JP2008091923A - 超電導マグネット装置および超電導コイル励磁方法 - Google Patents
超電導マグネット装置および超電導コイル励磁方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008091923A JP2008091923A JP2007258104A JP2007258104A JP2008091923A JP 2008091923 A JP2008091923 A JP 2008091923A JP 2007258104 A JP2007258104 A JP 2007258104A JP 2007258104 A JP2007258104 A JP 2007258104A JP 2008091923 A JP2008091923 A JP 2008091923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- superconducting
- coil
- superconducting coil
- thermoelectric
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005284 excitation Effects 0.000 title claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 8
- 238000010791 quenching Methods 0.000 abstract description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000001042 autoregulative effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 15
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 229910001006 Constantan Inorganic materials 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 3
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 3
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910002909 Bi-Te Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001179 chromel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFOSJWNBROHOFJ-UHFFFAOYSA-N cobalt gold Chemical compound [Co].[Au] SFOSJWNBROHOFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- IYRDVAUFQZOLSB-UHFFFAOYSA-N copper iron Chemical compound [Fe].[Cu] IYRDVAUFQZOLSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】超電導転移温度以下に冷却される超電導コイルを有する超電導マグネット装置において、前記超電導コイルの両端子間に、熱電能の異なる第1及び第2の熱電素子を少なくとも一対直列に接続すると共に前記熱電素子のひとつを磁性材で構成し、該磁性材を前記超電導コイルの鉄心として利用する超電導マグネット装置。
【選択図】図12
Description
図1は本発明の第1の実施形態を説明するための図であり、以下のように構成されている。図示しない冷却器により超電導転移温度以下に冷却される超電導コイル3と、超電導コイル3の両端子間を電気的に接続する接合部(リード部材)4によって構成される超電導マグネット装置において、接合部(リード部材)4に、熱電能の異なる第1の熱電素子(熱電能材)1及び第2の熱電素子(熱電能材)2を少なくとも一対直列に接続したものである。
図2は本発明の第2の実施形態を説明するための図であり、熱電素子1と熱電素子2の接合部4の温度T2と、超電導コイル3の温度T1を図示しないと冷却器により任意に調整できるように構成したものである。
図3は本発明の第3の実施形態を説明するための図である。断熱容器5内に収納した超電導コイル3を冷媒中に設置し、又熱電素子1,2の接合部を室温雰囲気中に設置した構成としたものである。
図4は本発明の第4の実施形態を説明するための図である。図4では超電導コイル3を冷却器例えば単段構成の冷凍機6の低温側ステージ6aに熱伝導材7を介して超電導コイル3と熱的に接続してコイルを冷却し、また、熱電素子1,2の接合部を熱伝導材9を介して常温部と熱的な接触を持たせた構成としている。
図5は本発明の第5の実施形態を説明する図である。図5では、超電導コイル3の冷却に冷却器例えば多段構成の冷凍機8を用いる構成について示している。この超電導コイル3は冷凍機8の低温側ステージ8aに熱伝導材7により熱的に接触されて冷却され、熱電素子1,2の接合部4は熱伝導材8cを介して高温側ステージ8bに熱的に接触させた構成としている。
図6は本発明の第6の実施形態を説明するための図である。図6において、超電導コイル3は冷却器例えば多段構成の冷凍機8の低温側ステージ8aに熱的に接続され、この超電導コイル3の口出し部には、例えばHiTcリード10からなる高温超電導電流リードが接続されている。この高温超電導リードの高温側端子を冷凍機8の高温側ステージ8bに熱伝導材8cを介して熱的に接触させ接続し、さらに熱電素子1,2の接合部の低温側端子を冷凍機8の高温側ステージ8bに、熱電素子1,2の接合部4の高温端を熱伝導材9を介して常温部とそれぞれ熱的に接触させた構成とする。
図7は本発明の第7の実施形態を説明するための図である。図7では超電導コイル3を冷却するために用いる冷却器例えば単段構成の冷凍機6の低温側ステージ6a、熱伝導材7を介して熱的に接続し、熱電素子1,2の接合部にはヒータ11を取り付けた構成としたものである。この構成は、前記述べた第1〜第6の実施形態のいずれか一つにも適用できる。
図8は本発明の第8の実施形態を説明するための図である。図8は図4、図5、図6、図7の実施形態のように、超電導コイル3を冷却するために冷凍機6,8を使用する超電導マグネット装置において、当該冷凍機6,8のステージ6a,8a,8bの温度を任意に制御できる温度制御装置17を具備した構成とする。
図9は本発明の第9の実施形態を説明するための図である。図9では、熱電素子1,2の接合部に直列にスイッチ18を接続し、スイッチ18に並列に保護抵抗19を接続したものである。
図10は本発明の第10の実施形態の構成を説明する図である。図10では熱電素子1,2の接合部4に直列にスイッチ18及び可変抵抗20を接続し、該スイッチ18及び可変抵抗20に並列に保護抵抗19を接続したものである。
図11は本発明の第11の実施形態の構成を説明する図である。図11では、p型半導体からなる熱電素子1とn型半導体からなる熱電素子2の接合部に直列にスイッチ18を接続し、該スイッチ18と並列にコイル励磁用電源21を接続したものである。この場合、コイル励磁用電源21は、熱電素子1,2によって超電導コイル3に誘起される電流と同方向に電流が流れる向きに正極および負極を接続したものである。
図12は本発明の第12の実施形態の構成を説明する図である。図12では、図11の構成において、熱電素子1,2の接合部4に直列にダイオード22を接続したものである。この場合のダイオード22の極性は、端子21b側がアノードとなるように接続してある。
図13は本発明の第13の実施形態の構成を説明する図である。図13は超電導コイル3の両端子間に、熱電能の異なる第1及び第2の熱電素子1,2を少なくとも一対直列に接続するものであって、超電導コイル3とこれに接続された熱電素子1,2との間及び熱電素子1,2の接合部4との間に輻射シールド23を配置したものである。
図14は本発明の第14の実施形態の構成を説明する図である。図14は人工衛星等に取り付けられ常時太陽等の熱源に曝されていない、もしくは、熱源が極端に乏しい場合に、少なくとも高温側端部に熱容量の大きなヒートシンク24を設けたものである。
図15は本発明の第15の実施形態の構成を説明する図である。図15は、配管等の冷媒通路25に、低温冷媒例えば液体窒素や液体ヘリウムを供給して被冷却物27を冷却するものであって、該低温冷媒の流量を調整するための流量調整電磁バルブ26を備えた冷媒流量制御装置を示している。
Claims (4)
- 超電導転移温度以下に冷却される超電導コイルを有する超電導マグネット装置において、
前記超電導コイルの両端子間に、熱電能の異なる第1及び第2の熱電素子を少なくとも一対直列に接続すると共に前記熱電素子のひとつを磁性材で構成し、該磁性材を前記超電導コイルの鉄心として利用することを特徴とする超電導マグネット装置。 - 前記超電導コイルとこれに接続された熱電素子の接合部との間に輻射シールドを配置したことを特徴とする請求項1に記載の超電導マグネット装置。
- 前記熱電素子の接合部に熱容量の大きなヒートシンクを設けたことを特徴とする請求項2に記載の超電導マグネット装置。
- 超電導転移温度以下に冷却される超電導コイルと、該超電導コイルの両端子間に、熱電能の異なる第1及び第2の熱電素子を少なくとも一対直列に接続し、前記熱電素子の接合部に直列にスイッチを接続し、該スイッチに並列にコイル励磁用電源を接続した超電導マグネット装置において、
前記超電導コイルの定格電流までは、前記コイル励磁用電源を用いて励磁し、定格電流通電時に該コイル励磁用電源を除いた電気回路で発生する電圧が前記熱電素子による発生電圧と等しくなるように、前記熱電素子の接合部及び、又は前記超電導コイルと前記熱電素子の接合部の温度を制御することを特徴とする超電導コイル励磁方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007258104A JP4664952B2 (ja) | 2007-10-01 | 2007-10-01 | 超電導マグネット装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007258104A JP4664952B2 (ja) | 2007-10-01 | 2007-10-01 | 超電導マグネット装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33851299A Division JP4142835B2 (ja) | 1999-11-29 | 1999-11-29 | 超電導マグネット装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008091923A true JP2008091923A (ja) | 2008-04-17 |
JP4664952B2 JP4664952B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=39375664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007258104A Expired - Fee Related JP4664952B2 (ja) | 2007-10-01 | 2007-10-01 | 超電導マグネット装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4664952B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011058398A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | 宇宙用超電導磁石装置および宇宙用推進装置 |
JP2017045866A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社日立製作所 | 超電導磁石装置 |
CN114284028A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-05 | 泉州装备制造研究所 | 一种超导线圈的励磁方法及其励磁方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01145802A (ja) * | 1987-12-02 | 1989-06-07 | Hitachi Ltd | 超電導コイルの駆動方法 |
JPH01214280A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-28 | Hitachi Ltd | 温度差発電システム |
JPH01248574A (ja) * | 1988-03-30 | 1989-10-04 | Toshiba Corp | 熱電素子 |
-
2007
- 2007-10-01 JP JP2007258104A patent/JP4664952B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01145802A (ja) * | 1987-12-02 | 1989-06-07 | Hitachi Ltd | 超電導コイルの駆動方法 |
JPH01214280A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-28 | Hitachi Ltd | 温度差発電システム |
JPH01248574A (ja) * | 1988-03-30 | 1989-10-04 | Toshiba Corp | 熱電素子 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011058398A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | 宇宙用超電導磁石装置および宇宙用推進装置 |
JP2017045866A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 株式会社日立製作所 | 超電導磁石装置 |
CN114284028A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-05 | 泉州装备制造研究所 | 一种超导线圈的励磁方法及其励磁方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4664952B2 (ja) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107221401B (zh) | 一种超导磁体系统及其失超保护方法 | |
US20120014030A1 (en) | Superconducting coil, superconducting magnet, and method of operating superconducting magnet | |
EP3712911B1 (en) | Arrangement with superconducting current lead and superconducting coil device | |
US5361055A (en) | Persistent protective switch for superconductive magnets | |
Ballarino | Current leads, links and buses | |
US8072301B2 (en) | Superconductive magnet system for a magnetic resonance examination system | |
JP4664952B2 (ja) | 超電導マグネット装置 | |
JP4444958B2 (ja) | 障害電流制限器 | |
JP2015079846A (ja) | 超電導磁石装置 | |
US20150255200A1 (en) | Fast Superconducting Switch for Superconducting Power Devices | |
JP4142835B2 (ja) | 超電導マグネット装置 | |
JP7110035B2 (ja) | 超電導磁石装置 | |
JP7060412B2 (ja) | 永久電流スイッチ及び超電導マグネット装置 | |
US20220416649A1 (en) | A Superconducting Switch | |
JP2005032861A (ja) | 超電導マグネット装置 | |
Michael et al. | Cryogenic current lead optimization using Peltier elements and configurable cooling | |
JP3020140B2 (ja) | 冷凍機冷却型超電導磁石用永久電流スイッチ装置 | |
JP3450318B2 (ja) | 熱電冷却型パワーリード | |
US3521207A (en) | Power supply for superconducting magnet | |
Vojenčiak et al. | Can resistive-type fault current limiter operate in cryogen-free environment? | |
Choi et al. | Conceptual design of current leads for a 21 T FT-ICR magnet system | |
WO2024048179A1 (ja) | 超電導磁石装置、及び核磁気共鳴診断装置 | |
KR19990037314A (ko) | 초전도 코일의 운전제어방법 | |
JP5749126B2 (ja) | 伝導冷却型超電導マグネット装置 | |
US3260856A (en) | Superconductor circuit assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |