JP2008040763A - 負荷分散装置 - Google Patents
負荷分散装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008040763A JP2008040763A JP2006213901A JP2006213901A JP2008040763A JP 2008040763 A JP2008040763 A JP 2008040763A JP 2006213901 A JP2006213901 A JP 2006213901A JP 2006213901 A JP2006213901 A JP 2006213901A JP 2008040763 A JP2008040763 A JP 2008040763A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- authentication
- biometric
- evaluation information
- collation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/50—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
- G06F9/5005—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request
- G06F9/5027—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals
- G06F9/505—Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals considering the load
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】負荷分散装置は、振り分け先の候補として絞り込んだ認証装置1および認証装置2について、照合レベル閾値重みテーブル、性能情報および負荷情報に基づいて順位づけを行う場合には、照合レベル閾値重みテーブルに規定されている重みが“8”(10を最大とする)で比較的重い認証処理になることが評価されることから、振り分け先の候補として絞り込まれた認証装置のうちCPUの性能が高く、現状の負荷が少ない認証装置1を振り分け先の優先順位10とし、認証装置2を振り分け先の優先順位9とする。そして、負荷分散装置は、優先順位の最も高い、認証装置1を生体認証要求する振り分け先として決定する。
【選択図】 図1
Description
前記振り分け先決定手段は、前記負荷評価情報保持手段により保持されている前記参照データの品質閾値に応じて設定した負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記格納要求の振り分け先を決定することを特徴とする。
まず最初に、図1を用いて、実施例1に係る負荷分散装置の概要および特徴を説明する。図1は、実施例1に係る負荷分散装置の概要および特徴を説明するための図である。
次に、図2を用いて、実施例1に係る負荷分散装置の構成を説明する。図2は、実施例1に係る負荷分散装置の構成を示すブロック図である。
続いて、図10を用いて、実施例1に係る負荷分散装置の処理を説明する。図10は、実施例1に係る振り分け先決定処理の流れを示すフローチャートである。
上述してきたように、実施例1によれば、生体認証処理における特有の処理に依存して発生する負荷(例えば、照合処理に用いられる照合レベル閾値に依存する負荷)を評価した負荷評価情報(例えば、認証装置において処理に要することが予測される負荷を重みとして数値で表した情報)を保持し、この負荷評価情報と、認証装置の性能情報および負荷情報とを照らし合わせて、生体認証要求の振り分け先を決定するので、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置(サーバ)の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図11を用いて、実施例2に係る照合用データ品質重みテーブルの構成を説明する。図11は、実施例2に係る照合用データ品質重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図12を用いて、実施例2に係る振り分け先決定処理を説明する。図12は、実施例2に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例2によれば、生体認証要求に際してクライアント装置から受信する照合用データの品質に応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して得る認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る照合用生体データの品質(例えば、100点を満点として点数で評価した品質)について考慮することができ、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図13を用いて、実施例3に係る照合用データサイズ重みテーブルの構成を説明する。図13は、実施例3に係る照合用データサイズ重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図14を用いて、実施例3に係る振り分け先決定処理を説明する。図14は、実施例3に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例3によれば、生体認証要求に際してクライアント装置から受信する照合用データのサイズに応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る照合用データのサイズ(例えば、5KByteや20KByteなど)について考慮することができ、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図15を用いて、実施例4に係る照合アルゴリズム重みテーブルの構成を説明する。図15は、実施例4に係る照合アルゴリズム重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図16を用いて、実施例4に係る振り分け先決定処理を説明する。図16は、実施例4に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例4によれば、生体認証要求に際してクライアント装置から受信する照合用データの照合アルゴリズム(特徴点抽出やパターンマッチングなどの照合手法)に応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る照合用データのサイズについて考慮することができ、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図17を用いて、実施例5に係る認証モード重みテーブルの構成を説明する。図17は、実施例5に係る認証モード重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図18を用いて、実施例5に係る振り分け先決定処理を説明する。図18は、実施例5に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例5によれば、生体認証処理の認証モード(例えば、1対N認証や1対1認証などの認証方式)に応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る認証モードについて考慮することができ、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図19を用いて、実施例6に係る生体情報重みテーブルの構成を説明する。図19は、実施例6に係る生体情報重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図20を用いて、実施例6に係る振り分け先決定処理を説明する。図20は、実施例6に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例6によれば、参照データの品質(例えば、100点を満点として点数で評価した品質)に応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る参照データの品質について考慮することができ、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図21および図22を用いて、実施例7に係る照合レベル閾値テーブルおよび照合レベル閾値変換テーブルの構成を説明する。図21は、実施例7に係る照合レベル閾値テーブルの構成例を示す図であり、図22は、実施例7に係る照合レベル閾値変換テーブルの構成例を示す図である。
次に、図23を用いて、実施例7に係る照合レベル閾値変換テーブル作成処理を説明する。図23は、実施例7に係る照合レベル閾値変換テーブル作成処理の流れを示すフローチャートである。
上述してきたように、実施例7によれば、クライアント装置および認証装置がそれぞれ別のアプリケーションを搭載することにより照合レベル閾値が異なる場合に、クライアント装置および認証装置に共通の照合レベル閾値を設定(例えば、搭載するアプリケーションの種別ごとに設定される照合レベル閾値から共通の照合レベル閾値の変換するためのテーブル等を用いて設定)し、この共通の照合レベル閾値に応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る照合レベル閾値が各装置に搭載されるアプリケーションの種別ごとに異なる場合にも対処することができ、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散するように生体認証要求を振り分けることが可能である。
まず、図24を用いて、実施例8に係る登録用生体データ品質閾値重みテーブルの構成を説明する。図24は、実施例8に係る登録用生体データ品質閾値重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図25を用いて、実施例8に係る振り分け先決定処理を説明する。図25は、実施例8に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例8によれば、クライアント装置から受信する照合用データを照合するための参照データの格納要求を受信した場合に、この参照データの品質閾値(例えば、レベル1〜レベル10の10段階で表し、実験によりCPU使用率が最も高くなったものをレベル10とする)に応じて設定した負荷評価情報を保持し、参照データの品質閾値に応じて設定した負荷評価情報と、性能情報および負荷情報とを照らし合わせて、格納要求の振り分け先を決定するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る参照データの品質閾値について考慮し、例えば、生体認証処理に際して認証装置のCPU使用率が高くなることが予想される参照データをあらかじめ高性能の認証装置に格納しておくことが可能であり、結果として、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散することが可能である。
まず、図26を用いて、実施例9に係る登録用生体データ品質重みテーブルの構成を説明する。図26は、実施例9に係る登録用生体データ品質重みテーブルの構成例を示す図である。
次に、図27を用いて、実施例9に係る振り分け先決定処理を説明する。図27は、実施例9に係る振り分け先決定処理を説明するための図である。
上述してきたように、実施例9によれば、参照データの品質(例えば、100点を満点として点数で評価した品質)に応じて設定した負荷評価情報を保持するので、生体認証処理に際して認証装置(サーバ)の負荷要因となり得る参照データの品質について考慮し、生体認証処理に際して認証装置のCPU使用率が高くなることが予想される参照データをあらかじめ高性能の認証装置に格納しておくことが可能であり、結果として、生体認証特有の処理に依存して発生し得る認証装置の負荷を効率的に分散することが可能である。
上記の実施例1において、負荷分散装置20に故障が発生した場合に、負荷分散装置20の機能を引き継ぐ代理の装置を準備しておいてもよい。
図2に示した負荷分散装置20の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、負荷分散装置20の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、例えば、認証要求送受信部23aと負荷評価情報生成部23bと振り分け先決定部23cとを統合するなど、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、負荷分散装置20にて行なわれる各処理機能(負荷評価情報保持機能および振り分け先決定機能)は、その全部または任意の一部について、CPUが、予め用意したプログラムをメモリなどに読み出して解析実行することにより、各種プロセスが起動されて実現され得る。
前記生体認証処理における特有の処理に依存して発生する負荷を評価した負荷評価情報を保持する負荷評価情報保持手段と、
前記負荷評価情報保持手段により保持されている前記負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記生体認証要求の振り分け先を決定する振り分け先決定手段と、
を備えたことを特徴とする負荷分散装置。
前記負荷評価情報保持手段は、前記設定手段により設定された共通の照合レベル閾値に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする付記1または2に記載の負荷分散装置。
前記振り分け先決定手段は、前記負荷評価情報保持手段により保持されている前記参照データの品質閾値に応じて設定した負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記格納要求の振り分け先を決定することを特徴とする付記1に記載の負荷分散装置。
前記生体認証処理における特有の処理に依存して発生する負荷を評価した負荷評価情報を保持する負荷評価情報保持工程と、
前記負荷評価情報保持工程により保持されている前記負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記生体認証要求の振り分け先を決定する振り分け先決定工程と、
を含んだことを特徴とする負荷分散方法。
前記負荷評価情報保持工程は、前記設定工程により設定された共通の照合レベル閾値に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする付記11または12に記載の負荷分散方法。
前記振り分け先決定工程は、前記負荷評価情報保持工程により保持されている前記参照データの品質閾値に応じて設定した負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記格納要求の振り分け先を決定することを特徴とする付記11に記載の負荷分散方法。
10 クライアント装置
20 負荷分散装置
21 通信制御部
22 記憶部
22a クライアント装置情報記憶部
22b 認証装置情報記憶部
23 制御部
23a 認証要求送受信部
23b 負荷評価情報生成部
23c 振り分け先決定部
Claims (10)
- クライアント装置から受信した生体認証要求を、生体認証処理を行う各認証装置の性能情報および処理の状況によって変化する負荷情報に応じて当該各認証装置のいずれかに振り分ける負荷分散装置であって、
前記生体認証処理における特有の処理に依存して発生する負荷を評価した負荷評価情報を保持する負荷評価情報保持手段と、
前記負荷評価情報保持手段により保持されている前記負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記生体認証要求の振り分け先を決定する振り分け先決定手段と、
を備えたことを特徴とする負荷分散装置。 - 前記負荷評価情報保持手段は、前記生体認証処理の成功または失敗を判定するための照合レベル閾値に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。
- 前記負荷評価情報保持手段は、前記生体認証要求に際して前記クライアント装置から受信する照合用データの品質に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。
- 前記負荷評価情報保持手段は、前記照合用データのサイズに応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。
- 前記負荷評価情報保持手段は、前記照合用データの照合アルゴリズムに応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。
- 前記負荷評価情報保持手段は、前記生体認証処理の認証モードに応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。
- 前記負荷評価情報保持手段は、前記照合用データの生体種別情報および生体属性情報に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。
- 前記クライアント装置および/または前記認証装置がそれぞれ別のアプリケーションを搭載することにより前記照合レベル閾値が異なる場合に、異なるアプリケーション間の互換性を維持するために、共通の照合レベル閾値を設定する設定手段をさらに備え、
前記負荷評価情報保持手段は、前記設定手段により設定された共通の照合レベル閾値に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項1または2に記載の負荷分散装置。 - 前記クライアント装置から前記照合用データを照合するための参照データの格納要求を受信した場合に、前記負荷評価情報保持手段は、当該参照データの品質閾値に応じて設定した前記負荷評価情報を保持し、
前記振り分け先決定手段は、前記負荷評価情報保持手段により保持されている前記参照データの品質閾値に応じて設定した負荷評価情報と、前記性能情報および前記負荷情報とを照らし合わせて、前記格納要求の振り分け先を決定することを特徴とする請求項1に記載の負荷分散装置。 - 前記負荷評価情報保持手段は、前記照合用データを照合するための参照データの品質に応じて設定した前記負荷評価情報を保持することを特徴とする請求項9に記載の負荷分散装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006213901A JP4952125B2 (ja) | 2006-08-04 | 2006-08-04 | 負荷分散装置 |
EP06256514A EP1890233A1 (en) | 2006-08-04 | 2006-12-21 | Load balancing apparatus |
US11/646,426 US20080031496A1 (en) | 2006-08-04 | 2006-12-28 | Load balancing apparatus |
KR1020060138114A KR100865926B1 (ko) | 2006-08-04 | 2006-12-29 | 부하 분산 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006213901A JP4952125B2 (ja) | 2006-08-04 | 2006-08-04 | 負荷分散装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008040763A true JP2008040763A (ja) | 2008-02-21 |
JP4952125B2 JP4952125B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=38226553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006213901A Expired - Fee Related JP4952125B2 (ja) | 2006-08-04 | 2006-08-04 | 負荷分散装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080031496A1 (ja) |
EP (1) | EP1890233A1 (ja) |
JP (1) | JP4952125B2 (ja) |
KR (1) | KR100865926B1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009245303A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Fujitsu Ltd | 生体認証装置および生体認証プログラム |
JP2010257326A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Hitachi Ltd | 生体認証システム、生体認証方法、および情報処理装置 |
WO2011033594A1 (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | 富士通株式会社 | 生体認証システム及び制御方法 |
WO2011111104A1 (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-15 | 富士通株式会社 | 生体認証システムの負荷分散装置 |
JP2012533114A (ja) * | 2009-07-10 | 2012-12-20 | エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー | 動的計算割当て |
US8892768B2 (en) | 2009-08-11 | 2014-11-18 | Fujitsu Limited | Load balancing apparatus and load balancing method |
JP2015170101A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、方法及びプログラム |
EP2927880A1 (en) | 2014-03-31 | 2015-10-07 | Fujitsu Limited | Authentication system, authentication apparatus, and authentication method |
JP2017068404A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 日本マイクロシステムズ株式会社 | 顧客管理システムおよび顧客管理プログラム |
JP2019159881A (ja) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | Necプラットフォームズ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1319281B1 (en) * | 2000-09-11 | 2007-05-09 | TransNexus, Inc. | Clearinghouse server for internet telephony and multimedia communications |
US20100208950A1 (en) * | 2009-02-17 | 2010-08-19 | Silvester Kelan C | Biometric identification data protection |
MX2007005027A (es) * | 2004-10-26 | 2007-06-19 | Dolby Lab Licensing Corp | Calculo y ajuste de la sonoridad percibida y/o el balance espectral percibido de una senal de audio. |
WO2010046985A1 (ja) * | 2008-10-23 | 2010-04-29 | 富士通株式会社 | 認証システム、認証プログラム、認証サーバおよび副認証サーバ |
WO2010116506A1 (ja) | 2009-04-09 | 2010-10-14 | 富士通株式会社 | 指紋認証サーバ装置、指紋認証クライアント装置および指紋認証方法 |
KR101318662B1 (ko) * | 2009-04-17 | 2013-10-16 | 에스케이플래닛 주식회사 | 인증 장치, 이동 통신 시스템 및 이를 이용한 인증 방법 |
US9246914B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-01-26 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for processing biometric information using distributed computation |
US8402530B2 (en) | 2010-07-30 | 2013-03-19 | Microsoft Corporation | Dynamic load redistribution among distributed servers |
JP5541039B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2014-07-09 | 富士通株式会社 | 生体認証システム、生体認証サーバ、生体認証方法及びそのプログラム。 |
US8810368B2 (en) | 2011-03-29 | 2014-08-19 | Nokia Corporation | Method and apparatus for providing biometric authentication using distributed computations |
US8874754B2 (en) * | 2012-10-16 | 2014-10-28 | Softwin Srl Romania | Load balancing in handwritten signature authentication systems |
WO2014181028A1 (en) * | 2013-05-06 | 2014-11-13 | Nokia Corporation | Method and apparatus for access control |
US9424429B1 (en) * | 2013-11-18 | 2016-08-23 | Amazon Technologies, Inc. | Account management services for load balancers |
US10491796B2 (en) | 2014-11-18 | 2019-11-26 | The Invention Science Fund Ii, Llc | Devices, methods and systems for visual imaging arrays |
US20190028721A1 (en) * | 2014-11-18 | 2019-01-24 | Elwha Llc | Imaging device system with edge processing |
JP6757708B2 (ja) * | 2017-10-31 | 2020-09-23 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置及び構成要素の管理方法 |
CN110233860B (zh) * | 2018-03-05 | 2021-12-24 | 杭州萤石软件有限公司 | 一种负载均衡方法、装置和系统 |
WO2021152755A1 (ja) * | 2020-01-30 | 2021-08-05 | 日本電気株式会社 | サーバ装置、端末、認証システム、認証方法及び記憶媒体 |
KR20210106790A (ko) | 2020-02-21 | 2021-08-31 | 삼성전자주식회사 | 서버, 전자 장치 및 그들의 제어 방법 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143838A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-28 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 分散処理システム |
JP2002342193A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | データ転送先サーバ選定方法及び装置及びデータ転送先サーバ選定プログラム及びデータ転送先サーバ選定プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2003248661A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Sony Corp | 認証処理装置および認証処理方法、情報処理装置および情報処理方法、認証処理システム、記録媒体、並びにプログラム |
JP2005032051A (ja) * | 2003-07-08 | 2005-02-03 | Nec Corp | バイオメトリクス認証技術を用いた防犯システム |
JP2005317049A (ja) * | 2001-04-17 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 個人認証装置および方法 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4063073A (en) * | 1974-11-29 | 1977-12-13 | Strayer Larry G | Computer system to prevent collision between moving objects such as aircraft moving from one sector to another |
US5587922A (en) * | 1993-06-16 | 1996-12-24 | Sandia Corporation | Multidimensional spectral load balancing |
DE69533328T2 (de) | 1994-08-30 | 2005-02-10 | Kokusai Denshin Denwa Co., Ltd. | Beglaubigungseinrichtung |
US5917928A (en) * | 1997-07-14 | 1999-06-29 | Bes Systems, Inc. | System and method for automatically verifying identity of a subject |
US6928547B2 (en) * | 1998-07-06 | 2005-08-09 | Saflink Corporation | System and method for authenticating users in a computer network |
US6578068B1 (en) * | 1999-08-31 | 2003-06-10 | Accenture Llp | Load balancer in environment services patterns |
US7391865B2 (en) * | 1999-09-20 | 2008-06-24 | Security First Corporation | Secure data parser method and system |
US6658473B1 (en) * | 2000-02-25 | 2003-12-02 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for distributing load in a computer environment |
JP3693922B2 (ja) | 2001-01-04 | 2005-09-14 | 日本電気株式会社 | インターネット負荷分散中継接続方式 |
US7623970B2 (en) * | 2001-04-17 | 2009-11-24 | Panasonic Corporation | Personal authentication method and device |
US20030105797A1 (en) * | 2001-12-04 | 2003-06-05 | Dan Dolev | Dynamic load balancing among a set of servers |
US7290040B2 (en) | 2001-12-12 | 2007-10-30 | Valve Corporation | Method and system for load balancing an authentication system |
US6993683B2 (en) * | 2002-05-10 | 2006-01-31 | Microsoft Corporation | Analysis of pipelined networks |
US7346684B2 (en) * | 2003-01-31 | 2008-03-18 | Utstarcom, Inc. | System and method for control of packet data serving node selection in a mobile internet protocol network |
US20040258281A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-12-23 | David Delgrosso | System and method for preventing identity fraud |
EP1564637B1 (en) | 2004-02-12 | 2019-09-04 | Sap Se | Operating computer system by assigning services to servers according to recorded load values |
US7693314B2 (en) * | 2004-10-13 | 2010-04-06 | Authentec, Inc. | Finger sensing device for navigation and related methods |
EP1815309A2 (en) * | 2004-11-19 | 2007-08-08 | Triad Biometrics, LLC | Methods and systems for use in biomeiric authentication and/or identification |
US20060213978A1 (en) * | 2005-03-25 | 2006-09-28 | Bluko Information Group | Method and system of advancing value from credit card account for use with stored value account |
US20070036400A1 (en) * | 2005-03-28 | 2007-02-15 | Sanyo Electric Co., Ltd. | User authentication using biometric information |
US20070174429A1 (en) * | 2006-01-24 | 2007-07-26 | Citrix Systems, Inc. | Methods and servers for establishing a connection between a client system and a virtual machine hosting a requested computing environment |
US7936907B2 (en) * | 2006-04-26 | 2011-05-03 | Aware, Inc. | Fingerprint preview quality and segmentation |
-
2006
- 2006-08-04 JP JP2006213901A patent/JP4952125B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-21 EP EP06256514A patent/EP1890233A1/en not_active Withdrawn
- 2006-12-28 US US11/646,426 patent/US20080031496A1/en not_active Abandoned
- 2006-12-29 KR KR1020060138114A patent/KR100865926B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143838A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-05-28 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | 分散処理システム |
JP2005317049A (ja) * | 2001-04-17 | 2005-11-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 個人認証装置および方法 |
JP2002342193A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | データ転送先サーバ選定方法及び装置及びデータ転送先サーバ選定プログラム及びデータ転送先サーバ選定プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2003248661A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Sony Corp | 認証処理装置および認証処理方法、情報処理装置および情報処理方法、認証処理システム、記録媒体、並びにプログラム |
JP2005032051A (ja) * | 2003-07-08 | 2005-02-03 | Nec Corp | バイオメトリクス認証技術を用いた防犯システム |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009245303A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Fujitsu Ltd | 生体認証装置および生体認証プログラム |
JP2010257326A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Hitachi Ltd | 生体認証システム、生体認証方法、および情報処理装置 |
US8838797B2 (en) | 2009-07-10 | 2014-09-16 | Empire Technology Development Llc | Dynamic computation allocation |
KR101414033B1 (ko) * | 2009-07-10 | 2014-07-01 | 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 | 동적인 연산 할당 |
JP2012533114A (ja) * | 2009-07-10 | 2012-12-20 | エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー | 動的計算割当て |
US8892768B2 (en) | 2009-08-11 | 2014-11-18 | Fujitsu Limited | Load balancing apparatus and load balancing method |
US8863259B2 (en) | 2009-09-18 | 2014-10-14 | Fujitsu Limited | Method of controlling biometric authentication system, non-transitory, computer readable storage medium and biometric authentication system |
JP5344040B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-11-20 | 富士通株式会社 | 生体認証システム及び制御方法 |
WO2011033594A1 (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | 富士通株式会社 | 生体認証システム及び制御方法 |
WO2011111104A1 (ja) * | 2010-03-10 | 2011-09-15 | 富士通株式会社 | 生体認証システムの負荷分散装置 |
JPWO2011111104A1 (ja) * | 2010-03-10 | 2013-06-27 | 富士通株式会社 | 生体認証システムの負荷分散装置 |
JP2015170101A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、方法及びプログラム |
EP2927880A1 (en) | 2014-03-31 | 2015-10-07 | Fujitsu Limited | Authentication system, authentication apparatus, and authentication method |
US9721410B2 (en) | 2014-03-31 | 2017-08-01 | Fujitsu Limited | Authentication system, authentication apparatus, and authentication method |
JP2017068404A (ja) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 日本マイクロシステムズ株式会社 | 顧客管理システムおよび顧客管理プログラム |
JP2019159881A (ja) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | Necプラットフォームズ株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1890233A1 (en) | 2008-02-20 |
KR100865926B1 (ko) | 2008-10-30 |
JP4952125B2 (ja) | 2012-06-13 |
KR20080012734A (ko) | 2008-02-12 |
US20080031496A1 (en) | 2008-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4952125B2 (ja) | 負荷分散装置 | |
CN109842611B (zh) | 身份验证方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
CN109614238B (zh) | 一种目标对象识别方法、装置、系统及可读存储介质 | |
US8572621B2 (en) | Selection of server for relocation of application program based on largest number of algorithms with identical output using selected server resource criteria | |
CN106933664B (zh) | 一种Hadoop集群的资源调度方法及装置 | |
Smet et al. | Docker layer placement for on-demand provisioning of services on edge clouds | |
US20090187588A1 (en) | Distributed indexing of file content | |
US8909669B2 (en) | System and method for locating and retrieving private information on a network | |
US8825684B2 (en) | Arrangement for comparing content identifiers of files | |
US20190386962A1 (en) | Method, server and storage medium for data distribution | |
JP5954407B2 (ja) | 評価サーバ、評価プログラム及び評価方法 | |
CN109617996A (zh) | 文件上传及下载方法、服务器及计算机可读存储介质 | |
US8266178B2 (en) | Management apparatus, information processing apparatus, and method therefor | |
US8260763B2 (en) | Matching service entities with candidate resources | |
Bezerra et al. | Job scheduling for optimizing data locality in Hadoop clusters | |
JP6570978B2 (ja) | クラスタ選択装置 | |
CN115878258A (zh) | 用于识别计算设备的系统和方法 | |
CN112069491A (zh) | 基于虚拟现实的终端验证方法及装置 | |
Shukla et al. | ANALYSIS OF READY QUEUE PROCESSING TIME UNDER PPS-LS AND SRS-LS SCHEME IN MULTIPROCESSING ENVIRONMENT. | |
CN108229748B (zh) | 用于合乘服务的匹配方法、装置及电子设备 | |
US20150263958A1 (en) | Load balancing apparatus and method | |
JP4861265B2 (ja) | パターン定義生成プログラム | |
CN111061875A (zh) | 超参数确定方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
JP2018018275A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
Koved et al. | Improving usability of complex authentication schemes via queue management and load shedding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |