JP2008144960A - 車両用自動変速機の油圧制御システム - Google Patents

車両用自動変速機の油圧制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008144960A
JP2008144960A JP2007108430A JP2007108430A JP2008144960A JP 2008144960 A JP2008144960 A JP 2008144960A JP 2007108430 A JP2007108430 A JP 2007108430A JP 2007108430 A JP2007108430 A JP 2007108430A JP 2008144960 A JP2008144960 A JP 2008144960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
hydraulic
supplied
hydraulic control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007108430A
Other languages
English (en)
Inventor
Dalsu Park
達 秀 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2008144960A publication Critical patent/JP2008144960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0206Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves

Abstract

【課題】 リデューシング制御圧を、油圧制御部に適用される複数のソレノイドバルブとライン圧制御用ソレノイドバルブのソース圧として供給することができる車両用自動変速機の油圧制御システムを提供する。
【解決手段】 ライン制御部は、レギュレーターバルブと、レギュレーターバルブを制御するソレノイドバルブとを含み、油圧制御部は、リデューシングバルブと、第1、2、3、4ソレノイドバルブと、第1、2、3、4ソレノイドバルブによって各々独立に制御される第1、2、3、4圧力制御バルブとを含み、油圧切換部は、第1圧力制御バルブと前進1速及び後進変速段で作動するローリバースブレーキとの間に介在する第1フェイルセイフバルブと、第2圧力制御バルブと前進2、4速変速段で作動するセカンドブレーキとの間に介在する第2フェイルセイフバルブとを含んで構成されることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、車両用自動変速機の油圧制御システムに係り、より詳しくは、リデューシング制御圧が油圧制御部に適用される複数のソレノイドバルブとライン圧制御用ソレノイドバルブのソース(SOURCE)圧として供給されるようにした自動変速機の油圧制御システムに関するものである。
車両に適用される自動変速機は、車両の走行速度とスロットルバルブの開度率及び各種検出条件に基づいて、変速段を目標変速段に自動変速させるものである。
即ち、運転者がセレクトレバーを所望の変速段に切り換えると、油圧制御システムでマニュアルバルブの流路変換が行われ、オイルポンプから供給される油圧が、ソレノイドバルブのデューティー制御により、各変速段で作動する摩擦要素に選択的に供給されて、変速が行われる。
図2には、このような自動変速機のうち、前進4速と後進1速の変速段を実現できるようにした自動変速機の油圧制御システムを示す。
オイルポンプ202で発生した油圧が、レギュレーターバルブ204で一定の圧力に制御されてマニュアルバルブ206に送られる。
そうすると、このマニュアルバルブ206は、セレクトレバー操作(図示せず)に連動して流路を変換し、油圧を選択的に第1、2、3、4ソレノイドバルブ(S1、S2、S3、S4)に供給する。
第1、2、3、4圧力制御バルブ208、210、212、214は、第1、2、3、4ソレノイドバルブ(S1、S2、S3、S4)によって制御され、油圧を、スイッチバルブ216または第1、2フェイルセイフバルブ218、220を経由して摩擦要素に供給したり、直接摩擦要素に油圧を供給する。
第1ソレノイドバルブ(S1)によって制御される第1圧力制御バルブ208は、スイッチバルブ216と第1フェイルセイフバルブ218を通して、前進1速及び後進変速段で作動するロー−リバースブレーキ(L−R/B)に油圧を供給する。
第2ソレノイドバルブ(S2)によって制御される第2圧力制御バルブ210は、第2フェイルセイフバルブ220を通して、前進2速と前進4速で作動するセカンドブレーキ(2ND/B)に油圧を供給する。
第3ソレノイドバルブ(S3)によって制御される第3圧力制御バルブ212は、前進1、2、3速で作動するアンダードライブクラッチ(UD/C)に油圧を供給する。
第4ソレノイドバルブ(S4)によって制御される第4圧力制御バルブ214は、前進3、4速で作動するオーバードライブクラッチ(OD/C)に油圧を供給する。
後進変速段で作動するリバースクラッチ(R/C)は、レギュレーターバルブ204から油圧の供給を受ける。
また、レギュレーターバルブ204で制御された油圧の一部は、トルクコンバーター(TC)及び潤滑用として一定に調節するトルクコンバーターコントロールバルブ222と、トルクコンバーター(TC)の動力伝達効率を向上させるためにダンパークラッチを制御するダンパークラッチコントロールバルブ224とに供給される。
ダンパークラッチコントロールバルブ224は、第5ソレノイドバルブ(S5)によって制御されながら、ダンパークラッチのオン/オフ動作を制御する。
このような構成によって各々の摩擦要素は、図示していないトランスミッション制御ユニット(TCU)により、第1、2、3、4ソレノイドバルブ(S1、S2、S3、S4)が1、2、3、4圧力制御バルブ208、210、212、214を制御することによって、各変速段別に油圧の供給を受けたり排出しながら、変速を行う。
しかし、第1、2、3、4、5ソレノイドバルブ(S1、S2、S3、S4、S5)は、レギュレーターバルブ204及びマニュアルバルブ206を通してライン圧を制御圧として供給されているため、次のような問題点を有している。
油圧制御システムにおけるライン圧は、車両の運行条件によって変動幅が大きく、このように変動の激しいライン圧を利用する場合、ソレノイドバルブが敏感に作用しながら、各摩擦要素に作動圧を供給するため、良質の変速感が得られない。
また、ライン圧が前進圧及び後進圧、そしてバルブスプールを弾性支持している弾性部材の相互補完作用によって調節されるため、運転条件に応じた多様な制御が難しい。
そして、ライン圧は、高速運転状態で高圧であることにより、3、4速で作動する摩擦要素に供給される油圧を減圧させるために、シフトバルブを用いることになり、製造原価が上昇するという問題点がある。
特開2005−042790号公報 特開2004−168295号公報
本発明は、リデューシングバルブの制御圧が、油圧制御部に適用される複数のソレノイドバルブとライン圧制御用ソレノイドバルブのソース圧として供給できる車両用自動変速機の油圧制御システムを提供することを目的とする。
そして、ライン圧制御用ソレノイドバルブを適用して、現在の運転条件に応じた最適のライン圧を維持し、変速中、ライン圧の制御可能範囲を拡大して、燃費を節減し、シフトバルブを排除することができる車両用自動変速機の油圧制御システムを提供する。
これを実現するために本発明は、オイルポンプで発生した油圧がライン圧制御部で一定の圧力に制御されて、マニュアルバルブと油圧制御部に供給され、前記マニュアルバルブは、セレクトレバーのレンジ選択に連動して流路を変換し、前記油圧制御部で制御された油圧は、流路切換部を通じて 直接摩擦要素に供給されるように構成される車両用自動変速機の油圧制御システムにおいて、前記ライン圧制御部は、レギュレーターバルブとそのレギュレーターバルブを制御するソレノイドバルブを含み、前記油圧制御部は、リデューシングバルブと、第1、2、3、4ソレノイドバルブと、前記第1、2、3、4ソレノイドバルブによって各々独立的に制御される第1、2、3、4圧力制御バルブとを含んで構成され、前記流路切換部は、前記第1圧力制御バルブと前進1速及び後進変速段で作動するローリバースブレーキとの間に介される第1フェイルセイフバルブと、前記第2圧力制御バルブと前進2、4速変速段で作動するセカンドブレーキとの間に介する第2フェイルセイフバルブと、を含んで構成されることを特徴とする。
ライン圧制御部のソレノイドバルブは、油圧制御部のリデューシングバルブ制御圧をソース圧として供給されることを特徴とする。
前記第1ソレノイドバルブは、ライン圧をソース圧として供給され、第2、3、4ソレノイドバルブは、リデューシングバルブの制御圧をソース圧として供給されることを特徴とする。
前記第1圧力制御バルブは、第1ソレノイドバルブによって制御されると共に、ライン圧の供給を受け、第1フェイルセイフバルブを通してローリバースブレーキに油圧を供給することを特徴とする。
前記第2、3、4圧力制御バルブは、マニュアルバルブから油圧の供給を受け、各々、前記セカンドブレーキ、前進1、2、3速で作動するアンダードライブクラッチ、前進3、4速で作動するオーバードライブクラッチに油圧を供給することを特徴とする。
本発明によれば、リデューシング制御圧を、油圧制御部に適用される複数のソレノイドバルブの制御圧として供給するため、変動の激しいライン圧を制御圧として使用する従来と比較すれば、遥かに安定した変速感を得ることができる。
そして、ライン圧制御用ソレノイドバルブを適用することにより、現在の運転条件に応じた最適のライン圧を維持して、変速中、ライン圧の制御幅を拡大して、燃費を節減することができる。
また、高速変速段で作動する摩擦要素に供給される油圧を調節するシフトバルブを排除することができるため、原価節減の効果を挙げることができる。
以下、本発明の望ましい実施例を、図面に基づいて詳しく説明する。
図1は、本発明による油圧制御システムのN、Pレンジでの油圧制御システムを示した図である。
図1に示したように、オイルポンプ2で生成される油圧は、ライン圧制御部(A)で一定の圧力に制御されて、マニュアルバルブ4と油圧制御部(B)に供給される。
マニュアルバルブ4は、図示していないセレクトレバーのレンジ選択に連動して流路を変換し、油圧制御部(B)で制御された油圧は、流路切換部(C)を通じて、直接摩擦要素に供給される。
ライン圧制御部(A)は、油圧を一定の圧力に制御するレギュレーターバルブ24と、レギュレーターバルブ24を制御する第6ソレノイドバルブ(S6)とを含む。
油圧制御部(B)は、リデューシングバルブ6と、第1、2、3、4、ソレノイドバルブ(S1、S2、S3、S4)、そして第1、2、3、4ソレノイドバルブS1、S2、S3、S4によって各々独立に制御される第1、2、3、4圧力制御バルブ8、10、12、14を含んで構成される。
流路切換部(C)は、第1圧力制御バルブ8と前進1速及び後進変速段で作動するローリバースブレーキ(L−R/B)との間に介在する第1フェイルセイフバルブ16と、第2圧力制御バルブ10と前進2、4速変速段で作動するセカンドブレーキ(2ND/B)との間に介在する第2フェイルセイフバルブ18とを含む。
ダンパークラッチ制御部(D)は、トルクコンバーターコントロールバルブ20、ダンパークラッチコントロールバルブ22、第5ソレノイドバルブ(S5)を含んで構成される。
そして、レギュレーターバルブ24によって制御された油圧の一部は、ダンパークラッチ制御部(D)に供給される。
第6ソレノイドバルブ(S6)は、図示していないランスミッション制御ユニット(TCU)によって制御されて、現在車両の運転条件に応じてレギュレーターバルブ24を制御することにより、ライン圧が運転条件に応じて多様に制御される。
そして、第6ソレノイドバルブ(S6)は、リデューシングバルブ6の制御圧を制御ソース圧として供給され、レギュレーターバルブ24を制御する。
マニュアルバルブ4は、レンジ変化によってライン圧管路32のライン圧の供給を受け、選択的に、Dレンジ圧管路26と、Nレンジ圧管路28と、Rレンジ圧管路30とに油圧を供給する。
Dレンジ圧管路26は、第2、3、4圧力制御バルブ10、12、14に連結され、Nレンジ圧管路28は、レギュレーターバルブ24と第1フェイルセイフバルブ16とに連結される。
Rレンジ圧管路30は、後進(R)レインジで作動するリバースクラッチ(R/C)に連結されると同時に、第2フェイルセイフバルブ18に制御圧を供給することができるように連結される。
油圧制御部(B)を構成するリデューシングバルブ6は、ライン圧をより低い安定圧に制御し、リデューシングバルブ6の制御圧は、第2、3、4ソレノイドバルブ(S2、S3、S4)と第6ソレノイドバルブ(S6)のソース圧として供給される。
第1ソレノイドバルブ(S1)は、ライン圧がソース圧として直接供給され、第1ソレノイドバルブ(S1)によって制御される第1圧力制御バルブ8は、第1フェイルセイフバルブ16を通して、前進1速及び後進変速段で作動するロー−リバースブレーキ(L−R/B)に制御圧を供給する。
第2ソレノイドバルブ(S2)は、リデューシングバルブ6の制御圧をソース圧として供給されて、第2圧力制御バルブ10を制御し、第2圧力制御バルブ10は、第2フェイルセイフバルブ18を通して、前進2、4速で作動するセカンドブレーキ(2ND/B)に制御圧を供給する。
第3ソレノイドバルブ(S3)は、リデューシングバルブ6の制御圧をソース圧として供給されて、第3圧力制御バルブ12を制御し、第3圧力制御バルブ12は、前進1、2、3速で作動するアンダードライブクラッチ(UD/C)に油圧を供給する。
第4ソレノイドバルブ(S4)は、リデューシングバルブ6の制御圧をソース圧として供給されて、第4圧力制御バルブ14を制御し、第4圧力制御バルブ14は、前進3、4速で作動するオーバードライブクラッチ(OD/C)に制御圧を供給する。
ダンパークラッチ制御部(D)のトルクコンバーターコントロールバルブ20は、レギュレーターバルブ24から供給される油圧をトルクコンバーター(TC)及び潤滑用として調節して、供給する。
また、ダンパークラッチコントロールバルブ22は、トルクコンバーター(TC)の動力伝達効率を向上させるために、第5ソレノイドバルブ(S5)によって制御されながら、ダンパークラッチのオン/オフ動作を制御する。
前記のように構成される油圧制御システムは従来と同様に、前進1速で、ロー−リバースブレーキ(L−R/B)とアンダードライブクラッチ(UD/C)が作動し、前進2速で、アンダードライブクラッチ(UD/C)とセカンドブレーキ(2ND/B)が作動する。
そして、前進3速で、アンダードライブクラッチ(UD/C)とオーバードライブクラッチ(OD/C)が作動し、前進4速で、オーバードライブクラッチ(OD/C)とセカンドクラッチ(2ND/C)が作動し、後進で、ロー−リバースブレーキ(L−R/B)とリバースクラッチ(R/C)が作動する。
前記のように、各変速段で作動する摩擦要素に油圧を供給するための基本作動は従来と類似しているので、ここでは詳細な説明を省略する。
このように本発明は、従来の油圧制御システムにおいて、第2、3、4ソレノイドバルブ(S2、S3、S4)に安定したリデューシングバルブ6のリデューシング圧を供給し、レギュレーターバルブ24が第6ソレノイドバルブ(S6)によって制御されながら、ライン圧を制御することができるように構成される。
したがって、第2、3、4ソレノイドバルブ(S2、S3、S4)によって制御される第2、3、4圧力制御バルブ10、12、14が安定的に作動しながら、セカンドブレーキ(2ND/B)、アンダードライブクラッチ(UD/C)、オーバードライブクラッチ(OD/C)が安定的に作動し、変速感を大きく向上させることができる。
また、ライン圧を現在車両の運転条件に応じて多様に調節することができる。
本発明の実施例による油圧制御システムのN、Pレンジでの油圧制御システムを示した図である。 従来の油圧制御システムのN、Pレンジでの油圧制御システムを示した図である。
符号の説明
2、202 オイルポンプ
4、206 マニュアルバルブ
6 リデューシングバルブ
8、208 第1圧力制御バルブ
10、210 第2圧力制御バルブ
12、212 第3圧力制御バルブ
14、214 第4圧力制御バルブ
16、218 第1フェイルセイフバルブ
18、220 第2フェイルセイフバルブ
20、222 トルクコンバーターコントロールバルブ
22、224 ダンパークラッチコントロールバルブ
24、204 レギュレーターバルブ
26 Dレンジ圧管路
28 Nレンジ圧管路
30 Rレンジ圧管路
32 ライン圧管路
216 スイッチバルブ

Claims (5)

  1. オイルポンプで発生した油圧がライン圧制御部で一定の圧力に制御されて、マニュアルバルブと油圧制御部に供給され、前記マニュアルバルブは、セレクトレバーのレンジ選択に連動して流路を変換し、前記油圧制御部で制御された油圧は、流路切換部を通じて 直接摩擦要素に供給されるように構成される車両用自動変速機の油圧制御システムにおいて、
    前記ライン圧制御部は、レギュレーターバルブとそのレギュレーターバルブを制御するソレノイドバルブを含み、
    前記油圧制御部は、リデューシングバルブと、第1、2、3、4ソレノイドバルブと、前記第1、2、3、4ソレノイドバルブによって各々独立的に制御される第1、2、3、4圧力制御バルブとを含んで構成され、
    前記流路切換部は、前記第1圧力制御バルブと前進1速及び後進変速段で作動するローリバースブレーキとの間に介される第1フェイルセイフバルブと、前記第2圧力制御バルブと前進2、4速変速段で作動するセカンドブレーキとの間に介する第2フェイルセイフバルブと、
    を含んで構成されることを特徴とする車両用自動変速機の油圧制御システム。
  2. ライン圧制御部のソレノイドバルブは、油圧制御部のリデューシングバルブ制御圧をソース圧として供給されることを特徴とする請求項1に記載の車両用自動変速機の油圧制御システム。
  3. 前記第1ソレノイドバルブは、ライン圧をソース圧として供給され、第2、3、4ソレノイドバルブは、リデューシングバルブの制御圧をソース圧として供給されることを特徴とする請求項1に記載の車両用自動変速機の油圧制御システム。
  4. 前記第1圧力制御バルブは、第1ソレノイドバルブによって制御されると共に、ライン圧の供給を受け、第1フェイルセイフバルブを通してローリバースブレーキに油圧を供給することを特徴とする請求項1に記載の車両用自動変速機の油圧制御システム。
  5. 前記第2、3、4圧力制御バルブは、マニュアルバルブから油圧の供給を受け、各々、前記セカンドブレーキ、前進1、2、3速で作動するアンダードライブクラッチ、前進3、4速で作動するオーバードライブクラッチに油圧を供給することを特徴とする請求項1に記載の車両用自動変速機の油圧制御システム。
JP2007108430A 2006-12-12 2007-04-17 車両用自動変速機の油圧制御システム Pending JP2008144960A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060126566A KR20080054239A (ko) 2006-12-12 2006-12-12 차량용 자동 변속기의 유압 제어시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008144960A true JP2008144960A (ja) 2008-06-26

Family

ID=39399865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007108430A Pending JP2008144960A (ja) 2006-12-12 2007-04-17 車両用自動変速機の油圧制御システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080135323A1 (ja)
JP (1) JP2008144960A (ja)
KR (1) KR20080054239A (ja)
CN (1) CN101201103A (ja)
DE (1) DE102007018069A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2317184A4 (en) * 2008-08-29 2012-04-18 Jatco Ltd AUTOMATIC TRANSMISSION OIL PRESSURE CONTROL VALVE AND ASSEMBLY METHOD THEREOF
KR101106228B1 (ko) * 2009-03-09 2012-01-20 현대 파워텍 주식회사 자동변속기용 유압제어장치 및 그 제어방법
JP5139353B2 (ja) * 2009-03-10 2013-02-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JP2011064251A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の油圧回路
JP2011106644A (ja) * 2009-10-22 2011-06-02 Honda Motor Co Ltd 変速機の油圧制御装置
CN102753864B (zh) * 2010-02-10 2015-03-11 本田技研工业株式会社 自动变速器的油压控制装置
CN101788051B (zh) * 2010-03-22 2013-04-03 盛瑞传动股份有限公司 一种自动变速器电控系统失效时的液压控制系统
KR101283049B1 (ko) * 2010-09-29 2013-07-05 기아자동차주식회사 자동변속기 유압제어장치
KR101154411B1 (ko) * 2010-10-14 2012-06-15 기아자동차주식회사 하이브리드 차량용 자동 변속기의 유압 제어시스템
KR101498407B1 (ko) * 2011-03-31 2015-03-03 아이신에이더블류 가부시키가이샤 변속기의 제어 장치 및 변속기의 제동 토크 발생 판정 방법
JP5702228B2 (ja) * 2011-05-31 2015-04-15 本田技研工業株式会社 変速機の油圧供給装置
KR101314042B1 (ko) * 2011-09-29 2013-10-01 현대 파워텍 주식회사 차량용 자동 변속기의 변속 제어 시스템
CN102808945A (zh) * 2012-08-12 2012-12-05 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 一种6速自动变速器倒挡控制液压油路
CN103542088A (zh) * 2013-09-30 2014-01-29 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 失效保护阀
US9341261B2 (en) * 2014-07-14 2016-05-17 Gm Global Technology Operations, Llc Torque converter clutch control valve system
CN106838288B (zh) * 2017-02-22 2018-05-29 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 一种两速电动车用减速器液压控制油路
CN110296211B (zh) * 2019-06-27 2020-10-30 浙江轩孚自动变速器有限公司 一种自动变速器液压控制系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5634865A (en) * 1994-11-09 1997-06-03 Hyundai Motor Corp. Hydraulic control system for vehicle automatic transmission
US6565474B2 (en) * 2000-03-31 2003-05-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Hydraulic pressure control device for an automatic transmission
KR100507492B1 (ko) * 2003-06-09 2005-08-17 현대자동차주식회사 차량용 6속 자동 변속기의 유압 제어 시스템
US7344466B2 (en) * 2005-08-25 2008-03-18 Hyundai Motor Company Hydraulic control system of 7-speed automatic transmission for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN101201103A (zh) 2008-06-18
KR20080054239A (ko) 2008-06-17
DE102007018069A1 (de) 2008-06-19
US20080135323A1 (en) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008144960A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御システム
US7261662B2 (en) Hydraulic control apparatus for automatic transmission of vehicle
JP2009024869A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御システム
KR100452266B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템
KR100850975B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압제어시스템
KR100418755B1 (ko) 차량용 자동 변속기 유압 제어 시스템
KR100427375B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압 제어 시스템
KR100461753B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템
JP2012082948A (ja) 自動車の無段変速機用油圧制御システム
KR100737475B1 (ko) 자동 변속기 유압 제어시스템의 매뉴얼 밸브
KR100579241B1 (ko) 자동 변속기의 유압 제어 시스템
KR100309008B1 (ko) 차량용자동변속기의유압제어시스템
KR100471271B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템
KR19980017018A (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템
KR19980017013A (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템
KR100225939B1 (ko) 자동변속기용 유압제어 시스템
KR101314042B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 변속 제어 시스템
KR100264559B1 (ko) 차량용 자동변속장치의 유압제어시스템
KR100666860B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어시스템
KR100452193B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 중립 제어 방법
KR100208149B1 (ko) 자동차용 자동변속기의 유압 제어 시스템
KR20090063911A (ko) 차량용 5단 자동변속기 유압제어장치
KR100645553B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어시스템
KR100193260B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압 제어시스템
KR100448376B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템