JP2008123485A - 信号処理の方法及び装置、ならびに信号処理を使用する慣性位置決め装置 - Google Patents

信号処理の方法及び装置、ならびに信号処理を使用する慣性位置決め装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008123485A
JP2008123485A JP2007170284A JP2007170284A JP2008123485A JP 2008123485 A JP2008123485 A JP 2008123485A JP 2007170284 A JP2007170284 A JP 2007170284A JP 2007170284 A JP2007170284 A JP 2007170284A JP 2008123485 A JP2008123485 A JP 2008123485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signal processing
digital
signals
inertial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007170284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4789879B2 (ja
Inventor
Zhi-Wei Lian
連智偉
Chih-Kai Chiu
邱治凱
Shun-Nan Liou
劉順男
Ming-Jye Tsai
蔡明杰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2008123485A publication Critical patent/JP2008123485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4789879B2 publication Critical patent/JP4789879B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】信号処理のため、雑音を削減するためにオーバーサンプリング動作を利用できる慣性位置決め装置用の信号処理方法を提供すること。
【解決手段】加速信号を取得するステップと、加速信号をフィルタリングするために第一のフィルタリングプロセスによってフィルタリング信号を形成するステップと、処理された信号を形成するために第二のフィルタリングプロセスを処理するステップとを備える、位置決め装置から発生する感知可能信号を信号処理する方法。
【選択図】図1

Description

本発明は信号処理方法及び装置に関し、さらに詳細には信号処理のためにオーバーサンプリング動作を利用し、このようにしてそれによって発生する雑音を削減することができる慣性位置決め装置に関する。
現在市場で入手できる、コンピュータによりカーソル制御装置として使用されている最も人気のあるヒューマンマシンインタフェースである、多くの種類のコンピュータマウスがある。機械式マウス、LED光マウス、及びレーザマウスという異なる検出手段に対する三種類の基本的なタイプのマウスがある。
典型的な機械式マウスは、ボールが入ったケースを備え、ボールの一部はケースの下側を通って突出している。ユーザが平らな表面でマウスを動かすと、ボールが回転し、ケースの中に装置されているセンサによって検出される。残念なことに、このようなマウスの移動部分は汚れやすく、センサがボール回転を誤って測定する原因となる。
典型的なLED光マウスは、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)センサの上に、十分な粗度の表面で光を跳ね返す小さな赤い発光ダイオード(LED)を有する。CMOSセンサは分析のためにデジタル信号プロセッサ(DSP)に各画像を送信し、DSPは画像において表面の粗度によって生じる陰影のパターンを検出し、前回の画像の後にそれらのパターンがどのように移動したのかを確かめることができる。
DSPは一連の画像上のパターンの変化に基づいて、マウスがどのくらい遠くまで移動したのかを判断し、対応する座標をコンピュータに送信する。しかしながら、LED光マウスの作業面が大理石、タイルまたは金属等から作られる滑らかな表面である場合には、このようなマウスがスムーズに動作できない可能性がある。レーザマウスは、標準的なLEDをベースにした光マウスよりもさらに多くの表面パターンの変形を検出するためにコヒーレント光を発することができる高度光マウスである。それにも関わらず、このようなレーザマウスはガラス、アクリル等から作られる透明な表面上で動作する間は流れるように動作できない。
大部分の従来のコンピュータマウスは前述されたように不利であるため、平らな表面上にある間、あるいは自由空間に保持されている間に動作する位置決め装置の移動を検出し、測定するために慣性検知モジュールを使用するための位置決め装置の内部に、慣性検知モジュールが埋め込まれているのが一般的である。
しかしながら、統合動作は、慣性検知モジュールが、表示装置上に表示されているカーソルの移動を制御するため、表面上にある間に動作する位置決め装置の変位を検出し、測定するためにそれが使用されているとき、慣性検知モジュールによって実行される。そのため、変位に対応する特定の雑音は、表示装置でカーソルを正確に制御、移動する困難を引き起こす統合動作によって増幅される。
すでに雑音問題を解決するために進展されたいくつかの研究がある。その中の一つは、TW特許番号第0519263号に開示されている慣性位置決め装置である。
前記慣性位置決め装置は慣性位置決め装置の加速を決定するために加速度計を使用し、次に加速信号に対応する雑音が排除でき、カーソルの制御が改善されるように、検出された加速の信号を処理するために調整可能なデジタル低域通過フィルタを使用する。
しかしながら、低域通過フィルタによって実行されるデジタルフィルタリングは高サンプリング周波数を必要とするため、慣性位置決め装置を保持するユーザはアナログフィルタリングを使用することによって感じられない反応が遅い感じを経験する。
加えて、デジタル低域通過フィルタによって必要とされ、膨大な量の生成される係数及び数値を記憶するために、大量のメモリが必要とされ、慣性位置決め装置のコスト及び負荷が増加する。
したがって、必要とされ、有用となるであろうことは、前述された問題からアナログフィルタリングを使用して位置決め装置を解放できる信号処理方法及び装置である。
信号処理のため、従って雑音を削減するためにオーバーサンプリング動作を利用できる慣性位置決め装置用の信号処理方法及び装置を提供することが、本発明の第一の目的である。
本発明の別の目的は、必要とされるそのサンプリング周波数、及びしたがって必要とされるメモリが、アナログフィルタリング手段の採用のために削減でき、したがって慣性位置決め装置の電力消費が結果的に削減される、慣性位置決め装置用の信号処理方法及び装置を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、それらの従来の位置決め装置によって使用されるデジタルフィルタリングにより引き起こされる反応が遅いという問題から解放できるようにするため、したがって慣性位置決め装置が瞬時の反応を有することができるようにするために、アナログフィルタリング手段が採用される、慣性位置決め装置用の信号処理方法及び装置を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明は、位置決め装置から加速信号を取得するステップと、第一のフィルタリングプロセスで加速信号をフィルタリングすることによってフィルタリング信号を形成するステップと、フィルタリング信号をデジタル信号に変換するステップと、処理された信号を形成するために第二のフィルタリングプロセスでデジタル信号を処理するステップとを備える、位置決め装置によって発生する信号を処理するために適応された信号処理方法を提供する。
好ましい態様では、第二のフィルタリングプロセスは、複数のサンプリングされた信号を取得するためのデジタル信号をオーバーサンプリングするステップと、処理された信号を取得するために複数のサンプリングされた信号を平均化するステップとをさらに備える。
別の好ましい態様では、第二のフィルタリングプロセスは、複数のサンプリングされた信号を取得するためにデジタル信号をオーバーサンプリングするステップと、複数のスペクトル信号を相応して形成するために複数のサンプリングされた信号でフーリエ変換を実行するステップと、逆フーリエ変換によって処理された信号に複数のフィルタリングされたスペクトル信号を変換する一方で複数のスペクトル信号をフィルタリングするステップとをさらに備える。
好ましくは、信号プロセス方法は、処理された信号を変位信号に変換するステップと、変位信号を電気装置に送信するステップとを備える。
好ましくは、フィルタリング信号を変換することは、差動増幅信号を形成するためにフィルタリング信号の特定の部分をフェッチし、増幅するステップと、デジタル信号を形成するために差動増幅信号でデジタル変換を実行するステップとをさらに備える。
さらに、前記目的を達成するため、本発明は、フィルタリング信号を形成するために受信された加速信号で第一の雑音フィルタリングプロセスを実行するためのフィルタと、フィルタリング信号を受信し、デジタル信号に変換できるようにするためにフィルタに結合されているアナログ/デジタル変換器と、処理された信号を形成するためにデジタル信号を受信し、デジタル信号の上で第二の雑音フィルタリングプロセスを実行できるようにするためにアナログ/デジタル変換器に結合されるポストプロセッサとを備える、慣性検知モジュールから加速信号を受信し、処理するための信号処理装置をさらに提供する。
好適実施形態では、本発明は、慣性位置決め装置の動きを検知し、このようにして少なくとも加速信号を相応して発生させることができる慣性検知モジュールと、慣性検知モジュールに結合される信号処理装置と、処理された信号を受信し、変位信号に変換できるようにするための信号処理装置に結合されるインタフェースモジュールと、変位信号を受信し、電気装置に送信できるようにするためのインタフェースモジュールに結合される伝送モジュールとを備える慣性位置決め装置を提供し、信号処理装置が、さらに、フィルタリング信号を形成するために少なくとも一つの加速信号をフィルタリングするためのフィルタと、フィルタリング信号を受信し、デジタル信号に変換できるようにするためにフィルタに結合されるアナログ/デジタル変換器と、処理された信号を形成するためにデジタル信号を受信し、デジタル信号で雑音フィルタリング処理を実行できるようにするためにアナログ/デジタル変換器に結合されるポストプロセッサとをさらに備える。
好ましくは、フィルタがマルチレベルアクティブ低域通過フィルタである。
好ましくは、ポストプロセッサが、複数のサンプリングされた信号を形成するためにデジタル信号をオーバーサンプリングできるオーバーサンプル装置と、処理された信号を相応して形成するために複数のサンプリングされた信号を受信し、平均化することができる算術論理装置とをさらに備える。
別の好ましい態様では、ポストプロセッサが、複数のサンプリングされた信号を形成するためにデジタル信号をオーバーサンプリングできるオーバーサンプリング装置と、複数のサンプリングされた信号を受信し、フーリエ変換し、複数のスペクトル信号を形成してから、複数のスペクトル信号をフィルタリングし、逆フーリエ変換によって複数のスペクトル信号を変換することができる算術論理装置とをさらに備える。
好ましくは、慣性位置決め装置は、フィルタ及びアナログ/デジタル変換器に結合される差動増幅器をさらに備える。
好ましくは、慣性位置決め装置は、少なくとも1台の加速度計、少なくとも一つのジャイロスコープまたは前述されたパーツのアセンブリをさらに備える。
好ましくは、伝送モジュールは有線伝送モジュールと無線伝送モジュールからなるグループから選択される構成要素である。
好ましくは、電気装置はゲームコンソール及びコンピュータからなるグループから選択される装置である。
本発明の他の態様及び優位点は、本発明の原則を例証として描く、添付図面と関連して採取される以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
検討委員会の総計する会員が本発明の達成された機能及び構造上の特徴をさらに理解し、認識するために、詳細な説明と連携するいくつかの好ましい実施形態は以下のように提示される。
本発明の好適実施形態による信号処理方法のステップを描くフローチャートである図1を参照する。
信号処理方法は位置決め装置によって発生する少なくとも一つの加速信号を処理し、このようにして電気装置のディスプレイに表示されるカーソルが相応して移動できるようにするために適応される。
信号処理方法はステップ10で開始する。
ステップ10では、位置決め装置から発生する加速信号が取得され、次に流れはステップ11に進む。
ステップ11では、加速信号はフィルタリング信号を形成するための雑音フィルタリングの第一のフィルタリングプロセスによってフィルタリングされ、次に流れはステップ12に進む。
ステップ12では、フィルタリング信号は、デジタル信号を形成するために変換、デジタル化され、それから流れはステップ13に進む。
好適実施形態では、デジタル信号へのフィルタリング信号の変換は、図2Aに示されているように、さらに二つのステップから構成される。
図2Aでは、変換はステップ120で開始する。
ステップ120では、フィルタリング信号のある特定の部分が、差動増幅信号を形成するためにフェッチされ、増幅され、次に流れはステップ121に進む。
ステップ121では、差動増幅信号がアナログ/デジタル変換器によってデジタル信号に変換される。
図1のステップ13に戻る。
ステップ13では、デジタル信号が処理された信号を形成するために第二のフィルタリングプロセスによって処理されてから、ステップ14に進む。
第一のフィルタリングプロセスはそれらの高周波の雑音をフィルタリングすることを目的としているので、したがって、わずかに低い周波数の特定の雑音が見逃されるため、ステップ13の目的はステップ11の第一のフィルタリングプロセスによってフィルタリングできない雑音を除去することであることが留意される。
したがって、第二のフィルタリングプロセスはオーバーサンプリングによってそれらの雑音の強度を削減するために実行される。
本発明の好適実施形態の信号処理方法で使用される第二のフィルタリングプロセスのステップを描く図3Aを参照する。
図3Aでは、第二のフィルタリングプロセスがステップ130aで開始する。
ステップ130aでは、デジタル信号が複数のサンプリングされる信号を取得するためにオーバーサンプリングされ、それから流れがステップ131aに進む。
ステップ131aでは、複数のサンプリングされた信号が平均化される、あるいは処理された信号を獲得している。
さらに、本発明の別の好適実施形態による、信号処理方法で使用される別の第二のフィルタリングプロセスが図3Bに描かれている。
図3Bでは、第二のフィルタリングプロセスはステップ130bで開始する。
ステップ130bでは、デジタル信号は複数のサンプリングされた信号を取得するためにオーバーサンプリングされ、次に流れはステップ131bに進む。
ステップ131bでは、フーリエ変換は相応して複数のスペクトル信号を形成するために複数のサンプリングされた信号で実行され、次に流れはステップ131cに進む。
ステップ131cでは、逆フーリエ変換によって処理された信号に変換される一方、複数のスペクトル信号はフィルタリングされる。
図1のステップ14に戻る。
ステップ14では、処理された信号は変位信号に変換され、それから流れはステップ15に進む。
ステップ15では、電気装置はゲームコンソールまたはコンピュータ等である場合があるのに対し、変位信号は電気装置に送信される。
本発明の好適実施形態による信号処理装置を示す概略図である、図4Aを参照する。
図4の信号処理装置21はフィルタ210と、差動増幅器211と、アナログ/デジタル変換器212と、ポストプロセッサ213とを備え、フィルタ210はフィルタリング信号を形成するために加速信号の雑音を取り除くために使用される。
この好ましい実施形態では、フィルタはアナログマルチレベルのアクティブ低域通過フィルタであり、必要とされるサンプリング周波数及び必要とされるメモリは、それらの従来の技術の位置決め装置で実行される従来のデジタルフィルタリングと比較して、アナログフィルタリング手段がそれによって採用されるので削減することができ、したがって慣性位置決め装置の電力消費はその結果削減される。
したがって、非常に高いサンプリング周波数のデジタルフィルタリングにより引き起こされる従来の位置決め装置の反応が遅い感覚は、本発明の信号処理装置で実行されるアナログフィルタリングを使用することによって回避できる。
加えて、従来のデジタル低域通過フィルタによって生じる膨大な量の係数及び数値を記憶するために必要とされる大量のメモリは、対応する慣性位置決め装置のコスト及び負荷が削減できるようにもはや必要とされない。
本発明の信号処理装置によって発生する作動増幅信号を示す概略図である図5を参照する。
差動増幅器211は、フェッチされた信号91を形成するためにフィルタリング信号90の特定の部分をフェッチしてから、差動増幅信号92を形成するためにフェッチされた信号91を増幅するために使用される。
フェッチされた信号91が本好適実施形態では1.65倍、増幅されることが留意されるが、それはそれによって制限されず、したがってその対応するハードウェアに関して変えることができる。さらに、アナログ/デジタル変換器212は、差動増幅信号92を受信し、デジタル信号に変換するために使用される。
加えて、ポストプロセッサ213は、デジタル信号上で雑音フィルタリング動作を実行し、このようにして処理された信号を相応して形成する一方で、デジタル信号を受信できるようにするためにアナログ/デジタル変換器212に結合される。
図4Bでは、ポストプロセッサ213はオーバーサンプリング装置2130と、算術論理装置2131からさらに構成されている。
オーバーサンプリング装置2130は、デジタル信号をオーバーサンプリングし、このようにして複数のサンプリングされた信号を形成するために使用される。
そして、算術論理装置2131はプロセス信号を形成するために複数のサンプリングされた信号を受信し、平均化するために使用される。
図4Aに見られるように、処理された信号は、インタフェースモジュール22及び無線伝送モジュール23によって電気装置24に送信される。
ポストプロセッサ213の目的は、第二の雑音フィルタリングプロセスをデジタル信号で実行できるようにすることであり、それによって対応する位置決め装置の制御感度及び精度を高めることができる。
加速信号は、マルチレベルアクティブフィルタによってフィルタリングされているが、フィルタリングされた加速信号に存在するなんらかの高周波雑音が依然として存在しているが、単に減衰されていることが公知である。
図6Aでは、信号は10msごとにサンプリングされるため、いくつかの高周波雑音93はサンプリングされ、処理され、特定の誤解を引き起こす。
したがって、オーバーサンプリングの第二の雑音フィルタリングを可能にするためのポストプロセッサ213を使用することが必要とされる。
図6Bに示されている実施形態として、信号は1msごとにサンプリングされ、信号は10サンプリング信号D1〜D10を取得するために10msごとに10回サンプリングされる。
その後、十個のサンプリングされた信号は、雑音を取り除き、処理された信号Data1を取得するために平均化される。
別の好ましい実施形態では、ポストプロセッサ213の算術論理装置2131が、複数のスペクトル信号を形成してから、複数のスペクトル信号をフィルタリングし、処理された信号に逆フーリエ変換によって変換するために、複数のサンプリングされた信号を受信し、フーリエ変換することができる。
本発明の慣性位置決め装置を示す概略図である図7を参照する。
慣性位置決め装置3は、上部シェル301と下部シェル302から構成される中空の筐体30を有する。収容空間が上部シェル301と下部シェル302の封入によって形成されると、収容空間は慣性位置決め装置3の必要な回路及び構成要素を受け入れることができる。
図7に見られるように、回路版のフロントエンドは慣性位置決め装置3のユーザによって押されるプレスキーと構成されているが、回路版31は下部シェル302に装置される。
さらに、回路基盤は慣性検知モジュール32、信号処理装置33、インタフェースモジュール34、及び伝送モジュール35から構成される。
慣性感知モジュール32が、慣性位置決め装置3で画定される少なくとも軸に関して加速を検出し、測定できる加速度計であるのに対し、慣性検知モジュール32は、慣性位置決め装置3の運動を検知し、したがって少なくとも加速信号を相応して発生できる。
この好適実施形態では、慣性検知モジュール32が、X座標及びY座標に関して加速を検出し、測定することができる加速度計である。
信号処理装置33は、加速信号を処理し、このようにして処理された信号を相応して形成できるようにするために慣性検知モジュール32に結合される。
信号処理装置は前述されたものとして構成され、したがって本書にさらに説明されないことが留意される。
インタフェースモジュール34は、処理された信号を受信し、変位信号に変換できるようにするための信号処理装置33に結合される。
伝送モジュール35は、変位信号を受信し、電気装置に送信できるようにするためにインタフェースモジュール34に結合されている。
伝送モジュール35は無線伝送モジュールである場合、あるいはUSBインタフェース等の伝送インタフェースに接続されているケーブルを通して電気装置に変位を送信できる有線伝送モジュールである場合があることが留意される。
電気装置がコンピュータである場合には、変位信号はコンピュータのディスプレイ上に表示されるカーソルの移動を制御するためのコンピュータによって活用される。電気装置がゲームコンソールである場合、変位信号は、相応して、及び対話的に動作あるいは移動するために、ゲームコンソール上でプレイするゲームの目的を制御するためのゲームコンソールによって活用される。
本発明の信号処理方法、及び図8の表に示されている従来技術の方法の結果として、オーバーサンプリング技法を用いる信号処理方法は、比較的より正確な処理結果を生じさせることができる。
本発明の好適実施形態は開示のために述べられてきたが、本発明の他の実施形態だけではなくその開示されている実施形態の変形も当業者の心に浮かんでよい。
したがって、添付請求項は、本発明の精神及び範囲から逸脱しないすべての実施形態を対象とすることを目的とする。
本発明の好適実施形態による信号処理方法のステップを描くフローチャートである。 本発明の好適実施形態による信号処理方法のデジタル変換ステップを描くフローチャートである。 本発明の好適実施形態による信号処理方法で使用される第二のフィルタリングプロセスのステップを描くフローチャートである。 本発明の別の実施形態による信号処理方法で使用される第二のフィルタリングプロセスのステップを描くフローチャートである。 本発明の好適実施形態による信号処理装置を示す概略図である。 本発明の好適実施形態によるポストプロセッサを示す概略図である。 本発明の信号処理装置によって発生する差動増幅信号を示す概略図である。 オーバーサンプリングをしない信号を示す概略図である。 本発明の信号処理装置によるオーバーサンプリングを示す。 本発明の慣性位置決め装置を示す概略図である。 本発明の信号処理方法及び従来の技術の方法の結果を示す表である。

Claims (20)

  1. 位置決め装置によって発生する信号を処理するために適応される信号処理方法であって、
    位置決め装置から加速信号を取得するステップと、
    第一のフィルタリングプロセスで加速信号をフィルタリングすることによってフィルタリング信号を形成するステップと、
    フィルタリング信号をデジタル信号に変換するステップと、
    処理された信号を形成するために第二のフィルタリングプロセスでデジタル信号を処理するステップと、
    を備える信号処理方法。
  2. 第二のフィルタリングプロセスが、
    複数のサンプリングされた信号を取得するためのデジタル信号をオーバーサンプリングするステップと、
    処理された信号を取得するために複数のサンプリング信号を平均化するステップと、
    をさらに備える請求項1に記載の信号処理方法。
  3. 第二のフィルタリングプロセスが、
    複数のサンプリングされた信号を取得するためにデジタル信号をオーバーサンプリングするステップと、
    複数のスペクトル信号を相応して形成するために、複数のサンプリングされた信号でフーリエ変換を実行するステップと、
    逆フーリエ変換によって複数のフィルタリングされたスペクトル信号を、処理された信号に変換する一方で、複数のスペクトル信号をフィルタリングするステップと、
    をさらに備える請求項1に記載の信号処理方法。
  4. 処理された信号を変位信号に変換するステップと、
    変位信号を電気装置に送信するステップと、
    をさらに備える請求項1に記載の信号処理方法。
  5. 電気装置がゲームコンソールと、コンピュータとからなるグループから選択される装置である請求項4に記載の信号処理方法。
  6. フィルタリング信号の変換することが、さらに
    差動増幅信号を形成するためにフィルタリング信号の特定の部分をフェッチし、増幅するステップと、
    デジタル信号を形成するための差動増幅信号でデジタル変換を実行するステップと、
    をさらに備える請求項1に記載の信号処理装置。
  7. 慣性検知モジュールから加速信号を受信し、処理するための信号処理装置であって、
    フィルタリングされた信号を形成するために受信された加速信号で第一の雑音フィルタリングプロセスを実行するためのフィルタと、
    フィルタリングされた信号を受信し、デジタル信号に変換するためのフィルタに結合されるアナログ/デジタル変換器と、
    処理された信号を形成するために、デジタル信号を受信し、デジタル信号上で第二の雑音フィルタリングプロセスを実行できるようにするためにアナログ/デジタル変換器に結合されるポストプロセッサと、
    を備える慣性検知モジュールから加速信号を受信し、処理するための信号処理装置。
  8. フィルタがマルチレベルアクティブ低域通過フィルタである請求項7に記載の信号処理装置。
  9. ポストプロセッサが、
    複数のサンプリングされた信号を形成するためにデジタル信号をオーバーサンプリングできるオーバーサンプリング装置と、
    処理された信号を相応して形成するために、複数のサンプリングされた信号を受信し、平均化することができる算術論理装置と、
    をさらに備える請求項7に記載の信号処理装置。
  10. ポストプロセッサがさらに、
    複数のサンプリングされた信号を形成するためにデジタル信号をオーバーサンプリングできるオーバーサンプリング装置と、
    複数のスペクトル信号を形成してからフィルタリングし、複数のスペクトル信号を逆フーリエ変換によって処理された信号に変換するために、複数のサンプリングされた信号を受信し、フーリエ変換することができる算術論理装置と、
