JP2008169093A - ガラス素子の成形用金型及び成形方法 - Google Patents

ガラス素子の成形用金型及び成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008169093A
JP2008169093A JP2007005152A JP2007005152A JP2008169093A JP 2008169093 A JP2008169093 A JP 2008169093A JP 2007005152 A JP2007005152 A JP 2007005152A JP 2007005152 A JP2007005152 A JP 2007005152A JP 2008169093 A JP2008169093 A JP 2008169093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
glass element
mold
die
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007005152A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Katayanagi
秀一 片柳
Atsuo Kabeta
厚雄 壁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2007005152A priority Critical patent/JP2008169093A/ja
Publication of JP2008169093A publication Critical patent/JP2008169093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

【課題】金型とガラス素子との間にエア溜りができるのを防止し、かつ成形サイクルが短く品質が安定したガラス素子の成形に適した成形用金型と、該金型を用いたガラス素子の成型方法を提供する。
【解決手段】成形面11の中央に気体の逃げ穴12が設けられ、該気体の逃げ穴が金型を貫通しており、さらに気体の逃げ穴の、成形面と反対側の口に吸引装置が設けられている。該ガラス素子成型用金型を用いて、常圧下でガラス素子を成形する。
【選択図】図1

Description

本発明は、金型とガラス素子との間にエア溜りができるのを防止し、かつ成形サイクルが短く品質が安定したガラス素子の成形用金型及び成形方法に関する。
デジタルカメラ、光ディスク等の光学機器に用いられるピックアップレンズ等のガラス素子の製造方法として、加熱軟化したガラス素材を金属やセラミック等からなる金型により高温でプレス成形する方法が挙げられる。この場合、ガラス素材(予備成形したプリフォーム)としては球形、ロッド状、扁平球形等の種々の形状のものが用いられる。
近年、光学機器の小型化・高精度化に伴い、使用されるガラス素子の中央厚みが大きく、曲率半径が小さくなる高NA化の傾向にある。そのため、プレス成形において、ガラス素材の曲率半径が金型の成形面の曲率半径よりも大きくなり、図4(a) に示すように、金型100とガラス素材101との間に空間Sが生じてしまう。空間S内に存在する気体が排出されないまま成形が行われると、図4(b) に示すように、気体の残留部分のガラス素子表面に凹みが生じてしまう。それにより、成形された光学素子の光学性能の劣化等の問題が生じる。
特開平6-9228号(特許文献1)は、加熱しながら加圧する途中において、少なくとも一回減圧するか加圧しない状態で約半分を加圧成形した後、冷却中に残りの加圧を行う成形方法を開示している。この方法では、加熱途中に減圧又は常圧にすることで、成形面とガラス素子との間に閉じこめられた気体を常圧に戻しているが、空間の形状や体積によっては気体が空間に残留しやすく、すべての気体を排出するには、圧力の増減を繰り返す必要があり、成形時間が長くなる。またプレス温度下で離型するので、ガラスの融着や成形された光学素子の外観不良を起こすことがある。
特開2005-255513号(特許文献2)は、成形型を構成する上型及び下型と、これら上下型を保持するスリーブとを有し、上型とスリーブの上部は相対移動可能に収納されており、下型とスリーブの下部は固定されており、さらに上型の上部には圧縮ばねが設けられているガラス光学素子の製造装置を開示している。上型の自重で空間Sが密閉されないように成形室内を真空にしたとき空間内外のガスの圧力差により上型がわずかに持ち上がる程度にし、この圧縮ばねの圧縮力を加えてプレス成形を行っている。しかしながら、圧縮ばねの経時変化や劣化によるガス除去の不安定化を招くおそれがある。
特開平6-9228号公報 特開2005-255513号公報
従って本発明の目的は、金型とガラス素子との間にエア溜りができるのを防止し、かつ成形サイクルが短く品質が安定したガラス素子の成形用金型を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、かかるガラス素子成形用金型を用いてガラス素子を製造する方法を提供することである。
上記目的に鑑み鋭意研究の結果、本発明者らは、金型の成形面の中央に気体の逃げ穴を設けることにより、金型とガラス素子との間にエア溜りができるのを防止しつつ、短い成形サイクルで安定した品質のガラス素子が得られることを発見し、本発明に想到した。
すなわち、本発明は以下の手段により達成される。
(1) 成形面の中央に気体の逃げ穴が設けられていることを特徴とするガラス素子成形用金型。
(2) 上記(1) に記載のガラス素子成形用金型において、前記逃げ穴が金型を貫通していることを特徴とする金型。
(3) 上記(2) に記載のガラス素子成形用金型において、前記逃げ穴の成形面と反対側の口に吸引装置が設けられていることを特徴とする金型。
(4) 上記(1)〜(3) のいずれかに記載のガラス素子成形用金型を用いてガラス素子を成形する方法。
(5) 上記(4) に記載のガラス素子の成形方法において、常圧下で成形することを特徴とする方法。
本発明のガラス素子成形用金型は、成形面の中央に気体の逃げ穴が設けられているので、金型とガラス素子との間にエア溜りができるのを防止しつつ、短い成形サイクルで安定した品質のガラス素子を製造することができる。
[1] ガラス素子成形用金型
図1に示すように、本発明の成形用金型は、所望のガラス素子の反転形状の成形面11を有し、成形面11の中央に気体の円筒状の逃げ穴12が設けられている。逃げ穴12の底面は逃げ穴12より径の大きい穴13と連結しており、全体として金型を貫通している。逃げ穴12の直径は5〜500μmが好ましく、30〜100μmであるのがより好ましい。逃げ穴12の直径が5μm未満であると気体が逃げ穴12に逃げきらずに成形面11とガラス素子との間にエア溜りが形成され、逃げ穴12の直径が500μmを超えると成形されたガラス素子の光学特性が劣化する。
ガラス素子のプレス成形に使用するため、金型は高温高圧下で高い機械的強度を有する材料からなる。かかる材料としては、WC粒子とCo金属バインダとの焼結体である超硬合金、WC粒子を焼結してなる超硬、SiC,ZrO2,TiC等のセラミックス、及びWC以外のセラミック(Cr2O3,Al2O3等)の粒子とNi金属等のバインダとの焼結体であるサーメット等が好ましい。また成形面11にPt,Ru,Rh,Pd,Re,Os又はこれらの合金等の保護層を設けても良い。さらに、本発明の成形用金型は、逃げ穴12が設けられた成形面11と反対側の口に吸引装置が設けられていても良い。吸引装置は通常用いられるもので良く、例えば真空ポンプや集塵装置が挙げられる。このように吸引装置を設けることにより、金型とガラス素子との間にエア溜りができるのを効率的に防止することができる。
[2] ガラス素子成形用金型の製造方法
ガラス素子の反転形状のニアネットシェイプに焼結した金型の一面を研削した後、ダイヤモンド研磨材により研磨することにより、高精度な成形面11を形成する。
放電加工等を用いて、金型の成形面11の反対側から穴12より径の大きい穴13を形成した後、成形面11又はその反対側の面から穴12を形成する。また図1に示す例では穴12,13は全体として金型を貫通しているが、成形面11とガラス素材との間の空気の逃げる空間があれば、金型を貫通していなくても良い。その際、逃げ穴12の深さは0.5 mm以上であるのが好ましい。逃げ穴12の直径が5μm未満であると気体が成形面11に残ってしまう恐れがある。
[3] ガラス素子の成形方法
本発明の金型を用いたガラス素子の成形方法を以下説明する。図2に示すように、成形するガラス素子の一面の反転形状の成形面111を有する金型1を、円筒状の胴型3の中に挿入し、ガラス素子の原料である球状のガラス素材Gを金型1の成形面111に載置する。成形するガラス素材Gの反対面の反転形状の成形面211を有する金型2を胴型3に成形面が向かい合うように挿入する。金型1の成形面111の中央には気体の逃げ穴112が設けられている。ガラス素材Gの曲率半径が金型1の成形面111の曲率半径よりも大きいため、プレス成形の前の時点でガラス素材Gと成形面111との間に空間Sが形成されている。
金型2を上から押圧してガラス素材Gのプレス成形を行う。ガラス素材Gと成形面111との間に空間Sに溜まっている気体は逃げ穴112に流れるため、ガラス素材Gと成形面111とが密着した状態でプレス成形を行うことができる。そのため、表面に凹みのないガラス素子が得られる。また成形の際、図3に示すように、成形面111の逃げ穴112がある部分のガラス素材Gが、逃げ穴112に僅かに食い込むため、得られたガラス素子の中央部に膨らみができる。しかしながら、逃げ穴112の径が非常に小さいため、出来る膨らみも小さく、得られたガラス素子の光学特性に特に影響を及ぼさない。なお、本発明の金型を用いて製造するのが好適なガラス素子としては、レーザー光等の単色光源を対象とした光学系に用いるレンズが挙げられ、特に光ディスクのピックアップレンズが挙げられる。
本発明の金型を用いたプレス成形は、常圧下で行うことができる。したがって、プレス成形中に圧力の増減を行う必要がないため、成形サイクルが短く安定した品質でガラス素子を成形することができる。
図2の例では逃げ穴112は下金型1にのみ設けられているが、上下金型1,2はいずれにも逃げ穴112を設けても良いし、上金型のみに設けても良い。また逃げ穴112の断面形状はガラス素材の寸法及び形状、成形条件等に合わせて、円形以外にも楕円形状、多角形状等を適宜選択することができる。逃げ穴112の径は、その貫通方向において拡大または縮小していてもよい。プリフォーム状のガラス素材の形状は、成形するガラス素子の形状に合わせて適宜選択できるが、球形、ロッド状及び扁平球形が好ましい。
本発明の一実施例によるガラス素子成形用金型を概略的に示す断面図である。 本発明の一実施例によるガラス素子成形用金型の使用の状態を示す断面図である。 ガラス素材の成形中の状態を示す断面図である。 従来のガラス素子成形用金型を概略的に示す断面図である。 従来のガラス素子成形用金型の使用の状態を示す断面図である。
符号の説明
1,2・・・金型
11,111,211・・・成形面
12,112・・・逃げ穴
13・・・穴
3・・・胴型
G・・・ガラス素材
S・・・空間

