JP2008051749A - 光波干渉測定装置 - Google Patents
光波干渉測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008051749A JP2008051749A JP2006230505A JP2006230505A JP2008051749A JP 2008051749 A JP2008051749 A JP 2008051749A JP 2006230505 A JP2006230505 A JP 2006230505A JP 2006230505 A JP2006230505 A JP 2006230505A JP 2008051749 A JP2008051749 A JP 2008051749A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interference fringes
- boundary
- interference
- images
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】ベースプレートと、これの上に置いたブロックゲージの干渉縞画像を複数得る。複数の画像中、2個の画像において、同一位置の画素間の輝度値の差を得、他の2個の画像の組み合わせについても、同様に輝度値の差を得る。これらの差について画素ごとに総和を取り、その総和の値を輝度に対応させた画像を作る。ベースプレートとブロックゲージの境界部分80は、干渉縞が生じないので総和が小さくなり、干渉縞が生じている部分82は、画像間の輝度の差が大きいので総和は大きくなる。この画像に対し、適切な二値化処理を行い、ベースプレートとブロックゲージの境界部分80を抽出する。
【選択図】図6
Description
b/aは端数部と呼ばれ、ベースプレートの干渉縞とブロックゲージの干渉縞との位相のずれとして観測されるが、この位相ずれを目視により読み取るのでは、測定者の癖などのために、高精度化が難しく、また測定者の疲労も大きい。
L+ΔL+LαΔt=(λv /2n)(N+b/a) ・・・(2)
ここで、Lはブロックゲージ呼び寸法、ΔLはブロックゲージ製作誤差、αはブロックゲージの熱膨張係数、Δtは標準温度(20℃)からの温度差、λv は、干渉光の真空中の波長、nは干渉光路の空気の屈折率、Nは干渉縞の整数部、b/aは干渉縞の端数部である(図3も参照のこと)。
I(x,y)=I'(x,y)+I"(x,y)cos[φ(x,y) +δi] ・・・(5)
ここで、I'(x,y)は干渉縞の移動に依存しない光強度の成分であり、I"(x,y)は干渉縞の光強度の振幅であり、δi は位相のシフト量を表す。I'(x,y)、I"(x,y)、φ(x,y) が未知数であるから、位相がシフトされた最低3つの干渉縞の強度データが得られれば、測定対象物の表面の位相情報φ(x,y)、すなわち測定対象物の表面の、光路方向における位置(x,y) (ただし、波長の2分の1の範囲における位置)が求められる。基本的な上記の式を解く手法(位相シフトδi 、計算式など)の違いによって、各種のφ(x,y) の解法についてのアルゴリズムが存在している。例えば、ハリハラン(Hariharan) アルゴリズムでは、5枚の画像より干渉縞の位相を求めている。具体的には、光学楔50を移動させ、等間隔αで位相シフトδi を変化させる。したがって、位相シフトδi は、
δi =−2α,−α,0,α,2α i =1,2,3,4,5
となる。i が1,2,3,4,5のとき、それぞれ、式(5)は以下のようになる。
I1 (x,y)=I'(x,y)+I"(x,y)cos[φ(x,y) −2α] ・・・(6a)
I2 (x,y)=I'(x,y)+I"(x,y)cos[φ(x,y) −α] ・・・(6b)
I3 (x,y)=I'(x,y)+I"(x,y)cos[φ(x,y) ] ・・・(6c)
I4 (x,y)=I'(x,y)+I"(x,y)cos[φ(x,y) +α] ・・・(6d)
I5 (x,y)=I'(x,y)+I"(x,y)cos[φ(x,y) +2α] ・・・(6e)
これら式より次式が得られる。
tan[φ(x,y)]/2 sinα=(I2 −I4 )/(2I3 −I5 −I1 ) ・・・(7)
αをπ/2とすると、干渉縞の位相の算出式は、次式となる。
φ(x,y) = tan-1[2(I2 −I4 )/(2I3 −I5 −I1 )] ・・・(8)
S=λfp/(2 tan-1r) ・・・(9)
撮影間隔は、前述のように4分の1周期以下とする必要があるから、p≦0.5となり、移動速度Sは、次式とする必要がある。
S≦λf/(4 tan-1r) ・・・(10)
ε=(φp(x,y)−φb(x,y))/2π ・・・(11)
位相φ(x,y) と、測定対象物の表面の光路方向の位置h(x,y) (以下高さという)の関係は、次式で表される。
φ(x,y) =4πh(x,y) /λ ・・・(12)
Claims (5)
- 光源からの所定波長の光を分割し、その一方を、高さに差のある複数の表面にて反射させ、分割された他方の光と干渉させて、複数の表面に表れる干渉縞同士の位相ずれに基づき前記複数の表面の高さの差を測定する光波干渉測定装置であって、
前記分割された光の一方に対し、光の位相を変化させる位相シフト手段と、
前記複数の表面の干渉縞の画像を、位相シフト手段により位相を変化させて複数取得する手段と、
取得された複数の干渉縞の画像に基づき、画像における複数の表面間の境界を抽出する境界抽出手段と、
抽出された境界に基づき、干渉縞の位相ずれの算出対象となる領域を決定する対象領域設定手段と、
を有する光波干渉測定装置。 - 請求項1に記載の光波干渉測定装置において、
境界抽出手段は、取得した複数の画像において同一位置の画素間での、それらの画素の輝度の差に基づき境界を抽出する、
光波干渉測定装置。 - 請求項1に記載の光波干渉測定装置において、
境界抽出手段は、取得した複数の画像のそれぞれに対しエッジ抽出を行い、抽出されたエッジ画像と、あらかじめ記憶している境界の代表形状とのパターンマッチングを行い、このマッチング結果に基づき、境界を抽出する、
光波干渉測定装置。 - 請求項1に記載の光波干渉測定装置において、
境界抽出手段は、取得した複数の画像のそれぞれに対しエッジ抽出を行い、抽出されたエッジ画像を加算し、さらに所定のしきい値により二値化して、境界を抽出する、
光波干渉測定装置。 - 光源からの所定波長の光を分割し、その一方を、高さに差のある複数の表面にて反射させ、分割された他方の光と干渉させて、複数の表面に表れる干渉縞同士の位相ずれに基づき前記複数の表面の高さの差の測定を行う光波干渉測定方法であって、
前記複数の表面の干渉縞の画像を、前記分割された光の一方に対し、光の位相を変化させて複数取得し、
取得された複数の干渉縞の画像に基づき、画像における複数の表面間の境界を抽出し、
抽出された境界に基づき、干渉縞の位相ずれの算出対象となる領域を決定する、
光波干渉測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230505A JP5243706B2 (ja) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | 光波干渉測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230505A JP5243706B2 (ja) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | 光波干渉測定装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011170766A Division JP5291768B2 (ja) | 2011-08-04 | 2011-08-04 | 光波干渉測定装置、及び、光波干渉測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008051749A true JP2008051749A (ja) | 2008-03-06 |
JP5243706B2 JP5243706B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=39235928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006230505A Active JP5243706B2 (ja) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | 光波干渉測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5243706B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012093235A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Nikon Corp | 三次元形状測定装置、三次元形状測定方法、構造物の製造方法および構造物製造システム |
JP2014522982A (ja) * | 2011-07-14 | 2014-09-08 | ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド | 位相およびピッチ調整を伴う格子ベースのスキャナ |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61243332A (ja) * | 1985-04-22 | 1986-10-29 | Ricoh Co Ltd | フリンジスキヤンニング干渉測定方式におけるバツクグラウンド領域識別方法 |
JPH0212001A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-17 | Olympus Optical Co Ltd | 干渉縞のバックグラウンド領域識別方法 |
JPH0368804A (ja) * | 1989-08-08 | 1991-03-25 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 干渉縞測定方法 |
JPH0469505A (ja) * | 1990-07-09 | 1992-03-04 | Konica Corp | 干渉縞のバックグラウンド領域識別方法 |
JPH08145628A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 対象物位置特定方法 |
JP2002286411A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 縞解析方法および装置 |
JP2003016463A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Toshiba Corp | 図形の輪郭の抽出方法、パターン検査方法、パターン検査装置、プログラムおよびこれを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2003035514A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 縞解析用領域抽出方法 |
JP2003329429A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-19 | Kobe Steel Ltd | 形状測定装置 |
JP2004181096A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Olympus Corp | 画像処理方法 |
JP2004347531A (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Mitsutoyo Corp | 光波干渉寸法測定方法及びその装置 |
JP2006047241A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Mitsutoyo Corp | 光波干渉測定装置 |
-
2006
- 2006-08-28 JP JP2006230505A patent/JP5243706B2/ja active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61243332A (ja) * | 1985-04-22 | 1986-10-29 | Ricoh Co Ltd | フリンジスキヤンニング干渉測定方式におけるバツクグラウンド領域識別方法 |
JPH0212001A (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-17 | Olympus Optical Co Ltd | 干渉縞のバックグラウンド領域識別方法 |
JPH0368804A (ja) * | 1989-08-08 | 1991-03-25 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 干渉縞測定方法 |
JPH0469505A (ja) * | 1990-07-09 | 1992-03-04 | Konica Corp | 干渉縞のバックグラウンド領域識別方法 |
JPH08145628A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 対象物位置特定方法 |
JP2002286411A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 縞解析方法および装置 |
JP2003016463A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-17 | Toshiba Corp | 図形の輪郭の抽出方法、パターン検査方法、パターン検査装置、プログラムおよびこれを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2003035514A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 縞解析用領域抽出方法 |
JP2003329429A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-19 | Kobe Steel Ltd | 形状測定装置 |
JP2004181096A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Olympus Corp | 画像処理方法 |
JP2004347531A (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Mitsutoyo Corp | 光波干渉寸法測定方法及びその装置 |
JP2006047241A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Mitsutoyo Corp | 光波干渉測定装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012093235A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Nikon Corp | 三次元形状測定装置、三次元形状測定方法、構造物の製造方法および構造物製造システム |
JP2014522982A (ja) * | 2011-07-14 | 2014-09-08 | ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド | 位相およびピッチ調整を伴う格子ベースのスキャナ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5243706B2 (ja) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4411441B2 (ja) | 三次元形状計測装置 | |
US10612913B2 (en) | Apparatus and methods for performing tomography and/or topography measurements on an object | |
TWI436052B (zh) | 缺陷檢查裝置及缺陷檢查方法 | |
CN105960569B (zh) | 使用二维图像处理来检查三维物体的方法 | |
JP4939304B2 (ja) | 透明膜の膜厚測定方法およびその装置 | |
JP6622646B2 (ja) | 透明体の欠陥検出方法及び装置 | |
EP2420796B1 (en) | Shape measuring method and shape measuring apparatus using white light interferometry | |
TW201800720A (zh) | 光學系統及使用該系統之物體表面或內部光反射介面三維形貌偵測方法 | |
CN1952594B (zh) | 形貌测量方法及其测量装置 | |
JP2009098215A (ja) | 顕微鏡装置、及び顕微鏡装置における位相変化量の算出方法。 | |
KR100785802B1 (ko) | 입체 형상 측정장치 | |
JP4792833B2 (ja) | 重ね合わせ測定装置 | |
JP5748414B2 (ja) | 円筒面の形状計測方法 | |
JP5243706B2 (ja) | 光波干渉測定装置 | |
US20130235385A1 (en) | Surface shape measurement method and measurement apparatus | |
JP5291768B2 (ja) | 光波干渉測定装置、及び、光波干渉測定方法 | |
JP4192038B2 (ja) | 表面形状および/または膜厚測定方法及びその装置 | |
JP5825622B2 (ja) | 変位・ひずみ分布計測光学系と計測手法 | |
US20060033929A1 (en) | Phase measuring method and apparatus for multi-frequency interferometry | |
JP4456958B2 (ja) | 光波干渉測定装置 | |
JP4988577B2 (ja) | 鏡面域を有する基準面を備えた干渉系 | |
US20110193954A1 (en) | Apparatus for the measurement of the topography and photoelectric properties of transparent surfaces | |
JP3848586B2 (ja) | 表面検査装置 | |
JP2022149430A (ja) | 表面形状測定方法及び表面形状測定装置 | |
JP2021060214A (ja) | 測定装置、及び測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5243706 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |