JP2008047120A - ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法 - Google Patents

ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008047120A
JP2008047120A JP2007209574A JP2007209574A JP2008047120A JP 2008047120 A JP2008047120 A JP 2008047120A JP 2007209574 A JP2007209574 A JP 2007209574A JP 2007209574 A JP2007209574 A JP 2007209574A JP 2008047120 A JP2008047120 A JP 2008047120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
workflow
data
graphical user
document processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007209574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008047120A5 (ja
Inventor
Man M Garg
モハン ガーグ,マン
Alok Mathur
マートゥル,アロク
Savov Andrey
サボブ,アンドレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JP2008047120A publication Critical patent/JP2008047120A/ja
Publication of JP2008047120A5 publication Critical patent/JP2008047120A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】先ず、予め定められたGUI要素をデータ記憶装置に保存し、次いでGUI要素を関連するディスプレイ上に表示する。次いで、それぞれのGUI要素を抽出インターフェイスと関連付ける。次いで、選択されたGUI要素に対応する選択データを受け取る。その後、選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データを生成し、選択されたGUI要素に対応するドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力する。その後、このワークフロー・データをドキュメント処理装置に伝達する。
【選択図】図4

Description

本発明は、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法に関し、特に、ワークフローのカスタム化、あるいは、機能強化または特化された機能もしくはサービスの提供、を可能とするシステムおよび方法に関する。
通常、多機能周辺装置等のドキュメント処理装置は、コピー、画像走査、ファクシミリ、または印刷等の、ユーザ・インターフェイスを介してアクセス可能であって、予め定められた機能または動作を備えた、ユーザ・インターフェイスを含んでいる。多機能周辺装置は機能強化されつつあり、この結果、これらの装置は、基本的なコピー、画像走査、ファクシミリ、または印刷に加えて、多数の更なる機能を実行する能力を備えるようになってきている。多機能周辺装置等のドキュメント処理装置のユーザ装置を介して、追加された機能に対してアクセスした後にその装置を検出してジョブを取得することを要することなしに、ユーザが、その装置のユーザ・インターフェイスから、追加された機能にアクセスできることが望ましい。現時点においては、ユーザがユーザ・インターフェイスをカスタム化して追加機能を包含するためには、ユーザは、その装置のソース・コードに対してアクセスする必要があり、このカスタム化処理には、非常に長時間を要し、かつ、誤りも発生し易い問題点がある。
新しい機能を包含するとともにユーザのワークフローに適合するべく容易に変更可能な拡張性のあるユーザ・インターフェイスを有する多機能周辺装置を具備することが望まれている。このために、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法が望まれている。
本発明は、上記の従来の問題点に鑑みてなされたもので、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法を提供することを目的とする。また、本発明は、ワークフローのカスタム化、あるいは、機能強化または特化された機能もしくはサービスの提供、を可能とするシステムおよび方法を提供することを目的とする。さらに、本発明は、新たな機能を包含するとともにユーザのワークフローに適合するべく容易に変更可能なユーザ・インターフェイスを生成するシステムおよび方法を提供することを目的とする。
本発明によるワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムは、複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータを保存する手段と、前記複数のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータをディスプレイ上に表示する手段と、前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素のそれぞれを抽出インターフェイス(abstraction interface)と関連付ける手段と、前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素の中から選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表す選択データを受け取る手段と、前記選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データを生成するユーザ・インターフェイス・データ生成手段と、前記選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応する複数のドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力する出力手段と、前記ワークフロー・データを関連するドキュメント処理装置に伝達する手段とを有する。
一実施形態においては、本システムは、少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を受け取る手段を、さらに、有し、前記ユーザ・インターフェイス・データ生成手段は、前記少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素にしたがって前記ユーザ・インターフェイス・データを生成する手段を含み、前記出力手段は、前記少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応するワークフロー・データを出力する手段を含む。
他の実施形態においては、抽出インターフェイスは、前記グラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応するアプリケーションユーザ・インターフェイス・ラッパーから構成されている。好ましくは、グラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素は、ウィンドウ、またはエディット・ボックス、またはプッシュ・ボタン・グラフィック要素を含む。
さらに他の実施形態においては、ワークフロー・データは、少なくとも1つのドキュメント処理動作を表すデータを含む。好ましくは、少なくとも1つのドキュメント処理動作は、ファクシミリ通信、または印刷、または画像走査、またはコピー、またはファイル転送、またはファイル保存、または電子メール伝送である。
本発明によるワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法は、複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータを保存するステップと、前記複数のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータをディスプレイ上に表示するステップと、前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素のそれぞれを抽出インターフェイスと関連付けるステップと、前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素の中から選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表す選択データを受け取るステップと、前記選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データを生成するステップと、前記選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応する複数のドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力するステップと、前記ワークフロー・データを関連するドキュメント処理装置に伝達するステップとを含む。
本発明によれば、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法が提供される。また、本発明によれば、ワークフローのカスタム化、あるいは、機能強化または特化された機能もしくはサービスの提供、を可能とするシステムおよび方法が提供される。さらに、本発明によれば、新たな機能を包含するとともにユーザのワークフローに適合するべく容易に変更可能なユーザ・インターフェイスを生成するシステムおよび方法が提供される。
以下、適宜、図面を参照しながら本発明によるワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムの実施形態の説明を行う。図1は本発明による実施形態が適用されるワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム全体の構成例を示すブロック図である。尚、図に示した実施形態は、ドキュメント処理分野への適用を示しているが、これは一例に過ぎず、本発明をドキュメント処理分野に限定するものではない。図に示したシステム100は、コンピュータ・ネットワーク102として表されている分散コンピューティング環境を利用している。コンピュータ・ネットワーク102は、複数の電子装置間におけるデータの交換を可能とする本技術分野で知られている任意の分散通信システムである。コンピュータ・ネットワーク102は、例えば、仮想ローカル・エリア・ネットワーク、ワイド・エリア・ネットワーク、パーソナル・エリア・ネットワーク、ローカル・エリア・ネットワーク、インターネット、イントラネットまたはこれらの任意の組み合わせを含む本技術分野で知られている任意のコンピュータ・ネットワークである。本発明による一実施形態において、コンピュータ・ネットワーク102は、例えば、トークン・リング、IEEE802.11(x)、Ethernet(登録商標)またはその他の無線ベースまたは有線ベースのデータ通信メカニズム等の既存の多数のデータ転送メカニズムによって例示されるような物理レイヤおよびトランスポート・レイヤから構成される。尚、図においては、コンピュータ・ネットワーク102を示したが、本技術分野において知られているスタンドアローンのシステムにおいても本発明を実施することも可能である。
システム100は、さらに、例えば、電子メール、ファクシミリ等のメッセージ通信、画像走査、コピー、ドキュメント管理、印刷等の様々なドキュメント処理を実行するために適切な多機能周辺装置(Multi-Function Peripheral;以下、MFPということがある。)104として図に表されている、ドキュメント処理装置104を含む。しかし、MFPはドキュメント処理装置の一形態であって、本発明におけるドキュメント処理装置がMFPに限定されるものではない。ドキュメント処理装置における処理動作には、例えば、ファクシミリ通信、画像走査、コピー、印刷、電子メール、ドキュメント管理、ファイル保存、ファイル転送等が含まれる。本発明による一実施形態によれば、ドキュメント処理装置104は、リモート・ドキュメント処理サービスを外部装置またはネットワーク装置に対して提供することができる。これに加えて、本発明によれば、ドキュメント処理装置104を介した外部リソースのアクセスも可能である。例えば、ドキュメント処理装置104は、ユーザ、ネットワークに接続された装置等とやり取り可能なように構成されたハードウェア、ソフトウェアおよびこれらの任意の好適な組み合わせを含んでいる。
本発明による一実施形態において、ドキュメント処理装置104は、例えば、IEEE 1394あるいはUSBインターフェイスを有する各種ドライブ、多様なICメモリカード等の、複数のポータブル記憶媒体を受け入れるためのインターフェイスを備える。また、本発明による実施形態においては、ドキュメント処理装置104は、さらに、タッチ・スクリーン、LCD、タッチ・パネル、英数字キーパッド等のユーザ・インターフェイス106を備え、ユーザは、このようなユーザ・インターフェイスを介してドキュメント処理装置104と直接やり取りすることができる。例えば、ユーザ・インターフェイス106を用いることによって、ユーザに対して情報を伝達するとともに、ユーザから選択内容を受け取る。本技術分野において知られているように、ユーザ・インターフェイス106は、ユーザに対してデータを提示するために、様々なコンポーネントを有している。本発明による一実施形態においては、ユーザ・インターフェイス106は、後ほど詳しく述べるように、1つまたは複数のグラフィック要素、テキスト・データ等をユーザに表示し、ユーザから入力を受け取るとともに、コントローラ108等のバックエンド・コンポーネントに対してこれらを伝達するように適切に適合されたディスプレイから構成される。また、ドキュメント処理装置104は、適切な通信リンク112を介して、コンピュータ・ネットワーク102に通信可能に接続されている。適切な通信リンク112には、例えば、WiMax(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11(x)、Bluetooth(登録商標)、公衆交換電話網、専用通信ネットワーク、赤外線接続、光接続、または、本技術分野において知られている他の適切な有線または無線のデータ通信チャネルが含まれる。
本発明による実施形態において、ドキュメント処理装置104は、さらに、ドキュメント処理装置104による処理操作を容易にする、コントローラ108として図示した、適切なバックエンド・コンポーネントを内蔵している。コントローラ108は、ドキュメント処理装置104の動作の制御、ユーザ・インターフェイス106を介した画像の表示の制御、および電子画像データの操作の管理等の処理を実行にするように構成されたハードウェア、ソフトウェアあるいはこれらの適切な組み合わせによって実装される。以下の説明においては、コントローラ108という用語は、後述する処理動作を実行する、もしくは実行させる、もしくは制御する、またはその他の方法で管理するように機能するハードウェア、ソフトウェアまたはこれらの組み合わせを含むドキュメント処理装置104と関連する任意の多数のコンポーネントの意味で使用する。なお、図および上記の説明において、コントローラ108をドキュメント処理装置104に内蔵された形態としたが、コントローラ108は、ドキュメント処理装置104に通信可能に接続された外部装置の形態であってもよい。コントローラ108との関連において説明を行う処理動作は、本技術分野において知られている任意の汎用コンピューティング・システムによって実行可能である。したがって、コントローラ108は、このような一般的なコンピューティング装置を表しており、以下の説明において使用する際にも、そのように意図されている。また、以下の説明においては、コントローラ108の使用は、例示用の実施形態としてのものに過ぎず、当業者には明らかなその他の実施形態も、本発明のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法を利用する能力を有している。コントローラ108の構成等については、後ほど図2と図3を参照しながら説明を行う。
また、ドキュメント処理装置104には、データ記憶装置110が通信可能に接続されている。データ記憶装置110は、例えば、ハードディスク・ドライブ、その他の磁気記憶装置、光学式記憶装置、フラッシュ・メモリまたはそれらの任意の組み合わせを含む本技術分野で知られている大容量記憶装置である。一実施形態において、データ記憶装置110は、様々なグラフィック要素、ワークフロー、ドキュメント、アプリケーション等を保存する。データ記憶装置110は、図においてはシステム100の独立したコンポーネントとして例示されているが、例えば、内蔵ハードディスク・ドライブ等のような、ドキュメント処理装置104の内部記憶装置、あるいはコントローラ108のコンポーネント等として実装することができる。データ記憶装置110は、例えば、複数のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス(以下、GUIと記すことがある。)要素を表すデータ、1つまたは複数のドキュメント処理ワークフローを表すデータ、GUI要素と関連付けられたアプリケーション・プログラミング・インターフェイス・ラッパー(wrapper)の広範囲におよぶセット等を含んでいる。
システム100には、ユーザ装置114が、さらに、含まれる。ユーザ装置114は、通信リンク116を介して、コンピュータ・ネットワーク102とデータ通信を行う。ユーザ装置114は、図においてはノート形パーソナル・コンピュータとして例示されているが、ユーザ装置114は、例えば、ワークステーション、デスクトップ形パーソナル・コンピュータ、個人情報端末(Personal Data Assistant;PDA)、ウェブ適合(web-enabled)携帯電話、スマートフォン、専用ネットワークの装置またはその他のウェブ対応型の電子装置を含む本技術分野において知られている任意のパーソナル・コンピューティング装置を表している。通信リンク116は、例えば、Bluetooth(登録商標)、WiMax、IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11(x)、専用通信ネットワーク、赤外線接続、光接続、公衆交換電話網、または本技術分野において知られている他の適切な有線または無線のデータ通信チャネルである。ユーザ装置114は、電子ドキュメント、ドキュメント処理インストラクション、ユーザ・インターフェイスの変更、アップグレード、更新、個人化データ(personalization data)等を生成し、ドキュメント処理装置104またはコンピュータ・ネットワーク102に接続された任意のその他の類似の装置に伝達する。
次に、図2および図3を参照しながら、本発明による実施形態におけるシステムの動作が実行されるバックエンド・コンポーネント、すなわちコントローラのハードウェアおよび機能構成等を説明する。図2に本発明による実施形態においてシステム100の動作が実行されるコントローラ200(例えば、図1に示したコントローラ108)のハードウェア・アーキテクチャの構成例を示す。コントローラは、本発明における処理動作を円滑に実行する能力を有する本技術分野において知られている任意の一般的なコンピューティング装置を表している。コントローラ200には、少なくとも一つのCPUを含むプロセッサ202が含まれている。プロセッサ202は、互いに協調して動作する複数のCPUから構成されることもある。また、コントローラ200には、BIOS機能、システム機能、システム設定データおよびコントローラ200の動作に使用する他のルーチンもしくはデータ等の静的または固定的なデータ、あるいはインストラクションのために有効に使用される、不揮発性または読出し専用メモリ(ROM)204が含まれている。
また、コントローラ200には、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ、または他の任意の適切なアドレス指定可能かつ書込み可能なメモリ・システムから構成されるRAM206が含まれている。RAM206は、プロセッサ202により処理されるアプリケーションおよびデータ処理に関係するデータ・インストラクションのための記憶領域を提供する。
ストレージ・インターフェイス208は、コントローラ200に関連するデータの不揮発性保存、大容量保存または長期的な保存ためのメカニズムを提供する。ストレージ・インターフェイス208は、216として図示したディスク・ドライブ、あるいは光学式ドライブ、テープ・ドライブ等の適切な任意のアドレス指定可能、またはシリアル記憶装置等の大量記憶装置の他、当業者に知られている適切な任意の記憶媒体を使用する。
ネットワーク・インターフェイス・サブシステム210は、ネットワークからの入出力を適切にルーティングすることによって、コントローラ200が他の装置と通信することを可能にする。ネットワーク・インターフェイス・サブシステム210は、装置200への外部装置との一つまたは複数のコネクションのインターフェイスを適切にとる。図においては、例えば、Ethernet(登録商標)、トークン・リング等といった固定または有線ネットワークとのデータ通信のための少なくとも一つのネットワーク・インターフェイス・カード214、およびWiFi(Wireless Fidelity)、WiMax、無線モデム、セルラ・ネットワークまたは適切な任意の無線通信システム等の手段を介した無線通信のために適切な無線インターフェイス218を示している。ネットワーク・インターフェイス・サブシステム210は、任意の物理的データ転送レイヤあるいは物理的データ転送レイヤではないデータ転送レイヤまたはプロトコル・レイヤを適切に利用する。ネットワーク・インターフェイス・カード214は、例えば、ローカル・エリア・ネットワーク、ワイド・エリア・ネットワークまたはこれらの組合せから適切に構成される物理的ネットワーク220を介したデータ交換を行うために、相互接続されている。
プロセッサ202、読出し専用メモリ204、RAM206、ストレージ・インターフェイス208およびネットワーク・インターフェイス・サブシステム210の間のデータ通信は、バス212によって例示したバス・データ転送メカニズムを介して行われる。
また、ドキュメント・プロセッサ・インターフェイス222もバス212を介してデータ通信を行う。ドキュメント・プロセッサ・インターフェイス222は、様々なドキュメント処理動作を実行するために、ドキュメント処理ハードウェア232との接続を提供する。このようなドキュメント処理動作には、コピー・ハードウェア224によって実行されるコピー、画像走査ハードウェア226によって実行される画像走査、印刷ハードウェア228によって実行される印刷、およびファクシミリ・ハードウェア230によって実行されるファクシミリ通信が含まれる。コントローラ200は、これらのドキュメント処理動作のいずれかまたは全部を適切に動作させる。複数のドキュメント処理動作を実行可能なシステムは、前述したように、MFPと呼ばれる。システム100の機能は、ドキュメント処理装置と関連するインテリジェント・サブシステムとして図2に示したコントローラ200を含む、ドキュメント処理装置104において実行される。
次に図3を参照しながらシステムの動作が実行されるコントローラの機能ブロックと動作の概要を説明する。図3に、本発明による実施形態のシステム100の動作が実行されるコントローラ300の機能ブロックの構成例を示す。コントローラ300の機能は、ドキュメント処理エンジン302を含む。図3は、ソフトウェアおよびオペレーティング・システム機能と関連して、図2に示したハードウェアの機能性を例示している。
一実施形態において、ドキュメント処理エンジン302は、印刷動作、コピー動作、ファクシミリ通信動作および画像走査動作を可能にする。これらの機能が一つの装置で実行できる装置は、企業において一般に好まれるドキュメント処理周辺装置であるMFPである。しかし、コントローラ300が上記のドキュメント処理動作のすべてを可能にする必要は必ずしもない。コントローラは、上記のドキュメント処理動作のサブセットである、専用のドキュメント処理装置、あるいはより限定した目的のドキュメント処理装置においても有効に用いられる。
ドキュメント処理エンジン302はユーザ・インターフェイス・パネル310と適切にインターフェイスされており、ユーザまたは管理者は、このユーザ・インターフェイス・パネル310を介して、ドキュメント処理エンジン302によって制御される機能にアクセスすることができる。アクセスは、コントローラへのローカル接続されたインターフェイスを介して行われるか、遠隔のシン・クライアント(thin client)またはシック・クライアント(thick client)によって遠隔から行われる。
ドキュメント処理エンジン302は、印刷機能部304、ファクシミリ通信機能部306および画像走査機能部308とデータ通信を行う。これらの機能部は、印刷、ファクシミリの送受信、およびドキュメント画像をコピーのために取得するか、またはドキュメント画像の電子バージョンを生成するための、ドキュメント画像走査の実際の処理操作を容易にする。
ジョブ・キュー(job queue)312は、印刷機能部304、ファクシミリ通信機能部306および画像走査機能部308とデータ通信を行う。ビットマップ、ページ記述言語(PDL)またはベクター・フォーマット等の種々の画像形式は、画像走査機能部308からジョブ・キュー312を介して以降の処理のために中継される。
ジョブ・キュー312は、また、ネットワーク・サービス機能部314ともデータ通信を行う。一実施形態において、ジョブ制御、状態データまたは電子ドキュメント・データが、ジョブ・キュー312とネットワーク・サービス機能部314との間で交換される。このように、適切なインターフェイスが、クライアント側ネットワーク・サービス機能320を介したコントローラ300へのネットワーク・ベースのアクセスのために設けられ、それは、任意の適切なシン・クライアント(thin client)またはシック・クライアント(thick client)である。一実施形態において、ウェブ・サービス・アクセスは、ハイパー・テキスト転送プロトコル(HTTP)、ファイル転送プロトコル(FTP)、ユニフォーム・データ・ダイアグラム・プロトコル(uniform data diagram protocol)または他の任意の適切な交換メカニズムによって実行される。ネットワーク・サービス機能部314は、また、FTP、電子メール、テルネット(TELNET)等を介した通信のために、クライアント側ネットワーク・サービス機能320とのデータ交換も有効に提供する。このように、コントローラ機能300は、種々のネットワーク・アクセス・メカニズムによって、電子ドキュメントおよびユーザ情報の出力あるいは受信を容易にする。
ジョブ・キュー312は、また、画像プロセッサ316ともデータ通信を行う。画像プロセッサ316は、印刷機能部304、ファクシミリ通信機能部306または画像走査機能部308等の装置サービスと、電子ドキュメントを交換するために適したフォーマットに変換するラスタ画像処理(RIP)、ページ記述言語インタープリタまたは任意の適切な画像処理を行うメカニズムである。
最後に、ジョブ・キュー312はジョブ解析部(job parser)318とデータ通信を行い、このジョブ解析部318はクライアント装置サービス部322等の外部装置からの印刷ジョブ言語(PJL)ファイルを受け取る働きをする。クライアント装置サービス部322は、電子ドキュメントの印刷、ファクシミリ通信、またはコントローラ機能300による処理が有効である他の適切な電子ドキュメントの入力を含む。ジョブ解析部318は、受け取った電子ドキュメント・ファイルを解析し、前述した機能およびコンポーネントと関連する処理のために、解析した電子ドキュメント・ファイル情報をジョブ・キュー312に中継する働きをする。
以下、本発明における動作の概要を説明する。先ず、予め定められた複数のGUI要素を、後のアクセスに備えて、保存する。次いで、GUI要素は、関連するディスプレイ上に、表示される。それぞれのGUI要素は、例えば、抽出インターフェイス(abstraction interface)と関連付けられる。次いで、選択された1つのGUI要素に対応する選択データが受け取られる。その後、選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データが生成される。次いで、ドキュメント処理動作を表すワークフロー・データが出力される。このドキュメント処理動作は、選択されたGUI要素に対応している。出力されたワークフロー・データは、その後、関連するドキュメント処理装置に伝達される。
本発明による例示的な実施形態における動作について、さらに詳細に説明を行う。先ず、予め定められた複数のGUI要素は、データ記憶装置110に保存される。これらの保存されるGUI要素には、例えば、ウィンドウ、エディット・ボックス、プッシュ・ボタン、チェック・ボックス、アイコン、標識(indicia)等が含まれる。グラフィック要素をデータ記憶装置110内に保存することによって、保存されたグラフィック要素に対するコントローラ108を介したアクセス、あるいはユーザ装置114を介したリモート・アクセス等を可能としている。次いで、GUI要素は、ユーザ・インターフェイス106と関連付けられたディスプレイ等の、関連するディスプレイ上に表示される。関連するディスプレイ上にGUI要素を表示される際に、それぞれの要素は抽出インターフェイスと関連付けられる。抽出インターフェイスとGUI要素との間の関連付けは、例えばデータ記憶装置110等の、アクセス可能なデータ記憶装置に保存される。抽出インターフェイスは、本技術分野において知られているように、共通的なGUI要素(common graphical user interface)上の任意のアプリケーション・プログラム・インターフェイス・ラッパーである。好ましくは、抽出インターフェイスは、例えばXML等の、拡張性を有するマークアップ言語に基づいている。
次いで、コントローラ108等のバックエンド・コンポーネントは、ユーザ・インターフェイス106と関連付けられているディスプレイを介して、ユーザによって選択された1つまたは複数のGUI要素に対応する選択データを受け取る。このような選択データは、ユーザ装置114を介してリモートユーザから、あるいはドキュメント処理装置104に関連付けられたユーザ・インターフェイス106を介して直接的に、または、これらに類似した手段を介して発出される。次いで、受け取った選択データおよびこれと関連付けられている抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データがコントローラ108によって生成される。次いで、選択されたGUI要素に対応するドキュメント処理動作を表すワークフロー・データが出力される。
次いで、第2のGUI要素がユーザによって選択されているか否かの判断が行われる。第2のGUI要素が選択されていないと判断された場合には、ワークフロー・データを、ドキュメント処理装置104のコントローラ108に関連するワークフロー実装コンポーネントに、伝達する。すなわち、コントローラ108は、ワークフロー・データを記憶装置に保存するとともに、関連するドキュメント処理装置104におけるワークフローの実装を開始する。多数のコンポーネントの中の1つであるコントローラ108、またはドキュメント処理装置104に関連するその他のコンポーネントは、ワークフロー・データを、ドキュメント処理ワークフローの実装というタスクが課されているコントローラ108のワークフロー実装コンポーネントに、円滑に伝達することができる。
ユーザによって第2のGUI要素が選択されていると判断された場合には、選択されている第2の要素にしたがってユーザ・インターフェイス・データが生成される。その後、選択されている第2の要素に対応したドキュメント処理動作を表すワークフロー・データが出力される。出力された第2の要素に関連するワークフローは、ドキュメント処理装置104に関連するコントローラ108によって、ワークフロー実装コンポーネントに伝達される。
例えば、ユーザが、ドキュメントを画像走査し、その結果、生成される画像データを電子メールで送信する、いわゆる「スキャン・トゥ・Eメール」(scan-to-email)というドキュメント処理動作のために、カスタム・プッシュ・ボタン等のGUI要素を追加することを望む場合には、ユーザは、先ず、所望のGUI要素、すなわちプッシュ・ボタン要素を選択する。次いで、ユーザは、選択したプッシュ・ボタン要素と関連付けられるワークフロー、すなわちドキュメントの特定の宛先アドレスへの送信等、に対応したパラメータを選択する。次いで、コントローラ108は、関連する適切なコンポーネントによって、選択されたグラフィック要素およびこれと関連付けられている抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データを生成する。次いで、選択されたGUI要素、すなわち、カスタム・プッシュ・ボタン、に対応した「スキャン・トゥ・Eメール」動作を表すワークフロー・データが出力される。この結果、ワークフロー・データがプッシュ・ボタンと関連付けられ、このプッシュ・ボタンはドキュメント処理装置104と関連するユーザ・インターフェイス106上に表示される。このようにして、ユーザが、例えばプッシュ・ボタン等の、グラフィック要素を後に選択することによって、特定の宛先アドレスを含む、「スキャン・トゥ・Eメール」のワークフローがドキュメント処理装置104上に実装される。
ユーザは、その他のドキュメント処理動作を同様に選択することも可能であり、以上説明した「スキャン・トゥ・Eメール」の処理動作は一例に過ぎない。本発明によれば、所望のワークフロー内に、例えば印刷動作の、第2のグラフィック要素を含めることもできる。すなわち、ユーザは、ドキュメントの画像走査と特定の宛先へのドキュメントの送信に加えて、第2のGUI要素の選択にしたがって、電子メール・メッセージあるいはドキュメントのハードコピーが出力されるように、印刷動作を追加することも可能である。
本発明による例示的な一実施形態においては、ドキュメント処理装置104のユーザは、画面を編集し、これをユーザ・インターフェイス106上に表示されるGUIに追加することができる。次いで、本技術分野において知られている任意の適切な手段によって、それぞれの新しい画面ごとのカスタム・イベント・ハンドラ共有ライブラリ(custom event-handler shared libraries)がアップロードされる。カスタム・イベント・ハンドラ共有ライブラリは、例えば、コールバック機能を含む、それぞれの画面の開発に使用されるサブプログラムの集まりである。次いで、ワークフロー・ビルダ・コンポーネントを編集することにより、新しいワークフローが含められる。この結果、所望のワークフローの実装に必要な様々なカスタム・コンポーネントが、ドキュメント処理装置104と関連するコントローラ108にアップロードされる。次いで、特定のグラフィック要素がユーザによって選択され、所望のワークフローに関連付けられる。次いで、コールバック実装、すなわちコールバック関数は、新たなワークフローを規定するカスタム・パラメータを設定する。新たなワークフローとしては、例えば、特定のウェブ・アドレスから特定の電子メール・アドレスへのドキュメントの電子メール、特定のウェブ・アドレスからのドキュメントの取得、取得したドキュメントの印刷等が挙げられる。コールバック実装、すなわちコールバック関数は、例えば、OnLoad、PushButtonClick、InputEditDone、OnEvent等を含む、他のコードに引数として渡される実行可能コードである。グラフィック要素が選択されると、ワークフロー・ビルダ・コンポーネントは、様々な利用可能なコンポーネントを使用して、適切なワークフローを判定し、新しいワークフローを実行する。このようにして、カスタム転送エージェント(custom transfer agent)は、指定されたウェブ・アドレスからドキュメントをダウンロードし、取得したドキュメントをデフォルトの「スキャン・トゥ・Eメール」エージェントに転送する。カスタム転送エージェントは、例えば、指定されたウェブ・アドレスからのドキュメントの取得等の、特化したサービスを実行するエージェントを含む、1つのポイントから別のポイントにデータを転送するコンピュータ・プログラムまたはエージェントである。次いで、デフォルトのエージェントは、電子メールによって、取得したドキュメントを指定された電子メール・アドレスに送信する。尚、以上説明した例は、本発明の複数のアプリケーションの中の一つに過ぎない。
次に図4および図5を参照しながら、本発明による実施形態において、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する動作を説明する。図4に、本発明による実施形態において、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する動作例を表すフローチャートを示す。先ず、S402で、予め定められた複数のGUI要素を、本技術分野において知られている任意の適切な手段によって、保存する。例えば、これらのGUI要素は、ドキュメント処理装置104と関連するデータ記憶装置110に保存される。S404において、本技術分野において知られている任意の適切な手段によって、GUI要素を関連するディスプレイ上に表示する。例えば、コントローラ108が、ユーザ・インターフェイス106上におけるGUI要素の表示を指示する。
S406において、それぞれのGUI要素を抽出インターフェイスと関連付ける。抽出インターフェイスは、例えばウィンドウ、エディット・ボックス、プッシュ・ボタン等を含む、共通的なGUI要素上の、本技術分野において知られている任意のアプリケーション・プログラム・インターフェイス・ラッパーである。抽出インターフェイスは、例えばXML等の、拡張性を有するマークアップ言語に基づいている。次いでS408において、選択されたGUI要素に対応する選択データが受け取られる。すなわち、カスタム化されたワークフローに関連するユーザが、ユーザ・インターフェイス106上に表示されたGUI要素の中から、1つまたは複数のGUI要素を選択する。S410において、選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データ(図においてはUIデータと記す。)が生成される。次いでS412において、選択されたGUI要素に対応するドキュメント処理動作を表すワークフロー・データが出力される。出力されたワークフロー・データは、その後S414において、関連するドキュメント処理装置104に伝達される。
次に図5を参照しながら、本発明による実施形態において、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する動作をさらに詳細に説明する。図5に、本発明による実施形態において、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する動作例をさらに詳細に表したフローチャートを示す。このフローチャートは、ドキュメント処理装置とユーザ・インターフェイスに適用される、グラフィカル・プレゼンテーションおよびテキスト・プレゼンテーションのいずれか一方または両方に対応する実施形態における動作例を示したものであるが、本発明はドキュメント処理装置と関連付けられたユーザ・インターフェイスと関連する形態に限定されるものではない。先ず、S502で、関連するデータ記憶装置110内に予め定められたGUI要素を保存している。S504において、1つまたは複数のGUI要素を、ドキュメント処理装置104のユーザ・インターフェイス106と関連するディスプレイ上に、表示する。このGUI要素の表示は、ドキュメント処理装置104から離れた場所に設置されている、ユーザ装置114上において表示することも可能である。さらには、図5を参照しながら説明を行っている動作は、ユーザ装置114において遠隔地で実行するとともに、コンピュータ・ネットワーク102を介して、ドキュメント処理装置104に伝達することも可能であることが明らかであろう。
GUI要素が表示される場所とは関係なく、S506において、それぞれのGUI要素を抽出インターフェイスと関連付ける。前述したように、抽出インターフェイスは、本技術分野において知られている共通的なGUI要素上の任意のアプリケーション・プログラム・インターフェイス・ラッパーである。S508において、選択されたGUI要素の選択データを受け取る。この選択データは、ユーザ装置114もしくは、ユーザ・インターフェイス106、または本技術分野において知られているその他の手段によって、ユーザが入力することができる。次いでS510において、選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データ(図においてはUIデータと記す。)を生成する。次いでS512において、選択されたGUI要素に対応するドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力する。
次いでS514において、第2のGUI要素がユーザによって選択されているか否かを判断する。すなわち、コントローラ108、ユーザ装置114、またはシステム100のその他の適切なコンポーネントが、第2のGUI要素がワークフロー内に実装されるように選択されているか否かを検出する。S514において、第2のGUI要素がユーザによって選択されていないと判断された場合には、処理は、S516に進み、ワークフロー・データを関連するドキュメント処理装置104に伝達する。S514において、第2のGUI要素がユーザによって選択されていると判断された場合には、処理はS518に進み、選択された第2のGUI要素に応じたユーザ・インターフェイス・データを生成する。次いでS520において、第2のGUI要素に対応するドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力する。その後、処理は、S516に進み、第1および第2のGUI要素の両方を含むワークフロー・データを関連するドキュメント処理装置104に伝達する。
本発明は、ソース・コード、オブジェクト・コード、部分的にコンパイルされた形のようなコード中間ソースおよびオブジェクト・コードの形、あるいは本発明の実施形態で使用するために適した任意の他の形のコンピュータ・プログラムに適用される。コンピュータ・プログラムは、スタンドアローンのアプリケーション、ソフトウェア・コンポーネント、スクリプトまたは他のアプリケーションへのプラグ・インとすることができる。本発明が組み込まれるコンピュータ・プログラムは、例えば、ROMやRAM等の記憶媒体、CD−ROM等の光記録媒体、フロッピー(登録商標)ディスク等の磁気記録媒体等の、コンピュータ・プログラムを伝達することができる任意の実体または装置である担体上に実装することができる。この担体は、電気ケーブルまたは光ケーブルによって、または無線や他の手段によって伝えられる電気信号や光信号等の任意の伝達可能な担体である。コンピュータ・プログラムは、サーバからインターネットを介してダウンロードすることもできる。また、コンピュータ・プログラムの機能は集積回路に組み込むこともできる。説明を行った本発明の原理を実質的にコンピュータまたはプロセッサに実行させるコードを含む任意およびすべての実施形態は、本発明の範囲内にある。
本発明の好ましい実施形態の以上の説明は、例示と説明のために行った。説明は網羅的ではなく、本発明を開示した形態に限定しようとするものでもない。以上の開示内容に鑑みて明らかな修正または変形が可能である。例えば、本発明による実施形態のシステムおよび方法は、ドキュメント処理分野のみならず、例えば、通信、一般演算、データ処理等のユーザ・インターフェイスを利用した複数の様々な電子分野に適用可能である。実施形態は、本発明の原理とその実際的な応用例を最もよく示し、それにより当業者が、本発明を、意図された特定の使用に適した様々な実施形態において様々な修正で使用できるように選択され説明された。そのようなすべての修正と変形は、特許請求の範囲の記載に明示されるとおりの本発明の原理および範囲内において、当業者によって行われ得ることは明らかであり、特許請求の範囲の記載によって定められる発明の範囲内にある。
本発明による実施形態が適用されるワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム全体の構成例を示すブロック図である。 本発明による実施形態のシステムの動作が実行されるコントローラのハードウェアの構成例である。 本発明による実施形態のシステムの動作が実行されるコントローラの機能ブロックの構成例である。 本発明による実施形態において、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する動作例を表すフローチャートである。 本発明による実施形態において、ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する動作例をさらに詳細に表したフローチャートである。
符号の説明
100 システム
102 コンピュータ・ネットワーク、分散コンピューティング環境
104 ドキュメント処理装置、MFP
106 ユーザ・インターフェイス
108 コントローラ、バックエンド・コンポーネント
110 データ記憶装置
112、116 通信リンク
114 ユーザ装置
200、300 コントローラ
202 プロセッサ
204 読み出し専用メモリ、ROM
206 RAM
208 ストレージ・インターフェイス
210 ネットワーク・インターフェイス・サブシステム
212 バス
214 ネットワーク・インターフェイス・カード
216 ディスク・ドライブ
218 無線インターフェイス
220 物理的ネットワーク
222 ドキュメント・プロセッサ・インターフェイス
224 コピー・ハードウェア
226 画像走査ハードウェア
228 印刷ハードウェア
230 ファクシミリ・ハードウェア
232 ドキュメント処理ハードウェア
302 ドキュメント処理エンジン
304 印刷機能部
306 ファクシミリ通信機能部
308 画像走査機能部
310 ユーザ・インターフェイス・パネル
312 ジョブ・キュー
314 ネットワーク・サービス機能部
316 画像プロセッサ
318 ジョブ解析部
320 クライアント側ネットワーク・サービス機能
322 クライアント装置サービス部

Claims (12)

  1. 複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータを保存する手段と、
    前記複数のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータをディスプレイ上に表示する手段と、
    前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素のそれぞれを抽出インターフェイスと関連付ける手段と、
    前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素の中から選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表す選択データを受け取る手段と、
    前記選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データを生成するユーザ・インターフェイス・データ生成手段と、
    前記選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応する複数のドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力する出力手段と、
    前記ワークフロー・データを関連するドキュメント処理装置に伝達する手段と
    を有することを特徴とするワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム。
  2. 少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を受け取る手段を、さらに、有し、
    前記ユーザ・インターフェイス・データ生成手段は、前記少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素にしたがって前記ユーザ・インターフェイス・データを生成する手段を含み、
    前記出力手段は、前記少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応するワークフロー・データを出力する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム。
  3. 前記抽出インターフェイスは、前記グラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応するアプリケーションユーザ・インターフェイス・ラッパーから構成されていることを特徴とする請求項1に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム。
  4. 前記グラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素は、ウィンドウ、またはエディット・ボックス、またはプッシュ・ボタン・グラフィック要素を含むことを特徴とする請求項3に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム。
  5. 前記ワークフロー・データは、少なくとも1つのドキュメント処理動作を表すデータを含むことを特徴とする請求項1に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム。
  6. 前記少なくとも1つのドキュメント処理動作は、ファクシミリ通信、または印刷、または画像走査、またはコピー、またはファイル転送、またはファイル保存、または電子メール伝送であることを特徴とする請求項5に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステム。
  7. 複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータを保存するステップと、
    前記複数のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表すデータをディスプレイ上に表示するステップと、
    前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素のそれぞれを抽出インターフェイスと関連付けるステップと、
    前記複数の予め定められたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素の中から選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を表す選択データを受け取るステップと、
    前記選択データおよび関連する抽出インターフェイスにしたがって、ユーザ・インターフェイス・データを生成するステップと、
    前記選択されたグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応する複数のドキュメント処理動作を表すワークフロー・データを出力するステップと、
    前記ワークフロー・データを関連するドキュメント処理装置に伝達するステップと
    を含むことを特徴とするワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法。
  8. 少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素を受け取るステップを、さらに、含み、
    前記ユーザ・インターフェイス・データを生成するステップは、前記少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素にしたがって前記ユーザ・インターフェイス・データを生成するステップを含み、
    前記ワークフロー・データを出力するステップは、前記少なくとも1つの第2のグラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応するワークフロー・データを出力するステップを含むことを特徴とする請求項7に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法。
  9. 前記抽出インターフェイスは、前記グラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素に対応するアプリケーションユーザ・インターフェイス・ラッパーから構成されていることを特徴とする請求項7に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法。
  10. 前記グラフィカル・ユーザ・インターフェイス要素は、ウィンドウ、またはエディット・ボックス、またはプッシュ・ボタン・グラフィック要素を含むことを特徴とする請求項9に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法。
  11. 前記ワークフロー・データは、少なくとも1つのドキュメント処理動作を表すデータを含むことを特徴とする請求項7に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法。
  12. 前記少なくとも1つのドキュメント処理動作は、ファクシミリ通信、または印刷、または画像走査、またはコピー、またはファイル転送、またはファイル保存、または電子メール伝送であることを特徴とする請求項11に記載のワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化する方法。
JP2007209574A 2006-08-10 2007-08-10 ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法 Pending JP2008047120A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/463,878 US7757178B2 (en) 2006-08-10 2006-08-10 System and method for generating a customized workflow user interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008047120A true JP2008047120A (ja) 2008-02-28
JP2008047120A5 JP2008047120A5 (ja) 2010-05-06

Family

ID=39052269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007209574A Pending JP2008047120A (ja) 2006-08-10 2007-08-10 ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7757178B2 (ja)
JP (1) JP2008047120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101488377B1 (ko) * 2013-05-15 2015-02-03 최용훈 사용자 인터페이스를 표시하는 방법 및 장치

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5005365B2 (ja) * 2006-02-03 2012-08-22 株式会社リコー 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008015836A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成システム、および画像形成装置の制御方法
US20080082610A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Breise Devin W Method and apparatus for providing collaborative user interface feedback
US8359209B2 (en) 2006-12-19 2013-01-22 Hartford Fire Insurance Company System and method for predicting and responding to likelihood of volatility
US7945497B2 (en) * 2006-12-22 2011-05-17 Hartford Fire Insurance Company System and method for utilizing interrelated computerized predictive models
US20090043615A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Hartford Fire Insurance Company Systems and methods for predictive data analysis
US9459764B1 (en) 2008-11-11 2016-10-04 Amdocs Software Systems Limited System, method, and computer program for selecting at least one predefined workflow based on an interaction with a user
US8689131B2 (en) * 2009-01-21 2014-04-01 Microsoft Corporation Visual creation of computer-based workflows
US20100245877A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus, image forming apparatus and image processing method
US8355934B2 (en) * 2010-01-25 2013-01-15 Hartford Fire Insurance Company Systems and methods for prospecting business insurance customers
WO2012011922A1 (en) * 2010-07-23 2012-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Arranging functional elements into a workflow
US9786012B2 (en) 2014-12-16 2017-10-10 Hartford Fire Insurance Company Calibrated underwriting system
US20160171619A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 Hartford Fire Insurance Company Dynamic underwriting system
BR112016030854A2 (pt) 2015-10-30 2017-11-07 Intuit Inc solução globalmente escalonável
US10394871B2 (en) 2016-10-18 2019-08-27 Hartford Fire Insurance Company System to predict future performance characteristic for an electronic record
US11138539B2 (en) * 2017-08-25 2021-10-05 Target Brands, Inc. Robtic business process automation system utilizing reusable task-based microbots

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128181A (ja) * 1995-10-10 1997-05-16 Xerox Corp ユーザディスプレイに対してインタフェース制御を検索する方法
JP2003233473A (ja) * 2001-12-04 2003-08-22 Hewlett Packard Co <Hp> プリンティング装置上でデータを処理するためのワークフローの生成及び使用
JP2003330715A (ja) * 2002-05-08 2003-11-21 Docomo Communications Laboratories Usa Inc 異種装置プラットフォーム間をマイグレーションするプラットフォーム特定型のグラフィカルユーザインターフェイスのウィジェットのレイアウト
JP2004288152A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Toshiba Corp デバイス管理装置、デバイス管理方法、およびデバイス管理プログラム
JP2008047119A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Toshiba Corp ユーザ・インターフェイスの表示データを生成するシステムおよび方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5872569A (en) * 1995-10-30 1999-02-16 Xerox Corporation Apparatus and method for programming and/or controlling output of a job in a document processing system
US5790119A (en) * 1995-10-30 1998-08-04 Xerox Corporation Apparatus and method for programming a job ticket in a document processing system
US5760775A (en) * 1995-10-30 1998-06-02 Xerox Corporation Apparatus and method for programming a job ticket in a document processing system
US6344859B1 (en) * 1998-03-31 2002-02-05 International Business Machines Corporation Data processor controlled display system with a plurality of selectable basic function interfaces for the control of varying types of customer requirements and with additional customized functions
US6624908B1 (en) * 1999-10-01 2003-09-23 Global Graphics Software Limited Method for arranging a prepress workflow
US6380951B1 (en) * 1999-10-01 2002-04-30 Global Graphics Software Limited Prepress workflow method and program
US6483524B1 (en) * 1999-10-01 2002-11-19 Global Graphics Software Limited Prepress workflow method using raster image processor
US7405836B2 (en) * 2000-12-26 2008-07-29 Xerox Corporation Job submission system and method for controlling multiple job renderings with a single master or “super” ticket
US7242498B2 (en) * 2001-12-10 2007-07-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Job executing system and job executing method
JP2004151893A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Fuji Xerox Co Ltd 連携情報生成装置及びプログラム
US7263661B2 (en) * 2003-04-28 2007-08-28 Lexmark International, Inc. Multi-function device having graphical user interface incorporating customizable icons

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128181A (ja) * 1995-10-10 1997-05-16 Xerox Corp ユーザディスプレイに対してインタフェース制御を検索する方法
JP2003233473A (ja) * 2001-12-04 2003-08-22 Hewlett Packard Co <Hp> プリンティング装置上でデータを処理するためのワークフローの生成及び使用
JP2003330715A (ja) * 2002-05-08 2003-11-21 Docomo Communications Laboratories Usa Inc 異種装置プラットフォーム間をマイグレーションするプラットフォーム特定型のグラフィカルユーザインターフェイスのウィジェットのレイアウト
JP2004288152A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Toshiba Corp デバイス管理装置、デバイス管理方法、およびデバイス管理プログラム
JP2008047119A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Toshiba Corp ユーザ・インターフェイスの表示データを生成するシステムおよび方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101488377B1 (ko) * 2013-05-15 2015-02-03 최용훈 사용자 인터페이스를 표시하는 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US7757178B2 (en) 2010-07-13
US20080040676A1 (en) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008047120A (ja) ワークフロー・ユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法
US9069504B2 (en) Printing apparatus and method for increasing storage area
US9092704B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and recording medium
JP5743671B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法
JP2009146396A (ja) 情報処理装置および情報処理装置の操作を支援する方法
US9710432B2 (en) System, information processing apparatus, and method of controlling display
JP2009282984A (ja) ドキュメント処理装置に関連する表示コンポーネントに広告コンテンツを表示するシステムおよび方法
US9110962B2 (en) Data providing apparatus for implementing script, electronic apparatus for implementing script, data processing system for implementing script, and method of data processing for implementing script
JP2008047119A (ja) ユーザ・インターフェイスの表示データを生成するシステムおよび方法
JP2009065648A (ja) ドキュメント処理装置をカスタム化するシステムおよび方法
JP2009193582A (ja) ドキュメント処理操作を支援するシステムおよび方法
JP2009064429A (ja) Snmpを用いてドキュメント処理装置の構成をクローン化するシステムおよび方法
US20120033258A1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
JP2008047113A (ja) ユーザ・インターフェイスの表示データを生成するシステムおよび方法
JP2008181500A (ja) グラフィカル・ユーザ・インターフェイス開発システムおよび方法
US20110035704A1 (en) Information processing device, operation control system, and computer readable recording medium with screen data generation program recorded thereon
JP2009223892A (ja) シン・クライアントを用いたドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイスをカスタム化するシステムおよび方法
US11436299B2 (en) Information processing system, server apparatus, and information processing method
JP2007334887A (ja) ドキュメント処理装置を介したコンテンツの検索およびルーティング・システムおよび方法
JP2008182704A (ja) ドキュメント処理装置の設定をクローン化するシステムおよび方法
JP2008282404A (ja) ドキュメント出力システムおよび方法
EP3873078A1 (en) Device, process execution system, process execution method, and carrier means
JP2010165353A (ja) ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイスを変更するためのシステムおよび方法
US20120188584A1 (en) Document imaging node with internal web server execution environment
JP2010279040A (ja) 定様式の装置レポートを生成するシステムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410