JP2008107469A - Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物 - Google Patents

Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008107469A
JP2008107469A JP2006288841A JP2006288841A JP2008107469A JP 2008107469 A JP2008107469 A JP 2008107469A JP 2006288841 A JP2006288841 A JP 2006288841A JP 2006288841 A JP2006288841 A JP 2006288841A JP 2008107469 A JP2008107469 A JP 2008107469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
image display
convex
image
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006288841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4876853B2 (ja
Inventor
Shingo Maruyama
伸吾 丸山
Akira Nagano
彰 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2006288841A priority Critical patent/JP4876853B2/ja
Publication of JP2008107469A publication Critical patent/JP2008107469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4876853B2 publication Critical patent/JP4876853B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】見る角度により異なった絵柄、文字、記号等を表示することで真偽判定を容易にすると共に、これらのOVD媒体の構造の解析をより困難にし、偽造防止効果を一層高めることができるOVD媒体、およびそのOVD媒体を備える情報印刷物を提供すること。
【解決手段】OVD媒体は、光の干渉および/または回折により第1の画像を表示する凹凸パターンからなる第1の画像表示領域(11)を有し、前記第1の画像表示領域(11)の一部または全部において、前記第1の画像表示領域における凹凸パターンの高さおよび/または深さとは異なる高さおよび/または深さを有する凹凸パターンからなる第2の画像表示領域(13)が設けられていることを特徴とする。また、情報印刷物は、かかるOVD媒体を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、光の干渉および/または回折により第1の画像を表示する凹凸パターンを有するOVD媒体に関する。
従来から、ホログラムや回折格子、または見る角度により色の変化(カラーシフト)を生じる多層薄膜のようなOVD(Optically Variable Device;光学的変化素子)媒体は、光の回折や干渉を用いて立体画像や虹色に輝く特殊な装飾画像を表現でき、各種装飾材、絵本、カタログ等の一般的な印刷物に利用されている。更に、これらのOVDは特徴的な視覚効果を有すると共に、高度な製造技術を要するため、クレジットカード、有価証券、証明書類等の情報印刷物の一部または全面に形成され、偽造防止が施された媒体として使用されている。
ホログラムや回折格子のようなOVD媒体は、微細な凹凸パターンや屈折率の異なる縞状パターン等の構造を有し、光の干渉や回折により、見る角度や照明の角度に応じて像や色の変化(カラーシフト)が生じる。また、多層薄膜からなるOVDは、光学特性の異なるセラミックや金属を幾重にも積層した構造である。この多層薄膜は構成する材料の光学特性と薄膜により得られる光の干渉作用を利用しており、特定の波長域に反射・透過特性を有しているため、観察する角度によりカラーシフトが生じる。
ホログラムは作製方法により、レリーフ型ホログラムおよび体積型ホログラムに分けられるが、そのうち、レリーフ型ホログラムは、レーザー光の干渉を利用した光学的撮影方法、または電子線描画などにより作製した微細な凹凸パターンからなるレリーフ型の原版を用いて形成される。この原版から電鋳等の方法により金属製のスタンパーを作製し、この金属製スタンパーを母型としてPET等の平面状の基材に熱可塑性樹脂や光硬化性樹脂等を塗布し、金属製スタンパーを密着させ、熱や光を与えることで樹脂を硬化させホログラムパターンを複製する。
レリーフ型の回折格子パターンは、光を回折させる方向や角度、明るさ等を制御することで、観察する角度に応じて、表示画像を変化させることや、立体像を表示することが可能である。
回折格子のパラメータとして、
(1)回折格子の空間周波数(格子線のピッチ:単位長さあたりの格子線の本数)
(2)回折格子の方向(格子線の方向)
(3)回折格子の描画領域(回折格子セルの配置)
の3つがあり、
(1)に応じて、定点に対してその回折格子パターンが光って見える色が変化し、
(2)に応じて、その回折格子セルが光って見える方向が変化し、
(3)に応じて、表示画像(絵柄や文字、記号等)が決定される。
基板の表面をアレイ状に分割し、その分割要素(セル)毎に、上記パラメータを様々に変化させた回折格子を形成することにより、指向性のある光沢を有する表示画像を構成することができる(例えば特許文献1)。
このような回折格子は、レリーフ型ホログラムと同様な方法で作製できるが、特許文献2や特許文献3に開示されているような、電子ビーム露光装置を用い、コンピュータ制御により、感光性レジストが塗布された平面状の基板が載置されたX−Yステージを移動させて、基板の表面に回折格子パターンを形成する方法もある。
基材にレリーフ型ホログラムパターンまたは回折格子パターンを形成したパターン形成層24を有するOVD媒体の一例を図10に示す。OVD媒体を用いる場合、パターン形成層24は、通常透明であるので、図11に示すように、アルミニウム等の金属や誘電体の薄膜層を蒸着する等の方法によりパターン形成面に光反射層25を設けた後、紙やプラスチック板等の基材23上に接着層26を介して貼付されるのが一般的である。図11に示すように、OVD媒体(パターン形成層24)をカード類や有価証券類、証明書類等の情報印刷物27に貼付する場合には、さらに必要に応じて印刷層(図示せず)や、ホログラムパターンまたは回折格子パターン形成層の汚れや傷を防止するための保護層(図示せず)が設けられる。
特許第3283582号 特開平2−72315号公報 米国特許5058992号
上に述べたように、OVD媒体は、特徴的な視覚効果を有し、しかも製造には高度な技術を要することから、偽造防止の有効な手段として、クレジットカード、有価証券、証明書類等の情報印刷物の一部または全面に設けられている。しかしながら、近年の微細凹凸パターン作製の一般化、微細凹凸構造の解析技術の向上などから、微細凹凸構造を持つOVD媒体の偽造も不可能ではなくなってきている。
したがって、本発明は、見る角度により異なった絵柄、文字、記号等を表示することで真偽判定を容易にすると共に、これらのOVD媒体の構造の解析をより困難にし、偽造防止効果を一層高めることができるOVD媒体、およびそのOVD媒体を備える情報印刷物を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の第1の側面によると、表面に、光の干渉および/または回折により第1の画像を表示する凹凸パターンからなる第1の画像表示領域が形成されたパターン形成層を有し、前記第1の画像表示領域の一部または全部において、前記第1の画像表示領域における凹凸パターンの高さおよび/または深さとは異なる高さおよび/または深さを有する凹凸パターンからなる第2の画像表示領域が設けられていることを特徴とするOVD媒体が提供される。
また、本発明の第2の側面によると、表面に、それぞれ光の干渉および/または回折により第1の画像を表示する凹凸パターンからなる複数のセルが形成されたパターン形成層を有し、前記凹凸パターンの一部または全部において、凹凸パターンの高さおよび/または深さとは異なる高さおよび/または深さを有する凹凸パターンからなる、セル構造に依存しない第2の画像表示領域が設けられていることを特徴とするOVD媒体。
本発明において、前記第1の画像と第2の画像が、一体的な画像であるか、別個の画像であることができる。
本発明において、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移部分を有することができる。
また、本発明において、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分を有することができる。
また、本発明において、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分を有し、該直線が、前記パターン形成層のパターン非形成面と平行であることができる。
さらに、本発明において、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分と、高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移部分を有することができる。
また、本発明において、前記第1の画像表示領域の凹凸パターンと前記第2の画像表示領域の凹凸パターンとの高さおよび/または深さの差が、10nm以上、0.3mm以下であることができる。
本発明の第3の側面によると、本発明のOVD媒体を備えることを特徴とする情報印刷物が提供される。
本発明によれば、第1の画像表示領域を構成する凹凸パターンの回折光が見えない角度でも、第2の画像表示領域の画像を表示することが可能となり、真偽判定を一層容易にすることが可能となる。
また、前記凹凸パターンの高さおよび/または深さを変えることにより、表示される絵柄、文字、記号等の画像の表示の見易さを変えることができる。それにより、第1の画像表示領域を構成する凹凸パターンによって回折する光が強い角度でOVD媒体を観察したとき、第2の画像を見え辛くしたり、第1の画像表示領域を構成する凹凸パターンによって回折する光が弱い角度で観察したとき、第2の画像をはっきり観察することが可能となる。
また、第1の画像表示領域が複数のセルを有する場合、第2の画像表示領域との組合せにより、構造の解析が困難になり、偽造防止効果を一層高めることができる。
前記第1の画像と、第2の画像は、1つの一体の画像または別個の画像(絵柄、文字、記号等)を構成することができる。すなわち、第1の画像だけでなく、第2の画像(絵柄、文字、記号等)を組み合わせて表示することが可能である。
また、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移部分を有すると、第2の画像(絵柄、文字、記号等)の輪郭をぼかすことができ、凹凸パターンを顕微鏡などで拡大観察しても輪郭が鮮明ではないので、形状や構造の解析が困難となる。
また、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分を有すると、凹凸パターンの作製を容易にすることが可能となる。
