JP2008186203A - コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ - Google Patents

コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ Download PDF

Info

Publication number
JP2008186203A
JP2008186203A JP2007018572A JP2007018572A JP2008186203A JP 2008186203 A JP2008186203 A JP 2008186203A JP 2007018572 A JP2007018572 A JP 2007018572A JP 2007018572 A JP2007018572 A JP 2007018572A JP 2008186203 A JP2008186203 A JP 2008186203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
computer
communicator
communicators
data indicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007018572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5368676B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Omiya
俊之 大宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
P&W Solutions Co Ltd
Original Assignee
P&W Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by P&W Solutions Co Ltd filed Critical P&W Solutions Co Ltd
Priority to JP2007018572A priority Critical patent/JP5368676B2/ja
Priority to US12/524,851 priority patent/US20100088145A1/en
Priority to PCT/JP2008/051049 priority patent/WO2008093603A1/ja
Publication of JP2008186203A publication Critical patent/JP2008186203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5368676B2 publication Critical patent/JP5368676B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063112Skill-based matching of a person or a group to a task
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063116Schedule adjustment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063118Staff planning in a project environment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】コミュニケータのスキルを管理すると共に、スケジュール可能なコミュニケータの中から、コミュニケータのスキルに基づいて、予想される問い合わせ内容に見合うスキルを有するコミュニケータのスケジュールそのものを作成する方法及びコンピュータを提供すること。
【解決手段】コンピュータ(サーバ10)は、少なくとも複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部120に記憶しており、コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎にコミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべきコミュニケータの人数の指定入力を受け付けて、指定入力を受け付けた人数を示すデータを業務の時間帯毎に記憶部120に更に記憶し、業務の時間帯毎に、記憶した人数を示すデータに基づいて、複数のコミュニケータのスケジュールを作成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータに関する。
近年、電話や電子メール等を使った顧客とのコミュニケーションの最前線となるコンタクトセンターは企業にとってますます重要なものとなってきている。そして、コンタクトセンターで電話や電子メールを使ったコミュニケーションの担い手となるコミュニケータ(オペレータとも呼ばれる)は、いわば企業の顔として顧客対応を担うことから、その対応スキルは企業の信用を大きく左右することになる。
こうした状況において、かかってくる電話や到来する電子メールの内容に見合うスキルを有するコミュニケータをスケジューリングする技術が注目されるようになってきた。例えば、特許文献1には、コミュニケータ毎のスキルレベルを記憶し管理するための個人情報管理手段と、個人情報管理手段に記憶されたスキルレベルに基づいてコールセンタの業務をオペレータに振分ける方法が開示されている。
特開2006−211395号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術によって、すでにスケジュールされ、実際に配置されているコミュニケータの中からスキルの見合うコミュニケータに案件を振り分けることはできたとしても、スケジュール可能なコミュニケータの中から、コミュニケータのスキルに基づいて、予想される問い合わせ内容に見合うスキルを有するコミュニケータのスケジュールそのものを作成するための技術は開示されていない。また、スケジュールすべきコミュニケータのスキルプロファイルを具体的に指定してスケジュールに反映させるための技術は開示されていない。
そこで、本発明は、コミュニケータのスキルを管理すると共に、スケジュール可能なコミュニケータの中から、コミュニケータのスキルに基づいて、予想される問い合わせ内容に見合うスキルを有するコミュニケータのスケジュールそのものを作成する方法及びコンピュータを提供することを目的とする。更に、配置すべきコミュニケータのスキルプロファイルを具体的に指定してスケジュールに反映させる方法及びコンピュータを提供することを目的とする。
本発明は、具体的には、以下のようなものを提供する。
(1) コンピュータがコンタクトセンターの複数のコミュニケータのスケジュールを作成する方法であって、
前記コンピュータは、少なくとも前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部に記憶しており、
前記コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を受け付けるステップと、
前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記記憶部に更に記憶するステップと、
前記業務の時間帯毎に、前記記憶した人数を示すデータに基づいて、前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成するステップと、を含む方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、少なくとも前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部に記憶しており、
前記コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を受け付けて、
前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記記憶部に更に記憶し、
前記業務の時間帯毎に、前記記憶した人数を示すデータに基づいて、前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成する。
このことにより、前記コンピュータは、前記業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力に基づいて前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成することができる。
その結果、前記コンピュータは、コミュニケータのスキルを管理すると共に、スケジュール可能なコミュニケータの中から、コミュニケータのスキルに基づいて、予想される問い合わせ内容に見合うスキルを有するコミュニケータを配置すべく、スケジュールを作成することができる。更に、前記コンピュータは、配置すべきコミュニケータのスキルプロファイルを具体的に指定してスケジュールに反映させることができる。
(2) (1)に記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを複数のレベルに分けて前記記憶部に記憶しており、
前記指定入力を受け付けるステップにおいて、前記コンピュータは、前記管理者から、前記レベルの指定入力を更に受け付け、
前記記憶するステップにおいて、前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けたレベルを更に前記記憶部に記憶し、
前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記スケジュールは、更に記憶した前記レベルに基づいて作成される方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを複数のレベルに分けて前記記憶部に記憶しており、
前記管理者から、前記レベルの指定入力を更に受け付け、
前記指定入力を受け付けたレベルを更に前記記憶部に記憶し、
前記スケジュールを、更に記憶した前記レベルに基づいて作成する。
このことにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータのスキルのみならずそのレベルも含めて管理し、予想される問い合わせ内容に見合うスキル及びスキルレベルを有するコミュニケータを配置すべく、スケジュールを作成することができる。更に、前記コンピュータは、配置すべきコミュニケータのスキルレベルまで含めたプロファイルを具体的に指定してスケジュールに反映させることができる。
(3) (1)又は(2)に記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記複数のコミュニケータのそれぞれの職位を示すデータを更に前記記憶部に記憶しており、
前記指定入力を受け付けるステップにおいて、前記コンピュータは、前記管理者から、前記業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数の職位についてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を更に受け付け、
前記記憶するステップにおいて、前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを更に前記記憶部に記憶し、
前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記スケジュールを更に記憶した前記職位を示すデータに基づいて作成する方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記複数のコミュニケータのそれぞれの職位を示すデータを更に前記記憶部に記憶しており、
前記管理者から、前記業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数の職位についてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を更に受け付け、
前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを更に前記記憶部に記憶し、
前記スケジュールを、更に記憶した前記職位を示すデータに基づいて作成する。
このことにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータのスキル及びスキルレベルのみならずその職位も含めて管理し、予想される問い合わせ内容に見合う職位を有するコミュニケータを配置すべく、スケジュールを作成することができる。更に、前記コンピュータは、配置すべきコミュニケータの職位まで含めたプロファイルを具体的に指定してスケジュールに反映させることができる。
(4) (1)から(3)のいずれかに記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記コミュニケータの希望週休及び希望シフトを示すデータの入力を受け付けるステップを更に含み、
前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記入力を受け付けた希望週休及び希望シフトを示すデータに基づいて、前記作成したスケジュールを調整するステップを更に含む方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータの希望週休及び希望シフトを示すデータの入力を受け付けて、
前記入力を受け付けた希望週休及び希望シフトを示すデータに基づいて、前記作成したスケジュールを調整する。
このことにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータの希望週休及び希望シフトに基づいて、前記作成したスケジュールを調整することができる。
その結果、前記コンピュータは、前記コミュニケータの希望週休及び希望シフトを前記作成したスケジュールに可能な限り反映させることができる。
(5) (1)から(4)のいずれかに記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記コミュニケータの曜日別又は時間帯別の過去の欠勤率を更に前記記憶部に記憶するステップを含み、
前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、記憶した前記欠勤率に基づいて前記スケジュールを作成する方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータの曜日別又は時間帯別の過去の欠勤率を更に前記記憶部に記憶し、
記憶した前記欠勤率に基づいて前記スケジュールを作成する。
このことにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータの曜日別又は時間帯別の過去の欠勤率に基づいて前記スケジュールを作成することができる。
その結果、前記コンピュータは、前記コミュニケータの曜日別又は時間帯別の過去の欠勤率に応じて適度に余裕を持たせたスケジュールを作成することができる。
(6) (1)から(5)のいずれかに記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けた人数と、実際に配置した人数に基づいて、充足率を算出して表示するステップを更に含む方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けた人数と、実際に配置した人数に基づいて、充足率を算出して表示する。
このことにより、前記コンピュータは、例えば、契約している複数の派遣会社毎に配置すべき人数に対して実際に配置した人数の割合を示す充足率を算出して管理者に表示することができる。
(7) (1)から(6)のいずれかに記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記管理者から、作成した前記スケジュールについて、前記コミュニケータの休暇のうち一部を出勤に変更する入力を受け付けるステップと、
所定の期間の指定を受け付けるステップと、
指定を受け付けた前記所定の期間において、作成された前記スケジュールについて、前記コミュニケータの代休の設定が可能な時期を算出して表示するステップと、を更に含む方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記管理者から、作成した前記スケジュールについて、前記コミュニケータの休暇のうち一部を出勤に変更する入力を受け付けて、
所定の期間の指定を受け付けて、
指定を受け付けた前記所定の期間において、作成された前記スケジュールについて、前記コミュニケータの代休の設定が可能な時期を算出して表示する。
このことにより、前記コンピュータは、休暇のうち一部を出勤に変更したコミュニケータのスケジュールについて、受け付けた前記所定の期間において前記コミュニケータの代休の設定が可能な時期を算出して管理者に表示することができる。
その結果、前記コンピュータは、例えばゴールデンウイークなど、多数の休日出勤を命じた場合に対象となったコミュニケータの代休取得のためのスケジュールを予想される問い合わせ等に応じて好適に調整するための情報を前記管理者に表示することができる。
(8) (1)から(7)のいずれかに記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記コミュニケータがそれぞれ早出及び/又は残業が可能か否かを示す早出残業可否データと、それぞれの可能な最大残業時間を示す最大残業時間データを更に記憶部に記憶しておき、
前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記スケジュールを、更に記憶した前記早出残業可否データ及び前記最大残業時間データに基づいて作成する方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記コミュニケータがそれぞれ早出及び/又は残業が可能か否かを示す早出残業可否データと、それぞれの可能な最大残業時間を示す最大残業時間データを更に記憶部に記憶しておき、
前記スケジュールを、更に記憶した前記早出残業可否データ及び前記最大残業時間データに基づいて作成する。
このことにより、前記コンピュータは、ある時間帯にコミュニケータの不足が生じた場合に、新たなコミュニケータをスケジュールする代わりに、可能な限りにおいてすでにスケジュールしたコミュニケータについて早出及び/又は残業を設定することにより当該不足を解消するようなスケジュールを作成することができる。
(9) (1)から(8)のいずれかに記載の方法であって、
前記コンピュータは、前記管理者から、前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定してそれぞれのサービス目標の指定入力を受け付けるステップと、
前記指定入力を受け付けたサービス目標を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定して前記記憶部に更に記憶するステップと、
前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記スケジュールを、更に記憶した前記サービス目標を示すデータに基づいて作成する方法。
本発明のこのような構成を備えることにより、前記コンピュータは、前記管理者から、前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定してそれぞれのサービス目標の指定入力を受け付けて、
前記指定入力を受け付けたサービス目標を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定して前記記憶部に更に記憶し、
前記スケジュールを、更に記憶した前記サービス目標を示すデータに基づいて作成する。
このことにより、前記コンピュータは、前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定して受け付けたそれぞれのサービス目標に基づいて前記スケジュールを作成することができる。
その結果、前記コンピュータは、例えば、指定時間内応答率などのサービス目標を前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定して前記スケジュールに反映させることができる。
このように前記コンピュータは、前記時間帯毎、且つ前記スキル毎に達成すべき木目の細かいサービスレベルの指定を受け付けて、当該サービスレベルを反映したスケジュールを作成することができる。
(10) コンタクトセンターの複数のコミュニケータのスケジュールを作成するコンピュータであって、
少なくとも前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部に記憶しており、
前記コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を受け付ける手段と、
前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記記憶部に更に記憶する手段と、
前記業務の時間帯毎に、前記記憶した人数を示すデータに基づいて、前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成する手段と、を含むコンピュータ。
本発明のこのような構成によれば、前記コンピュータは、少なくとも前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部に記憶しており、
前記コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を受け付けて、
前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記記憶部に更に記憶し、
前記業務の時間帯毎に、前記記憶した人数を示すデータに基づいて、前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成する。
このことにより、前記コンピュータは(1)と同様の作用を有する。
本発明によれば、前記コンピュータは、前記業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力に基づいて前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成することができる。その結果、前記コンピュータは、コミュニケータのスキルを管理すると共に、スケジュール可能なコミュニケータの中から、コミュニケータのスキルに基づいて、予想される問い合わせ内容に見合うスキルを有するコミュニケータを配置すべく、スケジュールを作成することができる。更に、前記コンピュータは、配置すべきコミュニケータのスキルプロファイルを具体的に指定してスケジュールに反映させることができる。
以下、本発明の好適な実施形態の一例について、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の好適な実施形態の一例に係るシステム1の全体構成を示す図である。図2は、本発明の好適な実施形態の一例に係るサーバ10及び端末20の構成を示す図である。図3は、本発明の好適な実施形態の一例に係る図1に示すサーバ10によるスケジュール作成処理の流れを示すフローチャートである。図4乃至図9は、本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。図10は、本発明の好適な実施形態の一例に係る欠席率設定の入力画面を示す図である。図11は、本発明の好適な実施形態の一例に係るコミュニケータ毎のデータを示す図である。図12は、本発明の好適な実施形態の一例に係るサーバ10及び端末20による代休設定処理の流れを示すフローチャートである。図13は、本発明の好適な実施形態の一例に係る充足率の表示の例を示す図である。
[システムの全体構成]
図1は、本発明の好適な実施形態の一例に係るシステム1の全体構成を示す図である。
サーバ10は、通信ネットワーク30を介して、端末20と接続可能である。
また、端末20とサーバ10とを結ぶ通信ネットワーク30は、有線により実現するものだけではなく、携帯電話等のように、基地局20aを介して一部を無線により実現するもの、アクセスポイントを介して無線LANにより実現するもの等、本発明の技術的思想に合致するものであれば様々な通信ネットワークにより実現してよい。
[サーバ10のハードウェア構成]
図2に示すように、制御部110、記憶部120、入力部130、表示部140、通信部150がバス160により接続されてサーバ10を構成する。
制御部110はCPU(Central Processing Unit)により構成してよく、サーバ10全体を制御し、例えば、記憶部120に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、これらのハードウェアと協働して後述する各種手段を実現している。
記憶部120はハードディスク又は半導体メモリ等で実現することができる。入力部130は、キーボード、マウス等により実現することができる。表示部140は液晶ディスプレイ、ブラウン管CRT等により実現することができる。通信部150は、LANアダプタ、モデムアダプタ等により実現することができる。
以上の例は、サーバ10について主に説明したが、コンピュータに、プログラムをインストールして、そのコンピュータをサーバ装置として動作させることにより上記で説明した機能を実現することもできる。従って、本発明において一実施形態として説明したサーバにより実現される機能は、上述の方法を当該コンピュータにより実行することにより、或いは、上述のプログラムを当該コンピュータに導入して実行することによっても実現可能である。
[端末20のハードウェア構成]
ここで端末20は、上述のサーバ10と同様の構成を備えてよい。なお、端末20は携帯電話やPDA(Personal Data Assistant)等、いわゆる汎用コンピュータ(PC)以外の通信端末として実現してもよい。
制御部210、記憶部220、入力部230、表示部240、通信部250がバス260により接続されて端末20を構成する。
[スケジュール作成処理]
図3は、図1に示すサーバ10によるスケジュール作成処理の流れを示すフローチャートである。以下、図3から図10に基づいてスケジュール作成処理について説明する。なお、以下の説明では、サーバ10のみにより各種処理を実行しているが、通信ネットワーク30を介して接続された端末20も含めたシステム1により実行してもよい。その場合には、本発明に係るコンピュータは、サーバ10、端末20、及び通信ネットワーク30を含むシステム1により実現することになる。
ここで、サーバ10の記憶部120は、コンタクトセンター(コールセンターともいう)のコミュニケータ(オペレーターともいう)毎のスキルを記憶している。コンタクトセンターの管理者は、当該スキルを予め決められた項目毎に、数値で入力することができるようになっている。また、課長、主任等の各コミュニケータの職位も同様に入力できるようになっている。
まず、ステップS101では、サーバ10の制御部110は、入力部130により、キャンペーン(業務)一覧の中から、キャンペーン(業務)の選択を受け付けて、選択された当該業務の業務時間を曜日別に指定する基本設定の入力を受け付ける。具体的な入力画面の一例として、図4を参照しながら説明する。
図4の例においては、キャンペーン(業務)一覧の中から「○○キャンペーン」が選択されている。そして、2007年1月1日から2007年1月7日の対象週について、曜日ごとの稼働時間を設定する「稼働時間設定」の入力を受け付けている様子を示している。管理者は、このように、スケジュールを設定すべきキャンペーン(業務)の時間帯を指定することができる。なお、さらに、座席数を入力し、コンタクトセンターに着席可能な最大人数を設定してもよい。
次に、ステップS102では、サーバ10の制御部110は、入力部130により、業務を構成するキュー(スキル)の割り当ての入力を受け付ける。具体的な入力画面の一例として、図5を参照しながら説明する。
図5は、「○○キャンペーン」に必要なキュー(スキル)が、一覧(キュー)の中から選択されている様子を示す。この例においては、「ポイントサービス」、「資料請求」、「登録変更」の3つのキュー(スキル)が選択されている。管理者は、このように、「キャンペーン(業務):○○キャンペーン」に対して、必要なキュー(スキル)を複数設定することができる。
次に、サーバ10の制御部110は、入力部130により、○○キャンペーンの業務を行うチームや業務委託会社といった組織の設定を受け付けて、更に、アサインされるコミュニケータとなる従業員割当の入力設定を受け付ける。具体的な入力画面の一例として、図6を参照しながら説明する。
