JP2008128559A - 純粋蒸気製造装置 - Google Patents

純粋蒸気製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008128559A
JP2008128559A JP2006313999A JP2006313999A JP2008128559A JP 2008128559 A JP2008128559 A JP 2008128559A JP 2006313999 A JP2006313999 A JP 2006313999A JP 2006313999 A JP2006313999 A JP 2006313999A JP 2008128559 A JP2008128559 A JP 2008128559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
steam
primary
secondary heat
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006313999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4873308B2 (ja
Inventor
Seiichi Tan
誠一 丹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006313999A priority Critical patent/JP4873308B2/ja
Publication of JP2008128559A publication Critical patent/JP2008128559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873308B2 publication Critical patent/JP4873308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】医療機関や製薬及び食品製造の工程で使用される純粋蒸気製造装置において、伝熱管の各管内に電熱シーズヒータを内装し供給水(蒸気)をダイレクトに蒸発させることにより予熱に要する時間を短縮し、且つ蒸気発生効率を高める。
【解決手段】純粋蒸気を製造する装置であって、加熱器の機能を備えた加熱缶部(10)と、蒸気を発生させる機能と気液分離機能とを備えた蒸発缶部(20)とを含んでおり、前記加熱缶部(10)は供給水取入口(1)から取入れた供給水を一次、二次伝熱管(2、3)を通して加熱し発生蒸気の圧力で蒸気と液滴の混合状態にして蒸発缶部(20)の上部受入口(4)に圧送する構成とされ、上記一次、二次伝熱管(2、3)はストレート管で構成され且つその各管の中心部を貫通するように電熱シーズヒータ(2a、3a)が内装され管内壁とシーズヒータ外面の間の空隙内を供給水が通過するように構成してなることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、医療機関、製薬及び食品製造等の分野で使用される高純度の蒸気製造装置に関するものである。
この種の装置では、加熱器の機能を備えた加熱缶部と、蒸気を発生させる機能と気液分離機能とを備えた蒸発缶部とを備え、高純度蒸留水を加熱して蒸気を発生させ気液分離器により蒸気を取り出す仕組みを採用するものが一般的である。
従来、蒸気を発生させる部分は、加熱蒸気を缶内に充満させるようにした缶胴内に伝熱管を配置して伝熱管内に供給水(高純度蒸留水)を通過させ、伝熱管の周囲の熱源により過熱して蒸気を発生させている(例えば、特許文献1乃至3参照。)。
特開2000−161602号公報(第5、第12乃至15段落、図1) 特開平6ー2850号公報(第11、第13段落、図1) 特開平10ー246401号公報(第6、第12段落、図2)
しかし、従来の装置は、蒸気発生効率が低いため、十分な発生量を得るためには伝熱管の本数を多く加熱缶部を長大なものに構成する必要があった。
また、従来は缶体内に熱源としての加熱蒸気を充満させるため熱源の保有量が多く、そのため予熱に時間がかかり、反応速度が遅いという問題があつた。
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、従来よりもコンパクトで、伝熱管内の供給水(蒸気)の流速を上げることで蒸気発生効率の高い純粋蒸気製造装置を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明に係る純粋蒸気製造装置は、純粋蒸気を製造する装置であって、加熱器の機能を備えた加熱缶部(10)と、蒸気を発生させる機能と気液分離機能とを備えた蒸発缶部(20)とを含んでおり、前記加熱缶部(10)は供給水取入口(1)から取入れた供給水を一次、二次伝熱管(2、3)を通して加熱し発生蒸気の圧力で蒸気と液滴の混合状態にして蒸発缶部(20)の上部受入口(4)に圧送する構成とされ、上記一次、二次伝熱管(2、3)はストレート管で構成され且つその各管の中心部を貫通するように電熱シーズヒータ(2a、3a)が内装され管内壁とシーズヒータ外面の間の空隙内を供給水が通過するように構成してなることを特徴とする。
上記の構成とすることにより従来は伝熱管内を通過する供給水を伝熱管の周囲の熱源により加熱していたために熱効率が悪かったのを伝熱管に内装した電熱シーズヒータによりダイレクトに且つ瞬時に加熱して蒸発させることにより予熱に要する時間が短縮されて蒸気発生効率を大巾に高めることができる。
特に、本発明に係る装置では、伝熱管は蒸発缶部の上部受入口(4)側に接続された下降側となる二次伝熱管(3)と該伝熱管の外側に位置するように配置された複数の上昇側一次伝熱管(2)とで構成し且つ下降側の二次伝熱管(3)は、上昇側の一次伝熱管(2)より少ない本数で構成されることが好ましい。
伝熱管2、3をこのような配置及び本数とすることにより、発生蒸気の圧力を中心部に集めて圧力をさらに高めることで蒸気発生効率が飛躍的に増大する。
また、下降側の二次伝熱管(3)は上昇側一次伝熱管(2)より大径の管で構成されている。
このように伝熱管のうち下降用の伝熱管3を大径にすることで蒸発缶部20の上部受入口4と直接接続し、又は一体化することができ、機構の簡略化を図ることができる。
一次、二次の伝熱管(2、3)に内装された各電熱シーズヒータ(2a、3a)を個別にオン、オフ制御するように制御部に接続する構成とされることが好ましい。
本発明は、上記構成とすることにより、加熱缶部における蒸気発生を最適の管理の下に自動制御することが可能である。
本発明に係る純粋蒸気製造装置は、多数の細管よりなる一次、二次の伝熱管に各管毎に電熱シーズヒータを内装することにより伝熱管内を流れる供給水が直に電熱シーズヒータに触れて瞬時に加熱蒸発させるため、急速に圧力を高めて供給水(蒸気)の流速を上げ、これにより熱効率を著しく高めることができる。
また、本発明では加熱缶部に缶胴のような缶体を必要としないため構成が簡単で装置全体の軽量化、低コスト化を図ることができる。さらに缶体に保有水を溜めるような従来の方式に比べ予熱時間を大巾に短縮することができる。
また、一次、二次の伝熱管に挿入した電熱シーズヒータは個々に又は任意にオン、オフして自動制御し又は比例制御することが可能である。
以下、本発明を図面について実施例を説明する。
以下、図1乃至図5を参照して本発明に係る純粋蒸気製造装置について、実施例を説明する。純粋蒸気製造装置とは、高純度蒸留水を供給水として、これを加熱手段により加熱し、高純度(純粋)蒸気を発生させる装置である。
始めに、本発明に係る純粋蒸気製造装置のシステム図について説明する。図5は、その一例を示している。
図5に示すように、蒸気製造装置50の加熱缶部10に供給水供給ライン51が接続され、ここから高純度蒸留水がプレヒータ53を経て供給される。
図1は、本発明の純粋蒸気製造装置50の全体を示した外観図で、図2はその縦断側面図である。
図2に示すように、この装置は加熱缶部10と蒸発缶部20とから構成される。加熱缶部10は本体ケース10aにストレート往復型の一次、二次伝熱管2、3を設け、各伝熱管内に電熱シーズヒータ(2a、3a)を設けたものからなる。熱源となる電熱シーズヒータが伝熱管2、3内に直接組込まれることにより、高温蒸気を缶胴内に充満させるような缶胴式のものは不要である。
ストレート往復型の一次、二次伝熱管2、3の各上端口は、隔板10dで仕切られた圧力室10eに開口している。中心部の二次伝熱管3の下端口は、蒸発缶部の上部受入口4に開口している。図2に示すよう二次伝熱管3の下端を下方へ延出して延出部を上部受入口4とすることもできる。
一次伝熱管2の各下端口は隔板10fで仕切られた下部の圧力室10gに開口している。
一次、二次の各伝熱管2、3に内装された電熱シーズヒータ2a、3aの上端部は隔板10hを貫通して外部へ突出させている。この各突出部を夫々各別に電源への接続部となしている。
伝熱管2、3内にはシーズヒータ2a、3aが挿入されているので、夫々の管内壁とシーズヒータ外面との間に環状の空隙が上下に亘って構成されている。この環状の空隙が供給水の通路となる。
蒸発缶部20は、図2に示すように円筒状の缶胴ケース20aをアウターケースにして、その内部に同心に円筒部5と、環状の隔壁12及び外周にサイクロン外筒13と一体に設けたものからなる。円筒部5の下端口5aは缶胴ケース20aの底部との間に下端膨張室6となる空間を形成している。
図3は、図2加熱缶部10の上部のA−A面で切断した切断図である。図3に示すように、供給水を上部の圧力室10eに圧送するための一次側の伝熱管2は、最外周に8本とそのすぐ内側に4本設けられている。また下降側の二次伝熱管3は中心部に1本設けている。1本の場合は一次伝熱管より太い径の管を用い下部を延出して受入口4と一体に形成する。2〜3本の場合に別体に構成した受入口4に上方より挿入したものとする。
図4に示すように、伝熱管2、3の各管内に挿入したシーズヒータ2a、3aは上端を管端口より突出させて固定し管内壁との間に供給水の通路となるようにスペーサを介装して環状の空隙が管内の全長に形成されている。
図5は本発明の一実施例を示す純粋蒸気製造装置のシステム図で、52は供給水圧送用のポンプであり、プレヒーター53を通して加熱缶部10に供給される。54は制御盤、55は各電熱シーズヒータ2a、3aをマルチ的にオン、オフ制御するための比例制御装置で、56は流量計、57は圧力センサーである。
[作用]
電熱シーズヒータ2a、3aを加熱した状態で供給水を加熱缶部10の下部の供給水入口1より供給すると、この供給水は下部の圧力室10gより一次伝熱管2の下端口より管内壁とシーズヒータ2aとの間の空隙を通って上昇し上部の圧力室10eに至る。この時供給水は管内において直接電熱シーズヒータの外面に接触するため急激に加熱されて蒸気となり、その上狭い空隙を通過することで圧力が高められる。さらに上部の圧力室10eから中心部にある二次伝熱管3を通って蒸発缶部20の円筒部5の上部受入口4に送入される。この為供給水は伝熱管2、3を通過する間に所定の高温度に加熱されて蒸気となり、さらにその圧力で蒸気と飽和水の気液2相流体で円筒部5内へ圧送され下端口5aより膨張室6を経て環状室7を上昇し圧力を高めながらサイクロン8により中心内方へ向う旋回流となってサイクロン室11、隔壁12の内側の通路を上昇し分離室14より取出口9へ送出されるものであって、このような流れの間に最終的に液滴が分離除去されて高純度の純粋蒸気が得られるものである。サイクロンの構造及び作用等については、前記特許文献1に開示されているので、詳細説明についてはこれを省略する。
本実施例では、加熱缶部と蒸発缶部が一体化した構成を例示したが、本発明の最大の特徴部分は、蒸気発生部分を担う伝熱管の構成にあり、その他の部分については従来の技術を適用することができる。
比例制御装置55は図5に示すシステム回路に組込まれ、サイリスタによる制御又はマグネットによる制御とし、圧力センサー57によりユースポイントへのクリーンスチーム(純粋蒸気)の圧力の高低をキャッチして調節計により圧力が高いときは下げ、低いときは上げるように自動調節するものである。
本発明の一実施例を示す純粋蒸気製造装置の外観図(斜視図)である。 同上の縦断側面図である。 図2におけるA−A線の断面図である。 加熱缶部上部の縦断側面図 本発明の一実施例を示す純粋蒸気製造装置のシステム図である。
符号の説明
1 供給水取入口
2、3 伝熱管
2a、3a 電熱シーズヒータ
4 上部受入口
10 加熱缶部
20 蒸発缶部

Claims (4)

  1. 純粋蒸気を製造する装置であって、加熱器の機能を備えた加熱缶部(10)と、蒸気を発生させる機能と気液分離機能とを備えた蒸発缶部(20)とを含んでおり、前記加熱缶部(10)は供給水取入口(1)から取入れた供給水を一次、二次伝熱管(2、3)を通して加熱し発生蒸気の圧力で蒸気と液滴の混合状態にして蒸発缶部(20)の上部受入口(4)に圧送する構成とされ、上記一次、二次伝熱管(2、3)はストレート管で構成され且つその各管の中心部を貫通するように電熱シーズヒータ(2a、3a)が内装され管内壁とシーズヒータ外面の間の空隙内を供給水が通過するように構成してなることを特徴とする純粋蒸気製造装置。
  2. 前記伝熱管は、上部受入口(4)側に接続された下降側となる二次伝熱管(3)と該伝熱管の外側に位置するように配置された複数の上昇側一次伝熱管(2)とで構成し且つ下降側の二次伝熱管(3)は、上昇側の一次伝熱管(2)より少ない本数で構成されている請求項1記載の純粋蒸気製造装置。
  3. 前記下降側の二次伝熱管(3)は上昇側一次伝熱管(2)より大径の管で構成されていることを特徴とする純粋蒸気製造装置。
  4. 前記一次、二次の伝熱管(2、3)に内装された各電熱シーズヒータ(2a、3a)を個別にオン、オフ制御するように制御部に接続する構成とされていることを特徴とする請求項1記載の純粋蒸気製造装置。
JP2006313999A 2006-11-21 2006-11-21 純粋蒸気製造装置 Active JP4873308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006313999A JP4873308B2 (ja) 2006-11-21 2006-11-21 純粋蒸気製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006313999A JP4873308B2 (ja) 2006-11-21 2006-11-21 純粋蒸気製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008128559A true JP2008128559A (ja) 2008-06-05
JP4873308B2 JP4873308B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=39554568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006313999A Active JP4873308B2 (ja) 2006-11-21 2006-11-21 純粋蒸気製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4873308B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2470414A (en) * 2009-05-22 2010-11-24 Sagentia Ltd Steam Generator Using Doped Tin Oxide Coated Tube
JP2018008266A (ja) * 2016-07-05 2018-01-18 クリーンメカニカル株式会社 蒸留水製造装置及びその制御方法
CN108302516A (zh) * 2018-01-16 2018-07-20 中国科学院上海高等研究院 一种分段式蒸汽发生器及其系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50108054A (ja) * 1974-01-23 1975-08-26
JPH07318002A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Samuson:Kk 多管貫流電気ボイラー
JP2000266301A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Seiichi Tan 貫流電気式純粋蒸気製造装置
JP2005127710A (ja) * 2004-12-03 2005-05-19 Seiichi Tan 純粋蒸気製造装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50108054A (ja) * 1974-01-23 1975-08-26
JPH07318002A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Samuson:Kk 多管貫流電気ボイラー
JP2000266301A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Seiichi Tan 貫流電気式純粋蒸気製造装置
JP2005127710A (ja) * 2004-12-03 2005-05-19 Seiichi Tan 純粋蒸気製造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2470414A (en) * 2009-05-22 2010-11-24 Sagentia Ltd Steam Generator Using Doped Tin Oxide Coated Tube
JP2018008266A (ja) * 2016-07-05 2018-01-18 クリーンメカニカル株式会社 蒸留水製造装置及びその制御方法
CN108302516A (zh) * 2018-01-16 2018-07-20 中国科学院上海高等研究院 一种分段式蒸汽发生器及其系统
CN108302516B (zh) * 2018-01-16 2019-07-12 中国科学院上海高等研究院 一种分段式蒸汽发生器及其系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4873308B2 (ja) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11382449B2 (en) Steam generator and cooking apparatus including steam generator
CN103635746B (zh) 多汽包式蒸发器
US20230133498A1 (en) System for treating oily solid material and method for treating oily solid material
JP4873308B2 (ja) 純粋蒸気製造装置
CN109489024B (zh) 一种加热药液的蒸发器系统
JPH03504636A (ja) ガスブローポンプを備えた駆動部
CN110195990B (zh) 一种蒸汽温度控制阀门蒸汽发生器
KR101321751B1 (ko) 히트 파이프 열교환기를 이용한 전기 보일러
KR200326835Y1 (ko) 전기 스팀보일러
CN110393934A (zh) Mvr循环蒸发系统及蒸发方法
CN108618624A (zh) 一种即热式饮水机及其加热装置、加热控制方法
RU2661121C2 (ru) Кожухотрубное устройство для рекуперации тепла из горячего технологического потока
KR101583524B1 (ko) 고효율 에너지 발생장치
JP6596968B2 (ja) 分離装置
CN111936789B (zh) 电解方式快速蒸汽发生装置
KR101022482B1 (ko) 수평식 전기스팀보일러
KR101809169B1 (ko) 유체 가열 장치
JP2006138522A (ja) 加熱器
CN208346101U (zh) 一种处理工业废油带有侧线汽提塔的精馏塔
CN209361890U (zh) 一种高效精馏装置
CN210845302U (zh) 一种天然色素浓缩设备
CN212187835U (zh) 一种半容积式蒸发器
WO2021095430A1 (ja) ボイラ
CN110230806B (zh) 一种药材干燥蒸汽换热器
JPH10246401A (ja) 清浄蒸気発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250