また、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分を有し、該直線が、前記パターン形成層のパターン非形成面と平行であると、第2の画像の輪郭を鮮明に表示させることができ、真偽判定を容易にすることができる。
また、前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分と、高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移部分を有すると、偽造防止効果の向上、真偽判定の容易さをより一層向上させることができる。
さらに、前記第1の画像表示領域の凹凸パターンと前記第2の画像表示領域の凹凸パターンとの高さおよび/または深さの差が、10nm以上、0.3mm以下であると、第1の画像表示領域を構成する凹凸パターンによる回折光が見えない角度で、第2の画像を目視でき、またOVD媒体の厚みが厚くなりすぎることはない。
本発明の有価証券、カード、証明書等の情報印刷物は本発明のOVD媒体備えているので、偽造防止効果の向上、真偽判定の容易さを向上させることができる。
本発明において、凹凸パターンには、レリーフ型のホログラムパターンおよび回折格子パターンが含まれる。凹凸パターンの凸部の最も高い点を頂点、凹部の最も低い点を底点という。また、凹凸パターンの高さと深さを図10を用いて説明すると、凹凸パターンの高さとは凸部の頂点からパターン形成層のパターン非形成面24a(いいかえると、パターン形成層24と基材23との界面)までの距離28をいい、凹凸パターンの深さとは凸部の頂点から凹部の底点までの距離29をいう。
以下、図を参照しながら、本発明のOVD媒体の種々の実施の形態を説明する。全図にわたり、同様の部材、要素には同様の符号が付されている。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るOVD媒体10を示す平面図であり、図2は、図1の線X−X’に沿った断面を拡大して示す図である。
OVD媒体10は、パターン形成層24(図2)の表面に形成された全面一様の回折格子パターン11(第1の画像表示領域)の一部に円領域13(第2の画像表示領域)を構成するように別の回折格子パターン131(図2)が形成されている。パターン形成層24は、基材23上に添着されている。
回折格子パターン11は、例えば空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さ200nmで形成され、円領域13の部分の回折格子パターン131は空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さは同じく200nmで形成されているが、図2に示すように、回折格子パターン11と円領域13の部分の回折格子パターン131との高さの差が例えば100nmある構造となっている(円13領域の回折格子パターン131の方が高さが低い)。この高さの差によって円13が知覚される。このOVD媒体10において、回折格子パターン11による回折光が強い角度で目視したとき、円13のパターンを視認することは困難である。しかし、回折格子パターン11による回折光が弱い角度では円13のパターンを確認することができる。この観察角度の違いにより表示される絵柄を変えることにより、真偽判定を容易にすることが可能となる。
図1に示すOVD媒体10と同様のOVD媒体は、円領域における回折格子パターンの深さを変えることによっても得られる(第2の実施形態)。すなわち、図2と同様の断面図である図3に示すように、例えば空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さ200nmで全面一様に形成された回折格子パターン11の一部に、凹凸パターンの高さは同じであるが、深さが約100nm深い回折格子パターン132を設けることにより図1に示す円13に相当する円の絵柄を同様に表示することができる。
なお、図1〜3では回折格子パターン11として全面一様なパラメータを有する回折格子を用いたが、本発明における凹凸パターン(すなわち、回折格子パターンおよびホログラムパターン)は、その内部でパラメータを様々に変化させることにより、全面一様な表示画像だけでなく絵柄や文字、記号等の画像を表示することもできる。
図4は、本発明の第3の実施の形態に係るOVD媒体20の一例を示す平面図であり、図5は、その部分の断面を拡大して示す図であり、図6は、図4の一部を拡大して示す平面図である。
OVD媒体20は、パターン形成層24の表面に形成されたそれぞれ全面一様の複数のセル21に分割された回折格子パターン12の一部にセル構造に依存しない円領域13’を形成するように別の回折格子パターン131’が形成されている。セル21を構成する回折格子パターン12は、例えば空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さ200nmで形成され、円領域13’を形成する回折格子パターン131’は空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さは同じく200nmで形成されている。
図5は、回折格子パターン12と円領域13との境界を含む断面図である。図5に示すように、円領域13’を構成する回折格子パターン131’は、凹凸パターンの高さと深さが一定の(変化していない)一定パターン部分131’aと、地の回折格子パターン12から一定パターン部分131’aへと高さが漸減している遷移部分131’bからなっている(いいかえると、遷移部分131’bは、一定パターン部分131’aから回折格子パターン12へ向かい高さが漸増している)。このような遷移部分131’bを有することにより、セル構造を有する回折格子パターン12と円13’の絵柄の境界がぼけ、輪郭が不鮮明な円の絵柄が表示される。すなわち、図6に示すように拡大観察すると、セル構造に依存しない円13のパターンの輪郭は、はっきりせず不鮮明な表示となる。これにより、顕微鏡等による構造の解析も、図5に示すように凹凸パターンの高さおよび/または深さが徐々に変化していることから目視した際には、困難である。
図7は、本発明の第4の実施形態に係るOVD媒体30の平面図であり、図8は、その部分の断面を拡大して示す図である。
OVD媒体30は、図4に示すようにパターン形成層24の表面に形成されたそれぞれ全面一様の複数のセル21に分割された回折格子パターン12の一部に、セル構造に依存しない三角領域14を形成するように別の回折格子パターン141が形成されている。
セル21を構成する回折格子パターン12は、例えば空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さ200nmで形成され、三角領域14を形成する回折格子パターン141は空間周波数500本/mmで凹凸パターンの深さ300nmで形成され、その凸部の高さは、回折格子パターン12の高さより500nm低い。ここで、回折格子パターン12の凸部の頂点a〜fを結ぶ線分15と凹部の底点a’〜f’を結ぶ線分16、三角領域14を形成する回折パターン141の凸部の頂点g〜kを結ぶ線分17と凹部の底点g’〜k’を結ぶ線分18はそれぞれ略直線とみなせる構造であるが、互いに高さ、および深さが異なっている。これにより、セルを構成する回折格子パターン12と三角領域14を形成する回折パターン141は異なる光量の回折光を射出する。また、セルを構成する回折格子パターン12と三角領域14を形成する回折パターン141の境界で、高さおよび深さが急激に変化するので輪郭は鮮明に知覚される。
このOVD媒体30を観察するとき、セルを構成する回折格子パターン12の回折光が強い角度で見ると全面に回折光が出ているが、第1の実施形態とは異なり、セル構造に依存しない三角14のパターンを深く形成することにより、回折光光量が異なるため、回折光の強い角度でも三角14のパターンを目立たせることが可能である。見る角度を変え、セルを構成する回折格子パターン12による回折光が弱い角度では、凹凸パターン凸部の高低差により、また、回折格子の凹凸パターンの深さが異なることから、OVD媒体表面の散乱度合いも異なるため、三角14のパターンをはっきり確認することができる。この見る角度によるパターンの変化により、真偽判定を容易にすることが可能となる。また、凸部の頂点を結ぶ線分および/または凹部の底点を結ぶ線分が略直線状となる領域と、凹凸パターンの高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移領域を1つのOVD媒体に共存させることで、輪郭が鮮明な画像と、輪郭が不鮮明な画像の双方を表示可能となり、意匠性が向上すると共に、偽造防止効果の向上がより一層明確となる。
図9は、本発明の第5の実施形態に係るOVD媒体40の平面図である。このOVD媒体40は、背景部にあたるセル21を構成する回折格子パターン12および花びらを表示するホログラムパターン31が、セル構造に依存しない茎、葉を表示する別の凹凸パターン32からなるものである。
例えば、ホログラムパターン31は凹凸の高さが200nmで形成されており、セルを構成する回折格子パターン12は空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さ200nmで形成されている。そして茎、葉32を表示している部分の回折格子パターンは空間周波数500本/mm、凹凸パターンの深さ100nmで形成されている。この高さの違いにより、背景部(第1の画像)にあたる回折格子パターン12と、ホログラムパターン31によって表示される花と、凹凸パターンの高さの違いによって確認できる茎と葉32の絵柄(第2の画像)を確認することができる。以上の効果は、凹凸パターンの深さの変化でも発揮することが可能である。このように、ホログラムパターンと回折格子パターンの双方を含む構成にすることもできる。
以上述べた偽造防止を施した各OVD媒体を有価証券、カード、証明書等の情報印刷物に貼付することにより、複写機等による情報印刷物の偽造が不可能となると共にOVD媒体そのものの偽造も極めて困難であるので、このOVD媒体が貼付された情報印刷物は偽造防止効果が高く、真偽判定も確実に行うことができる。
ステッカーやシール等に用いる場合は、OVD媒体の厚みが0.1mm〜0.3mm程度が一般的である。この範囲内で凹凸パターンの高さおよび/または深さの高低差を大きく設けることにより、前記高低差による画像が鮮明に表示できる。また、カードや紙などの情報印刷物に用いられる場合、OVD媒体は10μm〜0.2mm程度となり、凹凸パターンの高さおよび/または深さの差をこの範囲内で、また10nm以上にすることにより、前記高低差による画像を認識でき、十分薄いOVD媒体を提供することができる。
本発明の第1の実施の形態に係るOVD媒体の一例を示す平面図。 図1の線X−X’に沿った概略断面図。 本発明の第2の実施の形態に係るOVD媒体の一例を示す概略断面図。 本発明の第3の実施の形態に係るOVD媒体の一例を示す平面図。 図4における回折格子パターン12と円13のパターンの境界の概略断面図。 図4に示すOVD媒体の一部の拡大図 本発明の第4の実施の形態に係るOVD媒体の平面図。 図7の回折格子パターン12と三角14のパターンの境界の断面図 本発明の第5の実施形態に係るOVD媒体の平明図。 OVD媒体構成の一例を示す概略断面図。 一般的なOVD媒体構成の一例を示す概略断面図。
符号の説明
11…第1の画像表示領域の回折格子パターン
12…セル構造を構成する第1の画像表示領域の回折格子パターン
13…第2の画像表示領域(円)
131、131’141…第2の画像表示領域における回折格子パターン
