JP2008106690A - 筒内噴射式火花点火内燃機関 - Google Patents

筒内噴射式火花点火内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2008106690A
JP2008106690A JP2006291044A JP2006291044A JP2008106690A JP 2008106690 A JP2008106690 A JP 2008106690A JP 2006291044 A JP2006291044 A JP 2006291044A JP 2006291044 A JP2006291044 A JP 2006291044A JP 2008106690 A JP2008106690 A JP 2008106690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
cylinder
intake
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006291044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4552922B2 (ja
Inventor
Takeshi Ashizawa
剛 芦澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006291044A priority Critical patent/JP4552922B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to US12/445,663 priority patent/US8056530B2/en
Priority to AT07825467T priority patent/ATE512294T1/de
Priority to CN2007800380526A priority patent/CN101523024B/zh
Priority to PCT/IB2007/003179 priority patent/WO2008050214A1/en
Priority to KR1020097007021A priority patent/KR101111936B1/ko
Priority to EP07825467A priority patent/EP2076662B1/en
Publication of JP2008106690A publication Critical patent/JP2008106690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552922B2 publication Critical patent/JP4552922B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0269Controlling the valves to perform a Miller-Atkinson cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • F02B23/105Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder the fuel is sprayed directly onto or close to the spark plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/401Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/106Tumble flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is horizontal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】吸気弁の閉弁時期を遅くしたアトキンソンサイクル運転を実施する筒内噴射式火花点火内燃機関において、吸気行程で気筒内に生成されるタンブル流を良好に強めて、圧縮行程後半まで強いタンブル流を持続させて気筒内に強い乱れを発生させる。
【解決手段】燃料噴射弁10により吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において噴射される燃料Fによって気筒内のタンブル流Tを強める。
【選択図】図1

Description

本発明は、筒内噴射式火花点火内燃機関に関する。
均質燃焼に際して、吸気行程で気筒内に生成されるタンブル流を強めることができれば、タンブル流は、圧縮行程後半まで持続し、その後、ピストンにより潰されて気筒内に乱れを発生させ、燃焼速度を速めることができる。筒内噴射式火花点火内燃機関では、タンブル流を強めるために、気筒内に噴射される燃料の貫徹力を利用することができる。
ところで、ポンピング損失を低減して燃料消費を抑制するために、吸気弁の閉弁時期を遅らせるアトキンソン(ミラー)サイクルの筒内噴射式火花点火内燃機関が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−52551 特開平9−287487
前述の筒内噴射式火花点火内燃機関を含めて一般的なアトキンソンサイクルの筒内噴射式火花点火内燃機関では、燃料噴射時期は吸気下死点前とされている。こうして吸気下死点前に燃料が噴射されても、燃料噴射方向を適当に選択することにより、気筒内のタンブル流を強めて圧縮行程後半まで持続させることは可能である。しかしながら、圧縮行程後半のタンブル流をさらに強くして気筒内に発生する乱れを強くすれば、さらに燃焼速度の速い良好な均質燃焼を実現することができる。
本発明の目的は、吸気弁の閉弁時期を遅くしたアトキンソンサイクル運転を実施する筒内噴射式火花点火内燃機関において、吸気行程で気筒内に生成されるタンブル流を良好に強めて、圧縮行程後半まで強いタンブル流を持続させて気筒内に強い乱れを発生させるようにすることである。
本発明による請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、気筒内へ直接的に燃料を噴射する燃料噴射弁を具備し、吸気弁の閉弁時期を遅くしたアトキンソンサイクル運転を実施する筒内噴射式火花点火内燃機関において、前記燃料噴射弁により吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において噴射される燃料によって気筒内のタンブル流を強めることを特徴とする。
本発明による請求項2に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、前記燃料噴射弁は、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において、高回転数時には低回転時に比較して進角して燃料を噴射することを特徴とする。
本発明による請求項3に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、請求項1又2に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、前記燃料噴射弁は、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において、高回転数時には低回転時に比較して噴射率を高くして燃料を噴射することを特徴とする。
本発明による請求項4に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、前記燃料噴射弁は、気筒上部周囲の吸気弁側に配置され、シリンダボアの排気弁側上部へ向けて燃料を噴射することを特徴とする。
本発明による請求項5に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、請求項4に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、吸気弁用のカムプロフィールは、開弁速度を閉弁速度より速くするようにされていることを特徴とする。
吸気弁の閉弁時期を遅くしたアトキンソンサイクル運転を実施する筒内噴射式火花点火内燃機関において、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間は気筒内の吸気が吸気弁を介して流出し、この流出吸気は、吸気下死点前に気筒内の排気弁側を下降して吸気弁側を上昇するように気筒内に形成されたタンブル流を加速させる。本発明による請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関では、それと同時に、燃料噴射弁により噴射される燃料によってタンブル流を強めるようにしており、効果的にタンブル流を強めることができる。こうして、圧縮行程前半に良好に強められたタンブル流は、圧縮行程後半となってもそれほど減衰することはなく強いまま持続し、その後、ピストンにより潰されれば気筒内にさらに強い乱れを発生させることができる。
本発明による請求項2に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関によれば、請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、高回転時には低回転時に比較して燃料噴射終了から点火時期までの時間が短くなり易いために、燃料噴射弁は、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において、高回転数時には低回転時に比較して進角して燃料を噴射し、燃料噴射終了を早めて点火時期までの燃料の気化時間を確保するようになっている。
本発明による請求項3に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関によれば、請求項1又2に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、高回転時には低回転時に比較して燃料噴射終了から点火時期までの時間が短くなり易いために、燃料噴射弁は、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において、高回転数時には低回転時に比較して噴射率を高くして燃料を噴射し、燃料噴射終了を早めて点火時期までの燃料の気化時間を確保するようになっている。
本発明による請求項4に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関によれば、請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、燃料噴射弁は、気筒上部周囲の吸気弁側に配置され、シリンダボアの排気弁側上部へ向けて燃料を噴射するようになっている。それにより、噴射燃料により良好にタンブル流を強めることができる。
本発明による請求項5に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関によれば、請求項4に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関において、気筒上部周囲の燃料噴射弁からシリンダボアの排気弁側上部へ向けて噴射される燃料は、最大リフト量近傍で開弁する吸気弁に衝突し易いために、吸気弁用のカムプロフィールは、開弁速度を閉弁速度より速くするようにされ、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において吸気弁のリフト量を小さくし、噴射燃料が吸気弁へ衝突しないようにしている。
図1は本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関の実施形態を示す概略縦断面図であり、均質燃焼のための燃料噴射時期を示している。同図において、10は気筒上部略中心に配置されて気筒内へ直接的に燃料を噴射するための燃料噴射弁であり、20は燃料噴射弁10の近傍に配置された点火プラグである。30は一対の吸気弁3aを介して気筒内へ通じる吸気ポートであり、40は一対の排気弁(図示せず)を介して気筒内へ通じる排気ポートである。50はピストンである。
本筒内噴射式火花点火内燃機関は、燃料噴射弁10により気筒内へ直接的に燃料を噴射することにより、圧縮行程末期の点火時期には気筒内に均質混合気を形成し、この均質混合気を火花点火させて均質燃焼を実施する。
燃料噴射弁10は、図1に示すように、燃料Fを斜め下方向にシリンダボアの排気弁側(好ましくは、燃料噴射時期におけるシリンダボアの排気弁側下部)へ向けて噴射する。燃料噴射弁10から噴射される燃料Fの貫徹力は、燃料噴射開始から1ms後の燃料先端が60mm以上に達するように設定される。
このように強い貫徹力の燃料Fが気筒上部略中心からシリンダボアの排気弁側へ向けて斜め下方向に噴射されると、気筒内の排気弁側を下降して吸気弁側を上昇するように気筒内に形成されたタンブル流Tを燃料の貫徹力により強めることができる。こうして強められたタンブル流Tは、圧縮行程後半まで確実に気筒内に持続し、その後、ピストン50により潰されて気筒内に乱れを発生させるために、圧縮行程末期の点火時期において着火すれば燃焼速度の速い良好な均質燃焼を実現することができる。
燃料噴射弁1から噴射される噴射燃料Fの形状は、任意に設定可能であり、例えば、単一噴孔から噴射される中実又は中空の円錐形状としても良い。また、スリット状噴孔から噴射される比較的厚さの薄い略扇形状としても良い。また、円弧状スリット噴孔や複数の直線スリット噴孔の組み合わせにより、上側及び排気弁側を凸とする比較的厚さの薄い円弧状断面形状又は折れ線状断面形状としても良い。いずれにしても噴射燃料が前述したような強い貫徹力を有して、気筒内のタンブル流Tを加速させるようになっていれば良い。
本筒内噴射式火花点火内燃機関において、点火プラグ20は、燃料噴射弁10より吸気弁側に配置されているために、燃料噴射弁10からシリンダボアの排気弁側へ向けて噴射される燃料により濡らされることはなく、点火時期においてアークを確実に発生させることができる。
本筒内噴射式火花点火内燃機関において、均質燃焼の空燃比は、理論空燃比よりリーンとされ(好ましくは、NOXの生成量が抑制されるリーン空燃比20以上とされる)、燃料消費を抑制するようにしているために、燃焼が緩慢となり易く、前述のようにして燃焼速度を速めることは特に有効である。もちろん、均質燃焼の空燃比は、理論空燃比又はリッチ空燃比としても良く、この場合においても燃焼速度を速めることは有効である。
本実施形態の筒内噴射式火花点火内燃機関は、吸気弁3aの閉弁時期を、例えば、吸気下死点後90±20クランク角度の範囲内に設定することにより、ポンピング損失を減少させて燃料消費を抑制するアトキンソン(ミラー)サイクル運転を実施する。このように吸気弁3aが遅閉じされる場合には、吸気下死点から吸気弁3aの閉弁までの間において、図1に示すように、吸気弁3aを介して吸気の一部Bが吸気ポート30へ流出する。厳密には、吸気下死点直後は依然として吸気が気筒内へ流入するために、この吸気流入が停止した直後から吸気の流出が開始する。
このような吸気弁3aを介しての吸気の流出は、シリンダボアの吸気弁側に沿って上昇するタンブル流Tを加速させる。本実施形態では、燃料噴射弁10の弁体リフト量のタイムチャートである図2に実線で示すように、吸気下死点BDCから吸気弁閉弁時期Tまでの間において、燃料噴射弁10により噴射開始時期Sから噴射終了時期Eまで燃料噴射を実施するようになっており、それにより、吸気流出により加速されたタンブル流Tは、噴射燃料Fによりさらに強められ、吸気下死点BDC前の加速されていないタンブル流を噴射燃料により強める場合に比較して、噴射燃料Fにより効果的にタンブル流を強めることができる。
こうして、圧縮行程前半で良好に強められたタンブル流Tは、吸気弁3aの閉弁後の圧縮行程後半において殆ど減衰することなく強く維持され、その後に、ピストン50によって潰されると、気筒内に強い乱れを発生させる。それにより、圧縮上死点TDC直前の点火時期Iにおいて点火が実施されると、強い乱れによって燃焼速度を早い良好な均質燃焼を実現することができる。吸気下死点BDC前に燃料噴射が実施される場合には、吸気流出が発生する時には既に燃料噴射が終了しており、噴射燃料が流出吸気と共に気筒外へ流出することがあるが、本実施形態では、吸気弁を介して吸気流出が発生している時には、気筒内の排気弁側へ燃料が噴射されている最中であり、噴射燃料が流出吸気と共に気筒外へ流出する可能性は低い。
本実施形態のように、燃料噴射が圧縮行程とされていると、噴射終了時期Eから点火時期Iまでの時間が比較的短くなり、噴射燃料の気化時間にはそれほど余裕はない。こうして、機関回転数が高くなると、そのままでは、噴射終了時期Eから点火時期Iまでの時間がさらに短くなって燃料の気化時間が不足することがある。
それにより、吸気下死点BDCから吸気弁閉弁時期Tまでの間において、高回転時は低回転時に比較して、図2に点線で示すように、噴射開始時期を進角してS’とし、同じ燃料量を噴射するクランク角度範囲は増大するが、噴射終了時期E’も進角されるようして、噴射終了から点火時期Iまでの燃料気化時間を確保するようになっている。もちろん、同じ燃料噴射量に対して、機関回転数が高くなるほど噴射開始時期をより進角することが好ましい。しかしながら、噴射開始時期を吸気下死点BDCより前に進角することは好ましくない。また、燃料噴射量が多くなっても噴射開始時期は進角される。
また、燃料噴射弁10が噴射率を二段階に制御可能なものであれば、図3の燃料噴射弁10の弁体リフト量のタイムチャートに点線で示すように、吸気下死点BDCから吸気弁閉弁時期Tまでの間において、高回転時は低回転時に比較して、噴射率を高くし、同じ燃料量を噴射するクランク角度範囲を小さくすることにより、噴射終了時期E”が進角されるようして、噴射終了から点火時期Iまでの燃料気化時間を確保するようにしても良い。このように、機関回転数が高まっているのに燃料噴射期間のクランク角度範囲を小さくするには、かなり噴射率を高める必要があるために、前述の噴射開始時期の進角を同時に実施するようにしても良い。
燃料噴射弁10から噴射される燃料の噴射率を二段階に制御するために、例えば、燃料噴射弁10の弁体のリフト量を二段階に制御する。図4は燃料噴射弁10の先端部の断面図である。同図に示すように、燃料噴射弁10は、軸線方向に延在する燃料通路11が設けられ、燃料通路11内には軸線方向に移動可能な弁体12が配置されている。弁体12のシール部に当接する燃料通路11のシート部13より下流側には燃料溜14が形成されている。噴孔15は燃料溜14に連通するように形成される。
このように構成された燃料噴射弁10において、弁体12をリフトさせて弁体12のシール部と燃料通路11のシート部13とを離間させると、燃料通路11内の高圧燃料が燃料溜14内へ供給され、燃料溜14内の燃料圧力が気筒内より高圧となれば、燃料溜14内の燃料が噴孔15を介して噴射される。一方、弁体12のシール部を燃料通路11のシート部13に当接させると、燃料通路11内の高圧燃料が燃料溜14内へ供給されなくなって燃料溜14内の燃料圧力は低下し、気筒内より低圧となれば、噴孔15を介しての燃料噴射は停止する。
燃料噴射弁10は、弁体12のリフト量を少なくとも二段階に可変とする構造が設けられている。図5は、この構造を概略的に示す図である。図5(A)に示す構造では、弁体12は、燃料噴射弁本体16との間に配置された閉弁バネ17により閉弁方向に付勢されていると共に、燃料噴射弁本体16との間には圧電歪アクチュエータ(ピエゾアクチュエータ)18が配置され、圧電歪アクチュエータの伸長が弁体12を開弁させるようになっている。それにより、圧電歪アクチュエータへ印加する電圧を二段階に制御して伸長量を二段階に変化させることにより、弁体12のリフト量を大小二段階に制御することができる。
一方、図5(B)に示す構造では、弁体12は、燃料噴射弁本体16との間に配置された閉弁バネ17により閉弁方向に付勢されていると共に、燃料噴射弁本体16には、弁体12の基部に対向する電磁アクチュエータ(ソレノイドアクチュエータ)19が設けられ、電磁アクチュエータの電磁吸引力が弁体12の開弁方向に作用するようになっている。それにより、電磁アクチュエータへ印加する電圧を二段階に制御して、弁体12に作用する電磁吸引力を二段階に変化させることにより、弁体12のリフト量を大小二段階に制御することができる。
本実施形態の制御装置は、このような構造を有する燃料噴射弁10の弁体12のリフト量を制御し、設定回転数より高い高回転時には弁体12を大リフト量で開弁させ、設定回転数より低い低回転時には弁体12を小リフト量で開弁させている。弁体12のリフト量を小さくすると、弁体12のリフト時におけるシート部13との間の隙間が小さくなるために、この隙間での圧損が大きくなって燃料溜14内から噴射される燃料圧力は低くなる。それにより、弁体12を小リフト量で開弁すれば、噴孔15から噴射される燃料の噴射率を小さくすることができ、弁体12を大リフト量で開弁すれば、噴孔15から噴射される燃料の噴射率を大きくすることができる。
燃料噴射弁10の前述の構成では、圧電歪アクチュエータ18又は電磁アクチュエータ19への印加する電圧を多段階に制御すれば、弁体12のリフト量も多段階に制御することができる。それにより、機関回転数が高いほど、噴射燃料の噴射率をより高めるようにしても良い。ここで、低回転時の最小噴射率の場合でも、噴射燃料Fの貫徹力は、燃料噴射開始から1ms後の燃料先端が60mm以上に達するようにしてタンブル流Tを強めるようにしなければならない。もし、機関回転数に係わらずに常に噴射率を高くして燃料噴射を実施すると、低回転低負荷時のような少量の燃料を正確に噴射することができなくなる。
図6は本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関のもう一つの実施形態を示す概略縦断面図である。図1の実施形態との違いについてのみ以下に説明する。本実施形態では、燃料噴射弁10’は、気筒上部周囲の吸気弁3a側に配置されている。本実施形態では、一対の吸気弁3aが設けられており、この場合には、燃料噴射弁10’は、気筒上部周囲において二つの吸気弁3aの間に配置することが好ましい。点火プラグ20’は、気筒上部略中心に配置されている。
このように配置された燃料噴射弁10’は、図6に示すように、燃料F’を略水平方向にシリンダボアの排気弁側上部へ向けて噴射する。燃料噴射弁10から噴射される燃料F’の貫徹力は、前述同様に、燃料噴射開始から1ms後の燃料先端が60mm以上に達するように設定される。こうして、このように強い貫徹力の燃料F’が気筒上部周囲の吸気弁側からシリンダボアの排気弁側上部へ向けて略水平方向に噴射されると、タンブル流Tを燃料の貫徹力により強めることができる。
本実施形態においても、前述の実施形態と同様に、燃料噴射は、吸気下死点BDCから吸気弁閉弁までの間において、吸気弁3aを介しての吸気流出によりタンブル流Tが加速される時に実施される。しかしながら、本実施形態の構成では、燃料噴射弁10’から噴射される燃料F’は、そのままでは開弁中の吸気弁3aに衝突し易い。もし、噴射燃料F’が吸気弁3aに衝突すれば、タンブル流Tを良好に強めることができない。
それにより、本実施形態では、図7に示すような吸気弁のリフト量が実現されるように吸気弁用カムのプロフィールが設定されている。アトキンソンサイクル運転では、吸気上死点TDC前の開弁時期Kから吸気弁3aを開弁し始めて、例えば、吸気下死点後90クランク角度の閉弁時期Tにおいて吸気弁3aを閉弁させる。このような吸気弁3aの開弁に際して、本実施形態では、吸気弁3aの最大リフト量が吸気行程中期以前に実現されるように、吸気弁3aの開弁速度が閉弁速度より速くなるようにしている。すなわち、吸気弁3aの開弁から最大リフト量となるまでの時間より最大リフト量から閉弁までの時間が長くなるようにされる。
こうして、吸気下死点BDCから吸気弁閉弁までの間は、吸気弁3aのリフト量が小さくされ、この間において噴射される燃料F’は、開弁中の吸気弁3aに衝突することなく良好にタンブル流Tを強めることができる。
本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関の実施形態を示す概略縦断面図である。 燃料噴射弁の弁体のリフト量を示すタイムチャートである。 燃料噴射弁の弁体のリフト量を示すもう一つのタイムチャートである。 燃料噴射弁の先端部の概略断面図である。 燃料噴射弁の弁体のリフト量を可変とする構造を示す概略図である。 本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関のもう一つの実施形態を示す概略縦断面図である。 吸気弁のリフト量示すタイムチャートである。
符号の説明
10,10’ 燃料噴射弁
20,20’ 点火プラグ
30 吸気ポート
40 排気ポート
50 ピストン
T タンブル流
F,F’ 噴射燃料

Claims (5)

  1. 気筒内へ直接的に燃料を噴射する燃料噴射弁を具備し、吸気弁の閉弁時期を遅くしたアトキンソンサイクル運転を実施する筒内噴射式火花点火内燃機関において、前記燃料噴射弁により吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において噴射される燃料によって気筒内のタンブル流を強めることを特徴とする筒内噴射式火花点火内燃機関。
  2. 前記燃料噴射弁は、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において、高回転数時には低回転時に比較して進角して燃料を噴射することを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関。
  3. 前記燃料噴射弁は、吸気下死点から吸気弁閉弁までの間において、高回転数時には低回転時に比較して噴射率を高くして燃料を噴射することを特徴とする請求項1又2に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関。
  4. 前記燃料噴射弁は、気筒上部周囲の吸気弁側に配置され、シリンダボアの排気弁側上部へ向けて燃料を噴射することを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関。
  5. 吸気弁用のカムプロフィールは、開弁速度を閉弁速度より速くするようにされていることを特徴とする請求項4に記載の筒内噴射式火花点火内燃機関。
JP2006291044A 2006-10-26 2006-10-26 筒内噴射式火花点火内燃機関 Expired - Fee Related JP4552922B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006291044A JP4552922B2 (ja) 2006-10-26 2006-10-26 筒内噴射式火花点火内燃機関
AT07825467T ATE512294T1 (de) 2006-10-26 2007-10-23 Otto-verbrennungsmotor mit direkteinspritzung und steuerungsverfahren dafür
CN2007800380526A CN101523024B (zh) 2006-10-26 2007-10-23 直接喷射火花点火式内燃发动机及其控制方法
PCT/IB2007/003179 WO2008050214A1 (en) 2006-10-26 2007-10-23 Direct injection spark ignition internal combustion engine and method for controlling same
US12/445,663 US8056530B2 (en) 2006-10-26 2007-10-23 Direct injection spark ignition internal combustion engine and method for controlling same
KR1020097007021A KR101111936B1 (ko) 2006-10-26 2007-10-23 직접 분사식 불꽃 점화 내연기관 및 그 제어 방법
EP07825467A EP2076662B1 (en) 2006-10-26 2007-10-23 Direct injection spark ignition internal combustion engine and method for controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006291044A JP4552922B2 (ja) 2006-10-26 2006-10-26 筒内噴射式火花点火内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008106690A true JP2008106690A (ja) 2008-05-08
JP4552922B2 JP4552922B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=39156592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006291044A Expired - Fee Related JP4552922B2 (ja) 2006-10-26 2006-10-26 筒内噴射式火花点火内燃機関

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8056530B2 (ja)
EP (1) EP2076662B1 (ja)
JP (1) JP4552922B2 (ja)
KR (1) KR101111936B1 (ja)
CN (1) CN101523024B (ja)
AT (1) ATE512294T1 (ja)
WO (1) WO2008050214A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321585A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Motor Corp 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2010065565A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の可変動弁装置
US7726282B2 (en) * 2006-08-04 2010-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct injection spark ignition internal combustion engine and fuel injection method for same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101737187A (zh) * 2010-01-21 2010-06-16 上海交通大学 阿特金森循环发动机空燃比控制系统
DE102012006342A1 (de) * 2012-03-28 2013-10-02 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine
KR101393571B1 (ko) * 2012-12-17 2014-05-12 기아자동차 주식회사 밸브가변타이밍기구와 가변텀블기구를 갖는 엔진
CN103388500A (zh) * 2013-08-13 2013-11-13 姚长水 一种普通往复式活塞发动机的变程节能的方法
JP5962713B2 (ja) * 2014-07-14 2016-08-03 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式内燃機関の制御装置
JP6323686B2 (ja) * 2015-07-07 2018-05-16 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
CN106224103A (zh) * 2016-08-15 2016-12-14 重庆大学 电动增压无回流阿特金森循环汽油发动机系统
JP2023167850A (ja) * 2022-05-13 2023-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681656A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Nissan Motor Co Ltd ガソリンエンジン
JPH09119315A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Yamaha Motor Co Ltd 筒内噴射エンジン
JPH09177572A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の出力制御装置
JPH10220230A (ja) * 1998-03-23 1998-08-18 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型内燃機関
JP2002227613A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Yanmar Diesel Engine Co Ltd エンジンの吸排気弁装置
JP2003106177A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Mazda Motor Corp 火花点火式直噴エンジン
JP2003322022A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Toyota Motor Corp 燃料噴射制御装置
JP2004052551A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Nippon Soken Inc 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2005030225A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸排気弁の駆動制御
JP2005163686A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Toyota Motor Corp 混合気を圧縮自着火させる自着火運転が可能な内燃機関

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259348A (en) * 1991-06-20 1993-11-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct injection type engine
US5775288A (en) 1995-08-17 1998-07-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Combustion chamber
JP3539059B2 (ja) 1996-04-25 2004-06-14 日産自動車株式会社 筒内直噴型内燃機関
DE10158789A1 (de) 2001-11-30 2003-07-10 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
JP4475221B2 (ja) * 2005-03-11 2010-06-09 トヨタ自動車株式会社 エンジン

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681656A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Nissan Motor Co Ltd ガソリンエンジン
JPH09119315A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Yamaha Motor Co Ltd 筒内噴射エンジン
JPH09177572A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の出力制御装置
JPH10220230A (ja) * 1998-03-23 1998-08-18 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型内燃機関
JP2002227613A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Yanmar Diesel Engine Co Ltd エンジンの吸排気弁装置
JP2003106177A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Mazda Motor Corp 火花点火式直噴エンジン
JP2003322022A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Toyota Motor Corp 燃料噴射制御装置
JP2004052551A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Nippon Soken Inc 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2005030225A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸排気弁の駆動制御
JP2005163686A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Toyota Motor Corp 混合気を圧縮自着火させる自着火運転が可能な内燃機関

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321585A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toyota Motor Corp 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP4582049B2 (ja) * 2006-05-30 2010-11-17 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火内燃機関
US7726282B2 (en) * 2006-08-04 2010-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct injection spark ignition internal combustion engine and fuel injection method for same
JP2010065565A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の可変動弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008050214A1 (en) 2008-05-02
CN101523024B (zh) 2012-07-04
ATE512294T1 (de) 2011-06-15
EP2076662A1 (en) 2009-07-08
KR20090057092A (ko) 2009-06-03
KR101111936B1 (ko) 2012-02-14
US8056530B2 (en) 2011-11-15
CN101523024A (zh) 2009-09-02
JP4552922B2 (ja) 2010-09-29
US20100288236A1 (en) 2010-11-18
EP2076662B1 (en) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4552922B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
US7802554B2 (en) Direct injection spark ignition internal combustion engine and method for controlling same
JP4353216B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
US7726282B2 (en) Direct injection spark ignition internal combustion engine and fuel injection method for same
JP2011132833A (ja) 筒内噴射エンジン
JP2008038740A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP4258535B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP4321567B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2009293385A (ja) 燃料噴射弁及びこれを用いたエンジンの燃料噴射制御装置
JP2008095660A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP2009024627A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2008069695A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2008069697A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP4582049B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2007146680A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2008095652A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP2008019840A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2008057375A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2004176604A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2008232119A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2008063971A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2005233196A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP2009243293A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2005233195A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100415

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees