JP2008168490A - 空気入りタイヤの製造方法及びその製造装置 - Google Patents

空気入りタイヤの製造方法及びその製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008168490A
JP2008168490A JP2007002613A JP2007002613A JP2008168490A JP 2008168490 A JP2008168490 A JP 2008168490A JP 2007002613 A JP2007002613 A JP 2007002613A JP 2007002613 A JP2007002613 A JP 2007002613A JP 2008168490 A JP2008168490 A JP 2008168490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
inert gas
vulcanization
circulation
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007002613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4984897B2 (ja
Inventor
Sanetsu Ri
三悦 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2007002613A priority Critical patent/JP4984897B2/ja
Publication of JP2008168490A publication Critical patent/JP2008168490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4984897B2 publication Critical patent/JP4984897B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】タイヤの成形からタイヤ加硫及び搬出までの一連の作業を連続的に行い、タイヤ加硫において不活性ガスを熱媒体として使用することにより、低コストで高品質のタイヤを製造することが出来る空気入りタイヤの製造方法及びその製造装置を提供する。
【解決手段】空気入りタイヤの製造装置1は、タイヤ成形工程2で成形された未加硫タイヤを搬送装置3を介してタイヤ加硫装置4に搬入し、タイヤ加硫装置4内で不活性ガスGを熱媒体として温度及び圧力を制御しながらタイヤの加硫を行った後、加硫済み成形タイヤを搬出装置5により次工程へ自動的に搬出する装置からなる。タイヤの加硫工程では、タイヤ加硫装置4に接続された不活性ガスGの循環装置からコントロールされた加熱加圧された不活性ガスGをタイヤ内部に導入して加硫を行い、加硫終了後、不活性ガスを循環装置に戻して再利用するようにしたものである。
【選択図】図1

Description

この発明は、空気入りタイヤの製造方法及びその製造装置に係わり、更に詳しくはタイヤの成形からタイヤ加硫及び搬出までの一連の作業を連続的に行うことが出来る空気入りタイヤの製造方法及びその製造装置に関するものである。
従来、タイヤの製造工程では、タイヤの成形工程,搬送工程,加硫工程,搬出工程はそれぞれ分離されているのが一般的であり、タイヤの成形工程で成形されたグリーンタイヤ(未加硫タイヤ)を搬送装置により加硫工程に搬送し、グリーンタイヤを加硫成形した後、搬出装置により次工程へ搬出している。
また、従来のタイヤ加硫工程では、加熱源としてスチームを用いているものが知られているが、スチームを作る出す為のユーティリティー設備が大掛かりで、高額な上に供給のための工事が大変であり、コストアップと共に納期に時間を要すると言う問題があった。
また、タイヤ加硫においてスチームを用いることによって、スチームが冷えることによって発生するトレーンの上下に温度差が発生し、タイヤ品質にも影響を与えると言う問題があった。そこで、スチームの代わりに窒素ガス等の不活性ガスをヒータにより加熱するタイヤ加硫装置も提案されているが、装置が複雑でメンテナンスが複雑である等の問題があった(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−104542号公報
この発明はかかる従来の問題点に着目し、タイヤの成形からタイヤ加硫及び搬出までの一連の作業を連続的に行うことが出来ると共に、タイヤ加硫において不活性ガスを熱媒体として使用することにより、低コストで高品質のタイヤを製造することが出来る空気入りタイヤの製造方法及びその製造装置を提供することを目的とするものである。
この発明は上記目的を達成するため、この発明の空気入りタイヤの製造方法は、タイヤの成形から搬送、及びタイヤ加硫を一連の装置により連続的に行う空気入りタイヤの製造方法であって、タイヤ成形工程で成形された未加硫タイヤを搬送装置を介して加硫工程に搬送し、該加硫工程で不活性ガスを熱媒体として温度及び圧力を制御しながらタイヤの加硫を行い、加硫した成形タイヤを次工程へ自動的に搬出することを要旨とするものである。
また、前記タイヤの加硫工程において、成形工程から搬送されて来た未加硫タイヤを加硫装置にセットした後、加硫装置に接続された不活性ガスの循環装置からコントロールされた加熱加圧された不活性ガスをタイヤ内部に導入して加硫を行い、加硫終了後、不活性ガスを循環装置に戻して再利用するものである。
また、この発明の空気入りタイヤの製造装置は、タイヤ成形装置と、成形されたタイヤを搬送する搬送装置と、不活性ガスの循環機構を備えた加硫装置と、加硫装置で加硫された成形タイヤを搬出する搬出装置とを連続的に配設して構成したことを要旨とするものである。
ここで、前記加硫装置は、不活性ガスの貯蔵手段に接続した不活性ガスの供給経路と排気経路を加硫装置の中心機構に接続し、前記不活性ガスの供給経路と排気経路の途中に不活性ガスの循環経路を構成し、この循環経路に不活性ガスの冷却を行う熱交換器を備えた冷却手段と不活性ガスの加熱を行う熱交換器を備えた加熱手段とを設置すると共に、この冷却手段と加熱手段とを温度,圧力制御を行う制御装置に接続して構成するものである。また、前記不活性ガスの循環経路に、不活性ガスの循環駆動装置を設けるものである。
このように、タイヤの成形からタイヤ加硫及び搬出までの一連の作業を連続的に行うことが出来ると共に、タイヤ加硫において不活性ガスを熱媒体として使用することにより、低コストで高品質のタイヤを製造することが出来る。
この発明は上記のように構成したので、以下のような優れた効果を奏するものである。
(a).タイヤの成形からタイヤ加硫及び搬出までの一連の作業を連続的に行うことが出来るので、タイヤ品質の向上と、生産性の向上を図ることが出来る。
(b).また、タイヤ加硫において不活性ガスを熱媒体として使用することにより、低コストで高品質のタイヤを製造することが出来、ユーティリティーコストの低減を図ることが出来る。
(c).トレーン等の影響等によるタイヤ上下温度差による品質のバラツキを低減させることが出来る。
(d).加硫中のタイヤ内部温度を予め設定したプロファイルコントロールすることによってタイヤの品質の向上を図ることが出来る。
(e).不活性ガスを加熱媒体として、加熱した不活性ガスを再利用することにより、必要最小限度のエネルギーを与えれば加硫することが出来、ランニング・コストの低減を図ることが出来る。
以下、添付図面に基づき、この発明の実施形態を説明する。
図1はこの発明の空気入りタイヤの製造方法を実施するための製造装置のブロック図、図2はこの発明の空気入りタイヤの製造方法の加硫工程の概略構成図を示し、前記空気入りタイヤの製造装置1は、タイヤ成形装置2と、成形されたグリーンタイヤ(未加硫タイヤ)を搬送する搬送装置3と、不活性ガスの循環機構を備えたタイヤ加硫装置4と、タイヤ加硫装置4で加硫された成形タイヤを搬出する搬出装置5とを連続的に配設して構成されている。
また前記タイヤ加硫装置4は、窒素ガス等の不活性ガスGの貯蔵手段6a,6bに接続した不活性ガスGの供給経路7と排気経路8とをタイヤ加硫装置4のブラダーやタイヤクランプ機構等の中心機構9に接続してある。前記不活性ガスGの供給経路7と排気経路8の途中には不活性ガスGの循環経路10が構成してあり、この循環経路10に不活性ガスGの冷却を行う熱交換器11を備えた冷却手段12と、不活性ガスGの加熱を行う熱交換器13を備えた加熱手段14とが設置してある。
前記冷却手段12と加熱手段14とは、前記循環経路10に接続する制御回路15が設けてあり、この制御回路15には、制御装置16と、不活性ガスGの温度センサー17,圧力センサー18とがそれぞれ設置してあり、循環経路10には切替えバルブV1を介して不活性ガスGの循環駆動モータ等の循環駆動装置19が設けてある。
この循環駆動装置19と、前記熱交換器11,13とを接続する配管、即ち、不活性ガスGの供給経路7の一部には、切替えバルブV2,V3が配設されている。
次に、この発明の空気入りタイヤの製造方法について説明する。
この発明の空気入りタイヤの製造方法は、図1に示すように、空気入りタイヤの製造装置1のタイヤ成形工程(タイヤ成形装置2)で成形された未加硫タイヤを搬送装置3を介して加硫工程のタイヤ加硫装置4に搬送し、該タイヤ加硫装置4で不活性ガスGを熱媒体として温度及び圧力を制御しながらタイヤの加硫を行い、タイヤ加硫装置4で加硫された成形タイヤは、搬出装置5を介して次工程へ自動的に搬出するものである。
そして、この発明の実施形態では前記タイヤの加硫工程において、成形工程から搬送されて来た未加硫タイヤをタイヤ加硫装置4にセットした後、タイヤ加硫装置4に接続された不活性ガスGの循環装置からコントロールされた加熱加圧された不活性ガスGをタイヤ内部に導入して加硫を行い、加硫終了後、不活性ガスを循環装置に戻して再利用するようにしたものである。
具体的にはタイヤの加硫時において、貯蔵手段6aからの窒素ガス等の不活性ガスGを供給経路7に設けた熱交換器13を備えた加熱手段14により所定温度にして中心機構9に保持された金型内のタイヤ内に導入することで加硫を行う。
また、一度タイヤ内に導入した不活性ガスGは、時間の経過と伴って温度が低下してくるので、不活性ガスGの温度センサー17,圧力センサー18により不活性ガスGの状況を検出しながら循環経路10に設けた循環駆動装置19を制御装置16により制御し、不活性ガスGを循環させながら循環経路10の途中で熱交換器13を備えた加熱手段14により再度過熱し、必要な温度と圧力を保持させて最適な加硫条件により加硫を行うものである。
また、加硫中に冷却手段12により冷却された不活性ガスGをタイヤ内部に導入することでタイヤ内部の温度を低下させオーバー加硫を防止させることが出来る。
このようにして、タイヤの加硫が終了した後、循環経路10の不活性ガスGは排気経路8を介して不活性ガスGの貯蔵手段6bに一旦排気させ、必要な熱を与えて次の加硫で再利用をするようにするものである。このように、タイヤ加硫の過熱媒体を別のユニットに退避させて過熱再利用を図るようなシステムにすることで、省エネルギー化の実現を図ることが出来ると共に、タイヤの生産性の向上を図ることが出来るものである。
以上のように、この発明ではタイヤの成形からタイヤ加硫及び搬出までの一連の作業を連続的に行うことが出来ると共に、タイヤ加硫において不活性ガスを熱媒体として使用することにより、低コストで高品質のタイヤを製造することが出来る。
この発明の空気入りタイヤの製造方法を実施するための製造装置のブロック図である。 この発明の空気入りタイヤの製造方法の加硫工程の概略構成図である。
符号の説明
1 空気入りタイヤの製造装置
2 タイヤ成形装置
3 搬送装置
4 タイヤ加硫装置
5 搬出装置
6a,6b 貯蔵手段
7 供給経路
8 排気経路
9 中心機構
10 循環経路
11 熱交換器
12 冷却手段
13 熱交換器
14 加熱手段
15 制御回路
16 制御装置
17 温度センサー
18 圧力センサー
19 循環駆動装置
G 不活性ガス
V1,V2,V3 切替えバルブ

Claims (5)

  1. タイヤの成形から搬送、及びタイヤ加硫を一連の装置により連続的に行う空気入りタイヤの製造方法であって、
    タイヤ成形工程で成形された未加硫タイヤを搬送装置を介して加硫工程に搬送し、該加硫工程で不活性ガスを熱媒体として温度及び圧力を制御しながらタイヤの加硫を行い、加硫した成形タイヤを次工程へ自動的に搬出する空気入りタイヤの製造方法。
  2. 前記タイヤの加硫工程において、成形工程から搬送されて来た未加硫タイヤを加硫装置にセットした後、加硫装置に接続された不活性ガスの循環装置からコントロールされた加熱加圧された不活性ガスをタイヤ内部に導入して加硫を行い、加硫終了後、不活性ガスを循環装置に戻して再利用する請求項1に記載の空気入りタイヤの製造方法。
  3. タイヤ成形装置と、成形されたタイヤを搬送する搬送装置と、不活性ガスの循環機構を備えた加硫装置と、加硫装置で加硫された成形タイヤを搬出する搬出装置とを連続的に配設して構成したことを特徴とする空気入りタイヤの製造装置。
  4. 前記加硫装置は、不活性ガスの貯蔵手段に接続した不活性ガスの供給経路と排気経路を加硫装置の中心機構に接続し、前記不活性ガスの供給経路と排気経路の途中に不活性ガスの循環経路を構成し、この循環経路に不活性ガスの冷却を行う熱交換器を備えた冷却手段と不活性ガスの加熱を行う熱交換器を備えた加熱手段とを設置すると共に、この冷却手段と加熱手段とを温度,圧力制御を行う制御装置に接続した請求項3に記載の空気入りタイヤの製造装置。
  5. 前記不活性ガスの循環経路に、不活性ガスの循環駆動装置を設けた請求項3または4に記載の空気入りタイヤの製造装置。
JP2007002613A 2007-01-10 2007-01-10 空気入りタイヤの製造装置 Expired - Fee Related JP4984897B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007002613A JP4984897B2 (ja) 2007-01-10 2007-01-10 空気入りタイヤの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007002613A JP4984897B2 (ja) 2007-01-10 2007-01-10 空気入りタイヤの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008168490A true JP2008168490A (ja) 2008-07-24
JP4984897B2 JP4984897B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=39697043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007002613A Expired - Fee Related JP4984897B2 (ja) 2007-01-10 2007-01-10 空気入りタイヤの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4984897B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013006379A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫機およびタイヤ加硫方法
WO2016072489A1 (ja) * 2014-11-07 2016-05-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの加硫装置および方法
US9585634B2 (en) 2009-01-09 2017-03-07 Volcano Corporation Ultrasound catheter with rotatable transducer
JP2021512806A (ja) * 2018-02-12 2021-05-20 ハールブルク・フロイデンベルガー マシーネンバウ ゲーエムベーハー 弁制御方法及び装置
JP2021514312A (ja) * 2018-02-16 2021-06-10 ハールブルク・フロイデンベルガー マシーネンバウ ゲーエムベーハー 加熱プレスの領域で空気を抽出するための方法及び装置
CN114103202A (zh) * 2021-11-12 2022-03-01 联亚智能科技(苏州)有限公司 节能型新能源硫化系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174765A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Bridgestone Corp タイヤの製造方法
JP2005022399A (ja) * 2003-06-09 2005-01-27 Kobe Steel Ltd 加硫成形方法およびその加硫機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174765A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Bridgestone Corp タイヤの製造方法
JP2005022399A (ja) * 2003-06-09 2005-01-27 Kobe Steel Ltd 加硫成形方法およびその加硫機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9585634B2 (en) 2009-01-09 2017-03-07 Volcano Corporation Ultrasound catheter with rotatable transducer
JP2013006379A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫機およびタイヤ加硫方法
WO2016072489A1 (ja) * 2014-11-07 2016-05-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの加硫装置および方法
JPWO2016072489A1 (ja) * 2014-11-07 2017-08-17 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの加硫装置および方法
US9987812B2 (en) 2014-11-07 2018-06-05 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Vulcanization device for pneumatic tire and method for vulcanizing pneumatic tire
JP2021512806A (ja) * 2018-02-12 2021-05-20 ハールブルク・フロイデンベルガー マシーネンバウ ゲーエムベーハー 弁制御方法及び装置
JP7194743B2 (ja) 2018-02-12 2022-12-22 ハールブルク・フロイデンベルガー マシーネンバウ ゲーエムベーハー 弁制御方法及び装置
JP2021514312A (ja) * 2018-02-16 2021-06-10 ハールブルク・フロイデンベルガー マシーネンバウ ゲーエムベーハー 加熱プレスの領域で空気を抽出するための方法及び装置
JP7194742B2 (ja) 2018-02-16 2022-12-22 ハールブルク・フロイデンベルガー マシーネンバウ ゲーエムベーハー 加熱プレスの領域で空気を吸引するための方法及び装置
CN114103202A (zh) * 2021-11-12 2022-03-01 联亚智能科技(苏州)有限公司 节能型新能源硫化系统
CN114103202B (zh) * 2021-11-12 2024-01-26 联亚智能科技(苏州)有限公司 节能型新能源硫化系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4984897B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5627010B2 (ja) タイヤ加硫機およびタイヤ加硫方法
JP4984897B2 (ja) 空気入りタイヤの製造装置
JP5631107B2 (ja) タイヤ加硫システム
JP2008162269A (ja) タイヤ加硫機、及びタイヤ加硫方法
JP2006224417A (ja) 加硫装置
JP5661569B2 (ja) タイヤ加硫機およびタイヤ加硫方法
KR20190074685A (ko) 타이어 가류기 몰드 온도 제어장치
JP2009018445A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP5036419B2 (ja) タイヤ加硫モールドの予熱装置及びタイヤ製造装置
EP3266599B1 (en) Tire vulcanizing apparatus
KR100509777B1 (ko) 타이어 가류공정의 세이핑 가스가열장치
JP2008012883A (ja) タイヤ加硫方法及び装置
KR100829896B1 (ko) 응축수를 이용한 그린타이어 예열 시스템
KR20160149075A (ko) 런플렛 타이어 가류 방법
CN107206638A (zh) 轮胎预热装置、轮胎硫化系统、轮胎预热方法、及轮胎制造方法
KR100771688B1 (ko) 그린타이어 비드부를 예열하는 로더
JP6278781B2 (ja) タイヤ加硫方法
JP2005066861A (ja) タイヤの加硫方法
KR100809632B1 (ko) 그린타이어 예열 장치
JP2009132090A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2010260212A (ja) タイヤ加硫方法
KR0176337B1 (ko) 그린타이어의 가류 및 냉각방법
JP5193497B2 (ja) タイヤの加硫度調整方法
JP2014076581A (ja) 未加硫タイヤの予熱装置および予熱方法並びにタイヤの製造方法
JP2011020273A (ja) タイヤの加硫方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4984897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees