JP2008115575A - オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 - Google Patents
オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008115575A JP2008115575A JP2006298582A JP2006298582A JP2008115575A JP 2008115575 A JP2008115575 A JP 2008115575A JP 2006298582 A JP2006298582 A JP 2006298582A JP 2006298582 A JP2006298582 A JP 2006298582A JP 2008115575 A JP2008115575 A JP 2008115575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- concrete box
- concrete
- binding
- open shield
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
【解決手段】オープンシールド工法において使用するコンクリート函体4の緊結方法であって、コンクリート函体4の接合端部に予め埋設しておいたインサート12に緊結用のボルト14をねじ込んで、ボルト14の先端を接合端部から前方に突出させ、前記コンクリート函体4の前方に敷設した次のコンクリート函体4に前記ボルト14の突出端を挿入してナット16を取り付けて仮締めし、この前方のコンクリート函体4にPC鋼棒21を挿入し、このPC鋼棒21の後端を前記緊結用のボルト14の突出端に接続してPC鋼棒21を介して緊張用ジャッキ22でボルト14に張力を与え、この状態でボルト14先端に取り付けておいたナット16を本締めして前後位置のコンクリート函体4を緊結する。
【選択図】 図1
Description
1b 底板 1c テール部
1d フロント部 2 シールドジャッキ
3 隔壁 4 コンクリート函体
4a 左側板 4b 右側板
4c 上床板 4c 下床板
5 埋戻土 6 グラウト材
7 高さ調整材 8 プレスバー
9 掘削機 10 開口
11 刃口 12 インサート
13 シース管 14 緊結用のボルト
15 箱抜き 16 ナット
17 ワッシャー 18 座金
19 定着板 20 連結用のナット
21 PC鋼棒 22 緊張用のジャッキ
23 ジャッキ装置 24 縦枠
25 横枠 26 振れ止め
31 シース孔 32 PC鋼棒
Claims (3)
- オープンシールド機の前面または上面開口より前方の土砂を掘削・排土する工程と、推進ジャッキを伸長してコンクリート函体を反力にしてシールド機を前進させる工程と、シールド機のテール部内で縮めた推進ジャッキの後方に新たなコンクリート函体を上方から吊り降ろしてセットする工程とを適宜繰り返して順次コンクリート函体を縦列に埋設するオープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法であって、コンクリート函体の接合端部に予め埋設しておいたインサートに緊結用のボルトをねじ込んで、ボルトの先端を接合端部から前方に突出させ、前記コンクリート函体の前方に敷設した次のコンクリート函体に前記ボルトの突出端を挿入してナットを取り付けて仮締めし、この前方のコンクリート函体にPC鋼棒を挿入し、このPC鋼棒の後端を前記緊結用のボルトの突出端に接続してPC鋼棒を介して緊張用ジャッキでボルトに張力を与え、この状態でボルト先端に取り付けておいたナットを本締めして前後位置のコンクリート函体を緊結することを特徴とするオープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法。
- PC鋼棒はコンクリート函体に予め設けたシース孔に挿入されて連結用ナットにより緊結用のボルトに結合され、ボルト本締め後にシース孔から引抜かれ、シース孔にはグラウト材が注入される請求項1記載のオープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法。
- PC鋼棒を挿入するシース孔は、コンクリート函体の接合端部の4隅に配設され、緊張用ジャッキを4隅のPC鋼棒に接続するとともに4基の緊張用ジャッキを枠体で構成するジャッキ装置で連結し、4基の緊張用ジャッキを同時に作動して4本の緊結用のボルトを同時に締める請求項1または請求項2に記載のオープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298582A JP4253015B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298582A JP4253015B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008115575A true JP2008115575A (ja) | 2008-05-22 |
JP4253015B2 JP4253015B2 (ja) | 2009-04-08 |
Family
ID=39501744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006298582A Active JP4253015B2 (ja) | 2006-11-02 | 2006-11-02 | オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4253015B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140109008A (ko) * | 2013-03-04 | 2014-09-15 | 우에무라기껜 고오교 가부시기가이샤 | 오픈실드공법 |
CN104091516A (zh) * | 2014-06-19 | 2014-10-08 | 北京工业大学 | 一种地下结构外防内贴法施工教学模型 |
JP6254657B1 (ja) * | 2016-09-27 | 2017-12-27 | 植村 誠 | コンクリート函体の可撓継手構造 |
JP2018012984A (ja) * | 2016-07-21 | 2018-01-25 | 植村 誠 | オープンシールド工法およびそれに使用するコンクリート函体 |
CN108643228A (zh) * | 2018-05-21 | 2018-10-12 | 南通路桥工程有限公司 | 一种装配式预制汽车箱通施工工艺 |
JP2019190031A (ja) * | 2018-04-19 | 2019-10-31 | 植村 誠 | オープンシールド機の前進方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7492812B2 (ja) | 2019-03-28 | 2024-05-30 | Jx金属株式会社 | 金属製板ばね及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-11-02 JP JP2006298582A patent/JP4253015B2/ja active Active
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140109008A (ko) * | 2013-03-04 | 2014-09-15 | 우에무라기껜 고오교 가부시기가이샤 | 오픈실드공법 |
KR102225104B1 (ko) * | 2013-03-04 | 2021-03-08 | 우에무라기껜 고오교 가부시기가이샤 | 오픈실드공법 |
CN104091516A (zh) * | 2014-06-19 | 2014-10-08 | 北京工业大学 | 一种地下结构外防内贴法施工教学模型 |
JP2018012984A (ja) * | 2016-07-21 | 2018-01-25 | 植村 誠 | オープンシールド工法およびそれに使用するコンクリート函体 |
JP6254657B1 (ja) * | 2016-09-27 | 2017-12-27 | 植村 誠 | コンクリート函体の可撓継手構造 |
JP2018053465A (ja) * | 2016-09-27 | 2018-04-05 | 植村 誠 | コンクリート函体の可撓継手構造 |
JP2019190031A (ja) * | 2018-04-19 | 2019-10-31 | 植村 誠 | オープンシールド機の前進方法 |
CN108643228A (zh) * | 2018-05-21 | 2018-10-12 | 南通路桥工程有限公司 | 一种装配式预制汽车箱通施工工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4253015B2 (ja) | 2009-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4253015B2 (ja) | オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 | |
US4405260A (en) | Method of constructing underpass across railway and highway without affecting normal traffic thereof | |
JP2011052536A (ja) | 大断面トンネルの先支保トンネル工法 | |
JP5065227B2 (ja) | 斜面補強工法 | |
JP4253016B2 (ja) | オープンシールド工法におけるコンクリート函体の緊結方法 | |
JP4295272B2 (ja) | オープンシールド工法で使用するフリクションカットプレートおよびその固定方法 | |
JP5351125B2 (ja) | オープンシールド工法のオープンシールド機発進方法 | |
KR102647214B1 (ko) | 자원 회수가 용이한 흙막이 벽체용 프리스트레스트 말뚝 및 이의 시공방법 | |
JP2541846Y2 (ja) | 地中構造物用コンクリート函体 | |
KR101283663B1 (ko) | 2아치 터널 시공 방법 | |
JP4537358B2 (ja) | コンクリート函体の接続方法 | |
JP2007332638A (ja) | 地下空間の構築方法及びこの方法にて構築される地下空間、並びにこの方法にて構築される地下構造物 | |
JP2007107276A (ja) | 既設岸壁の改修補強方法およびその改修補強構造。 | |
GB2101177A (en) | Method of constructing underpass across railway and highway without affecting normal traffic thereof | |
JPS584094A (ja) | 低路交差の建設方法 | |
JP2009114642A (ja) | コンクリート函体の接続方法 | |
JP6307145B1 (ja) | オープンシールド工法およびそれに使用するコンクリート函体 | |
JP2002180792A (ja) | オープンシールド工法において使用するコンクリート函体 | |
JP4402640B2 (ja) | オープンシールド工法 | |
JP4780004B2 (ja) | 既設岸壁の改修補強方法およびその改修補強構造 | |
JP4394097B2 (ja) | コンクリート函体の接続方法 | |
JP2966765B2 (ja) | 地下構築部材の埋設工法 | |
JP4213705B2 (ja) | オープンシールド工法 | |
JP6989483B2 (ja) | オープンシールド機の撤去工法 | |
JPH073777A (ja) | 自立山留め壁工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4253015 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |