JP2008046367A - 光送受信器および光モジュール - Google Patents
光送受信器および光モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008046367A JP2008046367A JP2006221973A JP2006221973A JP2008046367A JP 2008046367 A JP2008046367 A JP 2008046367A JP 2006221973 A JP2006221973 A JP 2006221973A JP 2006221973 A JP2006221973 A JP 2006221973A JP 2008046367 A JP2008046367 A JP 2008046367A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- lid
- optical fiber
- optical module
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも一方が開口した筐体52と、光を透過し、筐体52の開口部を塞いで密封する蓋53と、受発光面54を蓋53と対向させて固定された光素子55とを含む光モジュール51において、光素子55は、複数の受発光面54が2次元に配列され、蓋53に、各々の受発光面54と光学的に結合する光ファイバ82を保持する光ファイバ接続手段81,83が、光ファイバの端面を含む面において接合されている。
【選択図】図6
Description
図3に、本発明の第1の実施形態にかかる光モジュールの構成を示す。光モジュール51は、箱型の筐体52とサファイアガラスからなる蓋53とにより封止された光素子55を有する。筐体52の材質として、例えば、アルミナ系セラミックスが使用される。筐体52と蓋53の周縁の外側には接合用の金属が、金属蒸着によって形成されている。筐体52と蓋53とを接合するための接合剤は、金属半田が用いられる。筐体52と蓋53とにより高い気密性を有していることから、外部環境から保護され、光素子55の信頼性を確保することができる。
12,52 筐体
13,53 蓋
14,54 受発光面
15,55 光素子
16,33,56 ボンディングワイヤ
17,34,57,92 金属配線
21,71 PLC
22,72 基板
23 やとい
24,74 光導波路
31,91 実装ボード
32 電極
58 リードピン
75 ミラー溝
76 ミラー
81,83 ガラスブロック
82,103 光ファイバ
102 MTフェルール
101 コネクタ
Claims (7)
- 少なくとも一方が開口した筐体と、光を透過し、前記筐体の開口部を塞いで密封する蓋と、受発光面を前記蓋と対向させて固定された光素子とを含み、前記光素子の複数の受発光面が2次元に配列された光モジュールと、
光導波路のコアよりも深く形成されたミラー溝の内部に設けられ、前記光導波路の光路を変換する光路変換ミラーであって、前記光導波路の端部から出射された光信号が、各々の前記受発光面と光学的に結合するように、2次元に配列された光路変換ミラーを含む平面光波回路と
を備えたことを特徴とする光送受信器。 - 少なくとも一方が開口した筐体と、光を透過し、前記筐体の開口部を塞いで密封する蓋と、受発光面を前記蓋と対向させて固定された光素子とを含む光モジュールにおいて、
前記光素子は、複数の受発光面が2次元に配列され、
前記蓋に、各々の前記受発光面と光学的に結合する光ファイバを保持する光ファイバ接続手段が、前記光ファイバの端面を含む面において接合されていることを特徴とする光モジュール。 - 前記光素子と電気的に接続され、前記筐体内部から前記筐体外部に貫通して形成された金属配線と、
前記筐体外部の前記金属配線に接合されたリードピンとを備え、
実装ボードの実装面と前記光素子の光軸とが平行となるように、前記実装ボードに固定されたことを特徴とする請求項2に記載の光モジュール。 - 前記光ファイバ接続手段は、ガラスブロックからなり、前記光ファイバの端面を含む面に凸部と凹部のいずれか一方が形成され、
前記蓋は、前記光素子と前記光ファイバとが光学的に結合するために、前記凸部と凹部のいずれか一方に勘合するように凹部と凸部のいずれか一方が形成されていることを特徴とする請求項2または3に記載の光モジュール。 - 前記光ファイバ接続手段は、ガラスブロックからなり、前記蓋と前記ガラスブロックとが接合される面が、前記光軸に対して傾斜していることを特徴とする請求項2または3に記載の光モジュール。
- 前記光ファイバ接続手段は、光フェルールと光コネクタのいずれか一方と勘合するコネクタであることを特徴とする請求項2または3に記載の光モジュール。
- 前記金属配線は、前記光素子が前記光ファイバと光学的に結合する搭載位置を確定するようにマーカパターンが形成されていることを特徴とする請求項3ないし6のいずれかに記載の光モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221973A JP2008046367A (ja) | 2006-08-16 | 2006-08-16 | 光送受信器および光モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221973A JP2008046367A (ja) | 2006-08-16 | 2006-08-16 | 光送受信器および光モジュール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008046367A true JP2008046367A (ja) | 2008-02-28 |
Family
ID=39180163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006221973A Pending JP2008046367A (ja) | 2006-08-16 | 2006-08-16 | 光送受信器および光モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008046367A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8748752B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-06-10 | Sony Corporaton | Member mounting method and member assembly |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05341158A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ファイバアレイ部品 |
JPH11202145A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光モジュールおよびその製造方法 |
JP2000019357A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Toshiba Corp | 光アレイモジュール及び反射鏡アレイ |
JP2004198579A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Sony Corp | 光導波路アレイおよび光素子表面実装装置 |
JP2006145789A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Sony Corp | 光素子アレイ、光導波路アレイ、それを用いた光電複合装置および電子機器 |
-
2006
- 2006-08-16 JP JP2006221973A patent/JP2008046367A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05341158A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-24 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光ファイバアレイ部品 |
JPH11202145A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-07-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光モジュールおよびその製造方法 |
JP2000019357A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Toshiba Corp | 光アレイモジュール及び反射鏡アレイ |
JP2004198579A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Sony Corp | 光導波路アレイおよび光素子表面実装装置 |
JP2006145789A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Sony Corp | 光素子アレイ、光導波路アレイ、それを用いた光電複合装置および電子機器 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8748752B2 (en) | 2011-03-04 | 2014-06-10 | Sony Corporaton | Member mounting method and member assembly |
US9370136B2 (en) | 2011-03-04 | 2016-06-14 | Sony Corporation | Member mounting method and member assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4690963B2 (ja) | 多チャンネル光モジュールの製造方法 | |
US8575529B2 (en) | Photoelectric converter providing a waveguide along the surface of the mount substrate | |
JP4704126B2 (ja) | 光モジュール | |
TWI507753B (zh) | Lens parts and light modules with their light | |
JP2010122312A (ja) | 送受信レンズブロック及びそれを用いた光モジュール | |
JP2007271998A (ja) | 光コネクタ及び光モジュール | |
JP2003329892A (ja) | 光送受信モジュール及びこれを用いた光通信システム | |
KR20070085080A (ko) | 전자-광 모듈 제조 시스템 및 방법 | |
WO2009107671A1 (ja) | 光電気変換装置 | |
JP5246136B2 (ja) | 光送受信器 | |
JP2010122311A (ja) | レンズブロック及びそれを用いた光モジュール | |
JP5028503B2 (ja) | 光モジュール | |
JP4699155B2 (ja) | 光モジュール | |
CN118284836A (zh) | 一种光模块 | |
JP2004085756A (ja) | 光送受信モジュール | |
CN112997105B (zh) | 光学连接器 | |
JP4728625B2 (ja) | 光半導体装置およびそれを用いた光モジュール | |
JP2008046367A (ja) | 光送受信器および光モジュール | |
JP5324371B2 (ja) | 光接続部品及び光接続方法 | |
JP4739987B2 (ja) | 光ファイバ接続構造及び光ファイバ接続方法 | |
CN107533202A (zh) | 具有集成光子器件的光具座子组件 | |
JP2008047701A (ja) | 光モジュール | |
JP4599569B2 (ja) | アレイ型光学素子の接続方法 | |
JP5910080B2 (ja) | 光モジュール | |
US20130129276A1 (en) | Optical engine assembly and optoelectronic package |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20091023 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20091217 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100119 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100514 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100514 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100518 |