JP2008046544A - 駆動装置及び画像形成装置 - Google Patents

駆動装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008046544A
JP2008046544A JP2006224177A JP2006224177A JP2008046544A JP 2008046544 A JP2008046544 A JP 2008046544A JP 2006224177 A JP2006224177 A JP 2006224177A JP 2006224177 A JP2006224177 A JP 2006224177A JP 2008046544 A JP2008046544 A JP 2008046544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
drive device
drive
gears
gear shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006224177A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiro Tanaka
田中公浩
Tatsuo Fukushima
福嶋辰生
Toru Hanashima
花島透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Printing Systems Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Printing Systems Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Printing Systems Ltd
Priority to JP2006224177A priority Critical patent/JP2008046544A/ja
Priority to CN2007101407956A priority patent/CN101140436B/zh
Publication of JP2008046544A publication Critical patent/JP2008046544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

【課題】置本体への組み付け精度が高く、しかも組み付け性も良好にすることができる駆動装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動モータ3,4と複数のギヤ5〜11を有し、該ギヤ5〜11のギヤ軸5C〜11Cを装置本体20に設けられた挿入穴25〜31に差し込むことで位置決めされて組み付けられる駆動装置であり、駆動モータ3,4と複数のギヤ5〜11が一枚の板金2に支持されており、装置本体20へ組み付ける際にその組み付けを案内する組み付け案内軸22が設けられ、その案内軸22に近いギヤ軸9C、10Cから順に挿入穴25〜31に差し込まれるように、ギヤ軸5C〜11Cの挿入穴への挿入長さが異なっている。
【選択図】図4

Description

本発明は、駆動装置及び複写機、プリンタ、ファクシミリ及びこれらの少なくとも2つの機能を有する複合機等の画像形成装置に関するものである。
特開2005−10466号公報
近年、上記形式の画像形成装置においてはカラー、特にタンデムタイプのカラー機が主流になっている。この種のカラー画像形成装置において、各感光体に回転むらが発生すると、色ずれや濃度むら等の発生原因となり画像品質の劣化を招く。この回転むらの原因の1つに感光体を駆動する駆動装置の位置決め精度が不十分であることが上げられる。
そこで、従来では特許文献1に記載されているように、駆動装置はギヤ、ギヤ軸を板金と板金で挟み込み位置決め精度を出して装置本体のフレームに差し込むことで位置決めをしていた。
しかしながら、このようなギヤを2枚の板金で挟み込む駆動装置では、この2枚の板金と装置本体のフレームとで公差が積み上がってしまい位置精度が出にくいという問題があった。
本発明は、上記した従来の不具合を解消し、装置本体への組み付け精度が高く、しかも組み付け性も良好にすることができる駆動装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、駆動源と複数のギヤを有し、該ギヤのギヤ軸を装置本体に設けられた挿入穴に差し込むことで位置決めされて組み付けられる駆動装置において、前記駆動源と複数のギヤが一枚の板金に支持されており、前記装置本体へ組み付ける際にその組み付けを案内する組み付け案内部が設けられ、該組み付け案内部に近い前記ギヤ軸から順に前記挿入穴に差し込まれるように、該ギヤ軸の挿入穴への挿入長さが異なることを特徴とする駆動装置を提案する。
なお、本発明は、前記挿入長さは装置本体側の挿入穴の位置が挿入方向において前後することによって異なると、効果的である。
さらに、本発明は、前記挿入長さは前記ギヤ軸の長さの違いによって異なると、効果的である。
さらにまた、本発明は、前記複数のギヤが前記回転体を駆動する駆動ギヤとアイドラギヤを有し、前記組み付け案内部は該駆動ギヤのギヤ軸よりアイドラギヤのギヤ軸に近い位置に設けられていると、効果的である。
さらにまた、本発明は、前記ギヤ軸に先端に向かう程、径が小径となるテーパが形成されていると、効果的である。
さらにまた、本発明は、前記挿入穴の入口に挿入方向に向かう程、径が小径となるテーパが形成されていると、効果的である。
また、上記目的を達成するため、本発明は、請求項1ないし6の何れかに記載の駆動装置により感光体、中間転写ローラを駆動されることを特徴とする画像形成装置を提案する。
本発明によれば、装置本体へ組み付ける際に組み付け案内部に近いギヤ軸から順に挿入穴に差し込まれるので、位置精度を出し、複数の回転体の回転誤差精度、回転軸位置精度を高くすると同時に組立性を上げることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に従って詳細に説明する。
図1は、本発明に係る駆動装置と該駆動装置が組み付けられる装置本体を示す斜視図、図2は駆動装置1の正面図、図3は駆動装置1の背面図である。
図1ないし図3において、駆動装置1には1枚の板金2に駆動源として2個の駆動モータ3,4が取り付けられている。この駆動装置1は、4つの感光体と1つの中間転写体を駆動するためのもので、装置本体のフレーム20には図示していないが4つの感光体ドラムと中間転写ローラが装着されている。
符号5から7は、駆動モータ3に駆動される感光体の駆動ギヤで、符号8は駆動モータ4に駆動される感光体の駆動ギヤである。駆動ギヤ5〜8は2段ギヤであって大径ギヤ5A〜8Aで駆動受け、小径ギヤ5B〜8Bが感光体にギヤ(図示せず)に噛み合うような減速ギヤである。また、符号11は駆動モータ4に駆動される中間転写ローラの駆動ギヤで、駆動ギヤ11も2段ギヤであって大径ギヤ11Aで駆動受け、小径ギヤ11Bが中間転写ローラのギヤ(図示せず)に噛み合うような減速ギヤである。そして、駆動モータ3の駆動軸3Aは駆動ギヤ6の大径ギヤ6Aに噛み合い、駆動ギヤ6の大径ギヤ6Aはアイドラギヤ9、10を介して駆動ギヤ5、7の大径ギヤ5A、7Aにそれぞれ噛み合い、このギヤ列によって駆動モータ3によって感光体の駆動ギヤ5〜7が駆動される。また、駆動モータ4の駆動軸4Aは駆動ギヤ8の大径ギヤ8Aと中間転写ローラの駆動ギヤ11の大径ギヤ11Aとに噛み合いっている。
このように構成された駆動装置1は、装置本体20のフレーム21に対し図1の矢印P方向から組み付けられるが、このとき各駆動ギヤ5〜8、11の位置精度を高くするとともに、装置自体の組み付け性を上げることが要望される。
そこで、駆動装置1の組み付けを容易にするため、装置本体20のフレーム21には図1に示すように組み付け案内部としての案内軸22が設けられ、案内軸22は板金2に設けられた係止部12,13の孔に挿入する。この案内軸22は
駆動装置1を組み付け際、最初に係止部12,13の孔に挿入されることで駆動装置1の大凡の位置が定まる。
さらに、装置本体のフレーム20には上記駆動ギヤ5〜8、11のギヤ軸5C〜8C、11C及びアイドラギヤ9,10のギヤ軸9C,10Cが挿入される挿入穴25〜31が設けられ、組み付けられる駆動装置1は各ギヤ軸5C〜11Cが挿入穴25〜31に挿入される位置決めされる。
このとき、各ギヤ軸5C〜11Cの挿入穴25〜31への挿入は同時ではなく、ま挿入長さが異なることで、まずアイドラギヤ9,10のギヤ軸9C,10Cが挿入され、次に中間転写ローラの駆動ギヤ11のギヤ軸11C、最後に駆動ギヤ5〜8のギヤ軸5C〜8Cの順に挿入される構成されている。
ギヤ軸5C〜11Cの挿入長さは、ギヤ軸5C〜11Cの先端から挿入穴25〜31までの長さの長短によって変えられ、図4に示す実施形態ではアイドラギヤ9,10のギヤ軸9C,10Cは他のギヤ軸5C〜8C,11Cより短いものの、挿入穴29,30の位置が駆動装置1に近づいた張り出し位置に設けられていることにより挿入長さが異なっている。すなわち、挿入長さは装置本体20フレーム21側の挿入穴25〜31の位置が挿入方向において前後することによって異なっている。
また、挿入長さは図5に示すように、駆動装置1が組み付けられる矢印P方向において挿入穴25〜31の位置が同位置ならば、ギヤ軸5C〜11Cの長短によって挿入長さが変えられる。
かくして、ギヤ軸5C〜11Cの挿入長さが異なることにより、組み付けられるギヤ軸5C〜11Cの順番が決められる。したがって、最初に挿入される軸が精度悪く組み付けられる可能性が高いことを考慮し、感光体や中間転写ローラを駆動する駆動ギヤ5〜8、11よりも先にアイドラギヤ9,10のギヤ軸9C,10Cが挿入されるように設定している。
さらに、アイドラギヤ9,10のギヤ軸9C,10Cは駆動ギヤ5〜8、11よりも上記した案内軸22に近い位置にあり、したがって案内軸22に近いギヤ軸から挿入されるので駆動装置1の組み付けがし易くしかも精度よく組み立てられる。
さらにまた、駆動装置1の組み付け性を良好にするため、ギヤ軸5C〜11Cの先端に図6に示すように、テーパーTをつけて挿入穴25〜31に挿入し易くすることが好ましい。このテーパーTは図7に示すようにギヤ軸5C〜11Cではなく、挿入穴25〜31に形成しても同様に挿入し易くなる。もちろん、ギヤ軸5C〜11Cの先端と挿入穴25〜31の両方に形成することも可能である。さらに、テーパーTは先に挿入されるギヤ軸9C、10Cの方をより角度をつけて挿入し易くすると組み付け性がさらに高められる。
本発明に係る駆動装置と該駆動装置が組み付けられる装置本体を示す斜視図である。 本発明に係る駆動装置の正面図である。 本発明に係る駆動装置の背面図である。 本発明の挿入長さが異なることを示す説明図である。 本発明の他の方法による挿入長さが異なることを示す説明図である。 (a),(b)はギヤ軸のテーパーを示す説明図である。 挿入穴のテーパーを示す説明図である。
符号の説明
1 駆動装置
2 板金
3、4 駆動モータ
5,6,7,8 駆動ギヤ(感光体用)
9,10 アイドラギヤ
11 駆動ギヤ(中間転写ローラ用)
5C〜11C ギヤ軸
20 装置本体
21 フレーム
22 案内軸
25〜31 挿入孔
T テーパー

Claims (7)

  1. 駆動源と複数のギヤを有し、該ギヤのギヤ軸を装置本体に設けられた挿入穴に差し込むことで位置決めされて組み付けられる駆動装置において、
    前記駆動源と複数のギヤが一枚の板金に支持されており、前記装置本体へ組み付ける際にその組み付けを案内する組み付け案内部が設けられ、該組み付け案内部に近い前記ギヤ軸から順に前記挿入穴に差し込まれるように、該ギヤ軸の挿入穴への挿入長さが異なることを特徴とする駆動装置。
  2. 請求項1に記載の駆動装置において、前記挿入長さは装置本体側の挿入穴の位置が挿入方向において前後することによって異なることを特徴とする駆動装置。
  3. 請求項1に記載の駆動装置において、前記挿入長さは前記ギヤ軸の長さの違いによって異なることを特徴とする駆動装置。
  4. 請求項1ないし3の何れかに記載の駆動装置において、前記複数のギヤが前記回転体を駆動する駆動ギヤとアイドラギヤを有し、前記組み付け案内部は該駆動ギヤのギヤ軸よりアイドラギヤのギヤ軸に近い位置に設けられていることを特徴とする駆動装置。
  5. 請求項1ないし4の何れかに記載の駆動装置において、前記ギヤ軸に先端に向かう程、径が小径となるテーパが形成されていることを特徴とする駆動装置。
  6. 請求項1ないし4の何れかに記載の駆動装置において、前記挿入穴の入口に挿入方向に向かう程、径が小径となるテーパが形成されていることを特徴とする駆動装置。
  7. 請求項1ないし6の何れかに記載の駆動装置により感光体、中間転写ローラを駆動されることを特徴とする画像形成装置。
JP2006224177A 2006-08-21 2006-08-21 駆動装置及び画像形成装置 Pending JP2008046544A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006224177A JP2008046544A (ja) 2006-08-21 2006-08-21 駆動装置及び画像形成装置
CN2007101407956A CN101140436B (zh) 2006-08-21 2007-08-20 驱动装置与图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006224177A JP2008046544A (ja) 2006-08-21 2006-08-21 駆動装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008046544A true JP2008046544A (ja) 2008-02-28

Family

ID=39180314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006224177A Pending JP2008046544A (ja) 2006-08-21 2006-08-21 駆動装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008046544A (ja)
CN (1) CN101140436B (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317959A (ja) * 1993-04-28 1994-11-15 Canon Inc 画像形成装置
JP2005273718A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 回転伝達ユニットおよび画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317959A (ja) * 1993-04-28 1994-11-15 Canon Inc 画像形成装置
JP2005273718A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 回転伝達ユニットおよび画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101140436B (zh) 2010-07-21
CN101140436A (zh) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008028988A (ja) フレーム、電子機器、画像形成装置およびフレーム組み立て方法
US20160298730A1 (en) Planetary gear assembly, drive unit including the planetary gear assembly, and image forming apparatus including the drive unit, and installation method for planetary gear assembly
EP1666986A3 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2008009424A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の組立方法及び解体方法並びに画像形成装置に用いられる仮止め部材
JP2008310232A (ja) 画像形成装置
JP2008046544A (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP2010059998A (ja) 駆動伝達装置、給紙装置、及び、画像形成装置
JP6869678B2 (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP2004109766A (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP4823757B2 (ja) 駆動ユニットと被駆動ユニットを有する装置
JP4494137B2 (ja) プロセスカートリッジ及びそのプロセスカートリッジを有する画像形成装置
JP2005037520A (ja) 画像形成装置
US20080199116A1 (en) Roller mechanism with support member and image forming apparatus having the roller
KR100532120B1 (ko) 접촉폭을 일정하게 유지하는 분리형 현상기
JP2007065110A (ja) モータユニット及び画像形成装置
JP4692616B2 (ja) タンデム型感光体ユニットおよび画像形成装置
JP2006215294A (ja) 片持ち軸保持装置、ギヤ支持装置、駆動伝達装置、および画像形成装置
JP5170337B2 (ja) 画像形成装置
JP4958418B2 (ja) 画像形成装置
JP4322076B2 (ja) 画像形成装置
JP2010038950A (ja) 駆動ユニットおよび画像形成装置
KR100574507B1 (ko) 자동 스큐조정장치, 그것을 갖는 화상형성장치 및 그스큐조정방법
JP2007302379A (ja) 画像形成装置
JP2006064134A (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP2007212822A (ja) 画像形成装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110