JP2008115892A - パイプ並列連結具 - Google Patents

パイプ並列連結具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008115892A
JP2008115892A JP2006297228A JP2006297228A JP2008115892A JP 2008115892 A JP2008115892 A JP 2008115892A JP 2006297228 A JP2006297228 A JP 2006297228A JP 2006297228 A JP2006297228 A JP 2006297228A JP 2008115892 A JP2008115892 A JP 2008115892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel connector
pipes
pipe parallel
piping
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006297228A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Kaneko
喜一 金子
Hiroyuki Ando
博行 安東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishi Nippon Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Nishi Nippon Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishi Nippon Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Nishi Nippon Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP2006297228A priority Critical patent/JP2008115892A/ja
Publication of JP2008115892A publication Critical patent/JP2008115892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract


【課題】整列的に配管でき、特定パイプの選出も容易であり、見栄えのよい配管ができるパイプ並列連結具の提供
【解決手段】この発明のパイプ並列連結具は、複数個の延伸状態の適宜長の熱収縮チューブ1の側面の一部を一体化2したこと特徴とするものであるから、パイプを一定の間隔をあけて整列的に連結できるとともに、特定のパイプを選び出すことが容易であり、配管の見栄えがよいという効果を奏する。なお、熱収縮チューブは、加硫したエチレンプロピレンゴムや架橋したポリエチレンからなっている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、パイプ並列連結具に関するものである。
例えば、自動車等の油圧系又は気圧系の比較的小径で多数のパイプをエンジンルームなどに配管する場合に、多数のパイプを結束して配管するために、結束バンド等がよく使用されている。
結束バンドは簡単に結束ができるために便利ではあるが、ランダムに結束するので、次のような問題点があった。
(1)一定の間隔をあけて整列的に結束できない。
(2)結束された多数のパイプから特定のパイプを選び出したい場合には、結束バンドをはずさなければならない。
(3)配管の見栄えがわるい。
特開平2005−208226号公報
この発明は、背景技術で記述した問題点を解消するためになされたもので、整列的に配管でき、特定パイプの選出も容易であり、見栄えのよい配管ができるパイプ並列連結具の提供を目的とするものである。
この発明のパイプ並列連結具は、複数個の延伸状態の適宜長の熱収縮チューブの側面の一部を一体化したことを特徴とするものである。
この発明は上述のように構成されているので、次のような効果を奏する。
(1)一定の間隔をあけて整列的に連結できる。
(2)特定のパイプを選び出すことが容易である。
(3)配管の見栄えがよい。
整列的に配管でき、特定パイプの選出も容易であり、見栄えのよい配管ができるパイプ並列連結具の提供という目的を、複数個の延伸状態の適宜長の熱収縮チューブの側面の一部を一体化したことにより実現できた。
本発明の実施の一例を図面を参照しながら説明する。本願のパイプ並列連結具は、図1〜図2に示すように、複数個の延伸した状態の適宜長の熱収縮チューブ1の側面の一部を一体化2している。
延伸した状態の適宜長の熱収縮チューブ1の材質は、エチレンプロピレンゴムや架橋ポリエチレンなどからなっている。まず、図3に示すように、太めの未加硫のエチレンプロピレンゴムチューブaや未架橋のポリエチレンチューブbを押し出し、前記チューブa,bをローラ3で上下から押圧し、細めのチューブ4を作る。ここでは、ローラ3を上下一対だけ使用したが、これに限定されるものではなく、増設は自由である。
ついで、該チューブa,bの加硫や架橋を行い押圧部を一体化2し、最後に適宜倍率に延伸したのち、所定の長さに切断して、仕上げる。本例では、細めのチューブ4が二個の場合を示したが、これに限定されるものではない。
また、図4に示すように、未加硫のエチレンプロピレンゴムチューブaや未架橋のポリエチレンチューブbを、並行に接触dして押し出し、ついで、加硫や架橋を行い接触d部を一体化2し、最後に適宜倍率に延伸したのち、所定の長さに切断して、仕上げる。
実施に際しては、図5に示すように、延伸した状態の適宜長の熱収縮チューブ1を、所定の配管5に挿通し、熱収縮チューブ1を、トーチなどの熱源で加熱収縮させるのである。
電線・ケーブルを適宜間隔をおいて並設する際の並列連結具としても利用が可能である。
本発明の実施の一例を示す斜視図 本発明の別の実施の一例を示す正面図 製造工程を示す概略工程図 別の製造工程を示す概略工程図 使用状態を示す斜視図
符号の説明
1 延伸した状態の適宜長の熱収縮チューブ
2側面の一部を一体化
3 ローラ
4 細めのチューブ
5 配管
a 未加硫のエチレンプロピレンゴムチューブ
b 未架橋のポリエチレンチューブ
d 接触







Claims (1)

  1. 複数個の延伸状態の適宜長の熱収縮チューブの側面の一部を一体化したことを特徴とするパイプ並列連結具
JP2006297228A 2006-11-01 2006-11-01 パイプ並列連結具 Pending JP2008115892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006297228A JP2008115892A (ja) 2006-11-01 2006-11-01 パイプ並列連結具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006297228A JP2008115892A (ja) 2006-11-01 2006-11-01 パイプ並列連結具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008115892A true JP2008115892A (ja) 2008-05-22

Family

ID=39502004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006297228A Pending JP2008115892A (ja) 2006-11-01 2006-11-01 パイプ並列連結具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008115892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204122540U (zh) 一种空间无直线段连续弯管模具
JP2016532829A5 (ja)
JP2008256015A (ja) 複合管
DE50308783D1 (de) Wärmeübertrager mit einem Halter
JP6637080B2 (ja) ホースクランプ
JP2008115892A (ja) パイプ並列連結具
CN104455939B (zh) 交联聚乙烯保温管跨越三通报警线固定装置及固定方法
ATE382133T1 (de) Schelle aus thermisch schweissfähigem material
DE502008002191D1 (de) Rohrverbindung
JP5827152B2 (ja) 合成樹脂製電線管及び配管構造
ES2173833T3 (es) Union a presion para tubos.
KR101442801B1 (ko) 에어컨의 배관재 삽입용 주름관
JP2003028351A (ja) 管又はパイプの接続方法
JP3076232B2 (ja) 配線・配管材の保持具
JP2009030832A (ja) 温水輸送用の連絡配管
KR102108748B1 (ko) 쐐기부재를 포함하는 결속구
JP2006200586A (ja) パイプ用断熱保護部材
JP2015075174A (ja) 温冷水配管
JP2004232674A (ja) インサーション工法
CN104373687B (zh) 智能保温管交联聚乙烯双管平行三通的报警线的固定方法
CN204340049U (zh) 一种新型热缩管加热定位装置
RU143273U1 (ru) Обогреваемый трубопровод
KR200377317Y1 (ko) 가변곡관
CN104373727A (zh) 智能交联聚乙烯保温管双管异径三通管及报警线固定方法
AU2016200405A1 (en) Conduit Protection Sleeve