JP2008177213A - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008177213A
JP2008177213A JP2007006840A JP2007006840A JP2008177213A JP 2008177213 A JP2008177213 A JP 2008177213A JP 2007006840 A JP2007006840 A JP 2007006840A JP 2007006840 A JP2007006840 A JP 2007006840A JP 2008177213 A JP2008177213 A JP 2008177213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light guide
semiconductor laser
conductivity type
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007006840A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tanaka
中 明 田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007006840A priority Critical patent/JP2008177213A/ja
Priority to US12/013,557 priority patent/US20080175293A1/en
Publication of JP2008177213A publication Critical patent/JP2008177213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • H01S5/2009Confining in the direction perpendicular to the layer structure by using electron barrier layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3054Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure p-doping
    • H01S5/3063Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure p-doping using Mg
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3072Diffusion blocking layer, i.e. a special layer blocking diffusion of dopants

Abstract

【課題】本発明は、消費電力を減少させ信頼性を向上させることができる半導体レーザ装置を提供する。
【解決手段】結晶基板と、結晶基板上に形成された第一導電型の第一クラッド層と、第一クラッド層上に形成された第一導電型の第一光ガイド層と、第一光ガイド層上に形成された、単一または多重量子井戸構造の活性層と、活性層上に形成された第二導電型のオーバーフロー防止層と、オーバーフロー防止層上に形成された第二導電型の第二光ガイド層と、第二光ガイド層上に形成された第二導電型の第二クラッド層とを備え、第二光ガイド層のキャリア濃度は、第二クラッド層のキャリア濃度以上である。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体レーザ装置に関する。
レーザ発振波長400nm帯の青紫色半導体レーザ装置は、次世代DVD(digital versatile disk)などへの開発が進んでいる。その素子構造としては、例えば、GaN(窒化ガリウム)基板上に、InGaAlN(インジウム ガリウム アルミニウム 窒素)系材料で構成したダブルヘテロ接合を有し、上部クラッド層をリッジ形状にし、その両側をSiO膜などの誘電体膜で覆い、リッジの上側と基板の下側とに電極を設けた構造がある。
以下、半導体レーザ装置に関する文献名を記載する。
US2005/040384
本発明は、消費電力を減少させ信頼性を向上させることができる半導体レーザ装置を提供する。
本発明の一態様による半導体レーザ装置は、第一導電型の第一クラッド層と、前記第一クラッド層上に形成された第一導電型の第一光ガイド層と、前記第一光ガイド層上に形成された、単一または多重量子井戸構造の活性層と、前記活性層上に形成された第二導電型のオーバーフロー防止層と、前記オーバーフロー防止層上に形成された第二導電型の第二光ガイド層と、前記第二光ガイド層上に形成された第二導電型の第二クラッド層とを備え、前記第二光ガイド層のキャリア濃度は、前記第二クラッド層のキャリア濃度以上である。
本発明の半導体レーザ装置によれば、消費電力を減少させ信頼性を向上させることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態による半導体レーザ装置1を示したものである。この半導体レーザ装置1は、n-GaN基板10上に、n-Al0.04Ga0.96Nクラッド層20(層厚0.5〜2.0μm、ドナー濃度1〜3×1018cm−3)と、n-GaN光ガイド層30(層厚0.01〜0.10μm、ドナー濃度1〜3×1018cm−3)と、In0.13Ga0.87N(井戸層)/In0.01Ga0.99N(障壁層) MQW(Multiple Quantum Well;多重量子井戸)活性層40(井戸層厚2〜5nm、井戸数2〜4、障壁層厚6〜15nm、アンドープ)と、図示しないGaN拡散防止層(層厚0.01〜0.10μm、アンドープ)と、p+-Al0.2Ga0.8Nオーバーフロー防止層50(層厚5〜20nm、有効なアクセプタ濃度3×1018cm−3)と、p-GaN光ガイド層60(層厚0.01〜0.10μm、有効なアクセプタ濃度3×1018cm−3)と、p-Al0.04Ga0.96Nクラッド層70(層厚0.5〜2.0μm、有効なアクセプタ濃度2×1018cm−3)と、p+-GaNコンタクト層80(層厚0.02〜0.2μm、有効なアクセプタ濃度5×1018cm−3)とが順次形成されている。
なお、有効なアクセプタ濃度とは、アクセプタとして実際に機能している濃度を意味する。ところで、n型不純物としてはSi、p型不純物としてはMgが一般的に用いられる。一般に、窒化物系の半導体ではp型不純物の活性化率が低く、ドープしたMgの数%しか有効なアクセプタとして機能しない。このため、p型半導体層には、1×1019cm−3〜1×1021cm−3とかなり高めにドープする。
図示しないGaN拡散防止層は、p+-Al0.2Ga0.8Nオーバーフロー防止層50から活性層40へ不純物が拡散することを防止するための層である。
さらに、この半導体レーザ装置1は、p+-GaNコンタクト層80とp-Al0.04Ga0.96Nクラッド層70の途中までとをストライプ状のリッジ型導波路100に形成した後、リッジ導波路100の上部以外の全表面にSiO膜90を形成し、リッジ導波路100の上にp側電極110、n-GaN基板10の下にn側電極120を設けたものである。
図2は、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度を変化させた場合に、注入電流に対する光出力および電圧の特性がどのように変化するかをシミュレーションしたものである。この場合、光ガイド層60をアンドープとしても、オーバーフロー防止層50やクラッド層70からMgが拡散してくるため、シミュレーションでは有効なアクセプタ濃度1×1017cm−3としている。
図2に示すように、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度が変化しても、光出力はほとんど変化しないが、当該有効アクセプタ濃度が高くなるほど電圧が低くなることが分かる。なお、オーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度は3×1018cm−3、クラッド層70の有効アクセプタ濃度は2×1018cm−3としている。
また、図3は、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度を変化させたときにおける、光出力30mW時の動作電圧の変化を示したものである。ここでオーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度は3×1018cm−3、クラッド層70の有効アクセプタ濃度は2×1018cm−3としている。
図3に示すように、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度が、クラッド層70の有効アクセプタ濃度2×1018cm−3以上になると動作電圧が急に低下することが分かる。従って、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度をクラッド層70の有効アクセプタ濃度より高くし、抵抗率を下げることにより、クラッド層70側から注入されたホールが光ガイド層60に入ってきたときに、ホールが光ガイド層60の中に溜まり、電圧がかかってしまうことを抑制することができる。なお、この効果は、光ガイド層60が厚い程顕著になる。
一方、光ガイド層60とオーバーフロー防止層50の界面に形成されるスパイク(障壁)の高さは、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度を1×1017cm−3(アンドープの場合)から増加させたとしても、それほど高くならず、影響は小さい。
この場合、オーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度を高くすることにより、オーバーフロー防止効果を強め、光出力を増加させることができる。スパイク低減のためには、オーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度を、少なくとも光ガイド層60の有効アクセプタ濃度よりも高くする必要がある。これにより、動作電圧が低下し、消費電力が減少するため信頼性が向上する。
なおここで、図4に、オーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度を3×1018cm−3に固定した上で、クラッド層70の有効アクセプタ濃度を1×1018cm−3、2×1018cm−3、3×1018cm−3とした場合における、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度及び動作電圧特性を示す。
図4に示すように、クラッド層70の有効アクセプタ濃度を1×1018cm−3とした場合には、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度が、クラッド層70の有効アクセプタ濃度1×1018cm−3以上になると動作電圧が急に低下することが分かる。
また、クラッド層70の有効アクセプタ濃度を2×1018cm−3とした場合には、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度が、クラッド層70の有効アクセプタ濃度2×1018cm−3以上になると動作電圧が急に低下することが分かる。
また、クラッド層70の有効アクセプタ濃度を3×1018cm−3とした場合には、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度が、クラッド層70の有効アクセプタ濃度3×1018cm−3以上になると動作電圧が急に低下することが分かる。
ここで図5に、クラッド層70の有効アクセプタ濃度を2×1018cm−3に固定した上で、オーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度を2×1018cm−3、3×1018cm−3とした場合における、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度及び動作電圧特性を示す。
図5に示すように、オーバーフロー防止層50の有効アクセプタ濃度を2×1018cm−3又は3×1018cm−3のいずれの場合にしても、光ガイド層60の有効アクセプタ濃度が、クラッド層70の有効アクセプタ濃度2×1018cm−3以上になると動作電圧が急に低下することが分かる。
ところで、オーバーフロー防止層50は、バンドギャップが広いため、活性層40や光ガイド層60よりも有効アクセプタ濃度を高めに設定し、擬フェルミレベルを価電子帯に近づけ、オーバーフロー防止層50と光ガイド層60の界面に形成されるスパイクの高さを低減する。このようにすることで、界面にかかる電圧を低減することができる。そのため、光ガイド層60はアンドープとする場合がある。
しかし、この比較例の場合、光ガイド層60の抵抗率が高くなってしまうため、光ガイド層60の層厚が厚くなってくると、かえって動作電圧が高くなってしまい、また、動作電圧の上昇により、消費電力が増大し信頼性が劣化してしまうという問題がある。
以上述べたように本実施の形態によれば、半導体レーザ装置1は、結晶基板(例えばn-GaN基板10)と、結晶基板上に形成された第一導電型の第一クラッド層(例えばn-Al0.04Ga0.96Nクラッド層20)と、第一クラッド層上に形成された第一導電型の第一光ガイド層(例えばn-GaN光ガイド層30)と、第一光ガイド層上に形成された、単一または多重量子井戸構造の活性層(例えばMQW活性層40)と、活性層上に形成された第二導電型のオーバーフロー防止層(例えばp+-Al0.2Ga0.8Nオーバーフロー防止層50)と、オーバーフロー防止層上に形成された第二導電型の第二光ガイド層(例えばp-GaN光ガイド層60)と、第二光ガイド層上に形成された第二導電型の第二クラッド層(例えばp-Al0.04Ga0.96Nクラッド層70)とを有し、第二光ガイド層のキャリア濃度(有効なアクセプタ濃度)は、第二クラッド層のキャリア濃度以上である。これにより、動作電圧を低減することができる。なお、有効アクセプタ濃度比と、アクセプタ濃度比と、キャリア濃度比と、不純物濃度比とは、いずれもほぼ等しい。そのため、上記説明において、有効アクセプタ濃度とあるところを、アクセプタ濃度、キャリア濃度、不純物濃度とそれぞれ置き換えても、同様のことがいえる。
また、活性層は、InGa1−xN/InGa1−yN多重量子井戸活性層(0.05≦x≦1.0、0≦y≦1.0、x>y)であり、オーバーフロー防止層は、AlGa1−tN(t>0.15)であり、第二光ガイド層は、GaNであり、第二クラッド層は、AlGa1−uN(0.0<u≦0.05)である。これにより、通常、オーバーフロー防止層を用いる窒化物系の半導体レーザ装置1に適用することができる。
また、オーバーフロー防止層のキャリア濃度は、第二光ガイド層のキャリア濃度以上である。これにより、オーバーフロー防止効果を増大し、光出力を増加させることができる。
なお、上述の実施の形態は一例であって、本発明を限定するものではない。例えば、結晶基板としてp型半導体を用いて、これをp側とし上部の電極をn側としても良い。
本発明の実施の形態による半導体レーザ装置の構成を示す断面図である。 光ガイド層の有効アクセプタ濃度に対する、電流−光出力及び電圧特性の変化を示したグラフである。 光ガイド層の有効アクセプタ濃度に対する、30mW時動作電圧の変化を示したグラフである。 光ガイド層の有効アクセプタ濃度に対する、30mW時動作電圧の変化を示したグラフである(オーバーフロー防止層の有効アクセプタ濃度を固定した場合)。 光ガイド層の有効アクセプタ濃度に対する、30mW時動作電圧の変化を示したグラフである(クラッド層の有効アクセプタ濃度を固定した場合)。
符号の説明
1 半導体レーザ装置。10 n-GaN基板。20 n-Al0.04Ga0.96Nクラッド層。30 n-GaN光ガイド層。40 In0.13Ga0.87N/In0.01Ga0.99N MQW活性層。50 p+-Al0.2Ga0.8Nオーバーフロー防止層。60 p-GaN光ガイド層。70 p-Al0.04Ga0.96Nクラッド層。

Claims (5)

  1. 第一導電型の第一クラッド層と、
    前記第一クラッド層上に形成された第一導電型の第一光ガイド層と、
    前記第一光ガイド層上に形成された、単一または多重量子井戸構造の活性層と、
    前記活性層上に形成された第二導電型のオーバーフロー防止層と、
    前記オーバーフロー防止層上に形成された第二導電型の第二光ガイド層と、
    前記第二光ガイド層上に形成された第二導電型の第二クラッド層と
    を備え、前記第二光ガイド層のキャリア濃度は、前記第二クラッド層のキャリア濃度以上である
    ことを特徴とする半導体レーザ装置。
  2. 第一導電型の第一クラッド層と、
    前記第一クラッド層上に形成された第一導電型の第一光ガイド層と、
    前記第一光ガイド層上に形成された、単一または多重量子井戸構造の活性層と、
    前記活性層上に形成された第二導電型のオーバーフロー防止層と、
    前記オーバーフロー防止層上に形成された第二導電型の第二光ガイド層と、
    前記第二光ガイド層上に形成された第二導電型の第二クラッド層と
    を備え、前記第二光ガイド層の不純物濃度は、前記第二クラッド層の不純物濃度以上である
    ことを特徴とする半導体レーザ装置。
  3. 前記活性層は、InGa1−xN/InGa1−yN多重量子井戸活性層(0.05≦x≦1.0、0≦y≦1.0、x>y)であり、
    前記オーバーフロー防止層は、AlGa1−tN(t>0.15)であり、
    前記第二光ガイド層は、GaNであり、
    前記第二クラッド層は、AlGa1−uN(0.0<u≦0.05)である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体レーザ装置。
  4. 前記オーバーフロー防止層の不純物濃度は、前記第二光ガイド層の不純物濃度以上である
    ことを特徴とする請求項2に記載の半導体レーザ装置。
  5. 前記活性層上に形成され、前記オーバーフロー防止層から前記活性層へ不純物が拡散することを防止するための拡散防止層
    をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体レーザ装置。
JP2007006840A 2007-01-16 2007-01-16 半導体レーザ装置 Pending JP2008177213A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006840A JP2008177213A (ja) 2007-01-16 2007-01-16 半導体レーザ装置
US12/013,557 US20080175293A1 (en) 2007-01-16 2008-01-14 Semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006840A JP2008177213A (ja) 2007-01-16 2007-01-16 半導体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008177213A true JP2008177213A (ja) 2008-07-31

Family

ID=39641176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006840A Pending JP2008177213A (ja) 2007-01-16 2007-01-16 半導体レーザ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080175293A1 (ja)
JP (1) JP2008177213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012119515A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Toshiba Corp 半導体発光素子

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4992742B2 (ja) * 2008-01-29 2012-08-08 三菱電機株式会社 半導体レーザ
JP5636773B2 (ja) * 2010-07-06 2014-12-10 ソニー株式会社 半導体レーザ
US8897329B2 (en) 2010-09-20 2014-11-25 Corning Incorporated Group III nitride-based green-laser diodes and waveguide structures thereof
US11196232B2 (en) * 2019-08-19 2021-12-07 Lumentum Japan, Inc. Modulation doped semiconductor laser and manufacturing method therefor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6563850B1 (en) * 1997-10-06 2003-05-13 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting device and fabricating method thereof
JP3754226B2 (ja) * 1999-03-25 2006-03-08 三洋電機株式会社 半導体発光素子
JP4543488B2 (ja) * 2000-03-24 2010-09-15 ソニー株式会社 半導体レーザ発光装置
WO2003085790A1 (fr) * 2002-04-04 2003-10-16 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif laser a semi-conducteur
JP4011569B2 (ja) * 2003-08-20 2007-11-21 株式会社東芝 半導体発光素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012119515A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Toshiba Corp 半導体発光素子
US8698192B2 (en) 2010-12-01 2014-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device having a p-type semiconductor layer with a p-type impurity
US9093609B2 (en) 2010-12-01 2015-07-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device having a p-type semiconductor layer with a p-type impurity
US9590141B2 (en) 2010-12-01 2017-03-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device having a p-type semiconductor layer with a p-type impurity

Also Published As

Publication number Publication date
US20080175293A1 (en) 2008-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1328050B1 (en) Semiconductor laser structure
US7333523B2 (en) Semiconductor laser device
JP2007066981A (ja) 半導体装置
JP4483615B2 (ja) 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子
KR20120054590A (ko) 질화물 반도체 레이저 다이오드
JP2003289176A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
KR20060136260A (ko) 비대칭 광도파층을 지닌 반도체 레이저 다이오드
KR20070000290A (ko) 비대칭 광도파층을 지닌 반도체 레이저 다이오드
JP2009064886A (ja) 半導体レーザ装置
JP2007109922A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JP2001036196A (ja) p型ドーパント材料拡散防止層付き窒化ガリウム系発光素子
US20070297476A1 (en) Nitride semiconductor laser element
JP2008177213A (ja) 半導体レーザ装置
JP2005302784A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP4877294B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2009141188A (ja) 集積型半導体光素子
JP2002124737A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子
US7135710B2 (en) Semiconductor light-emitting device
JP2010067792A (ja) 半導体発光素子
JP2003243772A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2007281387A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2011205148A (ja) 半導体装置
JP2012038918A (ja) 半導体発光素子
JP5840893B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2014212186A (ja) 半導体レーザ素子