JP2008133402A - 核酸を用いた紫外線吸収剤 - Google Patents

核酸を用いた紫外線吸収剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008133402A
JP2008133402A JP2006322206A JP2006322206A JP2008133402A JP 2008133402 A JP2008133402 A JP 2008133402A JP 2006322206 A JP2006322206 A JP 2006322206A JP 2006322206 A JP2006322206 A JP 2006322206A JP 2008133402 A JP2008133402 A JP 2008133402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
ultraviolet absorber
ultraviolet
metal
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006322206A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Sasaki
義晴 佐々木
Daisuke Miyoshi
大輔 三好
Naoki Sugimoto
直己 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fine Co Ltd
Original Assignee
Fine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fine Co Ltd filed Critical Fine Co Ltd
Priority to JP2006322206A priority Critical patent/JP2008133402A/ja
Publication of JP2008133402A publication Critical patent/JP2008133402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】生体成分である核酸を用いることにより、安全性が高く、従来より短波長側の紫外線も吸収できる紫外線吸収剤を提供すること。
【解決手段】アデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル塩基を含む全てのヌクレオシド、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド及びポリヌクレオチドから選ばれた1種又は2種以上を含む核酸と、金、銀、銅、白金を含む全ての金属イオンから選ばれた1種又は2種以上とを配合し、核酸−金属複合体を形成した紫外線吸収剤。
【選択図】図1

Description

この発明は、生体成分である核酸を紫外線吸収剤として利用した紫外線吸収剤に関するものである。
細胞に紫外線が当たると、ピリミジン塩基(シトシンまたはチミン)が2個連続した場所で特徴的なDNA損傷が発生することがわかっている。これらの損傷はDNAの複製や転写を阻害し、細胞死や突然変異をもたらす。また、突然変異はDNA複製の時のエラーによっても生じ、老化、がん化、遺伝病発症の原因となっている。
この紫外線は、波長が380〜320nmのUV−A、320〜280nmのUV−B、280〜200nmのUV−Cと、波長により分類されており、より短波長のUV−BやUV−CがUV−Aより破壊力が強くなるが、地球を覆うオゾン層により波長290nm付近を境にして、それより短波長のUV−Cの全てと、UV−Bの290nmより短波長は地表に届いておらず、現在はUV−Bの一部とUV−Aに対する紫外線防止対策がされている。
体に対する紫外線による被害を防止するための手法として、紫外線を吸収して熱エネルギー等に変えて放出することにより人体へ紫外線を通さなくする紫外線吸収剤、あるいは紫外線を錯乱、反射させて人体へ紫外線を通さないようにする紫外線錯乱剤が日焼け止め化粧品等に配合されており、例えば、紫外線吸収剤としては、有機化合物が主に用いられており(例えば、特許文献1参照)、また、紫外線錯乱剤としては無機化合物が用いられていた(例えば、特許文献2参照)。
特表2004−533529号公報(特許請求の範囲) 特開平6−279026号公報
ところで、紫外線吸収剤は主にUV−B 310nm付近に吸収極大を持つ化合物が使用されているが、その紫外線吸収剤の持つ毒性(発癌性)が近年問題となってきており、新たに酸化チタンや酸化亜鉛などの白色の無機粉体が使用された紫外線錯乱剤が注目されている。
しかしながら、錯乱剤を用いた日焼け止めは、肌が白っぽくなったりメイクの仕上がりが重く見えることもあり利便性にはやや欠ける。また錯乱剤のナノ粒子吸引による呼吸器官、脳への危険性も近年警鐘がされており、先行きは不透明である。
更に、近年オゾン層の破壊により、従来地表に届いていなかった290nmより短波長の紫外線が地表に達しつつあり、その紫外線のDNA損傷の破壊力は従来より強力であるため影響はより深刻であり、従来の製品よりも短波長側に吸収値を持つ紫外線吸収剤が望まれている。
そこでこの発明の課題は、生体成分である核酸を用いることにより、安全性が高く、従来より短波長側の紫外線も吸収できる紫外線吸収剤を提供することにある。
上記のような課題を解決し、安全で効果的な紫外線吸収剤を作製するために、発明者らは、生体成分である核酸に着目し、核酸を皮膚上へ塗布することにより、細胞内DNAの身代わりとなって紫外線を吸収し、細胞内DNAの損傷を防ぐことを見いだした。
即ち、請求項1の発明は、核酸を成分に含むことを特徴とする紫外線吸収剤である。
なお、核酸自体でも紫外線吸収の効果はあるが、核酸の最大吸収値は、現在、地表にほとんど達しないとされる紫外線領域260nm付近であるために、通常の紫外線吸収剤として使用した場合は効率があまり良くない。しかし金属イオンを配合し、核酸−金属複合体を形成させることで、紫外線の吸収波長領域を長波長側へシフトさせることを見いだした。
即ち、請求項2の発明は、上記請求項1の発明において、金属イオンを配合し、核酸−金属複合体を形成したことを特徴とする紫外線吸収剤である。
なお、この場合の金属イオンを形成する金属は、特に限定されず、金、銀、銅、白金を含む全ての金属イオンから選ばれた1種又は2種以上を含めれば良い。
請求項3の発明は、上記請求項1又は2の発明において、核酸がアデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル塩基を含む全てのヌクレオシド、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド及びポリヌクレオチドから選ばれた1種若しくは2種以上を含むことを特徴とする紫外線吸収剤である。
請求項4の発明は、上記請求項2又は3の発明において、金属イオンの金属が、金を含むことを特徴とする紫外線吸収剤である。
請求項5の発明は、上記請求項1乃至5のいずれか1項に記載の紫外線吸収剤を含んだ化粧品、目薬、農作物保護剤を含んだ全ての紫外線からの保護を目的とした用途に用いられる製品としての紫外線吸収剤である。
請求項1の発明によると、生体に対して毒性が無く、ナノ粒子吸引による呼吸器官、脳への危険性が無い生体成分である核酸の紫外線吸収作用を用いて紫外線吸収剤としたので、従来の紫外線吸収剤、紫外線散乱剤よりも安全であり、人、ペット、農作物等全ての生物に対する医薬品、医薬部外品として応用が可能になる。
また、核酸には紫外線吸収作用に加え、抗酸化作用、保湿効果があるため、化粧品としても有用である。
更に、核酸の紫外線の最大吸収値は、現在、地表にほとんど達しないとされる紫外線領域260nm付近であるが、近年のオゾン層減少によるオゾンホールの拡大化により、地表に届く紫外線が短波長のものまで拡大しつつあり、今後はこの領域の紫外線吸収剤が求められてくることが考えられており、将来性が有望な紫外線吸収剤となる。
請求項2の発明によると、更に金属イオンを配合して核酸−金属複合体を形成させることにより、吸収波長領域を長波長側にシフトさせることができるので、現在地表に届くと問題となっている290nmより長波長側の吸収率を向上させることができる。
この場合、核酸:金属の混合比率は、モル比で0.1〜9.9:9.9〜0.1の範囲内で適宜決定すれば良く、また、核酸:金属の混合比率はモル比1:1〜3の範囲が更に好ましい。
請求項3の発明によると、核酸中、アデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル塩基を含む全てのヌクレオシド、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド及びポリヌクレオチドを含ませることで、紫外線吸収作用により効果的であることが確認できた。
請求項4の発明によると、核酸−金属複合体を形成するための金属は、特に限定されず全ての金属について効果があると考えられるが、特に金を用いた場合に顕著な効果が生じているのが確認できた。
請求項5の発明によると、請求項1乃至5に記載した紫外線吸収剤は、生体に対する毒性や危険性が無いため、人体用日焼け止め剤はもちろん、人、家畜、ペット、農作物等全ての生物に対する紫外線からの保護を目的とした製品に使用することで有効に活用することができる。
核酸として、アデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル塩基を含む全てのヌクレオシド、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド及びポリヌクレオチドから選ばれた1種若しくは2種以上を含む核酸を成分に含む成分を得て、これを紫外線吸収剤として用いた。
上記成分に、更に、金、銀、銅、白金を含む全ての金属イオンから選ばれた1種又は2種以上を配合し、核酸−金属複合体を形成し、これを紫外線吸収剤として用いた。
核酸:金属の混合比率は、モル比で0.1〜9.9:9.9〜0.1の範囲内、好ましくは1:1〜3の範囲内とした。
核酸のみを含む紫外線吸収剤も紫外線吸収効果を得たが、核酸−金属複合体を形成した紫外線吸収剤は、紫外線吸収のピーク周波数が長波長側にシフトし、更にピーク値も向上し、現在、地表に届いている紫外線(UV−Bのうち290nmより長波長)を有効に遮断するようになった。
10mM NaCl、デオキシリボヌクレオチドの一つである1mM 2'-Deoxyadenosine 5'-monophosphate(dAMP)、及び3mM HAuCl4(塩化金)を混合し、10mM酢酸緩衝液(pH5.6)中で96時間、室温で静置した。その結果、紫外線吸収波長の変化を図1に示す(dAMP−Gold)。参考として、dAMPのみの場合(dAMP)、及び金のみの場合(Gold)の紫外線吸収波長の変化も示した。
図1に示すように、dAMPのみの場合、その紫外線吸収波長のピークが260nm付近であったものが、dAMPと塩化金を混合することにより、紫外線吸収波長が長波長側へシフトし、UV−A領域においても紫外線の吸収が見られた。更に、260nmにおける極大吸収値も増大した。
以上のように、dAMPと塩化金の核酸−金属複合体を形成することで、現在、地表に届いている290nmより長波長の紫外線の吸収効率が向上し、紫外線吸収剤として有効であることがわかった。
紫外線の波長と吸収率との関係を示すグラフである。

Claims (5)

  1. 核酸を成分に含むことを特徴とする紫外線吸収剤。
  2. 金属イオンを配合し、核酸−金属複合体を形成したことを特徴とする請求項1に記載の紫外線吸収剤。
  3. 核酸がアデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル塩基を含む全てのヌクレオシド、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド及びポリヌクレオチドから選ばれた1種若しくは2種以上を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の紫外線吸収剤。
  4. 金属イオンの金属が、金を含むことを特徴とする請求項2又は3に記載の紫外線吸収剤。
  5. 上記請求項1乃至5のいずれか1項に記載の紫外線吸収剤を含んだ化粧品、目薬、農作物保護剤を含んだ全ての紫外線からの保護を目的とした用途に用いられる製品としての紫外線吸収剤。
JP2006322206A 2006-11-29 2006-11-29 核酸を用いた紫外線吸収剤 Pending JP2008133402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006322206A JP2008133402A (ja) 2006-11-29 2006-11-29 核酸を用いた紫外線吸収剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006322206A JP2008133402A (ja) 2006-11-29 2006-11-29 核酸を用いた紫外線吸収剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008133402A true JP2008133402A (ja) 2008-06-12

Family

ID=39558460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006322206A Pending JP2008133402A (ja) 2006-11-29 2006-11-29 核酸を用いた紫外線吸収剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008133402A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115594927A (zh) * 2022-10-25 2023-01-13 重庆华良国生物技术有限公司(Cn) 一种用于吸收有害紫外光的柔性滤光膜及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996001617A1 (en) * 1994-07-08 1996-01-25 Apogen Nucleic acid filters
JP2000512658A (ja) * 1997-03-05 2000-09-26 イー―エル マネージメント コーポレーション 損傷を与えたrna断片を含むサンスクリーン組成物
JP2001294597A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Asahi Denka Kogyo Kk 複合体
JP2002510608A (ja) * 1998-04-06 2002-04-09 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング サンスクリーン
JP2002241214A (ja) * 2001-02-07 2002-08-28 L'oreal Sa 抗汚染剤としての細胞光保護複合物の使用
JP2002539148A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 バイオテク エイエスエイ 化粧品及び/又は医薬品
JP2006022300A (ja) * 2004-06-09 2006-01-26 National Printing Bureau 耐光性dnaインキ
JP2006223241A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 National Printing Bureau Dna含有物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996001617A1 (en) * 1994-07-08 1996-01-25 Apogen Nucleic acid filters
JP2000512658A (ja) * 1997-03-05 2000-09-26 イー―エル マネージメント コーポレーション 損傷を与えたrna断片を含むサンスクリーン組成物
JP2002510608A (ja) * 1998-04-06 2002-04-09 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング サンスクリーン
JP2002539148A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 バイオテク エイエスエイ 化粧品及び/又は医薬品
JP2001294597A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Asahi Denka Kogyo Kk 複合体
JP2002241214A (ja) * 2001-02-07 2002-08-28 L'oreal Sa 抗汚染剤としての細胞光保護複合物の使用
JP2006022300A (ja) * 2004-06-09 2006-01-26 National Printing Bureau 耐光性dnaインキ
JP2006223241A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 National Printing Bureau Dna含有物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115594927A (zh) * 2022-10-25 2023-01-13 重庆华良国生物技术有限公司(Cn) 一种用于吸收有害紫外光的柔性滤光膜及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004080418A3 (en) Nucleic acid compounds for inhibiting angiogenesis and tumor growth
BRPI0607537A2 (pt) formulações de derivado de quinazolina nanoparticulado
WO2006097793A3 (en) Compositions capable of facilitating penetration across a biological barrier
WO2008063382A3 (en) Antagonists of pcsk9
A. El-Ghor et al. Normalization of nano-sized TiO2-induced clastogenicity, genotoxicity and mutagenicity by chlorophyllin administration in mice brain, liver, and bone marrow cells
WO2004028250A3 (en) Composition for combating/repelling insects, birds, dirts and parasites
NO20082067L (no) Nye pyrimidinderivater og deres anvendelse i terapi, samt anvendelse av pyrimidinderivater for fremstilling av et legemiddel for å forebygge og/eller behandle Alzheimers sykdom
BRPI0407662A (pt) derivados do ácido 1-fenilalcanocarboxìlico para o tratamento de doenças neurodegenerativas
WO2002079169A8 (en) Cyano-substituted dihydropyrimidine compounds and their use to treat diseases
BRPI0411120A (pt) método para tratar de um distúrbio de ansiedade, composição, agente para tratar de um distúrbio de ansiedade, e, usos de um composto e de um derivado de xantina
DE60008798D1 (de) Extrakt von undifferenzierten zellen einer pflanze der gattung leontopodium und ihn enthaltende zusammensetzungen
JP2008133402A (ja) 核酸を用いた紫外線吸収剤
WO2005065323A3 (en) Light-activated biocidal polyelectrolytes
ATE147630T1 (de) Schutz gegen schock infolge einer schädigung durch doppelsträngige rna's
WO2007087462A3 (en) Methods and compositions for cancer therapy using a novel adenovirus
JP2009275205A (ja) 核酸を用いた紫外線吸収剤
BRPI0410789B8 (pt) composição farmacêutica, uso de um ou mais oligonucleotídeos, e, método de detecção
WO2008012110A3 (en) Annellated pyrrole compounds for cancer management
WO2005094282A3 (en) Combination therapy comprising cloretazinetm
ITTO20020138A0 (it) Composti estere, procedimenti di lotta contro insetti nocivi e utilizzi dei composti estere.
Helen Bulk matter properties in RHIC collisions
CA2528311A1 (en) Mixture consisting of uv-a and uv-b filters
WO2005065154A3 (en) Novel esters of aryl benzimidazole sulfonic acids and sunscreen compositions containing same
László Post freeze-out hadron abundances, reaction dynamics and hadronization models
American Bankers Association Top 100 agricultural banks by dollar volumes of ag loans

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20090205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A621 Written request for application examination

Effective date: 20090205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605