JP2008108190A - 自動販売機の商品選択装置 - Google Patents

自動販売機の商品選択装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008108190A
JP2008108190A JP2006292521A JP2006292521A JP2008108190A JP 2008108190 A JP2008108190 A JP 2008108190A JP 2006292521 A JP2006292521 A JP 2006292521A JP 2006292521 A JP2006292521 A JP 2006292521A JP 2008108190 A JP2008108190 A JP 2008108190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front face
front panel
proximity switch
vending machine
selection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006292521A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Saito
広昭 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2006292521A priority Critical patent/JP2008108190A/ja
Publication of JP2008108190A publication Critical patent/JP2008108190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】外気の温度変化により前面パネルが伸縮し、前面が凸となるように前面パネルが撓んだ場合であっても、前面パネルの背面と本体の前面に検出部を有した近接スイッチとが近接した状態を維持し、購入する商品の選択を容易なものとする自動販売機の商品選択装置を提供すること。
【解決手段】利用者が対面する前面扉に設けられた前面パネル40と、前面パネル40の背面に沿って配設された取付台42と、取付台42の前方に向けて摺動可能に設けられ、本体の前面に検出部を有した非接触式の近接スイッチ50と、取付台42と近接スイッチ50との間に配設され、検出スイッチ50を前面パネル40の背面に向けて付勢する圧縮コイルバネ46とを備えるようにした。
【選択図】 図4

Description

本発明は、自動販売機の商品選択装置に関し、特に、非接触式の検出スイッチを用いた自動販売機の商品選択装置の改良に関するものである。
利用者が対面する前面扉に透明な前面パネルを設け、この前面パネルの背面に沿って配設された取付台に本体の前面に検出部を有した非接触式の検出スイッチを取り付けた自動販売機の商品選択装置が提案されている。この自動販売機の商品選択装置によれば、前面パネルの検出スイッチに対応する部分に人体の一部である手指を触れることにより購入する商品を選択することができる。非接触式の近接スイッチを用いた自動販売機の商品選択装置は、押しボタンスイッチを用いた自動販売機の商品選択装置のように前面パネルの前面に配設する必要がないので、前面パネルの前面に出っ張りが生じることがなく、清掃性に優れ、防水構造を考慮する必要がないという利点を有している(例えば、特許文献1参照)。
登録実用新案第3021894号公報
ところで、上述した自動販売機において、外気の温度変化により前面パネルが伸縮し、前面が凸となるように前面パネルが撓んだ場合には、前面パネルの背面と本体の前面に検出部を有した近接スイッチとが離反する。このように、前面パネルの背面と本体の前面に検出部を有した近接スイッチとが離反した場合には、前面パネルの近接スイッチに対応する部分に人体の一部である手指が触れても購入する商品を選択することが困難となる。
本発明は、上記実情に鑑みて、外気の温度変化により前面パネルが伸縮し、前面が凸となるように前面パネルが撓んだ場合であっても、前面パネルの背面と本体の前面に検出部を有した近接スイッチとが近接した状態を維持し、購入する商品の選択を容易なものとする自動販売機の商品選択装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の請求項1に係る自動販売機の商品選択装置は、利用者が対面する前面扉に設けられた前面パネルと、該前面パネルの背面に沿って配設された取付台と、該取付台の前方に向けて摺動可能に設けられ、本体の前面に検出部を有した非接触式の検出スイッチと、前記取付台と前記検出スイッチとの間に配設され、前記検出スイッチを前記前面パネルの背面に向けて付勢する付勢手段とを備えたことを特徴とする。
本発明に係る自動販売機の商品選択装置は、取付台と検出スイッチとの間に、検出スイッチを前面パネルの背面に向けて付勢する付勢手段を備えたので、外気の温度変化により前面パネルが伸縮し、前面が凸となるように前面パネルが撓んだ場合であっても、前面パネルの背面と本体の前面に検出部を有した検出スイッチとが近接した状態を維持し、購入する商品の選択が容易なものとなる。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る自動販売機の商品選択装置の好適な実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
図1は、本発明の実施の形態である商品選択装置を適用した自動販売機の外観斜視図、図2はその制御系を示すブロック図である。ここで例示する自動販売機は、本体キャビネット10の商品収納ラック20に収納した缶入り飲料やペットボトル入り飲料等の容器入り飲料を商品として販売するものである。本実施の形態では、本体キャビネット10の内部に複数の商品収納ラック20が設けられ、これら商品収納ラック20のベンドメック20aを駆動することにより、個別に商品を払い出すことのできる自動販売機に適用している。
図1に示すように、本体キャビネット10の前面を構成する前面扉11には、硬貨投入口12、紙幣挿入口13、一体表示器14、硬貨返却口15及び商品取出口16が設けてある。
硬貨投入口12は、利用者が硬貨を投入するための開口である。硬貨投入口12を通じて投入された硬貨は、コインメカニズム21においてその金種が識別され、その後、収容されることになる。紙幣挿入口13は、利用者が紙幣を挿入するための開口である。この紙幣挿入口13を通じて挿入された紙幣は、ビルバリデータ22においてその金種が識別されることになる。また、この紙幣挿入口13は、ビルバリデータにおいて識別できなかった紙幣を返却するための紙幣返却口としても機能する。一体表示器14は、投入金額、商品販売中であるか否か、釣銭があるか否か等、各種情報を利用者に表示するための表示装置であり、例えば、液晶表示器によって構成してある。硬貨返却口15は、コインメカニズム21において識別できなかった硬貨、あるいは釣銭としてコインメカニズム21から払い出された硬貨を利用者に返却するための開口である。商品取出口16は、商品収納ラック20から払い出された商品を利用者が受け取るための開口である。図1からも明らかなように、本実施の形態では、前面扉11の前面において高さ方向の略中央となる部位に硬貨投入口12、紙幣挿入口13及び一体表示器14が設けてある一方、前面扉11の前面下方部に硬貨返却口15及び商品取出口16がレイアウトしてある。
一方、前面扉11の前面において、その上半部となる部位には、展示スペース30が構成してある。展示スペース30は、図1に示すように、開口30aが矩形状となるように構成した凹部であり、その開口は前面パネル40により塞いである。
前面パネル40は、アクリル樹脂等の比較的透明度の高い合成樹脂材料を成型したものであり、正面部40a、左側面部40b及び右側面部40cを有している。正面部40aは、展示スペース30の奥方に向けて凹んだ部分であり、前面と背面とが平坦な面で構成されている。左側面部40bは、正面部40aの左側縁から展示スペース30の前方に向けて左方向に傾斜した部分であり、前面と背面とが平坦な面で構成されている。右側面部40cは、左側面部40bと同様に、正面部40aの右側縁から展示スペース30の前方に向けて右方向に傾斜した部分であり、前面と背面とが平坦な面で構成されている。
前面パネル40の背面であって、左側面部40bの側端部、正面部40aと左側面部40bとの境界部分、正面部40aと右側面部40cとの境界部分、右側面部40cの側端部には、柱部材41が配設してある(図4参照)。柱部材41は、垂直方向に延在する部材であって、平面視コの字状を呈している。柱部材41は、前面パネル40を貫通したネジ(図示せず)によって、前面パネル40の背面に沿って取り付けてある。柱部材41の背面には、自身を四等分するように、五つの取付部41aが形成してある。図3及び図4に示すように、取付部41aは、柱部材41の対向した縁部からそれぞれ展示スペース30の後方に向けて延在した後、互いに対向する方向に折り曲げた部分であり、側面視L字状を呈している。取付部41aには、水平方向に延在する取付台42が取り付けてある。
取付台42は、近接スイッチ50を支承する部材であり、側面視略L字状を呈している。取付台42の一方の脚部42aは垂直方向上方に延在した後に前面パネル40から離反する方向に向けて延在し、他方の脚部42aは前面パネル40に近接する方向に向けて水平に延在した後に下方に延在している。そして、取付台42の一方の脚部42a、すなわち、垂直方向上方に延在した部分は、取付ネジ43により、上述した柱部材41の取付部41aに取り付けられ、他方の脚部42b、すなわち、前面パネル40に近接する方向に向けて延在した部分には、近接スイッチ50が載置される。
近接スイッチ50は、検出部に対して物体が近接した場合に、静電容量の変化に基づいてこれを非接触で検出する静電容量型のものであり、本体の前面に検出部を有している。なお、図3には、二つの近接スイッチ50を一体に構成したものを示しているが、一つの近接スイッチ50を単独で構成したものであっても良いし、三つ以上の近接スイッチを一体に構成したものであっても良い。
近接スイッチ50の上面には、取付金具44が取り付けてある。取付金具44は、側面視L字状を呈している。取付金具44の一方の脚部44aは、前面パネル40に近接する方向に延在しており、取付金具44の他方の脚部44bは垂直方向下方に延在している。一方の脚部44a、すなわち、前面パネル40に近接する方向に延在した部分には、前面パネル40に向けて延在する左右一対となる長穴44a1が形成してある。そして、この長穴44a1に貫通した段付きネジ45を取付台42に固定することにより、取付金具44とともに近接スイッチ50が前面パネル40に向けて摺動可能となっている。
また、取付台42と近接スイッチ50との間には、圧縮コイルバネ46が配設してある。圧縮コイルバネ46は、取付台42から近接スイッチ50が離反する方向、すなわち、近接スイッチ50が前面パネル40を向かう方向に近接スイッチ50を付勢するものであり、この圧縮コイルバネ46によって、近接スイッチ50の前面、すなわち検出部が前面パネル40の背面に近接するようになっている。
取付金具44の上面には、カードホルダ47が配設してある。カードホルダ47は、ポリカーボネート等の透過性かつ可撓性の合成樹脂材料により作成されたものであって、下端に付勢部47a、上端にタブ部47bを有している。付勢部47aは、折り曲げることにより形成した山形形状をした部分であり、復元力を有している。タブ部47bは、背面側に折り曲げることにより形成した板状部分であって、この部分は上段に位置する取付台42に支持される。そして、カードホルダ47の付勢部47aの復元力により、カードホルダ47の前面が前面パネル40の背面に密着するようになっている。したがって、前面パネル40の背面とカードホルダ47の前面との間には、フレバーカード48が把持可能となっている。フレバーカード48は、商品を明示するものであって、商品の外観等が印刷してある。このフレバーカード48の材質としては、上述した展示スペース30に配設した蛍光灯の光を透過することのできる光透過性のものを適用することが好ましい。
上記のように構成した自動販売機では、図1に示すように、前面扉11の前面上半部分に設けた展示スペース30の前面パネル40に、フレバーカード48に印刷された商品の外観等が縦横に整列された状態で表示されることになる。そして、このフレバーカード48の下方には、対応する近接スイッチ50の前面(検出部)が前面パネル40を介して透視可能な状態となる。
この状態から、例えば貨幣の投入後、前面パネル40の前面において所望の商品が印刷されたフレバーカード48の下方の対応する部分を手指で触れれば、検出部を介して近接スイッチ50によりこれを検出することができ、当該検出信号が商品の選択信号として主制御部100(図2参照)に与えられることになる。
選択信号が与えられた主制御部100は、予めメモリ101に格納した近接スイッチ−商品収納ラック対応情報102に基づき、選択された商品を収納した商品収納ラック20を特定し、その後、入金等の販売条件が満たされていることを条件に、この商品収納ラック20のベンドメック20aを駆動して商品の払い出しを行う。この結果、商品収納ラック20から払い出された商品は、商品取出口16まで搬出され、利用者の手に渡ることになる。
上述した本実施の形態に係る商品選択装置によれば、取付台42と近接スイッチ50との間に、近接スイッチ50を前面パネル40の背面に向けて付勢する圧縮コイルバネ46を備えたので、外気の温度変化により前面パネル40が伸縮し、前面が凸となるように前面パネル40が撓んだ場合であっても、前面パネル40の背面と本体の前面に検出部を有した近接スイッチ50とが近接した状態を維持し、商品の選択が容易なものとなる。
また、利用者が強い力をもって前面パネル40を押圧することにより、前面パネル40が撓んだ場合であっても、近接スイッチ50は前面パネル40の撓みに追従して後方に移動するので、近接スイッチ50が壊れる危険を回避することができる。
尚、上述した実施の形態では、圧縮コイルバネ46によって、近接スイッチ50を前面パネル40の背面に向けて付勢するようにしたが、近接スイッチ50を前面パネル40の背面に向けて付勢するものであれば、圧縮コイルバネ46に限られるものではなく、板バネのほか、各種の付勢手段を適用できる。
本発明の実施の形態である商品選択装置を適用した自動販売機の外観斜視図である。 図1に示した自動販売機の制御系を示すブロック図である。 本発明の実施の形態である商品選択装置を示す斜視図である。 図3に示した商品選択装置の側面図である。
符号の説明
11 前面扉
30 展示スペース
40 前面パネル
41 柱部材
42 取付台
43 取付ネジ
44 取付金具
44a1 長穴
45 段付ネジ
46 圧縮コイルバネ
47 カードホルダ
48 フレバーカード
50 近接スイッチ

Claims (1)

  1. 利用者が対面する前面扉に設けられた前面パネルと、
    該前面パネルの背面に沿って配設された取付台と、
    該取付台の前方に向けて摺動可能に設けられ、本体の前面に検出部を有した非接触式の検出スイッチと、
    前記取付台と前記検出スイッチとの間に配設され、前記検出スイッチを前記前面パネルの背面に向けて付勢する付勢手段と
    を備えたことを特徴とする自動販売機の商品選択装置。
JP2006292521A 2006-10-27 2006-10-27 自動販売機の商品選択装置 Pending JP2008108190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292521A JP2008108190A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 自動販売機の商品選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292521A JP2008108190A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 自動販売機の商品選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008108190A true JP2008108190A (ja) 2008-05-08

Family

ID=39441476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006292521A Pending JP2008108190A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 自動販売機の商品選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008108190A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200453568Y1 (ko) 2008-10-30 2011-05-12 롯데알미늄 주식회사 비접촉 상품선택이 가능한 자판기
JP2021026391A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 株式会社光波 スイッチ装置及びこれを備えた自動販売機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100976A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Gunze Ltd 静電容量型近接スイッチ及び静電容量型近接スイッチを用いた自動販売機
JP2006097924A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100976A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Gunze Ltd 静電容量型近接スイッチ及び静電容量型近接スイッチを用いた自動販売機
JP2006097924A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 換気装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200453568Y1 (ko) 2008-10-30 2011-05-12 롯데알미늄 주식회사 비접촉 상품선택이 가능한 자판기
JP2021026391A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 株式会社光波 スイッチ装置及びこれを備えた自動販売機
JP7334393B2 (ja) 2019-08-01 2023-08-29 株式会社光波 スイッチ装置及びこれを備えた自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6259965B1 (en) Cooler inventory management system with light guard
JP2008108190A (ja) 自動販売機の商品選択装置
JP5584210B2 (ja) 物品小出し機
JP4747991B2 (ja) 自動販売機の商品選択装置
JP5810785B2 (ja) 商品収納装置
JP4410049B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2000011244A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
CN107622566A (zh) 自动售货机的商品样品展示装置
JP2014026586A (ja) 自動販売機の訴求表示装置
JP2008197789A (ja) 自動販売機
JP2006293496A (ja) 自動販売機
JP6009424B2 (ja) 情報提供装置
JP2008310492A (ja) 自動販売機用広告パネル
JP4930445B2 (ja) 自動販売機
JP2008123073A (ja) 自動販売機の展示装置
JP2005332251A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2022124228A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2017117250A (ja) センサ装置、センサユニット、物品選択装置、物品選択ユニット及び自動販売機
JP2013065192A (ja) 自動販売機
JP5359658B2 (ja) 自動販売機
JP5375530B2 (ja) 自動販売機
JP2013065183A (ja) 自動販売機
JP2011034303A (ja) 自動販売機
JP4867934B2 (ja) 自動販売機
JP2011034301A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090714

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712