JP2008180830A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008180830A
JP2008180830A JP2007013295A JP2007013295A JP2008180830A JP 2008180830 A JP2008180830 A JP 2008180830A JP 2007013295 A JP2007013295 A JP 2007013295A JP 2007013295 A JP2007013295 A JP 2007013295A JP 2008180830 A JP2008180830 A JP 2008180830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
abnormality
input signal
time
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007013295A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kurihara
博司 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Displays Ltd
Priority to JP2007013295A priority Critical patent/JP2008180830A/ja
Publication of JP2008180830A publication Critical patent/JP2008180830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】入力信号に異常が生じた際に画像表示の乱れ等を防止できるとともに、該異常の対処方法をも見いだせる表示も行うことのできる表示装置の提供。
【解決手段】入力信号に基づく表示を行う表示装置であって、
前記入力信号の異常を検出する異常検出手段と、
該異常検出手段による前記入力信号の異常の検出時から該異常が継続する時間を計測する時間計測手段と、
該時間計測手段によって計測される前記入力信号の異常の継続する時間が、予め設定された時間以下の場合に単一色の表示を行い、前記時間を超える場合に前記入力信号に基づく表示を行う表示切換手段とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は表示装置に係り、たとえば液晶表示装置等の表示装置に関する。
たとえば液晶表示装置は、たとえばパーソナルコンピュータ(以下パソコンと称する)とともに用いられ、該パソコンからの入力信号(表示データ)に基づいて画像が表示されるようになっている。
この場合、パソコン等からの入力信号(表示データ)が、液晶表示装置に該液晶表示装置の規格外の周波数あるいはタイミングで入力される場合があり、この場合、該液晶表示装置に表示される表示画像に乱れあるいはずれ等が生じる現象が発生する。
このため、パソコン等からの入力信号(表示データ)が規格外の周波数あるいはタイミングで入力された場合に、それを検知して、表示画面をたとえば黒表示させることによって、画面乱れ等を防止した液晶表示装置が知られるに至っている。
このような構成からなる液晶表示装置としてはたとえば下記特許文献1において詳細に開示されている。
特許第3739284号公報
しかし、上述した液晶表示装置は、入力信号の異常を検出すると、その異常の態様に関係なく、表示の全体を黒表示するように構成されたものである。
このため、該液晶表示装置を観察する者が、仮に、該入力信号の異常に対して対処しようとする場合においても、入力信号の異常検出のみで切換られた表示情報(黒表示)が得られるだけであり、その対処の術を見いだせない状態となっていることは否めない。
換言すれば、異常のある入力信号による映像にあって、その位置がずれあるいは表示の一部が乱れていようが、その画像の表示態様から得られる情報によってそれなりの対処方法を見いだすことが可能となる。
本発明の目的は、入力信号に異常が生じた際に画像表示の乱れ等を防止できるとともに、該異常の対処方法をも見いだせる表示も行うことのできる表示装置を提供することにある。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
(1)本発明による表示装置は、たとえば、入力信号に基づく表示を行う表示装置であって、
前記入力信号の異常を検出する異常検出手段と、
該異常検出手段による前記入力信号の異常の検出時から該異常が継続する時間を計測する時間計測手段と、
該時間計測手段によって計測される前記入力信号の異常の継続する時間が、予め設定された時間以下の場合に単一色の表示を行い、前記時間を超える場合に前記入力信号に基づく表示を行う表示切換手段とを備えることを特徴とする。
(2)本発明による表示装置は、たとえば、(1)の構成を前提とし、前記予め設定された時間を可変できる入力手段を備えることを特徴とする。
(3)本発明による表示装置は、たとえば、記憶装置からの情報によって表示に必要な動作パラメータを設定できる手段を備えた表示装置であって、
前記記憶装置からの情報の異常を検出する異常検出手段と、
該異常検出手段によって異常を検出した場合に前記記憶装置の情報を定期的に読み出す読み出し制御部と、
該読み出し制御部によって情報が読み出される回数を計測する回数計測手段と、
該回数計測手段によって計測される前記データ再取込手段によるデータ再取込回数が、予め設定された回数以下の場合に単一色の表示を行い、前記回数を超える場合に前記入力信号に基づく表示を行う表示切換手段とを備えることを特徴とする。
(4)本発明による表示装置は、たとえば、(4)の構成を前提とし、表示に必要な動作パラメータを可変できる手段を備え、
入力信号に基づく前記表示は、その表示に必要な動作パラメータとして最低解像度に対応したパラメータとすることを特徴とする。
なお、本発明は以上の構成に限定されず、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
このように構成した表示装置は、入力信号に異常が生じた際に画像表示の乱れ等を防止できるとともに、該異常の対処方法をも見いだせる表示も行うことができる。
図1は、本発明による表示装置の構成の一実施例を示すブロック図である。
まず、液晶表示パネル1に入力される入力信号(表示データ)があり、この入力信号は切換部2を介して該液晶表示パネル1に入力されるようになっている。
また、黒表示用信号生成部3があり、この黒表示用信号生成部3からの信号(黒表示データ)は前記切替部2を介して前記液晶表示パネル1に入力されるようになっている。
さらに、前記入力信号(表示データ)は異常検出部4に入力されるようになっている。この異常検出部4では、前記入力信号(表示データ)に異常の有無を判別する信号が出力されるようになっている。前記入力信号(表示データ)の異常とは、たとえば、クロック信号がない場合あるいは同期信号がない場合等が例として挙げられる。なお、この異常検出部4では、前記入力信号(表示データ)に異常が無くなった場合において、そのことをも検知できるようになっている。
異常検出部4からの出力は前記切替部2に入力されるようになっており、前記入力信号(表示データ)に異常があるとした場合、液晶表示パネル1に入力されていたいままでの入力信号(表示データ)が黒表示用信号生成部3からの信号(黒表示データ)に切り替わるようになっている。
また、前記異常検出部4からの出力は時間計測部5に入力されるようになっており、該異常検出部4によって異常が検出された場合、その時点から前記時間計測部5は時間を計測するようになっている。
時間計測部5による前記時間の計測値に対応する信号は比較部6に入力されるようになっている。
この比較部6は、一方において、閾値入力部7から設定された時間(閾値)に対応する信号が入力されるようになっており、前記時間計測部5からの時間計測値と前記閾値とが比較され、たとえば前記時間計測部5からの時間計測値が前記閾値を超える値になった場合、その旨の信号が前記切換部2に出力されるようになっている。
前記切換部2は、比較部6から前記信号を受け取った場合、いままでの黒表示用信号生成部3からの黒表示データの液晶表示パネル1への出力を、入力信号(表示データ)の液晶表示パネル1への出力に切り換える動作をするようになっている。
図2は、上述した構成の表示装置において、入力信号(表示データ)に異常が生じた場合のその表示の変化について示したタイムチャートである。図2(a)は異常の状態が短い場合を示し、図2(b)は異常の状態が長い場合を示している。
図2(a)において、最初、異常が検知されていない入力信号(表示データ)に基づいて通常表示がなされており、図中Aの時点で、該入力信号(表示データ)に異常が検出されたとする。これにより、図中Aの時点から黒表示が継続した時間の間なされるが、その時間が予め設定された閾値である時間よりも短い場合、すなわち、前記閾値に相当する時間の前に入力信号(表示データ)に異常が検出されなくなった場合、その時点(図中Bの時点)で、該入力信号(表示データ)に基づく表示がなされるようになる。このようにすることにより、入力信号(表示データ)の異常が短時間で終わってしまうような場合に、画面表示の乱れを最小限に抑えるようにしている。
図2(b)において、図2(a)と同様、最初、異常が検知されていない入力信号(表示データ)に基づいて通常表示がなされており、図中Aの時点で、該入力信号(表示データ)に異常が検出されたとする。これにより、図中Aの時点から黒表示が継続してなされるが、その継続が予め設定された閾値である時間を超えるような場合、すなわち、前記閾値に相当する時間に至ってまでも入力信号(表示データ)に異常が検出され続けている場合、その時点(図中Cの時点)で、該入力信号(表示データ)に基づく表示がなされるようになる。この場合、該入力信号(表示データ)はそれに異常が検出されているものであることから、その画像表示として、ずれが生じていたり、また、表示の一部に乱れが生じたものとなっている。そして、このような表示が継続してなされても、たとえば図中Dの時点で、異常が検出されなくなった場合には、その時点から前記ずれあるいは乱れのない表示がなされるようになっている。このようにすることにより、入力信号(表示データ)の異常が短時間で終わらないような場合に、異常状態とその内容からなる情報を表示画像を通して観察者に知らしめるようにしている。
図3は、本発明による表示装置の構成の他の実施例を示すブロック図である。
まず、コントローラ8を介して液晶表示パネル1に入力される入力信号(表示データ)がある。該入力信号(表示データ)は、コントローラ8内のデータ処理タイミング信号生成部9および切換部2をそれぞれ順次介して、該液晶表示パネル1に入力されるようになっている。
また、黒表示用信号生成部3があり、この黒表示用信号生成部3からの信号(黒表示用信号)は前記切替部3を介して前記液晶表示パネル1に入力されるようになっている。
これにより、液晶表示パネル1には、前記切替部2の切換によって、前記入力信号(表示データ)および黒表示用信号のいずれか一方が入力されるようになっており、その信号に基づいた表示がなされるようになっている。
一方、コントローラ8の外部に配置されEEPROMからなる記憶装置10があり、この記憶装置10には前記液晶表示パネル1の表示の際の制御を行うためのタイミング設定値等の情報が格納されている。なお、この実施例では、該記憶装置10に格納されている前記情報に異常がある場合を想定して、液晶表示装置を構成したものとなっている。
前記記憶装置10から読み出された前記情報は異常検出部11とレジスタ12にそれぞれ入力されるようになっている。
異常検出部11は前記記憶装置10から読み出された前記情報に異常があることを検出した場合に、その旨の信号を前記切換部2に出力させ、該切換部2は、それまで液晶表示パネル1に入力されていた入力信号(表示データ)を、前記黒表示用信号生成部3からの信号(黒表示用信号)に切り換えるように動作するようになっている。
前記異常検出部11からの出力は、読出し制御部13に入力され、前記記憶装置10からの情報に異常がある場合には、以後、該読出し制御部13によって定期的に前記記憶装置10内の前記情報が読み出される(リトライ処理)ようになっている。
そして、この読出し制御部11によって前記記憶装置10から前記情報が読み出された場合に、その読み出し(リトライ)の回数がリトライ回数カウント部14によって計測されるようになっている。
該リトライ回数カウント部14によって計測された計測値は比較部15に入力されるようになっている。
一方、コントローラ8の外部に閾値入力部16を備え、この閾値入力部16を介して適当な値(閾値)を入力できるようになっており、該値は前記比較部15に入力されるようになっている。
前記比較部15では、前記リトライ回数カウント部14によって計測された計測値と前記閾値入力部16から入力された閾値とが比較され、前記計測値が閾値よりも大きくなった場合に、該比較部から出力される信号(たとえば論理値「1」信号)が前記レジスタ12に入力されるようになっている。
前記レジスタ12はその出力をデータ処理タイミング信号生成部9に入力させるようになっており、液晶表示パネル1に入力させる入力信号(表示データ)を、それまで該データ処理タイミング信号生成部9によって高解像度として形成していたのを、前記比較部15からの出力信号(論理値「1」信号)の前記レジスタ12への入力によって、最低解像度に形成するようになっている。
そして、比較部15からの前記出力信号(論理値「1」信号)は前記切替部2にも入力されるようになっており、該出力信号(論理値「1」信号)の入力によって、前記データ処理タイミング信号生成部9を介した入力信号(表示データ)が、いままでの黒表示用信号生成部3からの信号(黒表示用信号)に代わって該液晶表示パネル1に入力され、該液晶表示パネル1の表示が切り替えられるようになっている。
前記データ処理タイミング信号生成部9は、上述したように、入力信号(表示データ)を最低解像度として液晶表示パネル1に入力させるようになっており、該液晶表示パネル1は最低解像度の表示データに基づいて表示されるようになっている。
図4は、図3に示した表示装置の動作の一実施例を示したフロー図である。
まず、ステップST1において、前記記憶装置10に格納されている情報を読み出す。この記憶装置10には、上述したように、前記液晶表示パネル1の表示の際の制御を行うためのタイミング設定値等の情報が格納されている。
次に、ステップST2において、前記記憶装置10から読み出された情報に前記異常検出部11によって異常が検出された場合に、ステップST3において、前記切替部2を駆動させて液晶表示パネル1に黒表示を開始させる。この黒表示は前記黒表示用信号生成部3からの信号を該液晶表示パネル1へ入力させることによって行われる。これにより、誤った設定値によって液晶表示パネル1に表示乱れを生じさせるのを回避させることができる。
次に、ステップST4において、前記記憶装置10に格納されている情報の読み出しを再び行う(リトライ)。
そして、ステップST5において、前記記憶装置10から読み出された情報から前記異常検出部11によって異常を検出したか否かを判定する。
前記異常検出部11によって異常を検出しない場合には、ステップST6において、前記液晶表示パネル1に通常表示を行うようにし、それまでの黒表示が通常表示に切り替わるようになる。ここで、通常表示とは、前記データ処理タイミング信号生成部9を介して入力される入力信号(表示データ)によってなされる表示であり、黒表示から通常の表示の切り替えは前記切換部2によってなされるようになっている。
ステップST5において、前記異常検出部11によって異常を検出した場合、ステップST7において、そのリトライ回数が閾値以下の値か否かの判定を行う。ここで、前記閾値とは前記閾値入力部16から入力された値をいい、前記判定は前記比較部15の出力によって行われるようになっている。。
そして、ステップST7において、リトライ回数が前記閾値以下の値である場合、ステップST4に戻り、前記記憶装置10に格納されている情報の読み出しを再び行う(リトライ)。
また、ステップST7において、リトライ回数が前記閾値以下の値でない場合、ステップST8において、前記レジスタ12に最低解像度のタイミングを設定する。前記レジスタ12には、それまで、前記記憶装置10から高解像度のタイミング設定値が設定されており、ステップST8において、前記比較部15からのたとえばリセット信号によって、最低解像度のタイミングに設定し直されるようになっている。
また、該レジスタ12に設定された最低解像度のタイミングの情報は前記データ処理タイミング信号生成部9に入力されるようになっている。
さらに、ステップST7において、リトライ回数が前記閾値以下の値でない場合、前記比較部15からの出力は前記切替部2に入力され、ステップST9において、前記切替部2によって、入力信号(表示データ)はデータ処理タイミング信号生成部9を介して液晶表示パネル1に入力されるようになっている。この場合、データ処理タイミング信号生成部9には、最低解像度のタイミングの情報が入力されていることから、前記液晶表示パネル1の表示は最低解像度の表示となる。
これによって、液晶表示パネル1の該表示は、予め設定されたリトライ回数に相当する記憶装置10の読み出しにも拘わらず、正常に表示されていないことが判明するとともに、異常状態とその内容からなる情報を見いだすことが可能となる。
上述した実施例では、液晶表示装置を例に挙げて説明したものであるが、たとえば有機EL装置等のように他の表示装置であっても適用できることはいうまでもない。これらは表示パネルにおける発光原理が異なるものであるが、その表示駆動においては共通するからである。
また、上述した実施例では、入力信号(表示データ)に異常が生じた場合、画面を黒表示させたものであるが、たとえば白表示等の他の色で単一色表示をするようにしてもよいことはいうまでもない。
上述した各実施例はそれぞれ単独に、あるいは組み合わせて用いても良い。それぞれの実施例での効果を単独であるいは相乗して奏することができるからである。
本発明による表示装置の構成の一実施例を示すブロック図である。 図1に示す表示装置において、入力信号(表示データ)に異常が生じた場合のその表示の変化について示したタイムチャートである。 本発明による表示装置の構成の他の実施例を示すブロック図である。 図3に示す表示装置の動作を示すフロー図である。
符号の説明
1……液晶表示パネル、2……切換部、3……黒表示用信号生成部、4、11……異常検出部、5……時間計測部、6……比較部、7……閾値入力部、8……コントローラ、9……データ処理タイミング信号生成部、10……記憶装置、12……レジスタ、13……読み出し制御部、14……リトライ回数カウント部、15……比較部、16……閾値入力部。

Claims (4)

  1. 入力信号に基づく表示を行う表示装置であって、
    前記入力信号の異常を検出する異常検出手段と、
    該異常検出手段による前記入力信号の異常の検出時から該異常が継続する時間を計測する時間計測手段と、
    該時間計測手段によって計測される前記入力信号の異常の継続する時間が、予め設定された時間以下の場合に単一色の表示を行い、前記時間を超える場合に前記入力信号に基づく表示を行う表示切換手段とを備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記予め設定された時間を可変できる入力手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 記憶装置からの情報によって表示に必要な動作パラメータを設定できる手段を備えた表示装置であって、
    前記記憶装置からの情報の異常を検出する異常検出手段と、
    該異常検出手段によって異常を検出した場合に前記記憶装置の情報を定期的に読み出す読み出し制御部と、
    該読み出し制御部によって情報が読み出される回数を計測する回数計測手段と、
    該回数計測手段によって計測される前記データ再取込手段によるデータ再取込回数が、予め設定された回数以下の場合に単一色の表示を行い、前記回数を超える場合に前記入力信号に基づく表示を行う表示切換手段とを備えることを特徴とする表示装置。
  4. 表示に必要な動作パラメータを可変できる手段を備え、
    入力信号に基づく前記表示は、その表示に必要な動作パラメータとして最低解像度に対応したパラメータとすることを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
JP2007013295A 2007-01-24 2007-01-24 表示装置 Pending JP2008180830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007013295A JP2008180830A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007013295A JP2008180830A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008180830A true JP2008180830A (ja) 2008-08-07

Family

ID=39724788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007013295A Pending JP2008180830A (ja) 2007-01-24 2007-01-24 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008180830A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116445A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
WO2010116443A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
WO2011033607A1 (ja) * 2009-09-15 2011-03-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
JP2012063546A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法
JP2012142812A (ja) * 2011-01-04 2012-07-26 Alpine Electronics Inc 電子装置
JP2013104987A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Seiko Epson Corp 頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法
US9318077B2 (en) 2011-03-24 2016-04-19 Seiko Epson Corporation Head-mount type display device and method of controlling head-mount type display device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010116445A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
WO2010116443A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
JP5077727B2 (ja) * 2009-03-30 2012-11-21 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
JP5187790B2 (ja) * 2009-03-30 2013-04-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
US8970631B2 (en) 2009-03-30 2015-03-03 Nec Display Solutions, Ltd. Video display device
WO2011033607A1 (ja) * 2009-09-15 2011-03-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
JP5213081B2 (ja) * 2009-09-15 2013-06-19 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像表示装置
JP2012063546A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法
JP2012142812A (ja) * 2011-01-04 2012-07-26 Alpine Electronics Inc 電子装置
US9318077B2 (en) 2011-03-24 2016-04-19 Seiko Epson Corporation Head-mount type display device and method of controlling head-mount type display device
JP2013104987A (ja) * 2011-11-14 2013-05-30 Seiko Epson Corp 頭部装着型表示装置および頭部装着型表示装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101325982B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
US8040939B2 (en) Picture mode controller for flat panel display and flat panel display device including the same
JP2008180830A (ja) 表示装置
US7893912B2 (en) Timing controller for liquid crystal display
KR101622207B1 (ko) 디스플레이 구동장치, 디스플레이 구동시스템 및 디스플레이 구동방법
US7612789B2 (en) Image display device and timing controller
KR20070079831A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
CN110955352B (zh) 触控面板显示器及触控面板显示器的控制方法
US20130215002A1 (en) Timing Controller for Display
JP2009109955A (ja) マトリクス表示装置用タイミングコントローラ、及びこれを採用した液晶表示装置
JP2009058685A (ja) パネル表示装置、およびパネル異常検知方法
JP6161406B2 (ja) 表示装置
JP5578411B2 (ja) 表示装置の駆動回路及び駆動方法
CN110955351B (zh) 触摸面板控制装置、触摸面板控制方法和输入显示装置
US7639223B2 (en) Liquid crystal display apparatus detecting a freeze state
JP2007093695A (ja) 表示駆動装置及びその駆動制御方法
JP5161426B2 (ja) 表示制御装置
KR100750452B1 (ko) 표시 디바이스용 제어 신호의 검사 방법 및 검사 장치와이 검사 기능을 구비한 표시 장치
JP5510581B2 (ja) 画像処理用メモリ誤動作検出装置、これを用いた画像表示装置、および画像処理用メモリ誤動作検出方法
JP6448600B2 (ja) 表示装置
JP2002278493A (ja) 画像表示装置
JP2007003558A (ja) パーシャル表示機能を有する表示装置
JP5359017B2 (ja) 画像処理用メモリ誤動作検出装置、これを用いた画像表示装置、および画像処理用メモリ誤動作検出方法
JP2007041477A (ja) 表示装置
JP2009237058A (ja) 画像表示装置およびその駆動方法