Claims (5)

  1. 成形面の中央に気体の逃げ穴が設けられていることを特徴とするガラス素子成形用金型。
  2. 請求項1に記載のガラス素子成形用金型において、前記逃げ穴が金型を貫通していることを特徴とする金型。
  3. 請求項2に記載のガラス素子成形用金型において、前記逃げ穴の成形面と反対側の口に吸引装置 が設けられていることを特徴とする金型。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のガラス素子成形用金型を用いてガラス素子を成形する方法。
  5. 請求項4に記載のガラス素子の成形方法において、常圧下で成形することを特徴とする方法。
JP2007005152A 2007-01-12 2007-01-12 ガラス素子の成形用金型及び成形方法 Pending JP2008169093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005152A JP2008169093A (ja) 2007-01-12 2007-01-12 ガラス素子の成形用金型及び成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005152A JP2008169093A (ja) 2007-01-12 2007-01-12 ガラス素子の成形用金型及び成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008169093A true JP2008169093A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39697545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005152A Pending JP2008169093A (ja) 2007-01-12 2007-01-12 ガラス素子の成形用金型及び成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008169093A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101738413B1 (ko) * 2015-04-03 2017-05-23 (주)대호테크 진공 성형시 흡착성형자국이 발생하지 않도록 한 유리성형용 금형장치
KR101738411B1 (ko) * 2015-04-03 2017-05-24 (주)대호테크 진공흡착이동식 유리성형장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101738413B1 (ko) * 2015-04-03 2017-05-23 (주)대호테크 진공 성형시 흡착성형자국이 발생하지 않도록 한 유리성형용 금형장치
KR101738411B1 (ko) * 2015-04-03 2017-05-24 (주)대호테크 진공흡착이동식 유리성형장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2778801B1 (fr) Coussinet comportant des premier et deuxième éléments fonctionnels sur deux faces distinctes
JP5458463B2 (ja) セラミックス光学部品の製造方法
JP2008169093A (ja) ガラス素子の成形用金型及び成形方法
US20040244421A1 (en) Method for making a lens molding die and method for manufacturing a lens
KR20070037731A (ko) 탄화텅스텐계 초경질재료 및 그 제조방법 그리고 그 재료를사용한 표면성형용 성형형 및 그 성형형의 제조방법
JP4098982B2 (ja) 表面成形用成形型の製造方法
US20060162388A1 (en) Composite mold and method for making the same
US20060150684A1 (en) Composite mold and method for making the same
JP5493419B2 (ja) ZnS焼結体、ZnS焼結体群および光学部材、ならびにその製造方法
JP2001302260A (ja) 光学素子の成形方法
JPH0688803B2 (ja) 光学ガラス素子の成形用型
JP4669775B2 (ja) 光学ガラス素子成形型
JP2010070434A (ja) 成形型及びガラス成形体の製造方法
JP2006249462A (ja) 電極の製造方法、及び電極
JP2005041107A (ja) プレス成形金型用複合材料の製造方法及びプレス成形金型用複合材料並びにプレス成形金型
JP2005231913A (ja) 光学素子成形用型及びその製造方法
JP2009078927A (ja) ガラスモールド用金型
JP2012126607A (ja) 光学素子の成形型
JP4061227B2 (ja) 球状シリカを用いた凹面反射鏡基体の製造方法
JP2004210550A (ja) モールド成形金型
JP2011027993A (ja) 光学部品およびその製造方法
JP2010139663A (ja) 光学素子
JP2007230822A (ja) レンズ成形用金型及びその製造方法
JP2978145B2 (ja) 光学部品の成形型
JP2004277242A (ja) 光学素子成形型およびその成形方法と製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080502