JP2008143092A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008143092A5
JP2008143092A5 JP2006334731A JP2006334731A JP2008143092A5 JP 2008143092 A5 JP2008143092 A5 JP 2008143092A5 JP 2006334731 A JP2006334731 A JP 2006334731A JP 2006334731 A JP2006334731 A JP 2006334731A JP 2008143092 A5 JP2008143092 A5 JP 2008143092A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ink
image data
element arrays
same color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006334731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5273919B2 (ja
JP2008143092A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006334731A priority Critical patent/JP5273919B2/ja
Priority claimed from JP2006334731A external-priority patent/JP5273919B2/ja
Publication of JP2008143092A publication Critical patent/JP2008143092A/ja
Publication of JP2008143092A5 publication Critical patent/JP2008143092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5273919B2 publication Critical patent/JP5273919B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 画像データに基づいてインクを吐出する記録素子が複数配列して構成される記録素子列を同色インクについて複数列備えた記録ヘッドを用い、該記録ヘッドを記録媒体に対して往路または復路に走査する記録主走査と、該記録主走査とは交差する方向に記録媒体を搬送する搬送動作とを繰り返すことにより、前記記録媒体に画像を形成するインクジェット記録方法であって、
    前記画像データを割り振って、1回の前記記録主走査における前記複数の記録素子列それぞれに対応したインク吐出用のデータを生成するデータ生成工程と、
    前記複数の記録素子列それぞれに対応した前記インク吐出用のデータに従って記録を行う工程と、
    を有し
    前記データ生成工程では、前記同色のインクを吐出する複数の記録素子列のうち、前記記録主走査の進行方向前方に位置する記録素子列の吐出回数が後方に位置する記録素子列の吐出回数より少なくなるように、前記画像データを割り振ることを特徴とするインクジェット記録方法。
  2. 前記記録走査は前記記録ヘッドの往路および復路の走査で実行され、往路の前記記録走査および復路の前記記録走査のいずれにおいても、前記同色のインクを吐出する複数の記録素子列のうち、前記記録主走査の進行方向前方に位置する記録素子列の吐出回数が後方に位置する記録素子列の吐出回数より少なくなるように、前記画像データを割り振ることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録方法。
  3. 前記画像データから得られる画像濃度に応じて前記複数の記録素子列間における前記吐出回数の偏りの程度が異なるように、前記画像データを割り振ることを特徴とする請求項1または2に記載のインクジェット記録方法。
  4. 前記記録ヘッドは、同色インクを吐出する複数の記録素子列を複数のインク色分備えており、前記同色インクを吐出する複数の記録素子列間における前記吐出回数の偏りの程度は当該記録素子列に隣接する異色インクの記録素子列の吐出回数に応じて異なることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のインクジェット記録方法。
  5. 前記データ生成工程において、前記画像データは、多値の状態で、前記同色のインクを吐出する複数の記録素子列に割り振られることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のインクジェット記録方法。
  6. 前記データ生成工程において、前記画像データは、2値の状態で、前記同色のインクを吐出する複数の記録素子列に割り振られることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載のインクジェット記録方法。
  7. 個々の記録画素に対する前記記録素子からインクの吐出と非吐出を多値の出力レベルに対応させて定めたINDEXパターンを複数用意し、前記データ生成工程では、該複数のINDEXパターンからの選択および設定により、前記画像データを割り振ることを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録方法。
  8. 画像データに基づいてインクを吐出する記録素子が複数配列して構成される記録素子列を同色インクについて複数列備えた記録ヘッドを用い、該記録ヘッドを記録媒体に対して往路または復路に走査する記録主走査と、該記録主走査とは交差する方向に記録媒体を搬送する搬送動作とを繰り返すことにより、記録媒体に画像を形成するインクジェット記録装置であって、
    前記画像データを割り振って、1回の前記記録主走査における前記複数の記録素子それぞれに対応したインク吐出用のデータを生成するデータ生成手段と、
    前記複数の記録素子列それぞれに対応した前記インク吐出用のデータに従って記録を行う手段と、
    を備え、前記データ生成手段は、前記同色のインクを吐出する複数の記録素子列のうち、前記記録主走査の進行方向前方に位置する記録素子列の吐出回数が後方に位置する記録素子列の吐出回数より少なくなるように、前記画像データを割り振ることを特徴とするインクジェット記録装置。
JP2006334731A 2006-12-12 2006-12-12 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP5273919B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334731A JP5273919B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334731A JP5273919B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008143092A JP2008143092A (ja) 2008-06-26
JP2008143092A5 true JP2008143092A5 (ja) 2010-05-20
JP5273919B2 JP5273919B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=39603778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006334731A Expired - Fee Related JP5273919B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5273919B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5538752B2 (ja) * 2009-06-10 2014-07-02 キヤノン株式会社 記録装置、記録方法及び画像処理装置
JP6455250B2 (ja) * 2015-03-17 2019-01-23 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および印刷制御方法
JP6885023B2 (ja) 2016-11-16 2021-06-09 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置および画像処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179652A (ja) * 1982-04-15 1983-10-20 Canon Inc 画像記録装置
JPS58179653A (ja) * 1982-04-15 1983-10-20 Canon Inc 画像記録装置
JP2003285427A (ja) * 2002-01-25 2003-10-07 Konica Corp インクジェットプリンタ
JP4383778B2 (ja) * 2003-06-13 2009-12-16 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および記録ヘッド
JP2005343009A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Canon Finetech Inc 記録素子の配置構造、記録装置、記録方法、およびプログラム
JP2005349605A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Canon Inc インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP4125271B2 (ja) * 2004-08-18 2008-07-30 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法、インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7762640B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP4994819B2 (ja) 記録装置及びデータ生成方法
JP5916325B2 (ja) インクジェットプリンタおよび画像記録方法
JP2015168225A (ja) 記録装置の制御装置、制御方法およびプログラム
JP2005104086A5 (ja)
JP2016097636A (ja) 記録方法及び記録装置
JP2017052271A (ja) 記録装置、記録方法およびプログラム
JP5381530B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2009095996A5 (ja)
JP2011156731A (ja) 記録装置および記録方法
JP2011126173A5 (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法およびプログラム
JP2009034996A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2009034996A5 (ja)
JP2010137478A5 (ja) データ生成方法
JP2006159697A (ja) 記録方法、及び記録装置
JP4979485B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2008143092A5 (ja)
JP2011093145A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2005205636A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP2010069640A5 (ja)
JP2012143904A5 (ja)
JP5913887B2 (ja) インクジェットプリンタおよび画像記録方法
JP5675072B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2011062828A (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2011005702A (ja) 記録装置および記録方法