131’a…一定パターン部分
131’b…遷移部分
14…第2の画像表示領域(三角)
15…第1の画像表示領域の回折格子パターンの凸部の頂点を結ぶ直線
16…第1の画像表示領域の回折格子パターンの凹部の底点を結ぶ直線
17…第2の画像表示領域の回折格子パターンの凸部の頂点を結ぶ直線
18…第2の画像表示領域の回折格子パターンの凹部の底点を結ぶ直線
31…花びらを表示するホログラムパターン
32…茎、葉を表示する凹凸パターンの高さおよび/または深さ変化による輪郭
23…基材
24…凹凸パターン形成層
25…金属蒸着層
26…接着層
27…情報印刷物
28…凹凸パターンの高さ
29…凹凸パターンの深さ

Claims (10)

  1. 表面に、光の干渉および/または回折により第1の画像を表示する凹凸パターンからなる第1の画像表示領域が形成されたパターン形成層を有し、前記第1の画像表示領域の一部または全部において、前記第1の画像表示領域における凹凸パターンの高さおよび/または深さとは異なる高さおよび/または深さを有する凹凸パターンからなる第2の画像表示領域が設けられていることを特徴とするOVD媒体。
  2. 表面に、それぞれ光の干渉および/または回折により第1の画像を表示する凹凸パターンからなる複数のセルが形成されたパターン形成層を有し、前記凹凸パターンの一部または全部において、凹凸パターンの高さおよび/または深さとは異なる高さおよび/または深さを有する凹凸パターンからなる、セル構造に依存しない第2の画像表示領域が設けられていることを特徴とするOVD媒体。
  3. 前記第1の画像と第2の画像が、一体的な画像であること特徴とする請求項1または2に記載のOVD媒体。
  4. 前記第1の画像と第2の画像が、別個の画像であることを特徴とする請求項1または2に記載のOVD媒体。
  5. 前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移部分を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のOVD媒体。
  6. 前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のOVD媒体。
  7. 前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分を有し、該直線が、前記パターン形成層のパターン非形成面と平行であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のOVD媒体。
  8. 前記第2の画像表示領域の凹凸パターンが、その凸部の頂点または底部の底点を結ぶ線分が略直線となる一定パターン部分と、高さおよび/または深さが漸増または漸減する遷移部分を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のOVD媒体。
  9. 前記第1の画像表示領域の凹凸パターンと前記第2の画像表示領域の凹凸パターンとの高さおよび/または深さの差が、10nm以上、0.3mm以下であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のOVD媒体。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1項に記載のOVD媒体を備えることを特徴とする情報印刷物。
JP2006288841A 2006-10-24 2006-10-24 Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物 Expired - Fee Related JP4876853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006288841A JP4876853B2 (ja) 2006-10-24 2006-10-24 Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006288841A JP4876853B2 (ja) 2006-10-24 2006-10-24 Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008107469A true JP2008107469A (ja) 2008-05-08
JP4876853B2 JP4876853B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=39440876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006288841A Expired - Fee Related JP4876853B2 (ja) 2006-10-24 2006-10-24 Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4876853B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294383A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toppan Printing Co Ltd 表示体及び情報印刷物
KR20110007618A (ko) * 2008-05-16 2011-01-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 축외에서 보이는 표지를 갖는 광 제어 필름
WO2013121554A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 株式会社島津製作所 回折格子
JP2014199449A (ja) * 2008-04-04 2014-10-23 レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法
JPWO2013121554A1 (ja) * 2012-02-16 2015-05-11 株式会社島津製作所 回折格子
WO2015172190A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Innovia Security Pty Ltd Hybrid security device for security document or token
US20160016711A1 (en) * 2009-03-30 2016-01-21 Boegli-Gravures S.A. Method and device for structuring the surface of a hard material coated solid body by means of a laser
JPWO2014129202A1 (ja) * 2013-02-21 2017-02-02 凸版印刷株式会社 表示体およびラベル付き物品
US9993895B2 (en) 2009-03-30 2018-06-12 Boegli-Gravures Sa Method and device for structuring the surface of a hard material coated solid body by means of a laser

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159696A (en) * 1981-02-19 1982-10-01 Rca Corp Article to be certified of tabular material as object of forgery and article containing certifying device joined to said article
JPH0667006A (ja) * 1992-08-24 1994-03-11 Dainippon Printing Co Ltd 回折格子集合体の作製方法
WO2005009751A2 (de) * 2003-07-22 2005-02-03 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement
WO2005095119A1 (de) * 2004-04-03 2005-10-13 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement in form eines mehrschichtigen folienkörpers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57159696A (en) * 1981-02-19 1982-10-01 Rca Corp Article to be certified of tabular material as object of forgery and article containing certifying device joined to said article
JPH0667006A (ja) * 1992-08-24 1994-03-11 Dainippon Printing Co Ltd 回折格子集合体の作製方法
WO2005009751A2 (de) * 2003-07-22 2005-02-03 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement
WO2005095119A1 (de) * 2004-04-03 2005-10-13 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement in form eines mehrschichtigen folienkörpers

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014199449A (ja) * 2008-04-04 2014-10-23 レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法
KR101578244B1 (ko) * 2008-05-16 2015-12-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 축외에서 보이는 표지를 갖는 광 제어 필름
KR20110007618A (ko) * 2008-05-16 2011-01-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 축외에서 보이는 표지를 갖는 광 제어 필름
JP2011525994A (ja) * 2008-05-16 2011-09-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 軸外の可視のしるしを有する光制御フィルム
JP2009294383A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toppan Printing Co Ltd 表示体及び情報印刷物
US20160016711A1 (en) * 2009-03-30 2016-01-21 Boegli-Gravures S.A. Method and device for structuring the surface of a hard material coated solid body by means of a laser
US9993895B2 (en) 2009-03-30 2018-06-12 Boegli-Gravures Sa Method and device for structuring the surface of a hard material coated solid body by means of a laser
JPWO2013121554A1 (ja) * 2012-02-16 2015-05-11 株式会社島津製作所 回折格子
WO2013121554A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 株式会社島津製作所 回折格子
JPWO2014129202A1 (ja) * 2013-02-21 2017-02-02 凸版印刷株式会社 表示体およびラベル付き物品
US10330834B2 (en) 2013-02-21 2019-06-25 Toppan Printing Co., Ltd. Display and article with label
US10620351B2 (en) 2013-02-21 2020-04-14 Toppan Printing Co., Ltd. Display and article with label
WO2015172190A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Innovia Security Pty Ltd Hybrid security device for security document or token
GB2540104A (en) * 2014-05-16 2017-01-04 Innovia Security Pty Ltd Hybrid security device for security documents or token
CN106457871A (zh) * 2014-05-16 2017-02-22 伊诺维亚证券私人有限公司 用于安全证件或标记的混合安全装置
US10046589B2 (en) 2014-05-16 2018-08-14 Ccl Secure Pty Ltd Hybrid security device for security document or token

Also Published As

Publication number Publication date
JP4876853B2 (ja) 2012-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4876853B2 (ja) Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物
JP4983899B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP5303879B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP5434144B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP5143855B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP5163036B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP5720099B2 (ja) 表示体及び表示体付き物品及び原版の製造方法及びスタンパの製造方法及び表示体の製造方法
JP5176529B2 (ja) 表示体、粘着ラベル、転写箔及びラベル付き物品
JP5266770B2 (ja) レリーフ構造形成層からなる表示体及びラベル付き物品
CN108025584B (zh) 有价文件
CN109476173A (zh) 制造安全装置的方法
JP6089387B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP2008107483A (ja) Ovd媒体及びovd媒体が貼付された情報印刷物並びにovd媒体の製造方法
JP2012123102A (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP2007223100A (ja) 情報印刷物
JP5504732B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP2010038940A (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP5163137B2 (ja) 表示体及び表示体付き物品
JP6349834B2 (ja) 表示体、表示体の製造方法、ラベル付き物品
JP2010015022A (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP2012078447A (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP4940858B2 (ja) ディスプレイ
JP5245430B2 (ja) 表示体及びラベル付き物品
JP2007309960A (ja) ディスプレイ及びその製造方法
JP2013020084A (ja) 計算機ホログラムを有する表示体及びラベル付き物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4876853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees