JP2008112359A - クレジット処理システム - Google Patents

クレジット処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008112359A
JP2008112359A JP2006295783A JP2006295783A JP2008112359A JP 2008112359 A JP2008112359 A JP 2008112359A JP 2006295783 A JP2006295783 A JP 2006295783A JP 2006295783 A JP2006295783 A JP 2006295783A JP 2008112359 A JP2008112359 A JP 2008112359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
credit
data
withdrawal
server
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006295783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kuwabara
豊 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entrust Kk
Original Assignee
Entrust Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entrust Kk filed Critical Entrust Kk
Priority to JP2006295783A priority Critical patent/JP2008112359A/ja
Publication of JP2008112359A publication Critical patent/JP2008112359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】クレジットカードの加入者にとって支払いの利便性を向上することができる、クレジット処理システムを提供する。
【解決手段】
クレジット処理システム1において、ステップS10の第一の引き落としと、ステップS20の第二の引き落としがともに正常に行われなかった場合、未納データD2が作成され、インターネット51を介して送信される。さらに、受信した未納データD2に基づいて、ステップS52において第三の引き落としが指示される。第三の引き落としが正常に行われた場合、正常処理データD3が作成され、インターネット51を介して送信される。
【選択図】図1

Description

この発明は、クレジットカードを使用して支払われる代金について、金融機関の口座からの引き落としを指示する、クレジット処理システムに関する。
クレジットカード会社は、クレジットカードを使用して支払われる代金を処理するために、コンピュータシステムであるクレジット処理システムを使用する。一般的なクレジット処理システムの例は、たとえば特許文献1に示される。
従来のクレジット処理システムでは、代金の引き落としに関するデータは、そのクレジットカード会社の内部でのみ扱われる。とくに、所定の期日に代金の引き落としができず未納となった場合でも、再請求はクレジット会社によってのみ行われ、外部の企業等がこれを代行することはない。
最初の引き落としができなかった場合、クレジットカード会社は、加入者に督促を行ったうえで再請求すなわち第二の引き落としを行う。この第二の引き落としができなかった場合、クレジットカード会社は再請求を繰り返さずに当該加入者のクレジットカードを停止する。
特開2006−11566号公報
しかしながら、従来のクレジット処理システムでは、代金の引き落としができなかった場合の再請求処理が十分に行えず、加入者にとって支払いの利便性が低いという問題があった。
すなわち、再請求は一度限りしか行えないため、再請求に応じた支払いが行われなかった時点でクレジッドカードが停止されてしまい、加入者がその後に支払いの意思を有しても支払いを行うことができず、支払いの利便性が低くなる。
この発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、クレジットカードの加入者にとって支払いの利便性を向上することができる、クレジット処理システムを提供することを目的とする。
上述の問題点を解決するため、この発明に係るクレジット処理システムは、クレジットカードを使用して支払われる代金について、金融機関の口座からの引き落としを指示する、クレジット処理システムであって、第一の引き落としを指示する手段と、指示された第一の引き落としが行われなかった場合に、第二の引き落としを指示する手段と、指示された第二の引き落としが行われなかった場合に、代金について引き落としが行われていないことを表す未納データを、通信ネットワークを介して送信する手段と、代金の引き落としが行われたことを表す正常処理データを、通信ネットワークを介して受信する手段と、代金の支払いが完了したことを示す収納完了処理を行う手段とを備え、収納完了処理を行う手段は、第一の引き落とし処理が行われた場合、または、正常処理データが受信された場合に、収納完了処理を行う。
未納データを、通信ネットワークを介して受信する手段と、受信した未納データに基づいて第三の引き落としを指示する手段と、指示された第三の引き落としが行われた場合に、正常処理データを、通信ネットワークを介して送信する手段とをさらに備えてもよい。
また、この発明に係るクレジット処理システムは、クレジットカードを使用して支払われる代金について、金融機関の口座からの引き落としを指示する、クレジット処理システムであって、代金について引き落としが行われていないことを表す未納データを、通信ネットワークを介して受信する手段と、受信した未納データに基づいて引き落としを指示する手段と、指示された引き落としが行われた場合に、代金の引き落としが行われたことを表す正常処理データを、通信ネットワークを介して送信する手段とを備える。
代金は月単位の家賃であってもよい。
また、この発明に係るプログラムは、コンピュータを、上述のクレジット処理システムとして機能させる。
この発明に係るクレジット処理システムは、通信ネットワークを介して未納データおよび正常処理データの送受信を行うので、追加の未納請求を行うことができ、加入者が支払いを行うことができる期間が延長される。これによって、加入者にとっての支払いの利便性が向上する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るクレジット処理システム1の構成を示す。
クレジット処理システム1は、月単位での家賃の支払いをクレジットカードによって決済するための処理を実行する。なお、本明細書においては、クレジットカードを使用して支払われる代金の例として月額家賃が示されるが、これは家賃でなくともよく、また月単位に支払われるものでなくともよい。
クレジット処理システム1は、クレジット基幹サーバ10、クレジット業務サーバ11、クレジットネットワークサーバ12、再保証ネットワークサーバ30、および再保証業務サーバ31を含む。これらのサーバは周知の構成を有するコンピュータであり、演算を行う演算手段であるCPUと、情報を格納するための磁気ディスクおよび半導体メモリを含む記憶手段と、入力装置であるキーボードおよびマウスと、出力装置であるディスプレイおよびプリンタと、ネットワークに対する入力装置と出力装置とを兼ねるネットワークインタフェースとを備える。また、これらのコンピュータは、それぞれの記憶手段に格納されたプログラムを実行することによって、以下に示すすべての機能を実現する。
なお、ここで、クレジット基幹サーバ10、クレジット業務サーバ11、およびクレジットネットワークサーバ12は、クレジットカード会社100がその業務を遂行するために使用するものである。再保証ネットワークサーバ30および再保証業務サーバ31は、月額家賃支払いに関する再保証業務を遂行するために、再保証事業会社300が使用するものである。
クレジット基幹サーバ10は、クレジットカード会社100の基幹ホストサーバであり、クレジットカード会社100の業務のうち、収納処理すなわちクレジット請求処理、クレジット認証データ管理処理、等に関連する処理を実行する。また、クレジット基幹サーバ10は、その処理に関連して、データベースプログラムおよびアプリケーションプログラムを実行する。その他、クレジット基幹サーバ10は、従来のクレジット会社の基幹サーバが有する機能を、これと同様に有する。
クレジット業務サーバ11は、クレジットカード会社100の業務ホストサーバであり、クレジットカード会社100の業務のうち、未納請求・保証処理、請求・保証管理処理、等に関連する処理を実行する。また、クレジット業務サーバ11は、SQL言語に従う要求を処理するSQLサーバであり、マイクロソフト社のオフィス(Office)等のプログラムを実行する。
クレジットネットワークサーバ12は、クレジットカード会社100のネットワーク管理サーバであり、クレジットカード会社100の業務のうち、未回収分再保証移行処理、通常処理受入処理、データ交換管理処理、等に関連する処理を実行する。クレジットネットワークサーバ12は、SQL言語に従う要求を処理するSQLサーバであり、また、データベースであるオラクル(ORACLE)、ビジュアルベーシック(VB)等のプログラムを実行する。
再保証ネットワークサーバ30は、再保証事業会社300のネットワーク管理サーバであり、再保証事業会社300の業務のうち、再保証移行受入処理、通常処理移行処理、データ交換管理処理、等に関連する処理を実行する。再保証ネットワークサーバ30は、SQL言語に従う要求を処理するSQLサーバであり、また、データベースであるオラクル、ビジュアルベーシック等のプログラムを実行する。
再保証業務サーバ31は、再保証事業会社300の業務ホストサーバであり、再保証事業会社300の業務のうち、請求・保障管理処理、未納請求・収納管理処理、再保証処理、等に関連する処理を実行する。また、再保証業務サーバ31は、SQL言語に従う要求を処理するSQLサーバであり、マイクロソフト社のオフィス等のプログラムを実行する。
また、クレジット処理システム1は、クレジットカード会社100に関連するCAT端末(加盟店信用照会端末)20を含む。CAT端末20は、クレジットカード加盟店である不動産管理会社200の店舗に設置され、クレジットカードに記録された情報を読み取って外部に送信する機能を有する。
なお、クレジット基幹サーバ10およびクレジット業務サーバ11は互いに通信可能に接続されており、クレジット業務サーバ11およびクレジットネットワークサーバ12も同様に接続されている。また、再保証ネットワークサーバ30および再保証業務サーバ31も同様に接続されている。
さらに、クレジット基幹サーバ10およびCAT端末20は、CAT端末の通信専用のネットワークであるCAT端末ネットワーク50を介して互いに通信可能に接続されており、クレジットネットワークサーバ12および再保証ネットワークサーバ30は、公衆通信ネットワークであるインターネット51を介して互いに通信可能に接続されている。
上述のような構成をもって、図1のクレジット処理システム1は、月額家賃の支払いをクレジットカードを使用して支払うための処理を実行する。以下、クレジット処理システム1による処理の流れを、初期費用に関する処理の流れと月額家賃に関する処理の流れとに分けて説明する。
まず初期費用に関する処理の流れについて説明する。不動産管理会社200が管理する物件に新たな入居者が入居し、支払い方法としてクレジットカードが選択された場合を想定する。入居者は、賃貸契約を締結した後、自身が所有するクレジットカードを用い、不動産管理会社200のCAT端末20を介して初回家賃等の初期費用を精算する。なお、ここで入居者は新たなクレジットカードを作成する必要はなく、以前から使用しているクレジットカードを用いて精算することができる。
この際、CAT端末20からクレジット基幹サーバ10に、初期費用の精算に関する請求データD1が送信される。なお、本明細書において、請求データD1は、カード番号、請求日、会員番号、請求金額、提携先摘要、カード有効期限、請求回数、および請求開始年月を含むデータである。クレジット基幹サーバ10は、これらのデータに基づいて、初期費用の引き落とし処理を行う。なお、この引き落とし自体は、従来のクレジットカードによる費用引き落とし処理と同様の手順によって行われる。
このようにして、初期費用に関する処理が行われる。
次に、月額家賃に関する処理の流れについて説明する。
図2は、月額家賃に関してクレジット処理システム1が行う処理の流れを説明するフローチャートであり、各入居者について、毎月、実行が開始される。
まず、クレジット基幹サーバ10が、請求データD1に基づいて家賃収納処理を行う(ステップS10)。この家賃収納処理は、入居者が金融機関に設けたクレジットカード支払い用口座からの、月額家賃の引き落としを、金融機関に対して指示する処理である。この処理は、従来のクレジットカードによる費用引き落とし処理と同様の手順によって行われる。
この引き落としを第一の引き落としとする。すなわち、クレジット基幹サーバ10は、第一の引き落としを支持する手段として機能する。
次にクレジット基幹サーバ10は、ステップS10の収納処理において指示された引き落としが正常に行われたかどうかを判定する(ステップS11)。正常に行われていた場合、クレジット基幹サーバ10は収納完了処理を行う(ステップS12)。この収納完了処理は、代金の支払いが完了したことを示す処理であり、これによって月額家賃に関する処理の実行を終了する。
ステップS11において、残高不足等の理由により引き落としが正常に行われていなかった場合、クレジット基幹サーバ10はクレジット業務サーバ11に請求データD1を送信するとともに、続く処理として未納請求指示を開始するよう指示する。
クレジット業務サーバ11は、クレジット基幹サーバ10からこの指示を受けると、受信した請求データD1に基づき、クレジットカード会社100またはその従業員に対し、未納請求を行うよう指示する(ステップS20)。
ここで、フローチャートには示されないが、ステップS20の指示を確認したクレジットカード会社100またはその従業員は、未納請求業務を行う。この業務は、たとえば、口座の残高不足のため家賃の未納が発生している旨を入居者に対して通知し、口座への入金を督促し、入金後にあらためて引き落としを行う等の行為を含む。この業務は、従来の未納請求業務と同様にして行われてもよい。
この引き落としを第二の引き落としとする。すなわち、クレジット業務サーバ11は、ステップS10において指示された第一の引き落としが行われなかった場合に、第二の引き落としを指示する手段として機能する。
さらに、クレジットカード会社100またはその従業員は、未納請求の結果をクレジット業務サーバ11に入力する(ステップS21)。
次に、クレジット業務サーバ11は、ステップS21で入力された結果に基づき、引き落としが正常に行われたかどうかを判定する(ステップS22)。ステップS22において、引き落としが正常に行われていた場合には、クレジット処理システム1の処理はステップS12に進む。すなわち、クレジット業務サーバ11はクレジット基幹サーバ10に収納完了処理を実行するよう指示し、クレジット基幹サーバ10はこれに応じて収納完了処理を実行する。
ステップS22において、入金がさらに遅れた等の理由により、引き落としが正常に行われなかった場合には、クレジット業務サーバ11はクレジットネットワークサーバ12に請求データD1を送信するとともに、未納データD2の作成を指示する。
クレジットネットワークサーバ12は、クレジット業務サーバ11からこの指示を受けると、受信した請求データD1に基づいて未納データD2を作成する(ステップS31)。
ここで、未納データD2は、月額家賃について引き落としが行われていないことを表すものであり、再保証ネットワークサーバ30および再保証業務サーバ31が取り扱えるデータ形式を有する。また、未納データD2は、上述の請求データD1を含むものである。また、未納データD2は、再保証事業会社300が費用の請求に関して使用する任意のデータを追加で含んでもよい。
次に、クレジットネットワークサーバ12は、再保証ネットワークサーバ30に向けて未納データD2を送信する(ステップS32)。
このように、クレジットネットワークサーバ12は、ステップS20において指示された第二の引き落としが行われなかった場合に、インターネット51を介して未納データD2を送信する手段として機能する。
再保証ネットワークサーバ30は、データ集信・受入処理を行い、未納データD2を受信する(ステップS41)とともに、受信した未納データD2を再保証業務サーバ31に送信する。このように、再保証ネットワークサーバ30は、未納データD2を受信する手段として機能する。
再保証業務サーバ31は、受信した未納データD2を管理データとして自身の記憶手段に格納する(ステップS51)。また、再保証業務サーバ31は、このステップS51において、再保証事業会社300からクレジットカード会社100に対して未納データD2が表す未納代金を入金することを指示してもよい。
次に、再保証業務サーバ31は、未納データD2に基づき、再保証事業会社300またはその従業員に対し、未納請求を行うよう指示する(ステップS52)。
ここで、フローチャートには示されないが、ステップS52の指示を確認した再保証事業会社300またはその従業員は、ステップS20におけるものと同様の未納請求業務を行う。この未納請求に関連する引き落としを第三の引き落としとする。すなわち、再保証業務サーバ31は、受信した未納データD2に基づいて第三の引き落としを指示する手段として機能する。
その後、再保証事業会社300またはその従業員は、未納請求の結果を再保証業務サーバ31に入力する(ステップS53)。
次に、再保証業務サーバ31は、ステップS53で入力された結果に基づき、引き落としが正常に行われたかどうかを判定する(ステップS54)。ステップS54において、引き落としが正常に行われなかった場合には、再保証業務サーバ31は再保証事業会社300またはその従業員に対し、入居者の退去請求および関連する法務処理の実行を指示する(ステップS55)。
ステップS54において、引き落としが正常に行われた場合には、再保証業務サーバ31は再保証ネットワークサーバ30に正常処理データD3の作成を指示する。再保証ネットワークサーバ30は、再保証業務サーバ31からこの指示を受けると、これに応じて正常処理データD3を作成する(ステップS42)。
ここで、正常処理データD3は、月額家賃の引き落としが行われたことを表すものであり、クレジット基幹サーバ10、クレジット業務サーバ11、およびクレジットネットワークサーバ12が取り扱えるデータ形式を有する。また、正常処理データD3は、上述の請求データD1を含むものである。さらに、正常処理データD3は、クレジットカード会社100が費用の請求に関して使用する任意のデータを追加で含んでもよい。
次に、再保証ネットワークサーバ30は、クレジットネットワークサーバ12に向けて正常処理データD3を送信する(ステップS43)。
このように、再保証ネットワークサーバ30は、ステップS52において指示された第三の引き落としが行われた場合に、インターネット51を介して、正常処理データD3を送信する手段として機能する。
クレジットネットワークサーバ12は、データ集信・受入処理を行い、正常処理データD3を受信する(ステップS33)。
その後、クレジット処理システム1の処理はステップS12に進む。すなわち、クレジットネットワークサーバ12は、直接またはクレジット業務サーバ11を介して、クレジット基幹サーバ10に正常処理データD3を送信するとともに、クレジット基幹サーバ10に収納完了処理を実行するよう指示し、クレジット基幹サーバ10はこれに応じて収納完了処理を実行する。
このように、クレジット基幹サーバ10は、ステップS10において指示される第一の引き落とし処理が行われた場合、または、ステップS33において正常処理データD3が受信された場合に、ステップS12において収納完了処理を行うものである。
以上のように説明されるクレジット処理システム1によれば、ステップS10の第一の引き落としと、ステップS20の第二の引き落としがともに正常に行われなかった場合、未納データD2が作成され、インターネット51を介して送信される。さらに、受信した未納データD2に基づいて、ステップS52において第三の引き落としが指示される。第三の引き落としが正常に行われた場合、正常処理データD3が作成され、インターネット51を介して送信される。
この第三の引き落としは従来のクレジット処理システムによっては提供されないものであり、本実施の形態に係るクレジット処理システム1は、この第三の引き落としによって、追加の未納請求を行うことができる。これによって、加入者が支払いを行うことができる期間が延長され、加入者にとっての支払いの利便性が向上する。
また、クレジット処理システム1は、さらに、次のような特徴を有する。
クレジット処理システム1は、システム内の処理において派生する情報の自動コード化を行い、相互共通コードを用いて情報の送受信を行う。すなわち、未納データD2および正常処理データD3は、クレジット基幹サーバ10、クレジット業務サーバ11、クレジットネットワークサーバ12、再保証ネットワークサーバ30、および再保証業務サーバ31のすべてが共通して扱える形式である。
クレジット処理システム1は、コード化データのエクスポート/インポートの自動データ交換を行う。すなわち、クレジットネットワークサーバ12および再保証ネットワークサーバ30が未納データD2および正常処理データD3を送受信する際に、オペレータ等の介入を必要としない。
クレジット処理システム1の処理は、既存のコンピュータシステムのデータベースとのマージ化を含んで実行されてもよく、また、排他シーケンス制御を含んで実行されてもよい。
クレジット処理システム1は、クレジットカード会社100内の処理、すなわちステップS10〜S22と、再保証事業会社300内の処理、すなわちステップS41〜S55とを、状況に応じて相互に切り替えつつ実行する。また、これらの巡回的処理を可能とする。
なお、ここで、クレジットカード会社100内の処理とは、クレジット基幹サーバ10、クレジット業務サーバ11、またはクレジットネットワークサーバ12によって実行される処理の全部または一部であり、再保証事業会社300内の処理とは、再保証ネットワークサーバ30または再保証業務サーバ31によって実行される処理の全部または一部である。
このように、クレジット処理システム1は、クレジットカード会社100のクレジット決済による収納・未納対応から、再保証事業会社300の滞納保証スキームへの相互切り替え処理を、サーバ間で巡回的かつ円滑に実施できる。
クレジット処理システム1は、クレジットカード会社100のクレジット決済機能と再保証事業会社300の再保証機能との自動連動処理を行う。すなわち、ステップS10を含む決済管理、ステップS20を含む未納管理、ステップS52を含む滞納管理情報を、すべて共通コードによって自動制御処理とする。
入居者と、クレジット処理システム1を使用するクレジットカード会社100、不動産管理会社200、および/または再保証事業会社300とが、月額家賃支払いの滞納保証に関する契約を締結する際には、入居者が以前から所有しているクレジットカードの使用を前提とすることができる。すなわち、入居者は、月額家賃支払いの契約を、新たなクレジットカードを作成して独自かつ新規に締結する必要がない。このように、クレジット処理システム1は、包括的な契約締結とコンピュータシステムとを連動させる仕組みを実現する。
なお、包括的な仕組み契約の実施においては、利用カードポイントの充当や保証契約連動を行ってもよく、これによりコストを削減するとともにシステムの機能を向上させることができる。
この発明の実施の形態1に係るクレジット処理システムを含む構成を示す図である。 図1のクレジット処理システムの処理の流れを説明するフローチャートである。
符号の説明
1 クレジット処理システム、
10 クレジット基幹サーバ(第一の引き落としを指示する手段、収納完了処理を行う手段)、
11 クレジット業務サーバ(第二の引き落としを指示する手段)、
12 クレジットネットワークサーバ(未納データを送信する手段、正常処理データを受信する手段)、
30 再保証ネットワークサーバ(正常処理データを送信する手段、未納データを受信する手段)、
31 再保証業務サーバ(第三の引き落としを指示する手段、未納データに基づいて引き落としを指示する手段)、
51 インターネット(通信ネットワーク)、
D2 未納データ、
D3 正常処理データ。

Claims (5)

  1. クレジットカードを使用して支払われる代金について、金融機関の口座からの引き落としを指示する、クレジット処理システムであって、
    第一の引き落としを指示する手段と、
    前記指示された第一の引き落としが行われなかった場合に、第二の引き落としを指示する手段と、
    前記指示された第二の引き落としが行われなかった場合に、前記代金について引き落としが行われていないことを表す未納データを、通信ネットワークを介して送信する手段と、
    前記代金の引き落としが行われたことを表す正常処理データを、前記通信ネットワークを介して受信する手段と、
    前記代金の支払いが完了したことを示す収納完了処理を行う手段と
    を備え、
    前記収納完了処理を行う手段は、前記第一の引き落とし処理が行われた場合、または、前記正常処理データが受信された場合に、前記収納完了処理を行う
    クレジット処理システム。
  2. 前記未納データを、前記通信ネットワークを介して受信する手段と、
    前記受信した未納データに基づいて第三の引き落としを指示する手段と、
    前記指示された第三の引き落としが行われた場合に、前記正常処理データを、通信ネットワークを介して送信する手段と
    をさらに備える、請求項1に記載のクレジット処理システム。
  3. クレジットカードを使用して支払われる代金について、金融機関の口座からの引き落としを指示する、クレジット処理システムであって、
    前記代金について引き落としが行われていないことを表す未納データを、通信ネットワークを介して受信する手段と、
    前記受信した未納データに基づいて引き落としを指示する手段と、
    前記指示された引き落としが行われた場合に、前記代金の引き落としが行われたことを表す正常処理データを、前記通信ネットワークを介して送信する手段と
    を備える、クレジット処理システム。
  4. 前記代金は月単位の家賃である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のクレジット処理システム。
  5. コンピュータを、請求項1〜4のいずれか一項に記載のクレジット処理システムとして機能させるためのプログラム。
JP2006295783A 2006-10-31 2006-10-31 クレジット処理システム Pending JP2008112359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295783A JP2008112359A (ja) 2006-10-31 2006-10-31 クレジット処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295783A JP2008112359A (ja) 2006-10-31 2006-10-31 クレジット処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008112359A true JP2008112359A (ja) 2008-05-15

Family

ID=39444829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006295783A Pending JP2008112359A (ja) 2006-10-31 2006-10-31 クレジット処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008112359A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5833208B1 (ja) * 2014-09-30 2015-12-16 株式会社レグシス 賃貸決済カード管理システム、賃貸決済カード管理システムの制御方法、賃貸決済カード管理システムプログラム及び記録媒体
CN110136003A (zh) * 2019-03-27 2019-08-16 阿里巴巴集团控股有限公司 项目缴费处理方法、装置以及系统
JP2021047559A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 株式会社Vamos 立替システム、立替方法、立替プログラム、及び記録媒体

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08315022A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Fujitsu Ltd 入金管理システム
JP2002007692A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Bellsystem 24 Inc 督促代行システム
JP2003067468A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Mogitate.Com:Kk 不動産関連情報配信システム
JP2003085371A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Toyoko Inn Development Co Ltd 賃貸契約保険システム
JP2003196560A (ja) * 2001-10-15 2003-07-11 Nissay Information Technology Co Ltd 損害保険を活用した企業間商取引における代金決済システムおよび方法
JP2004341654A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Nec Corp 利用料金引落口座変更管理システム、方法、端末及びコンピュータに実行させるプログラム
JP2005100163A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mizuho Bank Ltd 引落不能情報管理方法及び引落不能情報管理プログラム
JP2005107578A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Mizuho Bank Ltd 口座引落処理管理方法及び口座引落処理管理プログラム
JP2006011566A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Ufj Card Co Ltd クレジットカード利用代金の決済情報管理システム及び決済情報管理方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08315022A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Fujitsu Ltd 入金管理システム
JP2002007692A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Bellsystem 24 Inc 督促代行システム
JP2003067468A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Mogitate.Com:Kk 不動産関連情報配信システム
JP2003085371A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Toyoko Inn Development Co Ltd 賃貸契約保険システム
JP2003196560A (ja) * 2001-10-15 2003-07-11 Nissay Information Technology Co Ltd 損害保険を活用した企業間商取引における代金決済システムおよび方法
JP2004341654A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Nec Corp 利用料金引落口座変更管理システム、方法、端末及びコンピュータに実行させるプログラム
JP2005100163A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Mizuho Bank Ltd 引落不能情報管理方法及び引落不能情報管理プログラム
JP2005107578A (ja) * 2003-09-26 2005-04-21 Mizuho Bank Ltd 口座引落処理管理方法及び口座引落処理管理プログラム
JP2006011566A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Ufj Card Co Ltd クレジットカード利用代金の決済情報管理システム及び決済情報管理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5833208B1 (ja) * 2014-09-30 2015-12-16 株式会社レグシス 賃貸決済カード管理システム、賃貸決済カード管理システムの制御方法、賃貸決済カード管理システムプログラム及び記録媒体
JP2016071724A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社レグシス 賃貸決済カード管理システム、賃貸決済カード管理システムの制御方法、賃貸決済カード管理システムプログラム及び記録媒体
CN110136003A (zh) * 2019-03-27 2019-08-16 阿里巴巴集团控股有限公司 项目缴费处理方法、装置以及系统
CN110136003B (zh) * 2019-03-27 2023-06-06 创新先进技术有限公司 项目缴费处理方法、装置以及系统
JP2021047559A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 株式会社Vamos 立替システム、立替方法、立替プログラム、及び記録媒体
JP7343898B2 (ja) 2019-09-18 2023-09-13 株式会社Vamos 立替システム、立替方法、立替プログラム、及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6059319B1 (ja) 代金支払管理システム、及び代金支払管理方法
CN110599323A (zh) 一种资源处理方法及处理设备
JP5550630B2 (ja) 電子マネーサーバ、電子マネー処理方法及び電子マネー処理プログラム
CN107895264A (zh) 车辆费用的缴纳方法和装置
CN110400139B (zh) 基于对公数字钱包的支付方法、装置及系统
WO2021065282A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
CN111401873B (zh) 一种任务创建方法、装置、存储介质和电子设备
JP2008112359A (ja) クレジット処理システム
JP6951084B2 (ja) 電子マネー端末、サーバ装置、電子マネー処理方法、およびプログラム
JP4889189B2 (ja) 支払代行対応資金管理システム、支払代行対応資金管理システム用プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP6510472B2 (ja) 決済システム、方法およびプログラム
KR101711284B1 (ko) 스마트 기기를 이용한 선불카드 충전 시스템, 스마트 기기를 이용한 선불카드 충전 및 환불 방법
KR101852455B1 (ko) 즉시충전 선불교통카드 및 이를 포함하는 교통 카드 결제 시스템
CN114663077A (zh) 信息交互方法、装置和电子设备
KR20150002170A (ko) 대금 수납 대행 방법 및 이를 실행하는 서버
JP5340346B2 (ja) 支払支援装置、支払支援方法および支払支援プログラム
CN111028025A (zh) 基于大数据的票据数据处理方法、装置、设备和介质
KR20120125441A (ko) 결제 승인 절차 제어 방법
KR20120020705A (ko) 고지서 자동이체 관리방법과 무선단말 및 이를 위한 기록매체
JP2009116484A (ja) 振込み管理システム
US20240303725A1 (en) Financial service providing system and simple-payment company server for same
KR20170080554A (ko) 사용자 승인에 기반한 자동이체 실행 서버 및 방법
KR102220210B1 (ko) 결제 수수료 차액 정산 서비스 제공 방법 및 그를 수행하는 결제 대행 서버
KR102120987B1 (ko) 전자 결제 시스템, 장치 및 방법
JP6426573B2 (ja) 弁済代行支援システムおよび弁済代行支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207