    をさらに備える請求項7に記載の信号処理装置。
  11. フィルタ及びアナログ/デジタル変換器に結合されている差動増幅器と、
    をさらに備える請求項7に記載の信号処理装置。
  12. 慣性位置決め装置の運動を検知し、このようにして少なくとも一つの加速信号を相応して発生できる慣性検知モジュールと、
    慣性検知モジュールに結合される信号処理装置と、
    処理信号を受信し、変位信号に変換できるようにするために信号処理装置に結合されているインタフェースモジュールと、
    変位信号を受信し、電気装置に送信できるようにするためにインタフェースモジュールに結合される伝送モジュールと、
    を備え、信号処理装置が、さらに、
    フィルタリング信号を形成するために少なくとも一つの加速信号をフィルタリングするためのフィルタと、
    フィルタリング信号を受信し、デジタル信号に変換できるようにするためにフィルタに結合されるアナログ/デジタル変換器と、
    処理された信号を形成するためにデジタル信号を受信し、デジタル信号で雑音フィルタリングプロセスを実行できるようにするためにアナログ/デジタル変換器に結合されるポストプロセッサと、
    を備える慣性位置決め装置。
  13. フィルタがマルチレベルアクティブ低域通過フィルタである請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  14. ポストプロセッサが、
    複数のサンプリングされた信号を形成するためにデジタル信号をオーバーサンプリングできるオーバーサンプリング装置と、
    処理された信号を相応して形成するために複数のサンプリングされた信号を受信し、平均化することができる算術論理装置と、
    をさらに備える請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  15. ポストプロセッサが、
    複数のサンプリングされた信号を形成するためにデジタル信号をオーバーサンプリングできるオーバーサンプリング装置と、
    複数のスペクトル信号を形成してからフィルタリングし、複数のスペクトル信号を逆フーリエ変換で処理された信号に変換するために、複数のサンプリングされた信号を受信し、フーリエ変換できる算術論理装置と、
    をさらに備える請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  16. フィルタと、アナログ/デジタル変換器に結合される差動増幅器と、
    をさらに備える請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  17. 慣性検知モジュールが少なくとも加速度計をさらに備える請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  18. 慣性検知モジュールが少なくとも一つのジャイロスコープをさらに備える請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  19. 伝送モジュールが、有線伝送モジュールと無線伝送モジュールからなるグループから選択される構成要素である請求項12に記載の慣性位置決め装置。
  20. 電気装置がゲームコンソールと、コンピュータとからなるグループから選択される装置である請求項12に記載の慣性位置決め装置。
JP2007170284A 2006-11-14 2007-06-28 信号処理の方法及び装置、ならびに信号処理を使用する慣性位置決め装置 Expired - Fee Related JP4789879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095142009A TWI305578B (en) 2006-11-14 2006-11-14 Method and apparatus of signal processing and an inertia pointing device using thereof
TW095142009 2006-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008123485A true JP2008123485A (ja) 2008-05-29
JP4789879B2 JP4789879B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=39368759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007170284A Expired - Fee Related JP4789879B2 (ja) 2006-11-14 2007-06-28 信号処理の方法及び装置、ならびに信号処理を使用する慣性位置決め装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7839386B2 (ja)
JP (1) JP4789879B2 (ja)
TW (1) TWI305578B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5801638B2 (ja) 2011-07-28 2015-10-28 株式会社ジャパンディスプレイ タッチパネル
US10234476B2 (en) 2015-05-20 2019-03-19 Google Llc Extracting inertial information from nonlinear periodic signals
TWI564564B (zh) * 2015-06-03 2017-01-01 群光電子股份有限公司 基於加速度之計數裝置及方法
US10234477B2 (en) 2016-07-27 2019-03-19 Google Llc Composite vibratory in-plane accelerometer
TWI746961B (zh) * 2019-04-18 2021-11-21 倚天酷碁股份有限公司 電子系統與人機互動方法
JP7522070B2 (ja) * 2021-04-16 2024-07-24 トヨタ自動車株式会社 データ処理方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05235761A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Hitachi Ltd A/d変換回路とa/d変換方法
JPH0981308A (ja) * 1994-07-08 1997-03-28 Seiko Instr Inc 位置検出装置および傾斜センサ
JPH1153104A (ja) * 1996-10-11 1999-02-26 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置及びペン型入力装置のパターン認識方法
JPH11296290A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置及び文字認識方法
JP2004121625A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Seiko Instruments Inc 脈波検出装置及びフーリエ変換処理装置
JP2005000471A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Wongwarawipat Wiwat 入力装置
JP2005092722A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Yoshinao Aoki 動作認識装置
WO2005040991A2 (en) * 2003-10-23 2005-05-06 Hillcrest Laboratories, Inc. User interface devices and methods employing accelerometers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6164808A (en) * 1996-02-09 2000-12-26 Murata Mfg. Co., Ltd. Three-dimensional data input device
US5825350A (en) * 1996-03-13 1998-10-20 Gyration, Inc. Electronic pointing apparatus and method
US9393487B2 (en) * 2002-07-27 2016-07-19 Sony Interactive Entertainment Inc. Method for mapping movements of a hand-held controller to game commands
US6789029B2 (en) * 2002-10-18 2004-09-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for signal extraction in an electronic sensor
TWI220158B (en) 2003-09-03 2004-08-11 United Ship Design & Dev Ct A device and method for shipboard vibration and noise analysis
US7093492B2 (en) * 2004-03-19 2006-08-22 Mechworks Systems Inc. Configurable vibration sensor
CN1797292A (zh) 2004-12-28 2006-07-05 业盛科技股份有限公司 高灵敏度惯性鼠标

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05235761A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Hitachi Ltd A/d変換回路とa/d変換方法
JPH0981308A (ja) * 1994-07-08 1997-03-28 Seiko Instr Inc 位置検出装置および傾斜センサ
JPH1153104A (ja) * 1996-10-11 1999-02-26 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置及びペン型入力装置のパターン認識方法
JPH11296290A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Ricoh Co Ltd ペン型入力装置及び文字認識方法
JP2004121625A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Seiko Instruments Inc 脈波検出装置及びフーリエ変換処理装置
JP2005000471A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Wongwarawipat Wiwat 入力装置
JP2005092722A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Yoshinao Aoki 動作認識装置
WO2005040991A2 (en) * 2003-10-23 2005-05-06 Hillcrest Laboratories, Inc. User interface devices and methods employing accelerometers
JP2007509448A (ja) * 2003-10-23 2007-04-12 ヒルクレスト・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 加速度計を用いたユーザインタフェース装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080111790A1 (en) 2008-05-15
US7839386B2 (en) 2010-11-23
TWI305578B (en) 2009-01-21
TW200821582A (en) 2008-05-16
JP4789879B2 (ja) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789879B2 (ja) 信号処理の方法及び装置、ならびに信号処理を使用する慣性位置決め装置
US20200301522A1 (en) Devices and methods for determining relative motion
CN108781316A (zh) 卫星麦克风组件
US20100207872A1 (en) Optical displacement detecting device and operating method thereof
JP2006178985A (ja) 表面品質に基づいた光学式ポインティングデバイスの光源の制御方法及び装置
EP1860530A3 (en) Touch screen device and operating method thereof
KR20090127544A (ko) 터치 센서와 가속도 센서를 이용한 사용자의 터치패턴 인식시스템
WO2007126433A3 (en) Motion sensor character generation for mobile device
WO2009135313A1 (en) Interactive input system with controlled lighting
US20030201978A1 (en) Mouse capable of detecting physiological signal and environmental luminance
TWI507929B (zh) 位移偵測裝置及其省電方法
US6538645B1 (en) Computer input system utilizing a camera to sense point source
JP2011523138A (ja) コンピュータを遠隔制御するためのシステム及び方法
EP2790093B1 (en) Method for gesture detection, optical sensor circuit, in particular an optical sensor circuit for gesture detection, and optical sensor arrangement for gesture detection
KR20060117164A (ko) 관성 감지 입력장치
CN110083299A (zh) 双模光学导航装置
JP2011138503A (ja) 物体検出装置
TW201235902A (en) Method for detecting operation object and touch device
EP2860612B1 (en) Optical sensor arrangement and method for gesture detection
JP2008217763A (ja) 表面をナビゲートするための方法および装置
TW201523350A (zh) 可懸浮操作之位移偵測裝置及包含該位移偵測裝置之電腦系統
JP2011128846A (ja) 操作入力装置および方法、プログラム、並びに電子機器
JP2006338328A (ja) 操作システム、処理装置、指示装置、操作方法およびプログラム
JP2010157976A (ja) 原稿読み取り装置
JP3129060U (ja) レーザトラックボール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4789879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees