JP2008083026A - 電磁波を用いた検査装置 - Google Patents
電磁波を用いた検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008083026A JP2008083026A JP2007063673A JP2007063673A JP2008083026A JP 2008083026 A JP2008083026 A JP 2008083026A JP 2007063673 A JP2007063673 A JP 2007063673A JP 2007063673 A JP2007063673 A JP 2007063673A JP 2008083026 A JP2008083026 A JP 2008083026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- specimen
- transmission path
- electromagnetic wave
- inspection apparatus
- measurement target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 36
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 27
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 14
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 11
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 9
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 6
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 52
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 49
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 20
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 17
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 15
- UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N benzocyclobutene Chemical compound C1=CC=C2CCC2=C1 UMIVXZPTRXBADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 9
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 9
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 5
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 2
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- MDPILPRLPQYEEN-UHFFFAOYSA-N aluminium arsenide Chemical compound [As]#[Al] MDPILPRLPQYEEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N gold tin Chemical compound [Sn].[Au] JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 229920000548 poly(silane) polymer Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000012306 spectroscopic technique Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3581—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using far infrared light; using Terahertz radiation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/10—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/42—Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3577—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing liquids, e.g. polluted water
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】電磁波を用いて検体の情報を取得するための検査装置は、伝送路12と、電磁波発生手段11と、電磁波検出手段14と、壁構造体13を有する。伝送路12は、基板10に形成されて電磁波を伝播させる。電磁波発生手段11は、電磁波を発生して伝送路12に供給する。電磁波検出手段14は、伝送路12を伝播してきた電磁波を検出する。壁構造体は、被測定対象が伝送路12を伝播する電磁波と相互作用する領域内において伝送路12に沿って伸びて基板10の面から、この領域の内側に向かって、立ち上がった側壁部を有する。
【選択図】図1
Description
Appl.Phys.Lett.,88,212511,2006
検体の塗布方法の一つとして、検体が溶媒に包含された溶液を準備し(例えば、DNAならばリン酸緩衝液など)、マイクロインジェクタの様な微小量滴下装置などで伝送路上に塗布することが考えられる。この滴下装置の滴下制御量は、溶液の濃度が十分薄い場合、数10ピコリットルオーダで制御できるが、濃度が濃くなると、制御できる溶液の量も多くなることが分かった。溶液の濃度が十分薄いと、滴下される溶液が存在する領域は、数10ピコリットルオーダの微小液滴にできるので、伝送路近傍のみに制御することができる。ところが、溶液の濃度が濃くなり、制御できる滴下量(例えば数10ナノリットルオーダ)が多くなると、この領域は、伝送路を超えて、広範囲に広がることを確認した。伝送路上に滴下した溶液が乾燥した後、検体は、溶液が存在していた領域において、或る分布でもって存在する。具体的には、検体は、下地である基板の材質、平坦性にもよるが、溶液の存在していた領域の中で、選択的に、外側に円環状ないし環状に形成される。以後、この円環状ないし環状に形成される部分を、メニスカス部分と呼ぶこともある。
図1は、本発明を適用できる検査装置の構成を示す平面図である。本実施例では、電磁波発生手段として、LT-GaAsによる光伝導素子11を用いる。また、電磁波検出手段として、電磁波発生手段と同様に、LT-GaAsによる光伝導素子14を用いる。また、伝送路として、マイクロストリップライン12を用いる。マイクロストリップライン12は、2つの金属層の間に誘電体を挟み込んだ形態をしている。マイクロストリップラインは、低周波乃至テラヘルツ波において、電磁波の不要な伝播モードが抑制される構造であるため、伝搬損失や分散特性が比較的良好である。また、作製し易いなどの特徴もある。本実施例では、基板10上のマイクロストリップライン12は、直線状であり、その一部分に光伝導素子11と14が、約1mmの間隔でもって集積化されている。マイクロストリップライン12の誘電体を挟み込む2つの金属層としてはTi/Auを積層し、誘電体層にはBCB(ベンゾシクロブテン)を用いる。BCBは、テラヘルツ波の領域で比較的透明であり、薬品耐性が良いことやエッチングなどの加工がしやすいという特徴がある。本実施例は、更に、電磁波発生手段の光伝導素子11にバイアス電圧を印加するための電極部15や、各種の電極パッド19を備えている。
図9は、本発明を適用した検査装置の第2の実施例を示す平面図である。本実施例では、伝送路92の途中に、円形の共振器構造93を設けている。そして、その共振器構造93の周りには、第1の実施例と同じ様に液溜め構造94が配置されている。堆積補助構造体である液溜め構造94は、伝送路92が形成された面から立ち上がった円形の側壁部を、共振器構造93の外側近傍に有している。
図10は、本発明を適用した検査装置の第3の実施例の平面図である。基本的な構成は第1の実施例と同じである。本実施例でも、電磁波発生手段側の光伝導素子111から電磁波検出手段側の光伝導素子114まで伸びる伝送路として、第1の実施例と同じ様に、マイクロストリップライン112が基板110上に形成されている。これは曲率を持つ様に構成する。マイクロストリップライン112の曲率半径は、センサとして用いるに際して、検体を含む溶液の広がりの典型的な大きさを考慮して、数十乃至数百μm程度が望ましいが、この範囲外の大きさでも構わない。本実施例では、例えば、約200μmの曲率半径を持った伝送路とする。
本実施例は、これまでの実施例で述べた本発明の適応形態において、検体を伝送路上ないし近傍に冷凍保持するための冷却手段をさらに有している。特に、検体が揮発性の物質である場合、これまでの実施例で述べたような形態では、溶液の蒸発とともに、検体自体の量も減少することがある。そのため、本実施例では、検体が混入する溶液を冷凍することで、溶液自体を、検体を保持する保持手段として用いる。
本実施例は、第4の実施例に示した構成において、断熱機構をさらに有している。具体的には、上記信号線1412の一部に、断熱機構がパターニングされている。図12に、この断熱機構の構成例を示す。図12(a)の例は、断熱機構として、信号線1412の一部に窪み構造1413を有している。図12(b)の例では、信号線1412の一部が孤立導体1414となっている。
本実施例は、第4の実施例または第5の実施例に示した構成において、検体の濃度をモニタするモニタ手段をさらに有している。こうしたモニタ手段としては、図13に示すような例がある。ここでは、光源1420から光1421を溶液にあてて、その透過光を検出器1422で検出することで溶液の吸収率から上記濃度をモニタする。吸収率と濃度の関係は予め測定しておいて、そのルックアップテーブルをメモリ1424に保存しておく。処理部1423は、検出器1422からの検出信号とメモリ1424中のルックアップテーブルに基づいて濃度を決定する。
本実施例は、上記実施例の構成において、検体の指紋スペクトルの温度依存性をモニタし、検体の構成物質を特定する温度依存性モニタ手段をさらに有している。テラヘルツ波領域における物質固有の指紋スペクトルは、検体の構造や分子間の相互作用に起因したものである。そのため、各スペクトルの温度依存性をモニタすると、検体の構成物質によって、周波数シフトの量や強度が各々異なったものとなる。これらの情報を、物質固有の指紋として利用することで、検体を構成する物質や構造を特定する精度が向上することが期待される。
本実施例では、上述した検体を冷凍保持する検査装置のいずれかの構成、またはこれらの構成の組み合わせに対して好適に用いられる用途例を示す。具体的には、検査装置を、血中のアルコール濃度を検出するアルコール検出器として用いる。本実施例では、例えば、生物の皮膚表面の汗を採取し、汗の成分を本検査装置で分析することで、血中のアルコール濃度を算出するものである。ここでは、検体が揮発性の物質を含むが、冷凍することで揮発性の物質の蒸発を防いで正確な分析が可能となる。
本実施例では、第8の実施例の用途例の他の用途例を示す。具体的には、検査装置を、血中の糖度を検出する糖度検出器として用いる。本実施例では、例えば、生物の皮膚表面の汗を採取し、汗の成分を分析することで、血中の糖度を算出するものである。ここでも、検体が揮発性の物質を含むが、冷凍することで揮発性の物質の蒸発を防いで正確な分析が可能となる。
11、41、91、111:電磁波発生手段(光伝導素子)
12、17、42、53、63、92、112、1401:伝送路(マイクロストリップライン、マイクロストリップラインの信号ライン部)
13、18、31、46、51、61、94、113:壁構造体(堆積補助構造体、規制補助構造体、液溜め構造)
14、43、95、114、1402:電磁波検出手段(光伝導素子)
16、45、54、64、68、116、1404:被測定対象(検体、生体サンプル、メニスカス部分)
33:検体を含む溶液
44:電磁波
52、62:側壁部
1403:冷却手段
1413、1414:断熱機構(窪み構造、孤立導体)
1420、1422、1423、1424:濃度モニタ手段(光源、検出器、処理部、メモリ)
1430:温度依存性モニタ手段
Claims (14)
- 電磁波を用いて被測定対象の情報を取得するための検査装置であって、
基板に形成された電磁波を伝播させるための伝送路と、電磁波を発生して前記伝送路に供給するための電磁波発生手段と、前記伝送路を伝播してきた電磁波を検出するための電磁波検出手段と、壁構造体を有し、
前記壁構造体が、前記被測定対象が伝送路を伝播する電磁波と相互作用する領域内において前記伝送路に沿って伸びて前記基板の面から、該領域の内側に向かって、立ち上がった側壁部を有することを特徴とする検査装置。 - 前記壁構造体は、前記基板上に滴下される被測定対象から析出する検体の少なくとも一部が、伝送路を伝播する電磁波と相互作用する領域内に堆積することを補助する堆積補助構造体である請求項1に記載の検査装置。
- 前記壁構造体は、前記基板上に滴下される被測定対象内の検体の少なくとも一部が、伝送路を伝播する電磁波と相互作用する領域内に規制されることを補助するための規制補助構造体である請求項1に記載の検査装置。
- 前記伝送路が、曲率を持って伸びる部分を有し、前記壁構造体の側壁部が該曲率を持って伸びる部分に沿って伸びることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の検査装置。
- 前記壁構造体の側壁部と前記伝送路の端との距離が、該伝送路の幅に対して1倍以内であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の検査装置。
- 前記壁構造体の側壁部が、疎水性材料で形成されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の検査装置。
- 前記伝送路がマイクロストリップラインであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の検査装置。
- 前記基板上に滴下される検体を含む被測定対象を冷却し、前記伝送路上ないし近傍に冷凍保持するための冷却手段を有することを特徴とする請求項3乃至7のいずれかに記載の検査装置。
- 前記伝送路の一部に、断熱機構を備えることを特徴とする請求項8に記載の検査装置。
- 前記基板上に滴下される検体を含む被測定対象の濃度をモニタするモニタ手段を有することを特徴とする請求項3乃至9のいずれかに記載の検査装置。
- 前記基板上に滴下される被測定対象内の検体の温度依存性をモニタする温度依存性モニタ手段を有することを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の検査装置。
- 前記電磁波の周波数が、30GHz乃至30THzの少なくとも一部の周波数帯域を含むことを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の検査装置。
- 請求項1乃至12のいずれかに記載の検査装置を用いて被測定対象の情報を取得するための検査方法であって、
前記被測定対象内の検体と前記伝送路を伝播する電磁波との相互作用の結果を検出することによって、前記検体を検査することを特徴とする検査方法。 - 請求項11または12に記載の検査装置を用いて被測定対象の情報を取得するための検査方法であって、
前記被測定対象内の検体と前記伝送路を伝播する電磁波との相互作用の温度依存性を検出することによって、前記検体を検査することを特徴とする検査方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007063673A JP4861220B2 (ja) | 2006-08-28 | 2007-03-13 | 電磁波を用いた検査装置 |
US11/843,423 US7994478B2 (en) | 2006-08-28 | 2007-08-22 | Inspection apparatus using electromagnetic waves |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230159 | 2006-08-28 | ||
JP2006230159 | 2006-08-28 | ||
JP2007063673A JP4861220B2 (ja) | 2006-08-28 | 2007-03-13 | 電磁波を用いた検査装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008083026A true JP2008083026A (ja) | 2008-04-10 |
JP2008083026A5 JP2008083026A5 (ja) | 2010-04-30 |
JP4861220B2 JP4861220B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=39112767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007063673A Expired - Fee Related JP4861220B2 (ja) | 2006-08-28 | 2007-03-13 | 電磁波を用いた検査装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7994478B2 (ja) |
JP (1) | JP4861220B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009281864A (ja) * | 2008-05-22 | 2009-12-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 有機物分析法および有機物分析装置 |
CN103471995A (zh) * | 2013-09-17 | 2013-12-25 | 天津港东科技发展股份有限公司 | 平行光附件 |
JP2018173404A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-08 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 検体検査装置 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4955966B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 導波路、それを用いた装置及び検出方法 |
JP5006642B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | テラヘルツ波発振器 |
JP4963640B2 (ja) * | 2006-10-10 | 2012-06-27 | キヤノン株式会社 | 物体情報取得装置及び方法 |
JP5031330B2 (ja) * | 2006-11-15 | 2012-09-19 | キヤノン株式会社 | 検体分析装置、及び検体分析方法 |
JP5043488B2 (ja) | 2007-03-30 | 2012-10-10 | キヤノン株式会社 | 検出装置、及びイメージング装置 |
EP2031374B1 (en) * | 2007-08-31 | 2012-10-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Apparatus and method for obtaining information related to terahertz waves |
JP4548463B2 (ja) | 2007-09-10 | 2010-09-22 | ソニー株式会社 | 伝送線路基板及び電気的測定装置 |
US20100067203A1 (en) * | 2008-07-08 | 2010-03-18 | T-Ray Science Inc. | Apparatus for carrying photoconductive integrated circuits |
KR101291319B1 (ko) * | 2009-09-18 | 2013-07-30 | 한국전자통신연구원 | 테라헤르츠파 발생/검출기 및 그의 제조방법 |
JP5735824B2 (ja) * | 2011-03-04 | 2015-06-17 | キヤノン株式会社 | 情報取得装置及び情報取得方法 |
JP2013181929A (ja) | 2012-03-04 | 2013-09-12 | Canon Inc | 測定装置及び方法、トモグラフィ装置及び方法 |
US9383439B2 (en) | 2013-06-27 | 2016-07-05 | The United States of America as represented by the Federal Bureau of Investigation, Dept. of Justice | Detection of conductive material in a thin film |
CN110044839A (zh) * | 2019-04-25 | 2019-07-23 | 华太极光光电技术有限公司 | 瓶装液体的检测方法与检测系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0522155A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-29 | Meidensha Corp | Lvqにおける参照ベクトルの更新方法 |
JPH10253531A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-25 | Masami Ogita | 臨界ミセル濃度の測定方法及びその測定装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7083985B2 (en) * | 1998-02-02 | 2006-08-01 | Hefti John J | Coplanar waveguide biosensor for detecting molecular or cellular events |
WO2006046745A1 (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Sensor for analyzing or identifying property of object, sensing apparatus using same, and sensing method |
JP2006153852A (ja) | 2004-10-29 | 2006-06-15 | Canon Inc | 物体の性状を分析又は同定するためのセンサ、それを用いたセンシング装置及び方法 |
JP4732201B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2011-07-27 | キヤノン株式会社 | 電磁波を用いたセンシング装置 |
JP4829669B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-12-07 | キヤノン株式会社 | 検体情報取得装置、及び検体情報取得方法 |
JP5028068B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2012-09-19 | キヤノン株式会社 | アクティブアンテナ発振器 |
JP5006642B2 (ja) * | 2006-05-31 | 2012-08-22 | キヤノン株式会社 | テラヘルツ波発振器 |
JP4963640B2 (ja) * | 2006-10-10 | 2012-06-27 | キヤノン株式会社 | 物体情報取得装置及び方法 |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2007063673A patent/JP4861220B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-22 US US11/843,423 patent/US7994478B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0522155A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-29 | Meidensha Corp | Lvqにおける参照ベクトルの更新方法 |
JPH10253531A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-25 | Masami Ogita | 臨界ミセル濃度の測定方法及びその測定装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009281864A (ja) * | 2008-05-22 | 2009-12-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 有機物分析法および有機物分析装置 |
CN103471995A (zh) * | 2013-09-17 | 2013-12-25 | 天津港东科技发展股份有限公司 | 平行光附件 |
JP2018173404A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-08 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 検体検査装置 |
JP7109945B2 (ja) | 2017-03-30 | 2022-08-01 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 検体検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7994478B2 (en) | 2011-08-09 |
JP4861220B2 (ja) | 2012-01-25 |
US20080048678A1 (en) | 2008-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4861220B2 (ja) | 電磁波を用いた検査装置 | |
JP2007298358A (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
JP4546326B2 (ja) | センシング装置 | |
Serita et al. | Invited Article: Terahertz microfluidic chips sensitivity-enhanced with a few arrays of meta-atoms | |
JP4829669B2 (ja) | 検体情報取得装置、及び検体情報取得方法 | |
US20090236529A1 (en) | Detecting apparatus, and detecting method | |
JP4402026B2 (ja) | センシング装置 | |
JP3913253B2 (ja) | 光半導体装置およびその製造方法 | |
WO2010044193A1 (ja) | 試料分析方法 | |
US7615749B2 (en) | Infrared light emitting device, infrared light detecting device, time-domain pulsed spectrometer apparatus, and infrared light emitting method | |
WO2017038714A1 (ja) | 測定用デバイス、及びそれを用いた測定装置 | |
US20070215810A1 (en) | Sensing device employing electromagnetic waves | |
JP4721416B2 (ja) | 検体検査素子、及び検体検査装置 | |
JPH10104171A (ja) | 光システム及びこれによる対象物調査方法 | |
EP1834170A1 (en) | Detection apparatus for detecting electromagnetic wave passed through object | |
US7759946B2 (en) | Waveguide, and device and detection method using the same | |
US20100102256A1 (en) | Surface plasmon device | |
JP2007078621A (ja) | センシング装置 | |
JP4928249B2 (ja) | 検出装置 | |
US7682567B2 (en) | Sensor for analyzing or identifying property of object, sensing apparatus using same, and sensing method | |
JP2014165413A (ja) | 光伝導アンテナ、カメラ、イメージング装置、および計測装置 | |
JP2006153852A (ja) | 物体の性状を分析又は同定するためのセンサ、それを用いたセンシング装置及び方法 | |
US7795588B2 (en) | Inspection apparatus | |
JP4636917B2 (ja) | 検体保持用のデバイス、それを用いた検体検出装置及び検体検出方法 | |
JP2010210543A (ja) | センサーユニット、テラヘルツ分光測定装置およびテラヘルツ分光測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111104 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |