JP2008135786A - 高出力半導体レーザダイオード - Google Patents

高出力半導体レーザダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP2008135786A
JP2008135786A JP2008039079A JP2008039079A JP2008135786A JP 2008135786 A JP2008135786 A JP 2008135786A JP 2008039079 A JP2008039079 A JP 2008039079A JP 2008039079 A JP2008039079 A JP 2008039079A JP 2008135786 A JP2008135786 A JP 2008135786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
laser diode
waveguide region
waveguide
quantum well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008039079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008135786A5 (ja
Inventor
Dmitri Zalmanovitch Garbuzov
ザラマノヴィッチ ガルバゾフ デミトリィ
Joseph Hy Abeles
ハイ エイベルズ ジヨセフ
John Charles Connolly
チャールズ カンリー ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trumpf Photonics Inc
Original Assignee
Trumpf Photonics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trumpf Photonics Inc filed Critical Trumpf Photonics Inc
Publication of JP2008135786A publication Critical patent/JP2008135786A/ja
Publication of JP2008135786A5 publication Critical patent/JP2008135786A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • H01S5/2018Optical confinement, e.g. absorbing-, reflecting- or waveguide-layers
    • H01S5/2031Optical confinement, e.g. absorbing-, reflecting- or waveguide-layers characterized by special waveguide layers, e.g. asymmetric waveguide layers or defined bandgap discontinuities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34306Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000nm, e.g. InP based 1300 and 1500nm lasers

Abstract

【課題】高い効率と高い出力を有する半導体レーザダイオードを提供する。
【解決手段】本発明のレーザダイオードは、導波領域を内部に有する半導体材料からなる本体を含んでいる。この導波領域は、約5×1016/cm以下のドーピングレベルを有するように、意図的なドーピングが行われていない。導波領域の内部には、光子の光モードを発生させる手段、例えば少なくとも一つの量子井戸量域、が存在している。導波領域の両側には、反対の導電型のクラッド領域が位置している。少なくとも500ナノメートルである導波領域の厚さ、ならびに導波領域およびクラッド領域の組成は、発生する光モードが導波領域からクラッド領域に約5%を超えて重畳しない程度に導波領域中の光モードを閉じ込めるものである。
【選択図】図1

Description

発明の属する技術分野
本発明は、高い出力を有する半導体レーザダイオードに関し、特に、拡大された導波路を有する高出力半導体レーザダイオードに関する。
従来の技術
半導体レーザダイオードは、基本的に、一または複数の半導体材料からなる本体を備えており、この本体は、導波領域と、導波領域の各々の側に位置するクラッド領域と、を有している。導波領域内には、電流によってダイオードに適切にバイアスがかけられると光子が生成される領域、例えば量子井戸領域、が存在している。クラッド領域は、反対の導電型にドーピングされており、導波領域に光子を閉じ込めるように導波領域の材料よりも低い屈折率を有する材料から構成されている。
従来から製造され当業者に最適な設計として知られているレーザダイオードの設計では、しきい電流の最小化が達成されるように、導波領域の厚さはある程度の値、通常は0.2〜0.3マイクロメートル(μm)のオーダ、に制限されていた。しきい電流の最小化を達成するため、導波領域で発生する光モードの隣接するドープ領域、例えばクラッド領域、への実質的な重畳が発生した。導波領域で発生した光モードの大部分は、導波領域に残り、導波領域に沿って伝搬するが、光モードの一部分は、導波領域の各端部において導波領域に隣接するダイオードの領域内にまで広がる、すなわち重畳する。これにより、通常、望ましくない光伝搬損失が生じる。クラッド領域内の伝搬損失は、前記クラッド領域の伝搬損失とレイジングモードによるクラッド領域の重畳係数との積の程度までレイジングモードの伝搬損失に寄与する。クラッド領域の重畳係数は、クラッド領域内で搬送される光子の割合である。本明細書を通じて、用語「伝搬損失」とは、レイジングモードの伝搬損失を意味する。このようにデバイス全体の効率が低下するので、デバイスの可能出力が直接的および間接的に制限される。従来製造されていた通常の半導体レーザダイオードの別の定数は、ダイオードの長さ、すなわち両端間の距離である。レーザダイオードが長いとダイオードの熱抵抗および電気抵抗が低くなり、従って一般に、出力が大きくなる。しかしながら、伝搬損失に起因する低効率のため、レーザダイオードの長さは制限されていた。
固体レーザおよびファイバレーザの光ポンピング、直接材料処理、印刷、通信、センシングなどの応用分野では、高効率、高出力のレーザが長い間追求されてきた。従って、このようなレーザダイオードの効率を改善し、損失を低減してデバイスの出力を高めることが要望されている。
半導体材料からなる本体から形成される半導体レーザダイオードである。この本体は、意図的なドーピングがされていない導波領域であって光子発生手段を内部に有する導波領域を含んでいる。別個のクラッド領域は、導波領域の各々の側に位置しており、このクラッド領域は、反対の導電型になるように少なくとも部分的にドーピングされている。導波領域の厚さ、ならびに導波領域およびクラッド領域の組成は、導波領域で発生する光モードのクラッド領域への重畳が約5%以下となるものである。
発明の実施の形態
まず図1を参照すると、本発明を具体化した半導体レーザダイオードが全体として符号10で示されている。レーザダイオード10は、一又は複数の半導体材料からなる本体12を備えている。この本体12は、底面14、上面16、端面18および側面20を有している。本体12は、本体12を横断して延びる導波領域22を含んでいる。導波領域22の内部には、適切な電気バイアスがダイオード10にかけられると光子が発生する活性領域24が存在している。この活性領域24は、レーザダイオード技術で周知な構造であって光子を発生させることの可能な任意の構造とすることができる。活性領域24は、一つ以上の量子井戸を有していることが好ましい。導波領域22は、活性領域24の各々の側に位置する層26を含んでいる。これらの層26は、約5×1016原子/cm3以下のドーピングレベルを有するアンドープ半導体材料からなる。
導波領域22の各々の側には、別個のクラッド領域28および30がある。これらのクラッド領域28および30は、導波領域22の層26の材料よりも低い屈折率を有する組成の半導体材料からなる層である。また、クラッド領域28および30は、反対の導電型となるように少なくとも部分的にドーピングされている。クラッド領域28および30中のドーピングレベルは、通常、約5×1017/cm3〜2×1019/cm3である。例えば、導波領域22と本体12の上面16との間のクラッド領域28をP導電型とし、導波領域22と本体12の底面14との間のクラッド領域30をN導電型としてもよい。
金属等の導電性材料からなるコンタクト層32は、P導電型クラッド領域28とオーミック接触している。コンタクト層32は、本体12の端面18間に延在するストリップであって本体12の幅、すなわち本体12の側面20間の距離、よりも狭いストリップの形状を有している。金属等の導電性材料からなるコンタクト層34は、N導電型クラッド領域30とオーミック接触している。コンタクト層34は、本体12の底面14の全領域にわたって広がっている。
レーザダイオード10で高効率および高出力を達成するためには、導波領域22の厚さと導波領域22ならびにクラッド領域28および30の組成は、活性領域24によって生成された光モードが導波領域22からクラッド領域28および30へ5%、好ましくは2%を超えて重畳しないようなものである必要がある。しかしながら、クラッド領域28および30への光子の重畳量が1%未満である必要はない。このことは、主として導波領域22内に存在しクラッド領域28および30内に広がる(重畳する)光モードの量が全光モードの約5%以下であることを意味している。これを達成するためには、導波領域の厚さが少なくとも500ナノメートル(nm)であるべきであり、また、導波領域22ならびにクラッド領域28および30の組成は、これらの領域の屈折率が導波領域22中の光モードをクラッド領域28および30への光モードの重畳が5%以下となる程度まで閉じ込めるようなものであるべきである。本体12の様々な領域は、レーザダイオードの作製に使用される周知の半導体材料のいずれかから作製することができる。このような半導体材料としては、例えば、ガリウムヒ素、アルミニウムガリウムヒ素、インジウムリン、インジウムガリウムヒ素、およびインジウムやガリウムヒ素リンのような第4材料、を挙げることができる。但し、これらの材料に限定されるわけではない。しかしながら、様々な領域に使用される材料は、光モードの所望の閉じ込めをもたらす屈折率を有していなければならない。クラッド領域28および30は、その厚さの全体にわたって均一にドーピングが行われていてもよく、あるいは導波領域22との接合部で全く又はほとんどドーピングが行われず本体12のそれぞれの表面で最大濃度のドーピングが行われるグレーデッド型としてもよい。
図2には、本発明に係るレーザダイオードの一形態36が概略図示されている。レーザダイオード36は、図1に示されるレーザダイオード10と同様の構造を有しており、アンドープIn20Ga80Asからなる単一の量子井戸領域40と量子井戸領域40の各々の側に位置するアンドープAl30Ga70Asからなる分離閉込め層42とを内部に有する導波領域38を含んでいる。P導電型クラッド領域44は導波領域38の一方の側に位置しており、N導電型クラッド領域46は導波領域38の他方の側に位置している。クラッド領域44および46の各々は、Al60Ga30Asからなる。レーザダイオード36は、単一の量子井戸領域40のみを有しているように図示されているが、レーザダイオード技術で周知のように、バリヤ領域によって離間された複数の量子井戸領域を有していてもよい。
図3には、本発明に係るレーザダイオードの別の形態が概略図示されており、この形態は全体として符号48で示されている。レーザダイオード48は、導波領域50を備えている。この導波領域50は、InGaAsPからなる量子井戸領域52であって1.0eVのバンドギャップを有するInGaAsPからなるバリヤ領域54によって離間された三つの量子井戸領域52を内部に有している。量子井戸領域52の各々の側には、これもまた1.0eVのバンドギャップを有するInGaAsPからなる内側閉込め層56が存在している。内側閉込め層56の各々には、1.13eVのバンドギャップを有するInGaAsPからなる外側閉込め層58が隣接している。外側閉込め層58には、N型およびP型にそれぞれドーピングされたInPからなるクラッド領域60および62が隣接している。これらのクラッド領域60および62は、5×1017/cm3〜2×1019/cm3のレベルまでドーピングされている。N型クラッド領域60は、その厚さの全体にわたって均一にドーピングが行われるが、P型クラッド領域62は、外側閉込め領域58との界面における最低レベルから表面における最高レベルまでのグレーデッドドーピングを有していてもよい。
レーザダイオード48は、厚さ4.5nmの量子井戸領域52と厚さ16nmバリヤ領域を有するように作製した。内側閉込め層56の厚さは、30nmとした。あるレーザダイオード48では外側閉込め層の厚さを300nmとし、別のレーザダイオード48では外側閉込め層の厚さを600nmとした。これにより、導波領域50の全体の厚さがそれぞれ0.7μmおよび1.3μmであるレーザダイオード48が得られる。試験を行ったところ、これらのダイオードは、厚さが大きいほど高い効率を有することが分かった。1.3μm厚の導波領域50を有するレーザダイオード48は、0.7μm厚の導波領域50を有するレーザダイオード48よりも1.3倍高い効率と10〜20%低いしきい電流を有している。これらのレーザダイオード48からは、1.42〜1.5μmの波長においてCWで4.6W、準CWで6.8Wの出力が得られた。
図4には、本発明を組み込んだレーザダイオードの更に別の形態が概略図示されており、この形態は全体として符号62で示されている。レーザダイオード62は、量子井戸領域66を内部に有する導波領域64を有している。量子井戸領域66の各々の側には、閉込め領域68がある。N導電型およびP導電型のクラッド領域70および72は、導波領域64の両側に位置している。レーザダイオード62では、閉込め領域68は、グレーデッドバンドギャップを形成するように徐々に変化する組成を有する材料から構成されている。レーザダイオード62は、単一の量子井戸領域66を有するように図示されているが、図3のレーザダイオード48に示されるように、バリヤ領域によって離間された複数の量子井戸領域を有していてもよい。
このように、本発明によれば、少なくとも厚さが500nmの厚い導波領域を有し、クラッド領域への光モードの重畳が約5%以下と小さいレーザダイオードが得られる。導波領域には意図的なドーピングがされていないことから、導波領域の熱抵抗および電気抵抗が小さいため、光モードは導波領域を小さな光損失で伝搬することができる。より高濃度にドーピングされたクラッド領域(これは、より大きな熱抵抗および電気抵抗を有する)には光モードのわずかな部分しか重畳しないので、クラッド領域にはわずかな光損失しか存在しない。光損失が低いため、このデバイスは、大きな効率と大きな光出力を有する。更に、本発明のレーザダイオードは、大面積のスポットサイズの出射ビームを形成する。この大きなスポットサイズにより、レーザダイオードの出射面に対する損傷が減少し、レーザダイオードの動作寿命が増加する。更に、本発明のレーザダイオードは、大きな長さ、すなわち2ミリメートル以上の長さ、を有するように作製することができる。このレーザダイオードは損失が低いため、大きな長さを有するように作製して大きな出力を得ることができる。更にまた、本明細書で図示および説明したレーザダイオードは分離閉込め量子井戸構造を有しているが、本発明は任意の周知構造、例えばラテラル導波リッジ構造、埋込み構造、利得ガイド構造、分布帰還型構造、分布ブラッグ反射器構造など、のレーザダイオードで使用することが可能である。
本発明を組み込んだ基本的な半導体レーザダイオードの斜視図である。 本発明を組み込むことの可能な分離閉込めヘテロ構造(SCH)レーザダイオードの図である。 本発明を組み込むことの可能なステップSCHレーザダイオードの図である。 本発明を組み込むことの可能なGRIN−SCH形態のレーザダイオードの図である。
符号の説明
10…半導体レーザダイオード、12…本体、22…導波領域、24…活性領域、26…アンドープ層、28および30…クラッド領域、32および34…コンタクト層。

Claims (9)

  1. 導波領域を内部に有する、半導体材料からなる本体と、
    前記導波領域内に配置され、ある光モードの光子を発生させる手段と、
    前記導波領域の両側に位置し、互いに反対の導電型となるように少なくとも部分的にドーピングされたクラッド領域と、
    を備える半導体レーザダイオードであって、
    前記導波領域は、意図的なドーピングがされておらず、光子を自身の内部に実質的に閉じ込め、自身に沿って光子が流れることを可能にする材料から構成されており、
    前記光子発生手段は、前記導波領域の厚さよりも薄く、前記クラッド領域から離間しており、
    前記導波領域の厚さ、ならびに前記導波領域および前記クラッド領域の組成は、前記導波領域で発生する前記光モード全体のうち前記クラッド領域に重畳する部分の割合が5%以下となるものであり、
    前記導波領域の厚さが500ナノメートル以上であり、
    前記導波領域が5×1016/cm以下のドーピングレベルを有している、半導体レーザダイオード。
  2. 前記導波領域および前記クラッド領域の材料は、前記光モード全体のうち前記クラッド領域に重畳する部分の割合が5%以下となるような前記導波領域への光モードの閉込めをもたらす屈折率を有している、請求項1記載の半導体レーザダイオード。
  3. 前記導波領域中の前記光子発生手段は、少なくとも一つの量子井戸領域を含んでいる、請求項2記載の半導体レーザダイオード。
  4. 前記導波領域中の前記光子発生手段は、複数の離間した量子井戸領域を含んでおり、隣接する前記量子井戸領域の各対の間にバリヤ領域が設けられている、請求項3記載の半導体レーザダイオード。
  5. 前記クラッド領域は、前記導波領域のうち前記クラッド領域に隣接する部分の材料よりも低い屈折率を有する半導体材料から構成されている、請求項3記載の半導体レーザダイオード。
  6. 前記導波領域のうち前記量子井戸領域の両側に位置する部分は、前記量子井戸領域よりも大きなバンドギャップを有する半導体材料から構成されている、請求項5記載の半導体レーザダイオード。
  7. 前記導波領域のうち前記量子井戸領域の両側に位置する前記部分は、その厚さの全体にわたって均一の組成を有している、請求項6記載の半導体レーザダイオード。
  8. 前記導波領域のうち前記量子井戸領域の両側に位置する前記部分の各々は、前記量子井戸領域に隣接する内側部分であって前記量子井戸領域よりも大きなバンドギャップを有する内側部分と、前記クラッド領域に隣接する外側部分であって前記内側部分よりも大きなバンドギャップを有する外側部分と、を有している、請求項6記載の半導体レーザダイオード。
  9. 前記導波領域のうち前記量子井戸領域の両側に位置する前記部分は、グレーデッド型の組成を有している、請求項6記載の半導体レーザダイオード。
JP2008039079A 1996-11-27 2008-02-20 高出力半導体レーザダイオード Pending JP2008135786A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/757,883 US5818860A (en) 1996-11-27 1996-11-27 High power semiconductor laser diode

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363805A Division JPH10303500A (ja) 1996-11-27 1997-11-27 高出力半導体レーザダイオード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008135786A true JP2008135786A (ja) 2008-06-12
JP2008135786A5 JP2008135786A5 (ja) 2008-10-09

Family

ID=25049618

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363805A Pending JPH10303500A (ja) 1996-11-27 1997-11-27 高出力半導体レーザダイオード
JP2008039079A Pending JP2008135786A (ja) 1996-11-27 2008-02-20 高出力半導体レーザダイオード

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363805A Pending JPH10303500A (ja) 1996-11-27 1997-11-27 高出力半導体レーザダイオード

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5818860A (ja)
JP (2) JPH10303500A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2134007C1 (ru) 1998-03-12 1999-07-27 Государственное предприятие Научно-исследовательский институт "Полюс" Полупроводниковый оптический усилитель
US6195381B1 (en) * 1998-04-27 2001-02-27 Wisconsin Alumni Research Foundation Narrow spectral width high-power distributed feedback semiconductor lasers
US6167073A (en) * 1998-07-23 2000-12-26 Wisconsin Alumni Research Foundation High power laterally antiguided semiconductor light source with reduced transverse optical confinement
RU2142665C1 (ru) 1998-08-10 1999-12-10 Швейкин Василий Иванович Инжекционный лазер
JP2000236141A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体発光素子
JP2001068789A (ja) 1999-08-26 2001-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ
US6546032B1 (en) 1999-08-27 2003-04-08 Mitsui Chemicals, Inc. Semiconductor laser apparatus
US6341189B1 (en) * 1999-11-12 2002-01-22 Sparkolor Corporation Lenticular structure for integrated waveguides
AU2001247192A1 (en) * 2000-01-20 2001-07-31 Princeton Lightwave, Inc. High power distributed feedback ridge waveguide laser
US6782025B2 (en) * 2000-01-20 2004-08-24 Trumpf Photonics, Inc. High power distributed feedback ridge waveguide laser
US6928223B2 (en) * 2000-07-14 2005-08-09 Massachusetts Institute Of Technology Stab-coupled optical waveguide laser and amplifier
DE10046580A1 (de) 2000-09-20 2002-04-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiter-Laser
US7084444B2 (en) * 2001-03-19 2006-08-01 Trumpf Photonics, Inc. Method and apparatus for improving efficiency in opto-electronic radiation source devices
US6724795B2 (en) 2002-05-10 2004-04-20 Bookham Technology, Plc Semiconductor laser
US6907056B2 (en) * 2003-08-08 2005-06-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Semiconductor light sources with doping gradients in optical confinement layers for improved device efficiency
JP5170954B2 (ja) * 2005-07-11 2013-03-27 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置
RU2300826C2 (ru) * 2005-08-05 2007-06-10 Василий Иванович Швейкин Инжекционный излучатель
KR20070084973A (ko) * 2006-02-22 2007-08-27 삼성전기주식회사 고출력 반도체 레이저소자
US7403552B2 (en) * 2006-03-10 2008-07-22 Wisconsin Alumni Research Foundation High efficiency intersubband semiconductor lasers
US7457338B2 (en) * 2006-04-19 2008-11-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Quantum well lasers with strained quantum wells and dilute nitride barriers
US9755402B2 (en) 2010-06-28 2017-09-05 Iulian Basarab Petrescu-Prahova Edge emitter semiconductor laser type of device with end segments for mirrors protection
US9912118B2 (en) 2010-06-28 2018-03-06 Iulian Basarab Petrescu-Prahova Diode laser type device
US9599613B2 (en) 2011-07-20 2017-03-21 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Photonic blood typing
US10031138B2 (en) 2012-01-20 2018-07-24 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Hierarchical films having ultra low fouling and high recognition element loading properties

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234188A (ja) * 1990-08-31 1992-08-21 Thomson Csf オプトエレクトロニック素子並びにレーザ及び光検出器製造へのその利用
JPH0745909A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Nec Corp 歪量子井戸半導体レーザの気相成長方法
JPH07335979A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ
JPH0864906A (ja) * 1994-08-24 1996-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置の製法
JPH08195529A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レーザエピタキシャル結晶積層体および半導体レーザ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19524655A1 (de) * 1995-07-06 1997-01-09 Huang Kuo Hsin LED-Struktur

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234188A (ja) * 1990-08-31 1992-08-21 Thomson Csf オプトエレクトロニック素子並びにレーザ及び光検出器製造へのその利用
JPH0745909A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Nec Corp 歪量子井戸半導体レーザの気相成長方法
JPH07335979A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ
JPH0864906A (ja) * 1994-08-24 1996-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体装置の製法
JPH08195529A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レーザエピタキシャル結晶積層体および半導体レーザ

Also Published As

Publication number Publication date
USRE41643E1 (en) 2010-09-07
JPH10303500A (ja) 1998-11-13
US5818860A (en) 1998-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008135786A (ja) 高出力半導体レーザダイオード
AU4992999A (en) High power laterally antiguided semiconductor light source with reduced transverse optical confinement
US5311534A (en) Semiconductor laser devices
JP3558717B2 (ja) レーザダイオード、その製造方法、およびかかるレーザダイオードを使った光通信システム
Song et al. High-power broad-band superluminescent diode with low spectral modulation at 1.5-μm wavelength
US6724795B2 (en) Semiconductor laser
US20050201437A1 (en) Semiconductor laser
JP4570353B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2522021B2 (ja) 半導体レ―ザ
JP2004111535A (ja) 半導体レーザ装置
RU2443044C1 (ru) Инжекционный лазер
JP2004165481A (ja) 自励発振型半導体レーザ
JP3658048B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH11195838A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JP3645320B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS61164287A (ja) 半導体レ−ザ
US6782025B2 (en) High power distributed feedback ridge waveguide laser
JP2004311556A (ja) 半導体レーザ並びにそれを用いた光モジュール及び機能集積型レーザ
JPS6218782A (ja) 埋込み構造半導体レ−ザ
JP4278985B2 (ja) 光電子放射源装置の効率を改善させる方法および装置
US7084444B2 (en) Method and apparatus for improving efficiency in opto-electronic radiation source devices
CA2477987A1 (en) A laser diode with an amplification section that has a varying index of refraction
JPH0671121B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0734496B2 (ja) 半導体レーザ
JPS621277B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316