図6は、一覧から「サポートD、サポートE」が選択されている様子を示している。管理者は、このように従業員割当を行うことで、○○キャンペーンの業務を行うコミュニケータの割当を行う候補者を指定することが可能である。
次に、ステップS103では、サーバ10の制御部110は、入力部130により、コール量がゼロの時間帯においても維持すべきミニマムチームを構成するコミュニケータの人数、スキルレベル、職位等の入力を受け付ける。具体的な入力画面の一例として、図7を参照しながら説明する。
図7は、図6の画面において指定された組織・従業員の割り当てに基づいて配置可能なコミュニケータの候補者のスキルレベル及び人数等が表示されている様子を示している。このように、管理者は、配置可能なコミュニケータのスキルレベル等の情報を画面で確認した上で、ミニマムチームを構成するコミュニケータの人数、スキルレベル、職位等の指定を行うことができる。図7の例では、「ポイントサービス、スキルレベル5:5人」、「ポイントサービス、スキルレベル4:5人」等と、候補者のスキルレベル等が表示されている。なお、キャンペーン(業務)タイプが業務委託会社への委託を含むアウトソーサーモデルであった場合、組織(図7の例においては、例えば「サポートD」や「サポートE」)にチェックマークを入れることによって選択し、「表示」ボタンを押下することによって、各業務委託会社により、スキルレベル別にアサイン可能な人数を確認することができる。
次に、ステップS104では、サーバ10の制御部110は、入力部130により、スキル別並びに職位別の詳細設定の入力を受け付ける。具体的な入力画面の一例として、図8を参照しながら説明する。
図8の例においては、スキル別必要人員並びに職位別必要人員の入力を受け付けている。更に、それぞれのスキル別必要人員について、必要スキル、スキルレベル、効率、及び曜日別必要人数の入力を受け付けている。例えば、「必要スキル:ポイントサービス」について、「スキルレベル:5」及び「スキルレベル:2」のそれぞれのレベルの必要人員数等が入力されている。また、職位別必要人員には、職位、及び曜日別必要人数が入力されている。例えば、「リーダ:月曜から金曜、一人」、「サブリーダ:土曜から木曜は一人、金曜は二人」が必要であることが入力されている。なお、このように設定したスキル別必要人員並びに職位別必要人員の割り当てをパターン登録しておき、次回以降はパターン読込みを可能にすることで、同様の入力の手間を省き、入力の効率を上げることも可能である。
次に、サーバ10の制御部110は、過去のコール量データに基づいて統計計算等を行ってコール量の予測データを作成して記憶する。ここで計算されるコール量の予測データは、対応するコミュニケータに必要なスキルやスキルレベル、職位毎に作成してもよい。このようにスキルやスキルレベル、職位毎にコール量の予測データを作成することによって、後述のスケジュール作成において、配置可能な候補者のスキルやスキルレベル、職位等を参照しつつ、ニーズに見合ったコミュニケータを配置することができる。
次に、ステップS105では、サーバ10の制御部110は、入力部130により、サービス目標の入力を受け付ける。サービス目標は、例えば、「設定時間内応答率」、「応答率」、又は「平均待ち時間」のいずれかを設定する。ここで「設定時間内応答率」は指定された時間内にコミュニケータが応答可能なコールの割合、「放棄率」はコミュニケータが応答する前に電話をかけた人が受話器を置くコールの割合、「最大待ち時間」はコールにコミュニケータが対応するまで最大待ち時間、「応答率」はコミュニケータが応答可能なコールの割合、「平均待ち時間」はコールに対してコミュニケータが応答するまでの平均待ち時間である。更に、曜日毎に、コミュニケータの「欠席率」並びに「稼働率」を設定する。これらの値は具体的な数値として管理者が入力してもよいし、過去の統計に基づいて計算された値を表示し、それを管理者が適宜修正してもよい。具体的な入力画面の一例として、図9を参照しながら説明する。
図9の例においては、サービス目標として「設定時間内応答率」を設定している。より具体的には、「30秒以内に85%応答する」、「放棄率:5%」、「最大待ち時間:60秒」という内容が入力されている。ここで、欠席率並びに稼働率には曜日毎に異なる割合が入力されている。更に詳細な欠席率を設定する場合には、詳細設定ボタンを押下して、図10のような画面で入力する。
図10の例においては、曜日別、時間帯別に欠席率を設定している。具体的には、「月曜日、AM:5%、PM:3%、Night:5%、Midnight:7%」等と設定している。曜日別、時間帯別のコミュニケータの欠席率は異なることがあるので、このように設定することで、きめの細かい必要人員の算出が可能となる。このような様々な条件設定に基づいて、ステップS106では、サーバ10の制御部110は、スケジュールを作成する。
なお、予めサーバ10の記憶部120は、コミュニケータ毎の希望週休及び希望シフトを記憶している。このように、サーバ10の制御部110は、スキルレベルを優先的に考慮しつつ、対象となるコミュニケータ毎の希望週休及び希望シフトをも考慮してスケジュールを調整することができる(ステップS107)。
更に、早出或いは残業が必要となるときに、コミュニケータ毎のデータを基に、調整ができる。図11は、コミュニケータ毎に記憶する上述の様々なデータの一例である。
図11の例において、コミュニケータAさんはポイントサービス(レベル3)及び登録変更(レベル2)であることが示されている。更に、職位、希望週休、希望シフト、欠席率、早出、残業等のデータが記憶されている。Aさんは「早出:可」であるので、早出が必要な状況において、Aさんを割り当てることができる。このようにして、各コミュニケータのデータを用いることで、スキルレベルを基に、職位、希望週休等をも反映したスケジュール作成が可能となる。
なお、サーバ10の制御部110は、通信部150により、スケジュール作成後に、コミュニケータの端末20に対し、募集の報知データを送信する。そして、コミュニケータの端末20からの応募に対する応答を参考にして、更にスケジュールを調整することができる。
[代休設定処理]
図12は、本発明の好適な実施形態の一例に係る代休設定処理の流れを示すフローチャートである。
コンタクトセンターの管理者は、例えばゴールデンウイークなどの繁忙期において、コミュニケータの不足に備えて休日出勤を伴うアサインを行うことがある。その為、休日出勤に対する代休(代替休日)の設定が必要となる。
まず、ステップS201では、端末20の制御部210は、入力部230により、休出(休日出勤)の指定入力を受け付け、サーバ10に送信する。指定入力はスケジュールに該コミュニケータを追加する。
次に、ステップS202では、サーバ10の制御部110は、指定期間の入力を受け付ける。指定期間は、該コミュニケータの代休(代替休日)の取得を設定すべき期間である。具体的には、例えば、派遣社員に対しては、派遣期間内での代休の取得が必要となる。
次に、ステップS203では、サーバ10の制御部110は、上述の該コミュニケータの代休(代替休日)の取得が可能である期間の中で、サービス目標に影響しないように、代休設定可能時間帯を抽出し、端末20に送信し、表示部240に表示する。
このようにして、コミュニケータが代休設定可能時間帯から代休を選択することで、業務レベルの維持が可能になる。
[充足率]
サーバ10の制御部110は、表示部140により、充足率を表示する。充足率は、委託先別配置数の設定に対し、それぞれの委託先企業によって実際にコミュニケータが配置された数の割合を示す。委託先別配置数の設定は、キャンペーン(業務)毎に、各委託先別の目標シェアに基づいて設定する。例えば、委託先A社50%、委託先B社30%、自社20%と設定し、コミュニケータの割り当て目標数が決定される。なお、各委託先別の目標シェアは、割合ではなく絶対値で指定してもよい。コミュニケータ100名のキャンペーン(業務)において、A社50名、B社30名、自社20名の割り当てで実際に業務が行われた場合、それぞれの充足率は100%となる。図13に示す例では、上述の充足率を一見して把握が容易なグラフとして表示している。
なお、スケジュールを時間帯別に作成することにより、時間帯別の充足率を表示することが可能である。
以上、本発明の実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることができる。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
本発明の好適な実施形態の一例に係るシステム1の全体構成を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るサーバ10及び端末20の構成を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係る図1に示すサーバ10によるスケジュール作成処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るスケジュール作成処理の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係る欠席率設定の入力画面を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るコミュニケータ毎のデータを示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るサーバ10及び端末20による代休設定処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の好適な実施形態の一例に係る充足率の表示の例を示す図である。
符号の説明
1 システム
10 サーバ
20 端末
30 通信ネットワーク

Claims (10)

  1. コンピュータがコンタクトセンターの複数のコミュニケータのスケジュールを作成する方法であって、
    前記コンピュータは、少なくとも前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部に記憶しており、
    前記コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を受け付けるステップと、
    前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記記憶部に更に記憶するステップと、
    前記業務の時間帯毎に、前記記憶した人数を示すデータに基づいて、前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成するステップと、を含む方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを複数のレベルに分けて前記記憶部に記憶しており、
    前記指定入力を受け付けるステップにおいて、前記コンピュータは、前記管理者から、前記レベルの指定入力を更に受け付け、
    前記記憶するステップにおいて、前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けたレベルを更に前記記憶部に記憶し、
    前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記スケジュールは、更に記憶した前記レベルに基づいて作成される方法。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記複数のコミュニケータのそれぞれの職位を示すデータを更に前記記憶部に記憶しており、
    前記指定入力を受け付けるステップにおいて、前記コンピュータは、前記管理者から、前記業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数の職位についてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を更に受け付け、
    前記記憶するステップにおいて、前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを更に前記記憶部に記憶し、
    前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記スケジュールを更に記憶した前記職位を示すデータに基づいて作成する方法。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記コミュニケータの希望週休及び希望シフトを示すデータの入力を受け付けるステップを更に含み、
    前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記入力を受け付けた希望週休及び希望シフトを示すデータに基づいて、前記作成したスケジュールを調整するステップを更に含む方法。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記コミュニケータの曜日別又は時間帯別の過去の欠勤率を更に前記記憶部に記憶するステップを含み、
    前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、記憶した前記欠勤率に基づいて前記スケジュールを作成する方法。
  6. 請求項1から請求項5のいずれかに記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記指定入力を受け付けた人数と、実際に配置した人数に基づいて、充足率を算出して表示するステップを更に含む方法。
  7. 請求項1から請求項6のいずれかに記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記管理者から、作成した前記スケジュールについて、前記コミュニケータの休暇のうち一部を出勤に変更する入力を受け付けるステップと、
    所定の期間の指定を受け付けるステップと、
    指定を受け付けた前記所定の期間において、作成された前記スケジュールについて、前記コミュニケータの代休の設定が可能な時期を算出して表示するステップと、を更に含む方法。
  8. 請求項1から請求項7のいずれかに記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記コミュニケータがそれぞれ早出及び/又は残業が可能か否かを示す早出残業可否データと、それぞれの可能な最大残業時間を示す最大残業時間データを更に記憶部に記憶しておき、
    前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記スケジュールを、更に記憶した前記早出残業可否データ及び前記最大残業時間データに基づいて作成する方法。
  9. 請求項1から請求項8のいずれかに記載の方法であって、
    前記コンピュータは、前記管理者から、前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定してそれぞれのサービス目標の指定入力を受け付けるステップと、
    前記指定入力を受け付けたサービス目標を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記スキルを指定して前記記憶部に更に記憶するステップと、
    前記スケジュールを作成するステップにおいて、前記コンピュータは、前記スケジュールを、更に記憶した前記サービス目標を示すデータに基づいて作成する方法。
  10. コンタクトセンターの複数のコミュニケータのスケジュールを作成するコンピュータであって、
    少なくとも前記複数のコミュニケータのそれぞれのスキルを示すデータを記憶部に記憶しており、
    前記コンタクトセンターの管理者から、業務の時間帯毎に前記コミュニケータの複数のスキルについてそれぞれ配置すべき前記コミュニケータの人数の指定入力を受け付ける手段と、
    前記指定入力を受け付けた人数を示すデータを前記業務の時間帯毎に前記記憶部に更に記憶する手段と、
    前記業務の時間帯毎に、前記記憶した人数を示すデータに基づいて、前記複数のコミュニケータのスケジュールを作成する手段と、を含むコンピュータ。
JP2007018572A 2007-01-29 2007-01-29 コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ Active JP5368676B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007018572A JP5368676B2 (ja) 2007-01-29 2007-01-29 コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ
US12/524,851 US20100088145A1 (en) 2007-01-29 2008-01-25 Method and computer for creating communicator's schedule
PCT/JP2008/051049 WO2008093603A1 (ja) 2007-01-29 2008-01-25 コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007018572A JP5368676B2 (ja) 2007-01-29 2007-01-29 コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008186203A true JP2008186203A (ja) 2008-08-14
JP5368676B2 JP5368676B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=39673914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007018572A Active JP5368676B2 (ja) 2007-01-29 2007-01-29 コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100088145A1 (ja)
JP (1) JP5368676B2 (ja)
WO (1) WO2008093603A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011014A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Chugoku Electric Power Co Inc:The コールセンタにおけるオペレータ管理システムおよびオペレータ管理プログラム
JP7320236B1 (ja) * 2023-04-28 2023-08-03 株式会社ゼスト 在宅医療・介護スケジュール提供システム、在宅医療・介護スケジュール提供方法及びプログラム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10579947B2 (en) * 2011-07-08 2020-03-03 Avaya Inc. System and method for scheduling based on service completion objectives
JP5776084B2 (ja) * 2011-09-27 2015-09-09 ピーアンドダブリューソリューションズ株式会社 配席装置、配席方法及び配席プログラム
US8867728B2 (en) * 2012-12-13 2014-10-21 Noble Systems Corporation Managing reserve agents in a contact center
US20150120351A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Derick Dorner System and method for employee management and work assignment

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051550A (ja) * 1996-04-30 1998-02-20 Fujitsu Ltd 受付応対システム及び受付応対プログラムを格納した記憶媒体
JPH1166151A (ja) * 1997-08-26 1999-03-09 Kyushu Nippon Denki Software Kk 勤務シフト作成支援方式および記録媒体
JP2001282974A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Ricoh Co Ltd 就業管理システム、就業管理装置及び記録媒体
JP2002041738A (ja) * 2000-07-31 2002-02-08 C-Wave Co Ltd 勤務割当支援システムおよびこのシステムを用いての勤務割当方法
JP2004246640A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Sekiya Yamashita 勤務シフト表自動作成システム
JP2005085204A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Arix Kk シフト制勤務形態の運営システム並びにシフト制就労スタッフの勤務意識促進システム。
JP2005202843A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Arix Kk 人材・実践戦力化開発システム
JP2006211395A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Nippon Telegraph & Telephone East Corp コールセンタの運用システムおよび方法、プログラムおよび記録媒体
WO2006097971A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Arix Kabushiki Kaisha キャリア開発システム

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2533495B2 (ja) * 1986-07-25 1996-09-11 株式会社日立製作所 ワ−クスケジユ−リング方法及び装置
US5164897A (en) * 1989-06-21 1992-11-17 Techpower, Inc. Automated method for selecting personnel matched to job criteria
US5111391A (en) * 1989-10-05 1992-05-05 Mrs. Fields, Inc. System and method for making staff schedules as a function of available resources as well as employee skill level, availability and priority
JP2870117B2 (ja) * 1990-04-27 1999-03-10 株式会社日立製作所 最適計画作成方法
US5185780A (en) * 1990-10-12 1993-02-09 Tex Corporation Method for predicting agent requirements in a force management system
US5325292A (en) * 1990-10-12 1994-06-28 Crockett Gary B Tour/schedule generation for a force management system
US5842182A (en) * 1996-02-12 1998-11-24 Timetrak Systems, Inc. Time and attendance event analysis and reporting
US5721770A (en) * 1996-07-02 1998-02-24 Lucent Technologies Inc. Agent vectoring programmably conditionally assigning agents to various tasks including tasks other than handling of waiting calls
US5903641A (en) * 1997-01-28 1999-05-11 Lucent Technologies Inc. Automatic dynamic changing of agents' call-handling assignments
US6044355A (en) * 1997-07-09 2000-03-28 Iex Corporation Skills-based scheduling for telephone call centers
US6049776A (en) * 1997-09-06 2000-04-11 Unisys Corporation Human resource management system for staffing projects
US6052460A (en) * 1997-12-17 2000-04-18 Lucent Technologies Inc. Arrangement for equalizing levels of service among skills
EP1003117A3 (en) * 1998-11-17 2003-07-23 Citibank, N.A. Method and system for strategic services enterprise workload management
US20020065700A1 (en) * 1999-04-19 2002-05-30 G. Edward Powell Method and system for allocating personnel and resources to efficiently complete diverse work assignments
US6823315B1 (en) * 1999-11-03 2004-11-23 Kronos Technology Systems Limited Partnership Dynamic workforce scheduler
US7233919B1 (en) * 1999-11-03 2007-06-19 Kronos Technology Systems Limited Partnership Method and system for tracking time and attendance
US20080059277A1 (en) * 1999-11-09 2008-03-06 West Corporation Proposing downtime adjustments to a work schedule
US20080059278A1 (en) * 1999-11-09 2008-03-06 West Corporation Offering uptime adjustments to a work schedule
US8788308B1 (en) * 2004-03-29 2014-07-22 West Corporation Employee scheduling and schedule modification method and apparatus
US7457764B1 (en) * 2000-02-04 2008-11-25 Iq Navigator System and method for matching human resources to human resource needs
US6970829B1 (en) * 2000-02-14 2005-11-29 Iex Corporation Method and system for skills-based planning and scheduling in a workforce contact center environment
US8219430B1 (en) * 2000-03-30 2012-07-10 Nintendo Co., Ltd. Resource management system
EP1158467A3 (en) * 2000-05-26 2002-07-03 Biocentric Solutions, Inc. Integrating biometric devices in time and attendance applications
US7085800B2 (en) * 2000-06-01 2006-08-01 Annette M. Abbott Comprehensive system, process and article of manufacture to facilitate institutional, regulatory and individual continuing education requirements via a communications network
IL138828A (en) * 2000-10-03 2005-07-25 Clicksoftware Technologies Ltd Method and system for assigning human resources to provide services
US6952732B2 (en) * 2001-04-30 2005-10-04 Blue Pumpkin Software, Inc. Method and apparatus for multi-contact scheduling
US7155399B2 (en) * 2001-04-03 2006-12-26 Witness Systems, Inc. System and method for complex schedule generation
CA2447096C (en) * 2001-05-17 2018-06-12 Bay Bridge Decision Technologies, Inc. System and method for generating forecasts and analysis of contact center behavior for planning purposes
US20020184043A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-05 Egidio Lavorgna Systems and methods for managing business metrics
US20030004799A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-02 Kish William Elmer Enhancement incentive system using transaction events for users rewards on a distributed network
US20030078798A1 (en) * 2001-07-05 2003-04-24 Milwaukee Public Schools Computerized maintenance management system
US6859523B1 (en) * 2001-11-14 2005-02-22 Qgenisys, Inc. Universal task management system, method and product for automatically managing remote workers, including assessing the work product and workers
US6938048B1 (en) * 2001-11-14 2005-08-30 Qgenisys, Inc. Universal task management system, method and product for automatically managing remote workers, including automatically training the workers
US20030167193A1 (en) * 2002-01-08 2003-09-04 Jones Wallace R. Attendance monitoring system
US6764013B2 (en) * 2002-04-17 2004-07-20 American Eps, Inc. Multi-purpose terminal, payroll and work management system and related methods
US20040083116A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Joyce Derek J. Methods for identifying or predicting capacity problems
US20040093256A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Luis Garcia Automated labor overtime projection method
AU2003293200A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-23 Pershing Investments, Llc Capacity planning method and system
US7840435B2 (en) * 2003-03-28 2010-11-23 Accenture Global Services Gmbh Effective security scheduler
TW200506670A (en) * 2003-08-06 2005-02-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A system and method for dynamic controlling attendance of employees
US20050055226A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Mark Dane Method and apparatus for recruitment process management
US20060093095A1 (en) * 2004-10-08 2006-05-04 Heck Mathew W Method and apparatus for test administration
EP1729247A1 (de) * 2005-06-01 2006-12-06 InVision Software AG Mitarbeitereinsatzplanung
US7787609B1 (en) * 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
US7499869B2 (en) * 2006-02-02 2009-03-03 Matthew Iknoian System and method for scheduling employee shifts
US7672746B1 (en) * 2006-03-31 2010-03-02 Verint Americas Inc. Systems and methods for automatic scheduling of a workforce
US20070250370A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-25 Laila Partridge Scheduling application and distribution method
US7660407B2 (en) * 2006-06-27 2010-02-09 Verint Americas Inc. Systems and methods for scheduling contact center agents
US7660406B2 (en) * 2006-06-27 2010-02-09 Verint Americas Inc. Systems and methods for integrating outsourcers
US8131578B2 (en) * 2006-06-30 2012-03-06 Verint Americas Inc. Systems and methods for automatic scheduling of a workforce
US7953621B2 (en) * 2006-06-30 2011-05-31 Verint Americas Inc. Systems and methods for displaying agent activity exceptions
US20080082387A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Swati Tewari Systems and methods or partial shift swapping
US8645179B2 (en) * 2006-09-29 2014-02-04 Verint Americas Inc. Systems and methods of partial shift swapping
US20080255919A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Gorder Douglas P System and method for schedule notification

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051550A (ja) * 1996-04-30 1998-02-20 Fujitsu Ltd 受付応対システム及び受付応対プログラムを格納した記憶媒体
JPH1166151A (ja) * 1997-08-26 1999-03-09 Kyushu Nippon Denki Software Kk 勤務シフト作成支援方式および記録媒体
JP2001282974A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Ricoh Co Ltd 就業管理システム、就業管理装置及び記録媒体
JP2002041738A (ja) * 2000-07-31 2002-02-08 C-Wave Co Ltd 勤務割当支援システムおよびこのシステムを用いての勤務割当方法
JP2004246640A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Sekiya Yamashita 勤務シフト表自動作成システム
JP2005085204A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Arix Kk シフト制勤務形態の運営システム並びにシフト制就労スタッフの勤務意識促進システム。
JP2005202843A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Arix Kk 人材・実践戦力化開発システム
JP2006211395A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Nippon Telegraph & Telephone East Corp コールセンタの運用システムおよび方法、プログラムおよび記録媒体
WO2006097971A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Arix Kabushiki Kaisha キャリア開発システム

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200001046004; 矢島 竜児: 'ソリューション展望 顧客満足度向上から人件費削減までコールセンターの"人材管理"を自動化するワークフ' コンピューターテレフォニー 第3巻 第7号 Computer TELEPHONY 第3巻 第7号, 20000620, P.42-47, 株式会社リックテレコム *
CSND200100018012; '海外情報 コールセンター・オブ・ザ・イヤー'99 ベスト・コールセンターのキーワードは"モニタリング' コンピューターテレフォニー 第3巻 第11号 Computer TELEPHONY 第3巻 第11号, 20001020, P.70-77, 株式会社リックテレコム *
CSND200200681009; 菊池 淳一: 'ソリューション オペレータのシフト勤務スケジューリングをASPサービスで大幅に効率化した東京海上安心' コンピューターテレフォニー 第5巻 第2号 Computer TELEPHONY 第5巻 第2号, 20020120, P.52-54, 株式会社リックテレコム *
JPN6011067978; 菊池 淳一: 'ソリューション オペレータのシフト勤務スケジューリングをASPサービスで大幅に効率化した東京海上安心' コンピューターテレフォニー 第5巻 第2号 Computer TELEPHONY 第5巻 第2号, 20020120, P.52-54, 株式会社リックテレコム *
JPN6011067979; 矢島 竜児: 'ソリューション展望 顧客満足度向上から人件費削減までコールセンターの"人材管理"を自動化するワークフ' コンピューターテレフォニー 第3巻 第7号 Computer TELEPHONY 第3巻 第7号, 20000620, P.42-47, 株式会社リックテレコム *
JPN6011067983; '海外情報 コールセンター・オブ・ザ・イヤー'99 ベスト・コールセンターのキーワードは"モニタリング' コンピューターテレフォニー 第3巻 第11号 Computer TELEPHONY 第3巻 第11号, 20001020, P.70-77, 株式会社リックテレコム *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011014A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Chugoku Electric Power Co Inc:The コールセンタにおけるオペレータ管理システムおよびオペレータ管理プログラム
JP7320236B1 (ja) * 2023-04-28 2023-08-03 株式会社ゼスト 在宅医療・介護スケジュール提供システム、在宅医療・介護スケジュール提供方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008093603A1 (ja) 2008-08-07
US20100088145A1 (en) 2010-04-08
JP5368676B2 (ja) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6640230B1 (en) Calendar-driven application technique for preparing responses to incoming events
US20100121665A1 (en) Calendar availability assessment
US7499869B2 (en) System and method for scheduling employee shifts
US20100257015A1 (en) Graphical client interface resource and work management scheduler
US7318040B2 (en) Predicting and adjusting users' working hours and electronic calendar events
US6035278A (en) Method and system for schedule and task management
US6988128B1 (en) Calendar events and calendar-driven application technique
US8706539B1 (en) Interface for meeting facilitation and coordination, method and apparatus
US20080255919A1 (en) System and method for schedule notification
US8442851B2 (en) Providing feedback to a chairperson in an electronic meeting scheduling system in order to enable improved meeting resource management
US7703048B2 (en) Managing flexible events within an electronic calendar
US6526274B1 (en) Method, system, and computer program product for extending the functionality of a personal information manager to telephone system interactions
US8788309B2 (en) Application of cost constraints in event scheduling
JP5006594B2 (ja) 優先順位に基づいて人員の配置計画を行う方法、コンピュータ及びプログラム
US20080114716A1 (en) Conflict resolution mechanism for managing calendar events with a mobile communication device
JP5368676B2 (ja) コミュニケータのスケジュールを作成する方法及びコンピュータ
US9626657B2 (en) Clustering electronic calendar schedules to reduce visual complexity and improve efficiency of meeting scheduling
US20110238671A1 (en) Method, system and apparatus for efficiently determining priority of data in a database
JPH0628361A (ja) データ処理装置および方法
WO2013122842A1 (en) Aggregating availability status information on shared calendars
US20220398546A1 (en) System and methods for managing schedules and calendars
CN111461469A (zh) 人员调度方法及计算机设备
US20150149232A1 (en) Method and system for scheduling an event at a computing device
US20160155094A1 (en) Appointment robot
US20080097815A1 (en) Methods for employing temporary time zones and predictive locations and systems thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130628

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5368676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250