行した後、前記触媒床温が前記基準温度を超えたときに、前記オゾン供給を停止させる。この態様では、触媒床温が上昇した後は、NOx吸蔵触媒によるNOの吸蔵能力が回復するので、オゾン供給が停止される。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態について説明する。
[車両の構成]
まず、本実施形態に係るハイブリッド車両の制御装置を適用したハイブリッド車両について、図1を参照して説明する。
図1は、ハイブリッド車両100の概略構成を示す図である。ハイブリッド車両100は、主に、エンジン(内燃機関)1と、車軸2と、車輪3と、モータ(モータジェネレータ)MG1、MG2と、プラネタリギヤ4と、インバータ5と、バッテリ6と、SOCセンサ6aと、ECU(Electric Contol Unit)20と、を備える。
車軸2は、エンジン1及びモータMG2の動力を車輪3に伝達する動力伝達系の一部である。車輪3は、ハイブリッド車両100の車輪であり、説明の簡略化のため、図1では特に左右前輪のみが表示されている。エンジン1は、例えばディーゼルエンジンなどによって構成され、ハイブリッド車両100の主たる推進力を出力する動力源として機能する。エンジン1は、ECU20によって種々の制御が行われる。具体的には、ECU20は、エンジン回転数を制御したり、図示しないスロットルバルブの開度(スロットル開度)を制御したりする。
モータMG1は、主としてバッテリ6を充電するための発電機として、或いはモータMG2に電力を供給するための発電機として機能する。また、モータMG2は、エンジン1の代わりの動力源として機能し、又は、エンジン1の出力をアシスト(補助)する電動機として機能する。これらのモータMG1及びモータMG2は、例えば同期電動発電機として構成され、外周面に複数個の永久磁石を有するロータと、回転磁界を形成する三相コイルが巻回されたステータとを備える。プラネタリギヤ(遊星歯車機構)4は、エンジン1の出力をモータMG1及び車軸2へ分配することが可能に構成され、動力分割機構として機能する。
インバータ5は、バッテリ6と、モータMG1及びモータMG2との間の電力の入出力を制御する直流交流変換機である。例えば、インバータ5は、バッテリ6から取り出した直流電力を交流電力に変換してモータMG2に供給し、或いはモータMG1によって発電された交流電力をモータMG2に供給する。また、インバータ5は、モータMG1によって発電された交流電力を直流電力に変換してバッテリ6に供給する。
バッテリ6は、モータMG1及びモータMG2を駆動するための電源として機能することが可能に構成された充電可能な蓄電池である。また、SOCセンサ6aは、バッテリ6の充電状態(SOC:State Of Charge)を検出することが可能に構成されたセンサである。SOCセンサ6aは、ECU20と電気的に接続されており、バッテリ6の充電状態は、常にECU20によって把握される構成となっている。
ECU20は、図示しないCPU、ROM及びRAMを備え、ハイブリッド車両100の動作全体を制御する電子制御ユニットである。ECU20は、本発明における制御手段として機能する。
なお、上記では、エンジン1に対する制御、及びモータMG1、MG2などに対する制御の両方を、ECU20が実行する実施形態を示したが、本発明の適用はこれに限定はされない。他の例では、エンジン1に対する制御を行うECUと、モータMG1、MG2などに対する制御を行うECUとが別個に存在する場合には、これらのECUが協調して、前述したような制御などを実行することができる。
図2は、本発明に係る排気浄化装置を適用したハイブリッド車両100の排気系の構成例を示す。エンジン1の排気通路11には、NOx吸蔵還元(NSR:NOx Storage Reduction)触媒(以下、「NOx吸蔵触媒」と呼ぶ。)14が設けられる。NOx吸蔵触媒14には、触媒床温を検出する温度センサ15が取り付けられており、温度センサ15は検出した触媒床温を示す検出信号S15をECU20に供給する。なお、温度センサ15により触媒床温を直接検出する代わりに、NOx吸蔵触媒14の上流側に排気温センサを設け、検出した排気温から触媒床温を推定することとしてもよい。これら温度センサ又は排気温センサは、本発明における温度検出手段として機能する。
排気通路11は枝路11aを通じてオゾン生成器12に接続されている。オゾン生成器12は、ECU20から供給される制御信号S12によりオン/オフが制御される。オゾン生成器12は、オゾン(O)を生成し、排気通路11におけるNOx吸蔵触媒14の上流側位置に供給する。これにより、NOx吸蔵触媒14の上流側位置において、排気通路11内の排気にオゾンを供給することができる。
[排気浄化制御]
次に、本発明による排気浄化制御について説明する。ハイブリッド車両においては、動力源としてのエンジンと電動機(モータ)を切り替えて走行することが行われる。エンジンのみの推進力を利用して走行している場合(「エンジン走行」と呼ぶ。)はエンジンが動作しているため、NOx吸蔵触媒14の床温は高い状態となっておりNOxの浄化性能に支障はない。一方、モータMG2のみの推進力を利用して走行している場合(「モータ走行」と呼ぶ。)、エンジン1は停止しているので、NOx吸蔵触媒14の床温は低下する。よって、モータ走行からエンジン走行に駆動源が切り替えられ、エンジン1が始動するときには、触媒床温が低くなっていることがある。
図3は、ハイブリッド車両100の走行中の触媒床温の変化例を示す。この例では、時刻t1〜t2まではハイブリッド車両100はモータ走行しており、エンジン1が停止しているため、触媒床温は徐々に低下している。時刻t2において、動力源をモータMG2からエンジン1に切り替えるために、エンジン1が始動する。その後は、ハイブリッド車両100はエンジン走行し、触媒床温は徐々に上昇する。
前述のように、触媒床温が低温である場合、NOx吸蔵触媒14によるNOの吸蔵能力は低下する。図3において、温度Txは、NOx吸蔵触媒14によるNOの吸蔵能力が維持できる下限温度(「NO吸蔵下限温度」と呼ぶ。)である。即ち、触媒床温がNO吸蔵下限温度Txより低くなると、NOx吸蔵触媒14は排気中のNOを吸蔵する能力が低下する。なお、触媒床温がNO吸蔵下限温度Txより低くても、NOx吸蔵触媒14によるNOの吸蔵能力は低下しない。よって、モータ走行からエンジン走行への切り替え時にエンジン1を始動した際に、触媒床温がNO吸蔵下限温度Txより低いと、NOx吸蔵触媒はNOを十分に吸蔵することができず、NOxの浄化能力が低下してしまう。
そこで、本発明では、エンジン1の始動時に、オゾン生成器12によりオゾンを発生し、排気通路11に供給する。これにより、排気中のNOはオゾンにより酸化され、NOとなる。即ち、
NO+O → NO+O
の反応が生じる。前述のように、触媒床温が低くてもNOx吸蔵触媒14によるNOの吸蔵能力は低下しないので、NOを酸化してNOとすることにより、NOxを適切に浄化することができる。
このように、本発明では、エンジン1の始動時にはオゾンによりNOを酸化してNOとして、NOx吸蔵触媒14により浄化する。よって、エンジン1の始動時に触媒床温が低温であったとしても、NOx浄化性能を維持することができる。
また、本発明の方法は、酸化触媒によりNOを酸化してNOとする手法と比較して以下の利点を有する。まず第1に、酸化触媒による方法では触媒床温が低下する度に酸化触媒を昇温する必要があるが、本発明ではその必要が無いので、昇温のために使用される燃費の低下を防止することができる。第2に、酸化触媒による方法では触媒の昇温時に触媒の伝熱時間などの要素を考慮する必要がある。ハイブリッド車両においてエンジンが始動する場合、触媒床温が低いにも拘わらずエンジン負荷が高い状態でエンジンを始動させるのに対し、触媒の昇温に時間を要するために瞬時にエンジン始動を行うことができない。よって、エンジンの始動までに時間がかかってしまう。本発明ではそのような不具合は生じない。第3に、酸化触媒による方法では、触媒の昇温が不十分であるとNOxの浄化性能が低下するため、エミッションが悪化するが、本発明ではオゾンを利用するのでそのような不具合は生じない。
(第1実施例)
次に、本発明の排気浄化制御の第1実施例を説明する。第1実施例は、ハイブリッド車両100のモータ走行中に、バッテリの電力残量が低下したために、エンジン走行に切り替える場合の制御である。
図4は、第1実施例による排気浄化制御のタイミングチャートである。ハイブリッド車両100がモータ走行をしている状態で、バッテリ6の電力残量が少ないことを検知すると、ECU20はエンジンを始動すべきと判断し、まずオゾン生成器12をオンにする(時刻t4)。これにより、生成されたオゾンが排気通路11に供給される。次に、ECU20はエンジン1を始動する(時刻t5)。エンジン1の始動により、NOを含む排気が排気通路11に流れるが、既に排気通路11にはオゾンが供給されているので、排気中のNOはオゾンにより酸化されてNOとなり、NOx吸蔵触媒14に吸蔵され、浄化される。このように、エンジン始動に先だってオゾンを排気通路11に供給することにより、NOを酸化してNOとし、NOx吸蔵触媒14により確実に浄化することができる。
図5は、第1実施例による排気浄化制御のフローチャートである。この処理は、ハイブリッド車両100がモータ走行している間に実行される。なお、このフローチャートでは、上記のエンジン始動の判定に加えて、触媒床温の判定を含んでいる。
まず、ECU20は、バッテリ6のSOCセンサ6aからの検出信号に基づいて、モータ走行に使用するバッテリの電力残量が規定値以下であるか否かを判定する(ステップS101)。バッテリの電力残量が規定値以下でない場合、モータ走行が継続可能であるので、処理は終了する。
一方、バッテリの電力残量が規定値以下である場合(ステップS101;Yes)、ECU20は、NOx吸蔵触媒14に取り付けられた温度センサ15からの検出信号に基づいて、触媒床温が所定の基準温度以下であるか否かを判定する(ステップS102)。なお、好適な例では「所定の基準温度」は、前述のNO吸蔵下限温度Txに設定される。触媒床温が基準温度以下でない場合、NOx吸蔵触媒14のNO吸蔵能力は低下しないので、オゾンを生成する必要はなく、処理は終了する。
一方、触媒床温が基準温度以下である場合(ステップS102;Yes)、ECU20はまず制御信号S12によりオゾン生成器12を始動し(ステップS103)、次にエンジン1を始動する(ステップS104)。これにより、触媒床温が基準温度以下であり、NOの吸蔵能力が低下している場合でも、オゾンによりNOはNOに酸化されてNOx吸蔵触媒14により浄化される。
その後、ECU20は、触媒床温が基準温度に到達したか否かを判定する(ステップS105)。触媒床温が基準温度に到達したときには、NOx吸蔵触媒14によるNOの吸蔵能力は回復しているので、ECU20はオゾン生成器12を停止する(ステップS106)。こうして、処理は終了する。
(第2実施例)
次に、本発明の排気浄化制御の第2実施例を説明する。第2実施例は、ハイブリッド車両100のモータ走行中に急加速要求があった場合に、又は、ハイブリッド車両100が停車中に急発進要求があった場合において、瞬時にエンジン走行を行う際の制御である。
図6は、第2実施例による排気浄化制御のタイミングチャートである。上記のように急加速要求又は急発進要求があった場合、エンジン1を瞬時に高負荷で運転する必要があり、第1実施例のように前もってオゾンを生成しておくことはできない。よって、ECU20は、急加速要求又は急発進要求を受けると、直ちにエンジン1を始動すると同時にオゾン生成器12を始動する(時刻t7)。なお、ここでの「同時」とは、実際のエンジン1の始動及びオゾン生成器12の始動に要する時間により、厳密にはエンジン1の始動とオゾン生成器12の始動が時間的に多少前後する場合を含む概念である。
これにより、エンジンが始動してNOを含む排気が排気通路11に流れるのと同時にオゾン生成器12からオゾンが排気通路に供給されるので、NOが酸化されてNOとなり、NOx吸蔵触媒14により適切に浄化される。
図7は、第2実施例による排気浄化制御のフローチャートである。この処理は、上述のように、急加速要求又は急発進要求があった場合に実行される。なお、このフローチャートでは、上記のエンジン始動の判定に加えて、触媒床温の判定を含んでいる。
まず、ECU20は、急加速要求又は急発進要求によりエンジンの始動条件が具備されたか否かを判定する(ステップS201)。エンジン始動条件が具備されない場合、処理は終了する。
一方、エンジン始動条件が具備された場合(ステップS201;Yes)、ECU20は、NOx吸蔵触媒14に取り付けられた温度センサ15からの検出信号に基づいて、触媒床温が所定の基準温度以下であるか否かを判定する(ステップS202)。なお、好適な例として「所定の基準温度」が前述のNO吸蔵下限温度Txに設定されるのは第1実施例と同様である。触媒床温が基準温度以下でない場合、NOx吸蔵触媒14のNO吸蔵能力は低下しないので、オゾンを生成する必要はなく、処理は終了する。
一方、触媒床温が基準温度以下である場合(ステップS202;Yes)、ECU20はエンジン1を始動する(ステップS203)とともに、制御信号S12によりオゾン生成器12を始動する(ステップS204)。これにより、触媒床温が基準温度以下であり、NOの吸蔵能力が低下している場合でも、オゾンによりNOはNOに酸化されてNOx吸蔵触媒14により浄化される。
その後、ECU20は、触媒床温が基準温度に到達したか否かを判定する(ステップS205)。触媒床温が基準温度に到達したときには、NOx吸蔵触媒14によるNOの吸蔵能力は回復しているので、ECU20はオゾン生成器12を停止する(ステップS106)。こうして、処理は終了する。
[変形例]
上記の説明では、便宜上図2に示すように排気通路11にNOx吸蔵触媒14のみを有する構成を用いたが、本発明の適用はこれには限られず、さらに他の触媒やフィルタなどを組み合わせて用いることが可能である。
図8(A)の例では、NOx吸蔵触媒14の上流に酸化触媒22を設ける。この例では、オゾンによるNOの酸化に加えて、酸化触媒によるNOの酸化も期待でき、NOを確実にNOに酸化して処理することができる。
図8(B)の例では、NOx吸蔵触媒14の代わりにDPNR(Diesel particulate NOx Reduction)触媒23を用いる。DPNR触媒22は、NOx吸蔵触媒と多孔質セラミック構造体とを組み合わせたものであり、オゾン及びNOによりNOxとPMを同時に大幅に低減することができる。
図8(C)の例では、NOx吸蔵触媒14の上流側にDPR(Diesel Particulate Reduction)触媒24を配置したものであり、図8(B)のようにDPNR触媒を配置した場合と同様に、NOxとPMを同時に低減することができる。
即ち、図8(A)〜(C)の例においても、第1及び第2実施例と同様にエンジン始動時にオゾンを供給することにより、NOをNOに酸化して確実に浄化することができる。
本発明の実施形態に係るハイブリッド車両の構成を示す。 実施形態に係るハイブリッド車両の排気系の構成を示す。 ハイブリッド車両の走行中の触媒床温の変化を示すグラフである。 第1実施例による排気浄化制御のタイミングチャートである。 第1実施例による排気浄化制御のフローチャートである。 第2実施例による排気浄化制御のタイミングチャートである。 第2実施例による排気浄化制御のフローチャートである。 ハイブリッド車両の排気系構造の変形例を示す。
符号の説明
1 エンジン(内燃機関)
5 インバータ
6 バッテリ
11 排気通路
12 オゾン生成器
14 NOx吸蔵触媒
15 温度センサ
20 ECU
MG1、MG2 モータ

Claims (3)

  1. 車両の推進力を出力する内燃機関及び電動機を備えるハイブリッド車両の排気浄化装置であって、
    前記内燃機関の排気通路に設けられたNOx吸蔵触媒と、
    前記排気通路の前記NOx吸蔵触媒より上流の位置にオゾンを供給するオゾン生成器と、
    前記内燃機関の始動前又は始動と同時に、前記オゾン生成器によるオゾン供給を実行させる制御手段と、を備えることを特徴とするハイブリッド車両の排気浄化装置。
  2. 前記NOx吸蔵触媒の触媒床温を取得する温度検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記触媒床温が所定の基準温度より低い場合に、前記オゾン供給を実行させることを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド車両の排気浄化装置。
  3. 前記制御手段は、前記オゾン供給を実行した後、前記触媒床温が前記基準温度を超えたときに、前記オゾン供給を停止させることを特徴とする請求項2に記載のハイブリッド車両の排気浄化装置。
JP2007026356A 2007-02-06 2007-02-06 ハイブリッド車両の排気浄化装置 Withdrawn JP2008190438A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007026356A JP2008190438A (ja) 2007-02-06 2007-02-06 ハイブリッド車両の排気浄化装置
PCT/JP2008/051484 WO2008096655A1 (ja) 2007-02-06 2008-01-31 ハイブリッド車両の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007026356A JP2008190438A (ja) 2007-02-06 2007-02-06 ハイブリッド車両の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008190438A true JP2008190438A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39681566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007026356A Withdrawn JP2008190438A (ja) 2007-02-06 2007-02-06 ハイブリッド車両の排気浄化装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008190438A (ja)
WO (1) WO2008096655A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013221466A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Ihi Corp 脱硝装置および脱硝方法
CN106050370A (zh) * 2015-04-17 2016-10-26 福特环球技术公司 用于减少发动机排气排放物的方法和系统
US11441464B2 (en) * 2021-02-02 2022-09-13 Saudi Arabian Oil Company Use of ozone with LNT and MnO2 catalyst for the treatment of residual pollutant for the exhaust gas of an internal engine combustion

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005344688A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2006328996A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Toyota Motor Corp 排ガス浄化装置および排ガス浄化方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013221466A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Ihi Corp 脱硝装置および脱硝方法
CN106050370A (zh) * 2015-04-17 2016-10-26 福特环球技术公司 用于减少发动机排气排放物的方法和系统
US11441464B2 (en) * 2021-02-02 2022-09-13 Saudi Arabian Oil Company Use of ozone with LNT and MnO2 catalyst for the treatment of residual pollutant for the exhaust gas of an internal engine combustion

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008096655A1 (ja) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2210788B1 (en) Exhaust gas purifier of hybrid electric car
JP6939605B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2009115050A (ja) ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
JP4396600B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5130162B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置および制御方法
JP2007230486A (ja) ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP2009275631A (ja) 車両の制御装置および制御方法
JPWO2010079609A1 (ja) 車両の制御装置
JP5118442B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
JP2013035386A (ja) ハイブリッド自動車の制御装置
JP2007246009A (ja) ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP6268802B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP5118443B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
JP3807399B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6149510B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2007276510A (ja) ハイブリッド車両のdpf制御装置
JP2009092001A (ja) 内燃機関の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008190438A (ja) ハイブリッド車両の排気浄化装置
JP6191237B2 (ja) ハイブリッド電動車両及びその制御方法
JP6244657B2 (ja) ハイブリッド電動車両
JP4367521B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2009051466A (ja) 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4631767B2 (ja) ハイブリッドシステムの排気浄化装置
WO2020080063A1 (ja) ハイブリッドシステム、ハイブリッドシステムの制御装置、および、ハイブリッドシステムの制御方法
JP2005341644A (ja) ハイブリッド車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080808