JP2008141496A - 文書編集装置およびプログラム - Google Patents
文書編集装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008141496A JP2008141496A JP2006325886A JP2006325886A JP2008141496A JP 2008141496 A JP2008141496 A JP 2008141496A JP 2006325886 A JP2006325886 A JP 2006325886A JP 2006325886 A JP2006325886 A JP 2006325886A JP 2008141496 A JP2008141496 A JP 2008141496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- golden
- additional image
- golden rectangle
- editing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
【解決手段】文書編集装置は、テキストまたは画像を示すオブジェクトの文書内における位置およびサイズを取得する取得手段と、前記取得手段により取得されたオブジェクトのサイズに応じた長さの辺を有する黄金矩形を算出する算出手段と、付加画像を記憶する記憶手段と、前記算出手段により算出された黄金矩形に基づいて、前記文書内における、前記記憶手段に記憶された付加画像の配置を決定する決定手段と、前記決定手段により位置が決定された付加画像を、前記文書に追加する追加手段とを有する。
【選択図】図1
Description
これに対し本発明は、文書全体における配置のバランスを考慮して付加画像を配置する技術を提供するものである。
この文書編集装置によれば、黄金矩形に基づいて文書に付加画像を追加することができる。
この文書編集装置によれば、オブジェクトに対しマージンを設定することができる。
この文書編集装置によれば、黄金矩形の角に接するように付加画像を配置することができる。
この文書編集装置によれば、2つの付加画像を黄金矩形の対角に位置するように配置することができる。
この文書編集装置によれば、黄金矩形に内接または外接する位置に付加画像を配置することができる。
この文書編集装置によれば、オブジェクトと黄金矩形の相対位置が決定される。
この文書編集装置によれば、余白の比率が黄金比となるように相対位置が決定される。
この文書編集装置によれば、余白の比率が1:1となるように相対位置が決定される。
この文書編集装置によれば、黄金分割線とオブジェクトの一端とが一致するように相対位置が決定される。
この文書編集装置によれば、黄金分割線とオブジェクトのうち一の行とが一致するように相対位置が決定される。
このプログラムによれば、黄金矩形に基づいて文書に付加画像を追加することができる。
1−1.構成
図1は、第1実施形態に係る文書編集装置100の機能構成を示す図である。オブジェクト取得部101は、文書内におけるオブジェクト(デジタルコンテンツ)の位置およびサイズを取得する。「文書」とは、レイアウト領域内に配置される少なくとも1のオブジェクトおよびレイアウト領域におけるオブジェクトの配置を示すレイアウト情報を含むデータ、またはそのデータに従って出力された結果物をいう。「オブジェクト」とは、テキスト(文字列)もしくは画像の少なくとも一方を示すデータ、またはそのデータにより示されるテキストもしくは画像をいう。「レイアウト領域」とは、出力される文書の物理的な境界をいう。黄金矩形算出部102は、オブジェクトのサイズに応じた長さの辺を有する黄金矩形を算出する。なお、「黄金矩形」とは、隣り合う辺の長さの比が黄金比である長方形をいう。また、「黄金比」とは、次式(1)で示される比をいう。なお、式(1)の右項と左項とは入れ替えられてもよい。
図3は、文書編集装置100の動作を示すフローチャートである。ステップS100において、CPU110は、処理対象の文書である文書Dを取得する。CPU110は、取得した文書DをRAM130に記憶する。文書Dは、ネットワーク(図示略)を介して他の装置から取得されてもよいし、HDD150など文書編集装置100自身から取得されてもよい。
R1(A1,B1)=(20.0cm,12.4cm)、縦横比=0.62
R2(A1,B2)=(20.0cm,32.4cm)、縦横比=1.62
R3(A2,B3)=( 6.3cm, 3.9cm)、縦横比=0.62
R4(A2,B4)=( 6.3cm,10.2cm)、縦横比=1.62
続いて、本発明の第2実施形態について説明する。以下において、第1実施形態と共通する事項についてはその説明を省略する。また、第1実施形態と共通する要素については共通の参照番号を用いて説明を行う。第1実施形態においては、HDD150が付加画像Iのみを記憶している例について説明したが、本実施形態において、HDD150は付加画像Iおよび付加画像Jの2つの付加画像を記憶している。
(1)黄金矩形中の余白の比率が黄金比になるように配置する。
(2)黄金矩形中の余白の比率が1:1になるように配置する。
(3)黄金矩形に対して引いた黄金分割線が、対象オブジェクトの上端もしくは下端と一致するように配置する。
(4)黄金矩形に対して引いた黄金分割線が、行または列のベースラインと一致するように配置する。
続いて、本発明の第3実施形態について説明する。以下、第1実施形態および第2実施形態と共通する事項については、その説明を省略する。また、第1実施形態および第2実施形態と共通する要素については共通の参照番号を用いて説明する。第1実施形態および第2実施形態においては、対象オブジェクトの1辺と黄金矩形の1辺の長さが同一となるように黄金矩形の大きさが決定された。しかし、黄金矩形を計算する際、次式のように対象オブジェクトにマージンmを加えた大きさが用いられてもよい。第1実施形態で説明した式(2)および(3)はマージンmがm=0の場合であると考えることもできる。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。
付加画像の配置ルールは、上述の実施形態で説明したものに限定されない。付加画像の配置ルールとしては、以下のようなものが用いられてもよい。付加画像は、黄金矩形の左上頂点、右上頂点、左下頂点、右下頂点に内接するように配置されてもよい。あるいは、付加画像の配置は、黄金矩形の左上頂点、右上頂点、左下頂点、右下頂点のような候補位置の中から、ユーザの指示入力に応じて選択されてもよい。さらにあるいは、付加画像の配置は、候補位置のうち、その周辺の余白量が最も大きい位置に決定されてもよい。余白量は、例えば、候補位置を中心とするあらかじめ決められた大きさの領域に対する余白の面積比として算出される。さらにあるいは、付加画像の配置は、候補位置の中からランダムに決められてもよい。
また、コンピュータ装置に上記の処理を行わせるプログラムは、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの記憶媒体により提供されてもよい。
Claims (11)
- テキストまたは画像を示すオブジェクトの文書内における位置およびサイズを取得する取得手段と、
前記取得手段により取得されたオブジェクトのサイズに応じた長さの辺を有する黄金矩形を算出する算出手段と、
付加画像を記憶する記憶手段と、
前記算出手段により算出された黄金矩形に基づいて、前記文書内に前記記憶手段に記憶されている前記付加画像の配置ルールにより前記付加画像の配置を決定する決定手段と、
前記決定手段により配置が決定された付加画像を、前記文書内に追加する追加手段と
を有する文書編集装置。 - 前記算出手段が、前記オブジェクトのサイズにあらかじめ決められたマージンを足した長さの辺または前記オブジェクトのサイズにあらかじめ決められたマージン率をかけた長さの辺を有する黄金矩形を算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。 - 前記決定手段が、前記黄金矩形の一つの角に接するように前記付加画像の配置を決定することを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。
- 前記決定手段が、前記文書内に前記記憶手段に記憶された付加画像を2つ配置し、
前記2つの付加画像のうち一つの付加画像は前記黄金矩形の一つの角に接するように配置され、他の付加画像は前記一つの角の対角に接するように配置される
ことを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。 - 前記決定手段が、前記黄金矩形に外接または内接するように前記付加画像の配置を決定することを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。
- 前記決定手段が、前記黄金矩形の、前記オブジェクトに対する相対位置を決定することを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。
- 前記決定手段が、前記黄金矩形の上部および下部または右部および左部における余白の比率が黄金比となるように前記相対位置を決定することを特徴とする請求項6に記載の文書編集装置。
- 前記決定手段が、前記黄金矩形の上部および下部または右部および左部における余白の比率が1:1になるように前記相対位置を決定することを特徴とする請求項6に記載の文書編集装置。
- 前記決定手段が、前記黄金矩形の向かい合う2辺の間を黄金比に分割する黄金分割線と、前記オブジェクトの上端、下端、右端または左端が一致するように前記相対位置を決定することを特徴とする請求項6に記載の文書編集装置。
- 前記オブジェクトが複数行に配置されたテキストを示すオブジェクトであり、
前記決定手段が、前記黄金矩形の向かい合う2辺の間を黄金比に分割する黄金分割線と、前記複数行のテキストのうち一の行とが一致するように前記相対位置を決定する
ことを特徴とする請求項6に記載の文書編集装置。 - 付加画像を記憶する記憶手段を有するコンピュータ装置に、
テキストまたは画像を示すオブジェクトの文書内における位置およびサイズを取得するステップと、
前記取得されたオブジェクトのサイズに応じた長さの辺を有する黄金矩形を算出するステップと、
前記算出された黄金矩形に基づいて、前記文書内に前記記憶手段に記憶されている前記付加画像の配置ルールにより前記付加画像の配置を決定するステップと、
前記文書内において前記決定された配置に、前記付加画像を追加するステップと
を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006325886A JP4992399B2 (ja) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | 文書編集装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006325886A JP4992399B2 (ja) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | 文書編集装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008141496A true JP2008141496A (ja) | 2008-06-19 |
JP4992399B2 JP4992399B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=39602502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006325886A Expired - Fee Related JP4992399B2 (ja) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | 文書編集装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4992399B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8015488B2 (en) | 2007-02-14 | 2011-09-06 | Seiko Epson Corporation | Document edit device, program and computer-readable storage medium |
US8122347B2 (en) | 2006-07-04 | 2012-02-21 | Seiko Epson Corporation | Document editing support device, program, and storage medium |
US8122351B2 (en) | 2007-02-20 | 2012-02-21 | Seiko Epson Corporation | Document edit device and storage medium |
US8136032B2 (en) | 2007-02-14 | 2012-03-13 | Seiko Epson Corporation | Document edit support device and storage medium |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08180037A (ja) * | 1994-12-26 | 1996-07-12 | Hitachi Ltd | プレゼンテーション資料作成支援システム |
-
2006
- 2006-12-01 JP JP2006325886A patent/JP4992399B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08180037A (ja) * | 1994-12-26 | 1996-07-12 | Hitachi Ltd | プレゼンテーション資料作成支援システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8122347B2 (en) | 2006-07-04 | 2012-02-21 | Seiko Epson Corporation | Document editing support device, program, and storage medium |
US8015488B2 (en) | 2007-02-14 | 2011-09-06 | Seiko Epson Corporation | Document edit device, program and computer-readable storage medium |
US8136032B2 (en) | 2007-02-14 | 2012-03-13 | Seiko Epson Corporation | Document edit support device and storage medium |
US8122351B2 (en) | 2007-02-20 | 2012-02-21 | Seiko Epson Corporation | Document edit device and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4992399B2 (ja) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6020161B2 (ja) | グラフ作成プログラム、情報処理装置、およびグラフ作成方法 | |
US20070126793A1 (en) | Digital content creation system, digital content creation method, and program product | |
JP4665933B2 (ja) | 文書編集支援装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP4356752B2 (ja) | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP4321602B2 (ja) | 文書編集支援装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2005044279A (ja) | 帳票処理方法、帳票処理プログラム、帳票処理装置 | |
JP4992399B2 (ja) | 文書編集装置およびプログラム | |
JP5028980B2 (ja) | 文書編集装置およびプログラム | |
JP4442616B2 (ja) | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
US8780404B2 (en) | Information processing apparatus, method for controlling same, and storage medium on which computer program has been recorded | |
JP4992350B2 (ja) | 文書編集装置およびプログラム | |
EP2843624B1 (en) | Image processing device, image processing device control method, program, and information storage medium | |
JP4337867B2 (ja) | 文書編集支援装置、文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2008204179A (ja) | 文書評価装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2008186332A (ja) | レイアウト評価装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP5012605B2 (ja) | メディア制作システム | |
JP2008197835A (ja) | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP6160359B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、および情報提示方法 | |
JP4666071B2 (ja) | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP4873041B2 (ja) | 文書編集支援装置およびプログラム | |
JP5407647B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP4911240B2 (ja) | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP3813499B2 (ja) | 出力処理方法、出力処理装置、出力処理プログラム、および出力処理プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2008165387A (ja) | 文書作成装置及び文書作成方法、並びにプログラム | |
JP2014134955A (ja) | 補足説明付文書表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4992399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |