JP2008174361A - 基板搬送装置 - Google Patents

基板搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008174361A
JP2008174361A JP2007010189A JP2007010189A JP2008174361A JP 2008174361 A JP2008174361 A JP 2008174361A JP 2007010189 A JP2007010189 A JP 2007010189A JP 2007010189 A JP2007010189 A JP 2007010189A JP 2008174361 A JP2008174361 A JP 2008174361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transport
roller
glass substrate
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007010189A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Sakai
光広 坂井
Kazuhito Miyazaki
一仁 宮崎
Kenji Shiosaki
健治 潮崎
Hiroshi Yoneda
洋 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2007010189A priority Critical patent/JP2008174361A/ja
Priority to KR1020080005483A priority patent/KR20080068581A/ko
Publication of JP2008174361A publication Critical patent/JP2008174361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67706Mechanical details, e.g. roller, belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/02Adaptations of individual rollers and supports therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/063Transporting devices for sheet glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67736Loading to or unloading from a conveyor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68742Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins

Abstract

【課題】占有面積の小さい基板搬送装置を用いて、基板処理のスループットを向上させる。
【解決手段】基板搬送装置100内には、上下2段のローラ搬送コンベア120、140と、ローラ搬送コンベア120、140を昇降させる昇降機構118が設けられている。上段のローラ搬送コンベア120でガラス基板Gを搬送中に、下段のローラ搬送コンベア140にガラス基板Gを載置し、また下段のローラ搬送コンベア140でガラス基板Gを搬送中に、上段のローラ搬送コンベア120にガラス基板Gを載置する。昇降機構118でローラ搬送コンベア120、140を昇降させて行うことによって、この搬送、載置作業を繰り返し行うことができ、必要なときにガラス基板GをエキシマUV照射装置20に搬送できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、基板を支持するアームから基板を受け取って、この基板を処理装置に搬送する基板搬送装置に関する。
例えば、液晶ディスプレイの製造プロセスのフォトリソグラフィー工程では、ガラス基板上の有機物を除去するエキシマUV照射処理、ガラス基板上にレジスト液を塗布してレジスト膜を形成するレジスト塗布処理、レジスト膜に所定のパターンを露光する露光処理、露光されたレジスト膜を現像する現像処理等の各種処理が行われている。
これらの一連の処理は、例えば各種処理装置が複数搭載された塗布現像処理システムで行われる。塗布現像処理システムは、通常、前記各種処理装置に対してガラス基板を搬入出するためのカセットステーション、前記各種処理装置が設置されている処理ステーション、露光装置との間でガラス基板を受け渡しするためのインターフェイス部等を有している。
カセットステーションには、複数のガラス基板を収容できるカセットを載置する載置台と、この載置台に載置されたカセットに対してアクセスして、カセットステーションと処理ステーションとの間でガラス基板を搬送する搬送装置とが設けられている。搬送装置は基板を支持して搬送する搬送アームを有し、搬送アームによって、カセット内のガラス基板は順次処理ステーションに搬入される(特許文献1)。
特開2005−142372号公報
しかしながら、搬送アームでガラス基板を載置台から処理装置に搬送すると、載置台からガラス基板を取り出す作業、搬送アームの移動、ガラス基板を処理装置に載置する作業が必要となり、一枚のガラス基板を搬送するのに時間が掛かっていた。その結果、必要なときに処理装置にガラス基板を搬送することができず、ガラス基板の処理のスループットが悪くなっていた。
そこで、例えば図17に示すように、カセットステーション301と処理装置313との間に、ガラス基板Gを載置する載置エリア311と、ガラス基板Gを搬送する搬送エリア312とを有する基板搬送装置310を設けることが考えられている。載置エリア311と搬送エリア312には、ガラス基板Gを支持して搬送する搬送ローラRがガラス基板Gの搬送方向に複数設けられている。
そしてカセットステーション301の搬送アーム320に支持されたガラス基板Gは、載置エリア311内に設けられた昇降ピン321に受け渡され、搬送ローラRに載置される。載置されたガラス基板Gは、搬送エリア312に搬送され、続いて処理装置313に搬送される。ガラス基板Gが載置エリア311から搬送エリア312内に搬送されると、次に処理されるガラス基板Gが載置エリア311に搬入される。このように載置エリア311や搬送エリア312に予めガラス基板Gを搬送しておくことにより、必要なときにガラス基板Gを処理装置313に搬送することができる。
しかしながら、載置エリア311と搬送エリア312は、それぞれ搬送方向にガラス基板Gの約1枚分の長さを必要とする。したがって、基板搬送装置310の搬送方向の長さはガラス基板Gの約2枚分となり、塗布現像処理システム1の占有面積が大きくなる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、占有面積の小さい基板搬送装置を用いて、基板処理のスループットを向上させることを目的とする。
前記の目的を達成するため、本発明の基板搬送装置は、基板を支持するアームから基板を受け取って、この基板を処理装置に搬送する基板搬送装置であって、基板を水平方向に搬送可能で上下2段に配置されたローラ搬送コンベアと、前記2段のローラ搬送コンベアを昇降させる昇降機構と、を有することを特徴としている。
本発明の基板搬送装置によれば、例えば上下2段のローラ搬送コンベアのうち、いずれか一方のローラ搬送コンベアから処理装置に基板が搬送されている間に、他方のローラ搬送コンベアに次に処理される基板を搬入できる。そして昇降機構で上下2段のローラ搬送コンベアを昇降させることにより、上下2段のローラ搬送コンベアに交互に基板を搬入し、この搬入した基板を処理装置に搬送できる。この搬送、載置作業を繰り返し行うことができる。したがって、必要なときに基板を処理装置に搬送することができ、基板処理のスループットを向上させることができる。またこの場合、例えば上下2段のローラ搬送コンベアが搬送方向に基板を載置できる長さ、すなわち基板の約1枚分の長さを有していればよいので、占有面積の小さい基板搬送装置を完致できる。
前記2段のローラ搬送コンベアと前記昇降機構とを収容する容器を有し、前記容器の前記アームの搬入領域に臨む側面には、基板を搬入するための搬入口が形成され、前記容器の前記処理装置側の側面には、基板を搬出するための搬出口が形成され、前記処理装置の内部は、前記容器の内部よりも高圧に維持され、前記容器の側面の下部には、前記容器内の雰囲気を排気する排気口が形成されていてもよい。これによって、容器内に搬入口から排気口への気流が生じるので、例えばローラ搬送コンベアや昇降機構からパーティクルが生じた場合でも、このパーティクルを排気口から排出することができる。この容器内のパーティクルが処理装置内に流入することがないので、処理装置における基板の処理を適切に行うことができる。
前記容器の内部には、前記2段のローラ搬送コンベアを収容するコンベアカバーが設けられ、前記コンベアカバーの前記アームの搬入領域に臨む側面には、基板を搬入するための他の搬入口が形成され、前記コンベアカバーの前記処理装置側の側面には、基板を搬出するための他の搬出口が形成されていてもよい。これによって、コンベアカバー内に他の搬入口から他の搬出口への一方向の気流が生じるので、例えばコンベアカバー内にパーティクルが発生した場合でも、このパーティクルを気流により他の搬出口から排出し、その後容器の排気口から排出することができる。
前記アームの先端側には、基板を支持する直線状の支持部が平行に複数設けられ、前記ローラ搬送コンベアは、基板を支持可能で、少なくとも基板の搬送方向に回転自在な複数の搬送ローラと、前記複数の搬送ローラを支持し、基板の搬送方向に延びる複数の支持部材と、を有し、前記複数の支持部材は、当該支持部材間に前記支持部が進入するように、基板の搬送方向と直角方向に並べて配置されていてもよい。これによって、アームが搬送ローラと干渉することなく、基板をアームから搬送ローラに直接載置することができる。
前記搬送ローラは、無方向に回転自在なフリーローラであってもよい。
基板の搬送方向と直角方向に、前記搬送ローラに支持された基板の位置を調整するガイドローラを有していてもよい。これによって、基板を搬送方向に正しく搬送することができる。
前記ローラ搬送コンベアは、基板を支持することができ、基板の搬送方向に回転自在で、搬送方向と直角方向に並べて配置された複数の搬送ローラと、前記複数の搬送ローラの中心部を貫通して当該搬送ローラを支持する回転軸と、を有し、前記複数の搬送ローラと回転軸は、基板の搬送方向に複数並べて配置され、前記搬送ローラの径は、前記搬送ローラの上端と前記回転軸の上端との間に前記アームが進入できる大きさに設定されていてもよい。
基板の搬送方向と直角方向に、前記搬送ローラに支持された基板の位置を調整するガイドローラを有していてもよい。
本発明によれば、占有面積の小さい基板搬送装置を用いて、基板処理のスループットを向上させることができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態にかかる基板搬送装置100を搭載した塗布現像処理システム1の構成の概略を示す平面図である。
塗布現像処理システム1は、図1に示すように例えば複数のガラス基板Gをカセット単位で外部に対して搬入出するためのカセットステーション2と、フォトリソグラフィー工程の中で枚葉式に所定の処理を施す各種処理装置が配置された処理ステーション3と、処理ステーションに3に隣接して設けられ、処理ステーション3と露光装置4との間でガラス基板Gの受け渡しを行うインターフェイスステーション5とを一体に接続した構成を有している。
カセットステーション2には、カセット載置台10が設けられ、当該カセット載置台10は、複数のカセットCをX方向(図1中の上下方向)に一列に載置自在になっている。カセットステーション2には、搬送路11上をX方向に向かって移動可能な搬送アーム12が鉛直方向に2段設けられている。搬送アーム12は、カセットCに収容されたガラス基板Gの配列方向(Z方向;鉛直方向)にも移動自在であり、X方向に配列された各カセットC内のガラス基板Gに対して選択的にアクセスできる。また搬送アーム12は、Z軸周りのθ方向に回転可能であり、後述する処理ステーション3側の基板搬送装置100や冷却処理装置33に対してもアクセスできる。
搬送アーム12の先端側には、図2に示すように、ガラス基板Gが撓まないようにガラス基板Gの下面の複数箇所を支持する直線状の支持部13が一方向に平行に複数設けられている。搬送アーム12の基端側には、支持部13と一体に形成され、かつ支持部13を支持する基端部14が設けられている。
処理ステーション3は、例えばY方向(図1の左右方向)に延びる2列の搬送ラインA、Bを備えている。この搬送ラインA、Bは、コロ搬送によりガラス基板Gを水平方向に直線的に搬送できる。処理ステーション3の正面側(X方向負方向側(図1の下側))にある基板搬送路としての搬送ラインAには、カセットステーション2側からインターフェイスステーション5側に向けて順に、例えば本実施の形態にかかるガラス基板Gを搬送する基板搬送装置100、ガラス基板G上の有機物を除去するエキシマUV照射装置20、ガラス基板Gを洗浄するスクラバ洗浄装置21、ガラス基板Gを加熱処理する加熱処理装置22、ガラス基板Gを冷却処理する冷却処理装置23、ガラス基板Gにレジスト液を塗布するレジスト塗布処理装置24、ガラス基板Gを減圧乾燥する減圧乾燥装置25、加熱処理装置26、冷却処理装置27及びガラス基板Gを一時的に待機させるアウトステージ28が直線的に一列に配置されている。
処理ステーション3の背面側(X方向正方向側(図1の上方側))の搬送ラインBには、インターフェイスステーション5側からカセットステーション2側に向けて順に、例えばガラス基板Gを現像処理する現像処理装置30、ガラス基板Gの脱色処理を行うi線UV照射装置31、加熱処理装置32及び冷却処理装置33が直線状に一列に配置されている。
搬送ラインAのアウトステージ28と搬送ラインBの現像処理装置30との間には、この間のガラス基板Gの搬送を行う搬送体40が設けられている。この搬送体40は、後述するインターフェイスステーション5のエクステンション・クーリング装置60に対してもガラス基板Gを搬送できる。
インターフェイスステーション5には、例えば冷却機能を有しガラス基板Gの受け渡しを行うエクステンション・クーリング装置60と、ガラス基板Gを一時的に収容するバッファカセット61と、外部装置ブロック62が設けられている。外部装置ブロック62には、ガラス基板Gに生産管理用のコードを露光するタイトラーと、ガラス基板Gの周辺部を露光する周辺露光装置が設けられている。インターフェイスステーション5には、上記エクステンション・クーリング装置60、バッファカセット61、外部装置ブロック62及び露光装置4に対して、ガラス基板Gを搬送可能な搬送アーム63が設けられている。
次に、本実施の形態にかかる基板搬送装置100の構成について説明する。
基板搬送装置100は、図3に示すように内部を閉鎖可能な容器110を有している。容器110のカセットステーション2側の一側面には、搬送アーム12がガラス基板Gを搬入するための搬入口111が形成されている。容器110のエキシマUV照射装置20側の一側面には、ガラス基板Gを搬出するための搬出口112が形成されている。容器110の搬送ラインAと直角方向に対向する側面の下部には、図4に示すように容器110内の雰囲気を排気するための排気口113、113が形成されている。なお、容器110の内部は、エキシマUV照射装置20の内部より低圧に保たれている。また搬入口111、搬出口112、排気口113には、それぞれ開閉シャッタ(図示せず)が設けられていてもよい。
容器110の内部には、内部を閉鎖可能なコンベアカバー114がさらに設けられている。コンベアカバー114の内部には、後述する上下2段のローラ搬送コンベア120、140が設けられている。コンベアカバー114のカセットステーション2側の一側面には、ガラス基板Gを搬入するための搬入口115が形成されている。コンベアカバー114のエキシマUV照射装置20側の一側面には、ガラス基板Gを搬出するための搬出口116が形成されている。なお搬入口115、搬出口116には、それぞれ開閉シャッタ(図示せず)が設けられていてもよい。
コンベアカバー114の下面には支柱117が設けられ、支柱117の下端部は昇降機構118に接続されている。昇降機構118はその内部にモータ等の駆動部(図示せず)を有し、この昇降機構118によりコンベアカバー114は昇降できる。
コンベアカバー114の内部には、ガラス基板Gを搬送するための上段のローラ搬送コンベア120と下段のローラ搬送コンベア140が鉛直方向に2段に設けられている。上段のローラ搬送コンベア120は、図5に示すように搬送ラインA方向(Y方向(図5の上下方向))に延びる一対の水平フレーム121、121を有し、水平フレーム121の長さは搬送ラインA方向にガラス基板Gの約1枚分の長さとなっている。水平フレーム121、121は、ガラス基板Gの幅よりも大きい間隔で対向して配置されている。水平フレーム121、121の間には、搬送ラインA方向に延びる直線状の支持部材122が、搬送ラインAと直角方向(X方向(図5の左右方向))に並べて例えば4本配置されている。支持部材122は、図6に示すように平面から見て、支持部材122間に搬送アーム12の支持部13が進入できるように配置されている。支持部材122は、例えば支持部材122の下方において、搬送ラインAと直角方向に延びる3本の梁123に支持されている。梁123の両端は、図7及び図8に示すように水平フレーム121、121の下面にそれぞれ固定されている。なお、梁123の上面と後述するフリーローラ124及びサポートローラ135の上端部との間には、搬送アーム12が進入できる十分な隙間があいている。
支持部材122上には、図5に示すようにガラス基板Gを支持して、ガラス基板Gを搬送ラインA方向に搬送する搬送ローラとしてのフリーローラ124が複数設けられている。フリーローラ124は搬送ラインA方向に一定の間隔で設けられ、隣り合う支持部材122上のフリーローラ124は搬送ラインAと直角方向に一直線に並んでいる。フリーローラ124は、図9に示すように無方向に回転自在の、いわゆるボールベアリングにより構成されている。フリーローラ124は、半球状で上面が開口したカップ体125を有し、カップ体125には、ガラス基板Gの裏面を支持する支持ボール126が収納されている。カップ体125の内側面には、複数の回転ボール127が設けられ、回転ボール127は支持ボール126を支持している。支持ボール126は、回転ボール127の回転により円滑に回転することができ、ガラス基板Gを無方向に移動させることができる。カップ体125の下面には支柱128が設けられ、支柱128の下端部は支持部材122に固定されている。
フリーローラ124の搬送ラインA方向側には、図5に示すように搬送ラインA方向に自転する複数の駆動ローラ130が搬送ラインAと直角方向に一定の間隔で設けられている。駆動ローラ130の中心部には搬送ラインAと直角方向に延びる駆動軸131が貫通し、駆動軸131の両端は水平フレーム121、121にそれぞれ支持されている。駆動軸131の両端には、プーリ134、134が水平フレーム121、121の外側にそれぞれ設けられ、一のプーリ134には、プーリ134及び駆動軸131を回転させるモータ等の回転駆動部132が設けられている。駆動ローラ130は回転駆動部132により搬送ラインA方向に回転し、ガラス基板Gを搬送ラインA方向に搬送することができる。
フリーローラ124の搬送ラインAと直角方向の両側には、図5に示すようにガラス基板Gを支持して搬送ラインA方向に自転する複数のサポートローラ135が搬送ラインA方向に一定の間隔で設けられている。サポートローラ135は、搬送ラインAと直角方向にフリーローラ124と一直線に並ぶように配置されている。サポートローラ135の中心部にはシャフト136が固定され、シャフト136は水平フレーム121に支持されている。シャフト136の端部136aは水平フレーム121の外側に設けられ、ベルト137に接している。ベルト137はプーリ134及びシャフト136の端部136aに掛け渡され、搬送ラインA方向に設けられている。プーリ134の回転によってベルト137が回動し、シャフト136が搬送ラインA方向に回転することで、サポートローラ135は、ガラス基板Gを搬送ラインA方向に搬送することができる。
水平フレーム121、121には、図5に示すように搬送ラインA方向と直角方向のガラス基板Gの位置を調整するガイド部材133、133が対向して設けられている。ガイド部材133は、梁123に例えば2箇所ずつ設けられている。ガイド部材133は、図8に示すように梁123の上面に設けられている。ガイド部材133、133の内側にはガイドローラ133a、133aが設けられ、ガイドローラ133aは搬送ラインA方向に回転自在になっている。ガイド部材133は、搬送ラインA方向と直角方向に伸縮可能な構造を有している。そしてガラス基板Gがフリーローラ124に載置されると、ガイド部材133、133はガラス基板Gを挟み、搬送ラインA方向と直角方向のガラス基板Gの位置が調整される。またガイド部材133、133はガラス基板Gの搬送中にも当該ガラス基板Gを挟んで、ガラス基板Gの搬送方向を案内する。
下段のローラ搬送コンベア140は、前記の上段のローラ搬送コンベア120と同一の構造を有している。上段のローラ搬送コンベア120の水平フレーム121の両端と、下段のローラ搬送コンベア140の水平フレーム121の両端とは、図7及び図8に示すように鉛直方向に延びる鉛直フレーム141で接続され、上段のローラ搬送コンベア120と下段のローラ搬送コンベア140は一体に固定されている。ローラ搬送コンベア120、140は、固定部材(図示せず)によりコンベアカバー114に固定されている。
本実施の形態にかかる基板搬送装置100を搭載した塗布現像処理システム1は以上のように構成されており、次にその塗布現像処理システム1で行われるガラス基板Gの処理について説明する。
先ず、カセットステーション2のカセットC内のガラス基板Gが、上段の搬送アーム12によって、図3に示すように搬入口111を通過して処理ステーション3の基板搬送装置100内に搬入される。このときローラ搬送コンベア120、140は、下段のローラ搬送コンベア140がエキシマUV照射装置20内のガラス基板Gを搬送するロールRと水平になるように位置している。そしてガラス基板Gを支持した搬送アーム12が搬入口115を通過しコンベアケース114内に進入することで、ガラス基板Gは搬送アーム12に支持された状態で上段のローラ搬送コンベア120に載置される。このとき搬送アーム12の支持部13は、図6に示すように平面から見て、支持部材122、122の間を通過する。そして搬送アーム12は、ガラス基板Gをローラ搬送コンベア120載置した後、一旦所定の位置まで下降し、カセットステーション2に退出する。このように搬送アーム12は支持部材122と干渉せずにガラス基板Gを載置することができる。
上段のローラ搬送コンベア120にガラス基板Gが載置されると、ガイド部材133、133がガラス基板Gを挟み、搬送ラインAと直角方向のガラス基板Gの位置が調整される。
ガラス基板Gの搬送ラインAと直角方向の位置が調整されると、図10に示すようにローラ搬送コンベア120、140は、昇降機構118によって上段のローラ搬送コンベア120がエキシマUV照射装置20内のロールRと水平になる位置まで下降する。そして回転駆動部132によって駆動ローラ130が回転し、図11に示すように上段のローラ搬送コンベア120に載置されたガラス基板Gは、ガイド部材133、133に挟まれた状態でエキシマUV照射装置20に搬送される。同時に、次に処理されるガラス基板Gが下段の搬送アーム12によって下段のローラ搬送コンベア140に載置される。
上段のローラ搬送コンベア120からエキシマUV照射装置20内にガラス基板Gが搬送され、下段のローラ搬送コンベア140にガラス基板Gが載置されると、図12に示すようにローラ搬送コンベア120、140は、昇降機構118によって下段のローラ搬送コンベア140がエキシマUV照射装置20内のロールRと水平になる位置まで上昇する。そして下段のローラ搬送コンベア140に載置されたガラス基板Gは、図13に示すようにエキシマUV照射装置20に搬送される。同時に、次に処理されるガラス基板Gが上段の搬送アーム12によって上段のローラ搬送コンベア140に載置される。
以上のような搬送、載置作業は、昇降機構118によってローラ搬送コンベア120、140を昇降させて繰り返し行われる。
エキシマUV照射装置20に搬送されたガラス基板Gは、直線的な搬送ラインAに沿ってコロ搬送により、エキシマUV照射装置20、スクラバ洗浄装置21、加熱処理装置22、冷却処理装置23、レジスト塗布処理装置24、減圧乾燥装置25、加熱処理装置26及び冷却処理装置27に順に搬送され、各処理装置において所定の処理が施される。冷却処理の終了したガラス基板Gは、アウトステージ28に搬送される。その後、ガラス基板Gは、搬送体40によって、インターフェイスステーション5に搬送され、搬送アーム63によって露光装置4に搬送される。
露光装置4において露光処理の終了したガラス基板Gは、搬送アーム63によってインターフェイスステーション5に戻され、搬送体40によって処理ステーション3の現像処理装置30に搬送される。ガラス基板Gは、直線的な搬送ラインBに沿ってコロ搬送により、現像処理装置30、i線UV照射装置31、加熱処理装置32と冷却処理装置33に順に搬送され、各処理装置において所定の処理が施される。冷却処理装置33において冷却処理の終了したガラス基板Gは、搬送アーム12によってカセットステーション2のカセットCに戻されて、一連のフォトリソグラフィー工程が終了する。
以上の実施の形態によれば、上段のローラ搬送コンベア120と下段のローラ搬送コンベア140のいずれか一方からエキシマUV照射装置20にガラス基板Gを搬送している間に、他方のローラ搬送コンベアに次に処理されるガラス基板Gを載置することができる。そして昇降機構118で上下2段のローラ搬送コンベア120、140を昇降させることにより、この搬送、載置作業を繰り返し行うことができる。したがって、必要なときにエキシマUV照射装置20にガラス基板Gを搬送することができ、ガラス基板Gの処理のスループットを向上させることができる。そしてガラス基板Gを搬送するローラ搬送コンベア120、140の搬送ラインA方向長さがガラス基板Gの約1枚分の長さなので、基板搬送装置100の占有面積を小さくすることができる。したがって、占有面積の小さい基板搬送装置100を用いて、ガラス基板Gの処理のスループットを向上させることができる。
本実施の形態においては、容器110の側面に排気口113が設けられているので、図14に示すようにガラス基板Gを搬送中に容器110の内部の雰囲気を排気口113から容器110の外部に排気することができる。通常、カセットステーション2の内部が容器110の内部よりも高圧に維持されており、また容器110の内部は容器110の外部よりも高圧に維持されているので、搬入口111から排気口113への気流が生じ、容器110内の雰囲気が排気口113から排気される。またコンベアカバー114の内部においても、搬入口115から搬出口116への一方向の気流が生じる。したがって、例えば容器110内やコンベアカバー114内にパーティクルが生じた場合でも、このパーティクルを排気口113から排出することができる。なお、容器110の内部はエキシマUV照射装置20の内部より低圧に維持されているので、容器110内の雰囲気がエキシマUV照射装置20内に流れることはない。
本実施の形態においては、ガイドロール133が設けられているので、ガラス基板Gの搬送ラインAと直角方向の位置を調整することができ、ガラス基板Gを搬送ラインA方向に正しく搬送することができる。
本実施の形態においては、搬送アーム12が支持部材122と干渉することないので、ガラス基板Gを搬送アーム12から直接ローラ搬送コンベア120、140に載置することができる。これにより、図17に示した基板搬送装置310を用いた場合の昇降ピン321の昇降が不要となり、ガラス基板Gを円滑にローラ搬送コンベア120、140に載置することができる。
以上の実施の形態で用いられたフリーローラ124に代えて、図15に示すようにガラス基板Gを支持することができ、搬送ラインA方向に回転自在な搬送する大口径ローラ150を用いてもよい。大口径ローラ150の中心部には搬送ラインAと直角方向に延びる回転軸151が貫通して大口径ローラ150を支持している。回転軸151の両端は水平フレーム121、121にそれぞれ支持され、その端部151aはベルト137に接している。大口径ローラ150の径は、図16に示すように大口径ローラ150の上端と回転軸151の上端との間に搬送アーム12が進入できる大きさに設定されている。そして駆動ローラ130の径も大口径ローラ150の径と同一の大きさに設定されている。かかる場合、搬送アーム12が回転軸151と干渉することなく、ガラス基板Gを搬送アーム12から直接ローラ搬送コンベア120、140に載置することができる。なお、フリーローラ124を支持していた支持部材122と梁123は、ローラ搬送コンベア120、140から省略できる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に相到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、基板を支持するアームから基板を受け取って、この基板を処理装置に搬送する基板搬送装置に有用である。
本実施の形態にかかる基板搬送装置を搭載した、塗布現像処理システムの構成の概略を示す平面図である。 搬送アームの平面図である。 本実施の形態にかかる基板搬送装置の構成の概略を示す縦断面図である。 本実施の形態にかかる基板搬送装置の構成の概略を示す平面図である。 本実施の形態にかかるローラ搬送コンベアの平面図である。 搬送アームがローラ搬送コンベアに進入した状態を示す説明図である。 図5のローラ搬送コンベアのY方向断面図である。 図5のローラ搬送コンベアのX方向断面図である。 フリーローラの構造を示す説明図である。 基板搬送装置内でガラス基板を搬送している状態を示す説明図である。 基板搬送装置内でガラス基板を搬送している状態を示す説明図である。 基板搬送装置内でガラス基板を搬送している状態を示す説明図である。 基板搬送装置内でガラス基板を搬送している状態を示す説明図である。 基板搬送装置内でガラス基板を搬送中に、当該基板搬送装置内の雰囲気の流れを示す説明図である。 他の実施の形態にかかるローラ搬送コンベアの平面図である。 搬送アームがローラ搬送コンベアに進入した状態を示す説明図である。 従来の基板搬送装置の構成の概略を示す縦断面図である。
符号の説明
1 塗布現像処理システム
2 カセットステーション
3 処理ステーション
12 搬送アーム
13 支持部
100 基板搬送装置
110 容器
111 搬入口
112 搬出口
113 排気口
114 コンベアカバー
115 搬入口
116 搬出口
118 昇降機構
120 上段のローラ搬送コンベア
122 支持部材
124 フリーローラ
130 駆動ローラ
131 駆動軸
132 回転駆動部
133a ガイドローラ
140 下段のローラ搬送コンベア
150 大口径ローラ
151 回転軸

Claims (8)

  1. 基板を支持するアームから基板を受け取って、この基板を処理装置に搬送する基板搬送装置であって、
    基板を水平方向に搬送可能で上下2段に配置されたローラ搬送コンベアと、
    前記2段のローラ搬送コンベアを昇降させる昇降機構と、を有することを特徴とする、基板搬送装置。
  2. 前記2段のローラ搬送コンベアと前記昇降機構とを収容する容器を有し、
    前記容器の前記アームの搬入領域に臨む側面には、基板を搬入するための搬入口が形成され、
    前記容器の前記処理装置側の側面には、基板を搬出するための搬出口が形成され、
    前記処理装置の内部は、前記容器の内部よりも高圧に維持され、
    前記容器の側面の下部には、前記容器内の雰囲気を排気する排気口が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の基板搬送装置。
  3. 前記容器の内部には、前記2段のローラ搬送コンベアを収容するコンベアカバーが設けられ、
    前記コンベアカバーの前記アームの搬入領域に臨む側面には、基板を搬入するための他の搬入口が形成され、
    前記コンベアカバーの前記処理装置側の側面には、基板を搬出するための他の搬出口が形成されていることを特徴とする、請求項2に記載の基板搬送装置。
  4. 前記アームの先端側には、基板を支持する直線状の支持部が平行に複数設けられ、
    前記ローラ搬送コンベアは、
    基板を支持可能で、少なくとも基板の搬送方向に回転自在な複数の搬送ローラと、
    前記複数の搬送ローラを支持し、基板の搬送方向に延びる複数の支持部材と、を有し、
    前記複数の支持部材は、当該支持部材間に前記支持部が進入するように、基板の搬送方向と直角方向に並べて配置されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の基板搬送装置。
  5. 前記搬送ローラは、無方向に回転自在なフリーローラであることを特徴とする、請求項4に記載の基板搬送装置。
  6. 基板の搬送方向と直角方向に、前記搬送ローラに支持された基板の位置を調整するガイドローラを有することを特徴とする、請求項4又は5に記載の基板搬送装置。
  7. 前記ローラ搬送コンベアは、
    基板を支持することができ、基板の搬送方向に回転自在で、搬送方向と直角方向に並べて配置された複数の搬送ローラと、
    前記複数の搬送ローラの中心部を貫通して当該搬送ローラを支持する回転軸と、を有し、
    前記複数の搬送ローラと回転軸は、基板の搬送方向に複数並べて配置され、
    前記搬送ローラの径は、前記搬送ローラの上端と前記回転軸の上端との間に前記アームが進入できる大きさに設定されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の基板搬送装置。
  8. 基板の搬送方向と直角方向に、前記搬送ローラに支持された基板の位置を調整するガイドローラを有することを特徴とする、請求項7に記載の基板搬送装置。
JP2007010189A 2007-01-19 2007-01-19 基板搬送装置 Pending JP2008174361A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007010189A JP2008174361A (ja) 2007-01-19 2007-01-19 基板搬送装置
KR1020080005483A KR20080068581A (ko) 2007-01-19 2008-01-18 기판 반송 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007010189A JP2008174361A (ja) 2007-01-19 2007-01-19 基板搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008174361A true JP2008174361A (ja) 2008-07-31

Family

ID=39701667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007010189A Pending JP2008174361A (ja) 2007-01-19 2007-01-19 基板搬送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008174361A (ja)
KR (1) KR20080068581A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100965411B1 (ko) * 2008-12-26 2010-06-24 엘아이지에이디피 주식회사 기판처리장치
KR101000494B1 (ko) * 2008-08-26 2010-12-14 주식회사 에스에프에이 이송장치
KR101010192B1 (ko) * 2008-08-26 2011-01-21 주식회사 에스에프에이 이송장치
JP2013163592A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Mm Tech Co Ltd 湿式処理装置
JP2014072366A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Tdk Corp 成膜処理装置
JP2016139689A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 光洋サーモシステム株式会社 搬送装置
CN106966168A (zh) * 2017-05-09 2017-07-21 成都亨通兆业精密机械有限公司 一种稳定运输玻璃板的传送装置
KR101915470B1 (ko) * 2016-01-15 2018-11-07 주식회사 비아트론 로드락 챔버를 갖는 기판 열처리 시스템
JP2020038392A (ja) * 2010-09-13 2020-03-12 株式会社ニコン 移動体装置、物体処理装置、露光装置、デバイス製造方法、フラットパネル製造方法、物体交換方法、及び露光方法
TWI718587B (zh) * 2019-07-16 2021-02-11 亞智科技股份有限公司 條棒式基板運輸裝置及其方法
JP2021049099A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 有限会社伊藤鉄工所 遊技機の検査台装置における当該遊技機の搬入出装置、及び遊技機載置パレット
CN113753580A (zh) * 2020-06-03 2021-12-07 韩国光洋热电系统有限公司 热处理装置的基板搬送单元
CN116009367A (zh) * 2021-10-21 2023-04-25 株式会社斯库林集团 基板处理装置
WO2024004954A1 (ja) * 2022-06-28 2024-01-04 株式会社ブイ・テクノロジー 搬送装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101688842B1 (ko) * 2010-12-02 2017-01-03 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치
KR101374291B1 (ko) * 2011-12-29 2014-03-18 엘아이지에이디피 주식회사 기판 이송장치 및 이를 이용한 기판 처리장치
KR101435504B1 (ko) * 2012-12-27 2014-09-02 주식회사 선익시스템 기판 이송 장치 및 기판 이송 방법

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101000494B1 (ko) * 2008-08-26 2010-12-14 주식회사 에스에프에이 이송장치
KR101010192B1 (ko) * 2008-08-26 2011-01-21 주식회사 에스에프에이 이송장치
KR100965411B1 (ko) * 2008-12-26 2010-06-24 엘아이지에이디피 주식회사 기판처리장치
JP2020038392A (ja) * 2010-09-13 2020-03-12 株式会社ニコン 移動体装置、物体処理装置、露光装置、デバイス製造方法、フラットパネル製造方法、物体交換方法、及び露光方法
JP2013163592A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Mm Tech Co Ltd 湿式処理装置
JP2014072366A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Tdk Corp 成膜処理装置
JP2016139689A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 光洋サーモシステム株式会社 搬送装置
KR101915470B1 (ko) * 2016-01-15 2018-11-07 주식회사 비아트론 로드락 챔버를 갖는 기판 열처리 시스템
CN106966168A (zh) * 2017-05-09 2017-07-21 成都亨通兆业精密机械有限公司 一种稳定运输玻璃板的传送装置
TWI718587B (zh) * 2019-07-16 2021-02-11 亞智科技股份有限公司 條棒式基板運輸裝置及其方法
JP2021049099A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 有限会社伊藤鉄工所 遊技機の検査台装置における当該遊技機の搬入出装置、及び遊技機載置パレット
JP7142933B2 (ja) 2019-09-25 2022-09-28 有限会社伊藤鉄工所 遊技機の検査台装置における当該遊技機の搬入出装置、及び遊技機載置パレット
JP2021190673A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 コヨ サーモ システム コリア カンパニー リミテッド 熱処理装置の基板搬送ユニット
CN113753580A (zh) * 2020-06-03 2021-12-07 韩国光洋热电系统有限公司 热处理装置的基板搬送单元
JP7155200B2 (ja) 2020-06-03 2022-10-18 コヨ サーモ システム コリア カンパニー リミテッド 熱処理装置の基板搬送ユニット
CN116009367A (zh) * 2021-10-21 2023-04-25 株式会社斯库林集团 基板处理装置
JP2023062255A (ja) * 2021-10-21 2023-05-08 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
JP7408612B2 (ja) 2021-10-21 2024-01-05 株式会社Screenホールディングス 現像装置
WO2024004954A1 (ja) * 2022-06-28 2024-01-04 株式会社ブイ・テクノロジー 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080068581A (ko) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008174361A (ja) 基板搬送装置
JP4312787B2 (ja) 減圧乾燥装置
JP4745040B2 (ja) 基板搬送装置及び基板処理装置
JP4954162B2 (ja) 処理システム
JP4476133B2 (ja) 処理システム
JP3868223B2 (ja) 搬送装置
KR100429435B1 (ko) 기판반송장치및그것을이용한기판처리장치
JP5274148B2 (ja) 処理システム
JP2008218593A (ja) 基板処理装置
JP4319175B2 (ja) 減圧乾燥装置
JP5503057B2 (ja) 減圧乾燥装置及び減圧乾燥方法
JP4593461B2 (ja) 基板搬送システム
JP3485990B2 (ja) 搬送方法及び搬送装置
JP2001274232A (ja) 基板処理装置
JP3983481B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理装置における基板搬送方法
JP2005340846A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法並びに基板の製造方法
JP2007173365A (ja) 塗布乾燥処理システム及び塗布乾燥処理方法
JP3818858B2 (ja) 液処理装置
KR20120026457A (ko) 기판 받아넘김 장치 및 기판 받아넘김 방법
KR20110066864A (ko) 기판처리장치, 기판처리방법 및 이 기판처리방법을 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 기록매체
JP3966884B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法並びに基板の製造方法
KR101768518B1 (ko) 반송 챔버, 기판 처리 설비, 그리고 기판 반송 방법
JP2008109158A (ja) 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器
JP2008166820A (ja) 基板処理装置、基板処理方法、基板の製造方法及び電子機器
JP4401865B2 (ja) 基板搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020