JP2008040450A - 有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路駆動方法 - Google Patents

有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008040450A
JP2008040450A JP2006311632A JP2006311632A JP2008040450A JP 2008040450 A JP2008040450 A JP 2008040450A JP 2006311632 A JP2006311632 A JP 2006311632A JP 2006311632 A JP2006311632 A JP 2006311632A JP 2008040450 A JP2008040450 A JP 2008040450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
organic light
light emitting
transistor
emitting display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006311632A
Other languages
English (en)
Inventor
Won-Kyu Kwak
源奎 郭
Jin-Tae Jung
鎭泰 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2008040450A publication Critical patent/JP2008040450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/12Test circuits or failure detection circuits included in a display system, as permanent part thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/904Display with fail/safe testing feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路駆動方法を提供する。
【解決手段】データ信号を印加するデータ駆動部、走査信号を印加する走査駆動部、駆動トランジスタ、駆動トランジスタに前記データ信号を印加するスイッチングトランジスタ、前記駆動トランジスタと電気的に連結される有機電界発光素子及び前記有機電界発光素子と同一基板上に形成されたベアガラス検査回路を含む。ベアガラス検査回路は、3相インバータ回路及び第1トランジスタを含む。これにより、セル間の干渉現象を防止でき、ベアガラス検査時発生する電圧降下を防止でき、走査駆動部の消費電力を測定できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、有機発光表示装置及び有機発光表示装置のベアガラス検査回路及びそれの駆動方法に関するものである。
最近、電子産業の発達と情報量の増加によって大画面ディスプレイ素子の研究開発が活発に進行されており、電力消耗が小さくて大画面の実現が可能なLCD、PDPまたは有機発光表示装置などの平板ディスプレイが開発された。特に、多くのディスプレイ素子のうちで超薄型が可能であり、色再現能力に優れた平板表示装置として有機電界発光(organic electroluminescence;以下、有機電界発光素子という。)表示素子を用いたディスプレイ装置が注目を浴びている。このような有機電界発光装置は、LCDのような液晶表示装置に比べて応答速度が早く、自己発光形態であるため輝度に優れ、構造が簡単であって、生産が容易であり、軽量薄形の長所を持っていて、バックライト、携帯用端末機、自動航法システム、ノートパソコン、大型TVなど多様な分野に用いられることができる。
通常有機発光表示装置は、有機電界発光素子周辺部に走査信号、発光制御信号などのような各種信号が印加される第1方向、データ信号を印加する第2方向の配線が交差する形状に配置され、この二つの配線が交差する地点に画素が形成される。このような有機発光表示装置は多数の製造過程を経て製造されるので、各製造過程中に発生する欠陥によりコスト上昇及び信頼性に問題を招来する可能性がある。
また、従来複数のセルを含むベアガラスを検査する方法は隣接セル間の干渉現象によって、走査配線に欠陥が発生し、漏洩電流による電圧降下で隣接セルに点灯異常が発生する。また、スクライビング前は、ベアガラス単位で走査駆動部の消費電力を測定することが不可能である。
そこで、本発明の目的は、有機発光表示装置を含むベアガラスを検査する時のセル間干渉現象を防止でき、電圧降下を防止できる有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路の駆動方法を提供することにある。
本発明の一特徴による有機発光表示装置は、データ信号を印加するデータ駆動部、走査信号を印加する走査駆動部、第1電極及び制御電極に印加される電圧に対応する電流が発生する駆動トランジスタ、前記駆動トランジスタに前記データ信号を印加するスイッチングトランジスタ、前記駆動トランジスタと電気的に連結される有機電界発光素子、及び前記有機電界発光素子と同一基板上に形成されたベアガラス検査回路を含み、前記ベアガラス検査回路は、3相インバータ回路及び第1トランジスタを含み、前記3相インバータ回路は、制御電極に入力される第1信号に応答して第1電源電圧を前記相補型半導体の第1電極に伝達する第1トランジスタ、及び制御電極に入力される第2信号に応答して第2電源電圧を前記相補型半導体の第2電極に伝達する第2トランジスタをさらに含む。そして前記相補型半導体は、前記第1信号に応答して前記第1電源電圧を前記出力端子に伝達する第3トランジスタ、及び前記第2信号に応答して前記第2電源電圧を前記出力端子に伝達する第4トランジスタを含む。また、前記第1及び第3トランジスタはPチャンネルタイプのトランジスタであり、前記第2及び第4トランジスタはNチャンネルタイプのトランジスタである。更に、前記3相インバータは入力端子及び出力端子を含み、前記入力端子に入力される信号に関係なく出力が決定されれば、第1トランジスタは前記出力端子に第1電源電圧を伝達する。この時、前記3相インバータ回路は、前記同一基板上に前記走査駆動部と前記データ駆動部が形成された領域以外の領域に形成されることを特徴とする。そして前記3相インバータ回路はCMOSを含み、第1インバータサブ回路部と第2インバータサブ回路部が直列に連結される第1ノードを含む。この時、前記第1インバータサブ回路部はPMOSで構成されて、第2インバータ回路部はNMOSで構成されることを特徴とする。そして前記ベアガラス検査回路は、2相インバータ回路をさらに含み、前記第1ノードは2相インターバー回路の出力端子と電気的に連結されることを特徴とする。
本発明の他の特徴による有機発光表示装置のベアガラス検査回路駆動方法であって、有機発光素子、スイッチングトランジスタ、走査駆動部及びベアガラス検査回路を含み、前記有機発光素子、スイッチングトランジスタ、走査駆動部及びベアガラス検査回路は同一基板上に形成されており、ベアガラス検査信号発生部から第1制御信号、第2制御信号及び検査信号が前記ベアガラス検査回路に伝達される段階及び前記第1制御信号及び第2制御信号に応答して前記検査信号に対応する少なくとも一つの信号を前記走査駆動部に伝達する段階を含む。そして、前記走査駆動部は前記少なくとも一つの信号を用いて、ベアガラス検査用走査信号を生成して、前記スイッチングトランジスタの制御電極に前記ベアガラス検査用走査信号を印加する段階をさらに含む。また、前記第1制御信号及び第2制御信号に応答して、前記ベアガラス検査用走査信号を受信して、受信された走査信号を反転させて出力させる段階をさらに含む。この時、前記第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用走査信号を受信して、受信された走査信号を反転させて出力させる。そして前記第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用走査信号が前記スイッチングトランジスタに印加されることを特徴とする。また、前記第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれローレベル及びハイレベルである時、前記ベアガラス検査用走査信号が遮断されることを特徴とする。
本発明のまた他の特徴による有機発光表示装置の検査回路駆動方法であって、ベアガラス検査用電源電圧を印加するベアガラス検査用電源電圧線、有機発光素子、駆動トランジスタ、走査駆動部及び検査回路を含み、前記ベアガラス検査用電源電圧線、有機発光素子、駆動トランジスタ、走査駆動部及び検査回路は同一基板上に形成されており、ベアガラス検査信号発生部から検査信号、制御信号及び逆相制御信号が前記検査回路に伝達される段階、前記制御信号及び逆相制御信号に応答して、前記検査信号に対応する少なくとも一つの信号を生成して、前記走査駆動部に伝達する段階、前記少なくとも一つの信号を用いて、走査信号を生成する段階、及び前記走査信号に対応して、前記ベアガラス検査用電源電圧を前記駆動トランジスタの第1電極に印加する段階を含む。この時、前記制御信号及び逆相制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルの時、前記ベアガラス検査用電源電圧を前記駆動トランジスタの第1電極に印加する。反面、前記制御信号及び逆相制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用電源電圧を前記駆動トランジスタの第1電極から遮断する。
本発明の実施形態によるベアガラス検査方法では、スクライビングなしにベアガラス状態でセル単位評価をする。ベアガラス状態でセル単位評価をするためには、走査信号がセル単位評価の対象になる一つのセルにだけ供給されなければならない。
本発明の一つの特徴によれば、セル間の干渉現象を防止できる有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路の駆動方法を提供する。
また、本発明の他の特徴によれば、ベアガラス検査時発生する電圧降下を防止できる有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路の駆動方法を提供する。
また、本発明の更に他の特徴によれば、走査駆動部の消費電力を測定できる有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路の駆動方法を提供する。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施形態について当業者が容易に実施することができるように詳細に説明する。しかしながら、本発明は多様に異なる形態で実現できるので、ここで説明する実施形態に限定されるものではない。そして、図面で本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全体を通じて類似した部分については類似した参照符号で示すものとする。
明細書全体で、どんな部分が他の部分と“連結”されているという時、これは“直接的に連結”されている場合だけでなく、その中間に他の素子を間において“電気的に連結”されている場合も含む。また、どんな部分がどんな構成要素を“含む”とする時、これは特に反対になる記載がない限り他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。
図1は、本発明の実施形態によるベアガラス検査方法の対象になるベアガラスの一つのセルを示す図面である。
図1に示すように、一枚のベアガラス(原基板)に形成された複数セルのうちの一つのセル1000は有機発光表示装置の走査駆動部100、データ駆動部200、表示部300及びベアガラス検査回路400を含む。また、各セル毎に電源(VVDD)を供給する第1電源配線、電源(VVSS)を供給する第2電源配線、第1及び第2検査信号(DS1、DS2)を伝達する第1及び第2検査信号伝達配線、走査信号(Sn)に対応する出力信号(OS)を伝達する走査信号伝達配線、第1制御信号及び第2制御信号をそれぞれ伝達する第1制御信号線(SCTL)及び第2制御信号線(SCTLB)に連結されている。
走査駆動部100は、フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)を受信して、走査信号を生成して走査線に伝達する。
データ駆動部200は、外部から入力される映像入力信号に対応するデータ信号を生成してデータ線に伝達する。
表示部300は有機発光素子、スイッチング素子、キャパシタ及び駆動トランジスタを含む複数の画素回路を含み、画素回路310は走査線及びデータ線が交差する領域に位置し、走査線及びデータ線に連結されて、走査線に応答して入力されるデータ信号に対応する電流が発生する。この電流は、有機発光素子に伝達され、有機発光素子はこの電流に対応して発光する。
ベアガラス検査回路400は、第1制御信号(SCTL)、第2制御信号(SCTLB)及び第1及び第2検査信号(DS1、DS2)を受信して、フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)を生成して走査駆動部100に伝達する。第1制御信号(SCTL)及び第2制御信号(SCTLB)は互いに反転した位相(逆相)を有する信号でありうる。
ベアガラス検査回路400は、第1信号入力部410、第2信号入力部420及び信号受信部430を含む。第1信号入力部410は、フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)及び第2シフトクロック信号(SFTCLKB)を生成して走査駆動部100に伝達する。第2信号入力部420及び第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)を生成して走査駆動部100に伝達する。信号受信部430は、表示部300の走査線から出力される走査信号が伝達され、伝達された走査信号に対応する出力信号(OS)を生成して出力する。信号受信部430から出力される信号を用いて走査波形を測定でき、走査駆動部の消費電力を測定できる。本発明の実施形態による図1ではベアガラス検査回路400が第1信号入力部及び第2信号入力部だけ示したが、フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)を別途の信号入力部で生成できる。但し、フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)及び第2シフトクロック信号(SFTCLKB)は同一な構造を有する第1信号入力部410で生成するので、説明の便宜上一つの第1信号入力部410だけ示し、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)も同一な構造を有する第2信号入力部で生成するので、説明の便宜上一つの第2信号入力部420だけ示した。
そして、図1に示すように、ベアガラス検査信号発生部500はベアガラスで第1及び第2検査信号(DS1、DS2)、第1電源(VVDD)の電圧、第2電源(VVSS)の電圧、第1及び第2制御信号(SCTL、SCTLB)を生成して伝送し、検査対象であるセルから出力される信号(OS)を受信する。受信した信号に応じて走査駆動部の消費電力などを測定できる。図1では、走査線(Sn)から出力される走査信号を受信する信号受信部430を示したが、本発明はこれに限定されず、二つ以上の走査信号を受信して、各走査信号の波形を測定し、測定された走査信号の波形により走査駆動部の消費電力を測定できる。
図2は、本発明の実施形態による第1信号入力部410を示す図面である。
本発明の実施形態による第1信号入力部410は、第1電源(VVDD)または第2電源(VVSS)の電圧を有するフレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、及び第2シフトクロック信号(SFTCLKB)を生成する。
図2に示すように、第1信号入力部は3相インバータ411、第1インバータ412、及び第1トランジスタ(T1)を含む。以下、本発明の実施形態によるトランジスタは第1電極、第2電極及び制御電極としてソース電極、ドレーン電極及びゲート電極を含む。また、CMOSは相補型半導体である。
3相インバータ411は、二つのPMOSトランジスタ(P1、P2)及び二つのNMOSトランジスタ(N1、N2)を含む。二つのPMOSトランジスタ(P1、P2)は3相インバータの第1インバータサブ回路部を構成して、二つのNMOSトランジスタ(N1、N2)は3相インバータの第2インバータサブ回路部を構成する。そして、PMOSトランジスタ(P2)及びNMOSトランジスタ(N2)は一つのCMOSを構成する。第1インバータサブ回路部と第2インバータサブ回路部に会うノードが出力端子になる。第2制御信号(SCTLB)は、PMOSトランジスタ(P1)のゲート電極に印加され、第1制御信号(SCTL)はNMOSトランジスタ(N1)のゲート電極に印加される。この時、第1及び第2制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである場合、PMOSトランジスタ(P1)及びNMOSトランジスタ(N1)は導通して、第1検査信号(DS1)に応じて出力が決定される。第1検査信号(DS1)がハイレベルであれば、NMOSトランジスタ(N2)が導通して、この時第1制御信号(SCTL)がハイレベルであれば、第2電源(VVSS)の電圧が3相インバータの出力端子に出力される。そして第1検査信号(DS1)がローレベルであれば、PMOSトランジスタ(P2)が導通して、この時第2制御信号(SCTLB)がローレベルであれば、第1電源(VVDD)の電圧が3相インバータの出力端子に出力される。また、第1トランジスタ(T1)は第2制御信号がゲート電極に印加され、3相インバータの411出力端子にドレーン電極が連結され、第2電源(VVSS)にソース電極が連結されている。また、第1インバータ412は3相インバータ411の出力端子及び第1トランジスタ(T1)のドレーンに入力端子が連結されており、出力端子は走査駆動部100に連結されている。第1トランジスタ(T1)は第1及び第2制御信号(SCTL、SCTLB)によって3相インバータ411の出力が入力信号に関係なく決定される時導通して、第1インバータ412に第2電源(VVSS)の電圧を伝達する。第1及び第2制御信号(SCTL、SCTLB)それぞれがローレベル及びハイレベルであれば、PMOSトランジスタ(P1)及びNMOSトランジスタ(N1)が全て遮断されて入力信号に関係なく出力が決定される。この時、第1トランジスタ(T1)は導通して、第1インバータ412の入力端子に第2電源(VVSS)の電圧を伝達する。
第1インバータ412は、PMOSトランジスタ(P3)及びNMOSトランジスタ(N3)で構成されるCMOSトランジスタを含む。入力される電圧が第1電源(VVDD)の電圧であれば、第2電源(VVSS)の電圧を出力し、入力される電圧が第2電源(VVSS)の電圧であれば、第1電源(VVDD)の電圧を出力する。本発明の実施形態による第1電源(VVDD)の電圧はハイレベルの電圧であり、第2電源(VVSS)の電圧はローレベルの電圧である。
図3は、本発明の実施形態による第2信号入力部420を示す図面である。
本発明の実施形態による第2信号入力部410は第1電源(VVDD)または第2電源(VVSS)の電圧を有する第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)を生成する。
図3に示すように、第2信号入力部は3相インバータ421、第2インバータ422、及び第2トランジスタ(T2))を含む。
3相インバータ421は、二つのPMOSトランジスタ(P4)、P5)及び二つのNMOSトランジスタ(N4)、N5)を含む。二つのPMOSトランジスタ(P4)、P5)は3相インバータ421の第3インバータサブ回路部を構成して、二つのNMOSトランジスタ(N4)、N5)は3相インバータ421の第4インバータサブ回路部を構成する。そして、PMOSトランジスタ(P5)及びNMOSトランジスタ(N5)は一つのCMOSを構成する。第3インバータサブ回路部と第4インバータサブ回路部に会うノードが出力端子になる。第2制御信号(SCTLB)は、PMOSトランジスタ(P4))のゲート電極に印加されて、第1制御信号(SCTL)はNMOSトランジスタ(N4))のゲート電極に印加される。この時、第1及び第2制御信号(SCTL、SCTLB)がそれぞれハイレベル及びローレベルである場合、PMOSトランジスタ(P4))及びNMOSトランジスタ(N4))は導通して、第2検査信号(DS2)に応じて出力が決定される。第2検査信号(DS2)がハイレベルであれば、NMOSトランジスタ(N5)が導通して、この時第1制御信号(SCTL)がハイレベルであれば、第2電源(VVSS)の電圧が3相インバータ421の出力端子に出力される。そして第2検査信号(DS2)がローレベルであれば、PMOSトランジスタ(P5)がターンオンされ、この時第2制御信号(SCTLB)がローレベルであれば、第1電源(VVDD)の電圧が3相インバータ421の出力端子に出力される。また、第2トランジスタ(T2))は第1制御信号(SCTL)がゲート電極に印加され、3相インバータ421の出力端子にドレーン電極が連結され、第1電源(VVDD)にソース電極が連結されている。また、第2インバータ422は3相インバータの出力端子及び第2トランジスタ(T2))のドレーンに入力端子が連結されており、出力端子は走査駆動部100に連結されている。第2トランジスタ(T2)は第1及び第2制御信号(SCTL、SCTLB)によって3相インバータ421の出力が入力信号に関係なく決定される時導通して、第2インバータ422に第1電源(VVDD)の電圧を伝達する。第1及び第2制御信号(SCTL、SCTLB)それぞれがローレベル及びハイレベルであれば、PMOSトランジスタ(P4)及びNMOSトランジスタ(N4)が全て遮断されて、入力信号に関係なく出力が決定される。この時、第2トランジスタ(T2)は導通して、第2インバータ422に第1電源(VVDD)の電圧を伝達する。
第2インバータ422は、入力される電圧が第1電源(VVDD)の電圧であれば、第2電源(VVSS)の電圧を出力し、入力される電圧が第2電源(VVSS)の電圧であれば、第1電源(VVDD)の電圧を出力する。本発明の実施形態による第1電源(VVDD)の電圧はハイレベルの電圧であり、第2電源(VVSS)の電圧はローレベルの電圧である。
図4は、本発明の実施形態による信号受信部430を示す図面である。
信号受信部430は、走査線に入力端子が連結して、走査線に印加された走査信号を受信して、走査信号に対応する信号(OS)を生成して出力する。本発明の実施形態による信号受信部430は3相インバータ431を含む。
図4に示すように、3相インバータ431は第1制御信号(SCTL)及び第2制御信号(SCTLB)がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、走査信号に対応して、第1電源(VVDD)の電圧または第2電源(VVSS)の電圧を出力する。走査信号がローレベルであれば、PMOSトランジスタ(P7)は導通して、この時第2制御信号がローレベルであれば、ノード(A3)には第1電源(VVDD)の電圧が印加される。そうすれば、信号受信部430から出力される信号(OS)は第1電源(VVDD)の電圧になり、ベアガラス検査電源電圧発生部500に伝達される。この時、この結果に基づいてローレベルの走査信号が印加され、正常に有機発光表示装置が作動することが分かる。反対に、走査信号がハイレベルであり、第1制御信号(SCTL)がハイレベルであれば、NMOSトランジスタ(N7、N8)は導通して、信号受信部430から出力される信号(OS)は第2電源(VVSS)の電圧になり、ベアガラス検査電源電圧発生部500に伝達される。そうすれば、ハイレベルの走査信号が印加され、正常に走査駆動部100から走査信号が出力されることが分かる。また、信号受信部430から出力される信号波形を測定して、走査信号の波形を推定でき、推定された波形を用いて、走査駆動部の消費電力を測定できる。
本発明の実施形態によれば、ベアガラスで検査対象になるセルに含まれている有機発光表示装置は正常駆動される。ベアガラスで検査対象以外のセルの有機発光表示装置は正常駆動されず、各有機発光表示装置の画素回路はバイアスならない。したがって外部ではブラック映像を表示することと見える。有機発光表示装置が正常駆動しないためには走査駆動部に入力されるフレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)は以下のような条件を満足しなければならない。フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)は第1電源(VVDD)の電圧であり、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)は第2電源(VVSS)の電圧である。
ベアガラス検査回路400は、第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルであれば、検査信号(DS)によりフレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)が生成して、走査駆動部100に伝達する。
しかしながら、ベアガラス検査回路400は第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれローレベル及びハイレベルであれば、検査信号(DS)に関係なく、フレームパルス(FLM)、第1シフトクロック信号(SFTCLK)、第2シフトクロック信号(SFTCLKB)は第1電源(VVDD)の電圧で、第1クロック信号(SCLK1)及び第2クロック信号(SCLK2)は第2電源(VVDD)の電圧で生成して、走査駆動部100に伝達する。
このように、本発明の実施形態による有機発光表示装置は、ベアガラス単位でスクライビングなしに所望のセルだけを検査できる。
また、ベアガラスで各セルを切り取れば、各セルにはベアガラス検査回路400が残っている。つまり、本発明の実施形態によるベアガラス検査回路400はベアガラスで各セルを面取リする時、面取リマージンに相当する領域に位置するので、面取リ後にも有機発光表示装置が形成されている基板にベアガラス検査回路400は残っている。しかしながら、ベアガラス検査を終えて、実際有機発光表示装置が完成されれば、走査駆動部100及びデータ駆動部200は信号制御部(図示せず)と連結される。信号制御部は垂直同期信号、水平同期信号、クロック信号及び外部映像データなどを受信して、走査駆動部及びデータ駆動部に走査信号データ信号を生成して伝達する。
以下、本発明の実施形態による有機発光表示装置が含まれるセルが検査対象になる場合、画素回路の動作を図5及び図6を参照して説明する。
図5は、本発明の実施形態による画素回路を示す図面である。図6は、本発明の実施形態によるベアガラス検査用直前走査信号、現在走査信号及び発光制御信号を示す図面である。
図5に示すように、画素回路は第1乃至第6トランジスタ(T11〜T16)、有機発光素子(OLED)及びキャパシタ(C)を含む。本発明の実施形態による画素回路で発光制御信号(EM[n])は走査駆動部100で生成する。
第2トランジスタ(T12)は、現在走査信号(scan[n])に応答して導通し、第2トランジスタ(T12)が導通すれば、データ電圧(VDATA)が第1トランジスタ(T11)の第1電極に伝達される。第1トランジスタ(T11)は駆動トランジスタであり、ゲート電極はキャパシタ(C)の片端に連結されており、ソース電極は第3トランジスタ(T13)のドレーン電極に連結されている。第3トランジスタ(T13)は走査信号(scan[n])に応答して導通し、導通した第3トランジスタ(T13)は第1トランジスタ(T11)をダイオード連結させる。第4トランジスタ(T14)は、直前走査信号(scan[n−1])に応答して導通し、導通した第4トランジスタ(T14)を通じて、キャパシタ(C)の片端に初期化電圧(VINIT)が印加される。第5トランジスタ(T15)及び第6トランジスタ(T16)は発光制御信号(EM[n])に応答して導通し、導通した第5トランジスタ(T15)を通じて、第1トランジスタ(T11)の第2電極に電源(ELVDD)が伝達される。第6トランジスタ(T16)が導通すれば、第1トランジスタ(T11)のドレーン電流が有機発光素子(OLED)に伝達される。有機発光素子(OLED)は、第1トランジスタ(T11)のドレーン電流に対応して発光する。
まず、直前走査信号(scan[n−1])がローレベルであるP11区間の間の、第4トランジスタ(T14)が導通して、キャパシタの片端に初期化電圧が印加される。そして、現在走査信号(S[n])がローレベルであるP12区間の間の、第3トランジスタ(T13)が導通して、第1トランジスタ(T11)はダイオード連結され、導通した第2トランジスタ(T12)を通じて、データ電圧(VDATA[n])が第1トランジスタ(T11)の第2電極に印加される。そうすれば、第1トランジスタ(T11)のゲート電極、第1電極及びキャパシタ(C)の片端の電圧は電圧(VDATA+VTH)になる。
そして、発光制御信号(EM[n])がローレベルのP13区間の間の、第5トランジスタ(T15)及び第6トランジスタ(T16)が導通し、第1トランジスタ(T11)の第1電極に電源(ELVDD)の電圧が印加されれば、第1トランジスタ(T11)のゲート電極と第1電極の電圧差(VGS)に対応する電流が数式1のように発生する。ゲートの電圧は電圧(VDATA+VTH)であり、第1電極がソース電極になって、電圧(VGS)は電圧(VDATA+VTH−ELVDD)になる。この時、電圧(VDATA)はデータ電圧(VDATA[n])であり、電圧(VTH)は第1トランジスタ(T11)のスレッショルド電圧である。そうすれば、数式2のような大きさの電流が発生し、これは駆動トランジスタである第1トランジスタ(T11)のスレッショルド電圧が補償された電圧に対応する電流が発生する。また本発明の実施形態による電圧(ELVDD)は第1電源(VVDD)の電圧であることができ、または第1電源(VVDD)の電圧に対応する電圧でありうる。
Figure 2008040450
Figure 2008040450
数式1、数式2で、βはトランジスタの特性により決定される定数である。
このようにベアガラスで検査対象になるセルの有機発光表示装置はデータ電圧に対応する電流が発生して有機発光素子が発光し、検査対象にならないセルの有機発光表示装置は発光しない。そうしれば、隣接セル間の干渉現象を防止でき、選択されないセルの駆動トランジスタに電源(ELVDD)の電圧が印加されなくて電圧降下を防止できる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施するのが可能であり、これもまた本発明の範囲に属することは当然である。
本発明の実施形態による有機発光表示装置を示す図面である。 本発明の実施形態による第1信号入力部を示す図面である。 本発明の実施形態による第2信号入力部を示す図面である。 本発明の実施形態による信号受信部を示す図面である。 本発明の実施形態による画素回路を示す図面である。 本発明の実施形態によるベアガラス検査用直前走査信号、現在走査信号及び発光制御信号を示す図面である。
符号の説明
100 一つのセルの走査駆動部
200 一つのセルのデータ駆動部
300 一つのセルの表示部
310 前記表示部の画素回路
400 一つのセルのベアガラス検査回路
410、420 前記ベアガラス検査回路の第1及び第2信号入力部
430 前記ベアガラス検査回路の信号受信部
500 ベアガラス全体のための検査信号発生部
1000 ベアガラス上の一つのセル
DS1、DS2 第1及び第2検査信号
FLM フレームパルス
OS 出力信号
SCLK1、SCLK2 第1及び第2クロック信号
SCTL、SCTLB 第1及び第2制御信号線
SFTCLK、SFTCLKB 第1及び第2シフトクロック信号
Sn 走査信号
VVDD、VVSS 第1及び第2電源

Claims (19)

  1. データ信号を印加するデータ駆動部;
    走査信号を印加する走査駆動部;
    第1電極及び制御電極に印加される電圧に対応する電流が発生する駆動トランジスタ;
    前記駆動トランジスタに前記データ信号を印加するスイッチングトランジスタ;
    前記駆動トランジスタと電気的に連結される有機電界発光素子;及び
    前記有機電界発光素子と同一基板上に形成されたベアガラス検査回路を含み、
    前記ベアガラス検査回路は、
    3相インバータ回路及び第1トランジスタを含み、前記3相インバータは入力端子及び出力端子を含み、前記入力端子に入力される信号に関係なく出力端子の出力信号が決定される時、前記第1トランジスタは前記出力端子に第1電源電圧を伝達することを特徴とする、有機発光表示装置。
  2. 前記3相インバータ回路は、
    前記同一基板上に前記走査駆動部と前記データ駆動部が形成された領域以外の領域で、形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の有機発光表示装置。
  3. 前記3相インバータ回路は、
    前記同一基板上に前記走査駆動部と前記データ駆動部が形成された領域以外の領域で、形成されたことを特徴とする、請求項2に記載の有機発光表示装置。
  4. 前記3相インバータ回路は、相補型半導体を含むことを特徴とする、請求項3に記載の有機発光表示装置。
  5. 前記3相インバータ回路は、
    制御電極に入力される第1信号に応答して第1電源電圧を前記相補型半導体の第1電極に伝達する第1トランジスタ、及び
    制御電極に入力される第2信号に応答して第2電源電圧を前記相補型半導体の第2電極に伝達する第2トランジスタをさらに含むことを特徴とする、請求項4に記載の有機発光表示装置。
  6. 前記相補型半導体は、
    前記第1信号に応答して前記第1電源電圧を前記出力端子に伝達する第3トランジスタ、及び
    前記第2信号に応答して前記第2電源電圧を前記出力端子に伝達する第4トランジスタを含むことを特徴とする、請求項5に記載の有機発光表示装置。
  7. 前記第1及び第3トランジスタは、Pチャンネルタイプのトランジスタであり、前記第2及び第4トランジスタはNチャンネルタイプのトランジスタであることを特徴とする、請求項6に記載の有機発光表示装置。
  8. 前記3相インバータ回路は、
    第1インバータサブ回路部と第2インバータサブ回路部が直列に連結される第1ノードを含み、前記第1ノードは前記3相インバータ回路の出力端子であることを特徴とする、請求項3に記載の有機発光表示装置
  9. 前記第1インバータサブ回路部は、p型金属酸化膜半導体で構成されて、第2インバータ回路部はn型金属酸化膜半導体で構成されることを特徴とする、請求項8に記載の有機発光表示装置。
  10. 前記ベアガラス検査回路は、
    2相インバータ回路をさらに含み、
    前記2相インターバー回路の入力端子は、前記3相インバータ回路の出力端子に電気的に連結されることを特徴とする、請求項3乃至請求項9のうち何れか一項に記載の有機発光表示装置。
  11. 有機発光素子、スイッチングトランジスタ、走査駆動部及びベアガラス検査回路を含み、前記有機発光素子、スイッチングトランジスタ、走査駆動部及びベアガラス検査回路は同一基板上に形成される有機発光表示装置のベアガラス検査回路駆動方法であって、
    ベアガラス検査信号発生部から第1制御信号、第2制御信号及び検査信号が前記ベアガラス検査回路に伝達される段階;及び
    前記第1制御信号及び第2制御信号に応答して前記検査信号に対応する少なくとも一つの信号を前記走査駆動部に伝達する段階を含むことを特徴とする、有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  12. 前記走査駆動部が前記少なくとも一つの信号を用いて、ベアガラス検査用走査信号を生成して、前記スイッチングトランジスタの制御電極に前記ベアガラス検査用走査信号を印加する段階をさらに含むことを特徴とする、請求項11に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  13. 前記第1制御信号及び第2制御信号に応答して、前記ベアガラス検査用走査信号を受信して、受信された走査信号を反転させて出力させる段階をさらに含むことを特徴とする、請求項12に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  14. 前記第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用走査信号を受信して、受信された走査信号を反転させて、出力させることを特徴とする、請求項13に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  15. 前記第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用走査信号が前記スイッチングトランジスタに印加されることを特徴とする、請求項12に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  16. 前記第1制御信号及び第2制御信号がそれぞれローレベル及びハイレベルである時、前記ベアガラス検査用走査信号が遮断されることを特徴とする、請求項12に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  17. ベアガラス検査用電源電圧を印加するベアガラス検査用電源電圧線、有機発光素子、駆動トランジスタ、走査駆動部及び検査回路を含み、前記ベアガラス検査用電源電圧線、有機発光素子、駆動トランジスタ、走査駆動部及び検査回路は同一基板上に形成されている有機発光表示装置の検査回路駆動方法であって、
    ベアガラス検査信号発生部から検査信号、制御信号及び逆相制御信号が前記検査回路に伝達される段階;
    前記制御信号及び逆相制御信号に応答して、前記検査信号に対応する少なくとも一つの信号を生成して、前記走査駆動部に伝達する段階;
    前記少なくとも一つの信号を用いて、走査信号を生成する段階;及び
    前記走査信号に対応して、前記ベアガラス検査用電源電圧を前記駆動トランジスタの第1電極に印加する段階を含むことを特徴とする、有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  18. 前記制御信号及び逆相制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用電源電圧を前記駆動トランジスタの第1電極に印加することを特徴とする、請求項17に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
  19. 前記制御信号及び逆相制御信号がそれぞれハイレベル及びローレベルである時、前記ベアガラス検査用電源電圧を前記駆動トランジスタの第1電極と遮断することを特徴とする、請求項17に有機発光表示装置の検査回路駆動方法。
JP2006311632A 2006-08-09 2006-11-17 有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路駆動方法 Pending JP2008040450A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060075175A KR100749423B1 (ko) 2006-08-09 2006-08-09 유기발광표시장치 및 유기발광표시장치의 검사회로구동방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008040450A true JP2008040450A (ja) 2008-02-21

Family

ID=38602927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006311632A Pending JP2008040450A (ja) 2006-08-09 2006-11-17 有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8054257B2 (ja)
EP (1) EP1887728B1 (ja)
JP (1) JP2008040450A (ja)
KR (1) KR100749423B1 (ja)
CN (1) CN101123069B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100884463B1 (ko) * 2007-07-31 2009-02-20 삼성모바일디스플레이주식회사 발광 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR100958643B1 (ko) * 2008-10-17 2010-05-20 삼성모바일디스플레이주식회사 터치 스크린 디스플레이 장치 및 이의 구동 방법
JP5433309B2 (ja) 2009-06-03 2014-03-05 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
TWI433310B (zh) * 2009-07-02 2014-04-01 Au Optronics Corp 有機發光二極體顯示裝置
KR20240024377A (ko) 2011-05-13 2024-02-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치
KR101881853B1 (ko) 2012-02-29 2018-07-26 삼성디스플레이 주식회사 에미션 구동 유닛, 에미션 구동부 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
CN104616611A (zh) * 2015-02-15 2015-05-13 合肥鑫晟光电科技有限公司 点灯检测设备及点灯检测方法
KR102312291B1 (ko) * 2015-02-24 2021-10-15 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 검사방법
JP2018132744A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 表示装置
CN109427301B (zh) 2018-05-09 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 像素电路和电致发光显示面板、其驱动方法及显示装置
US11341878B2 (en) * 2019-03-21 2022-05-24 Samsung Display Co., Ltd. Display panel and method of testing display panel
CN110349536B (zh) * 2019-04-08 2021-02-23 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Goa电路及显示面板

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6437596B1 (en) 1999-01-28 2002-08-20 International Business Machines Corporation Integrated circuits for testing a display array
JP5051942B2 (ja) 2000-02-01 2012-10-17 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP4659180B2 (ja) 2000-07-12 2011-03-30 シャープ株式会社 表示装置
KR100906964B1 (ko) * 2002-09-25 2009-07-08 삼성전자주식회사 유기 전계발광 구동 소자와 이를 갖는 유기 전계발광 표시패널
JP4211368B2 (ja) 2002-11-25 2009-01-21 沖電気工業株式会社 表示駆動回路の試験方法
WO2004061811A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. 半導体装置、半導体装置の駆動方法及び半導体装置の検査方法
KR100964620B1 (ko) 2003-07-14 2010-06-22 삼성전자주식회사 하부기판용 모기판, 표시패널용 기판 및 표시패널의제조방법
KR100566814B1 (ko) * 2003-07-24 2006-04-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 쉬프트 레지스터
KR100930494B1 (ko) * 2003-08-11 2009-12-09 삼성전자주식회사 검사장치
KR100951357B1 (ko) 2003-08-19 2010-04-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP2005189834A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその試験方法
TWI254799B (en) 2003-12-03 2006-05-11 Renesas Tech Corp Semiconductor device and the method of testing the same
KR20050108886A (ko) * 2004-05-14 2005-11-17 삼성전자주식회사 표시 패널용 어레이 기판의 모기판
KR100662989B1 (ko) * 2004-08-20 2006-12-28 삼성에스디아이 주식회사 검사회로부를 구비하는 표시장치
JP4247631B2 (ja) 2004-09-06 2009-04-02 ソニー株式会社 画像表示装置
CN100405068C (zh) 2006-01-13 2008-07-23 友达光电股份有限公司 有机发光显示面板的测试装置与方法
KR100759688B1 (ko) * 2006-04-07 2007-09-17 삼성에스디아이 주식회사 원장단위 검사가 가능한 유기전계발광 표시장치 및모기판과 그 검사방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1887728B1 (en) 2017-05-17
KR100749423B1 (ko) 2007-08-14
US8054257B2 (en) 2011-11-08
US20080036711A1 (en) 2008-02-14
CN101123069A (zh) 2008-02-13
EP1887728A2 (en) 2008-02-13
CN101123069B (zh) 2011-06-08
EP1887728A3 (en) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008040450A (ja) 有機発光表示装置及び有機発光表示装置の検査回路駆動方法
US11011118B2 (en) Pixel-driving circuit and a compensation method thereof, a display panel, and a display apparatus
AU2019261689B2 (en) Display panel and crack detecting method thereof, display apparatus
US10726786B2 (en) Pixel compensation circuit, method for driving the same, display panel, and display device
US9830856B2 (en) Stage circuit including a controller, drivers, and output units and scan driver using the same
US9142163B2 (en) Organic light emitting display device
KR102343894B1 (ko) 표시 장치
EP3482389B1 (en) Electronic circuit and driving method, display panel, and display apparatus
US20150049126A1 (en) Pixel, pixel driving method, and display device using the same
US9066408B2 (en) Organic light emitting display device and method of testing the same
CN107274839B (zh) 扫描驱动器
CN112599055B (zh) 显示装置及其驱动方法
WO2020150887A1 (zh) 发光扫描驱动单元、阵列基板与输出发光扫描信号的方法
WO2016101634A1 (en) Oled pixel circuit and driving method and related display panel and display apparatus
US10431159B2 (en) Register circuit, driver circuit, and display unit
KR20170090539A (ko) 유기 발광 표시 장치의 검사 방법 및 이를 수행하는 유기 발광 표시 장치
TWI685833B (zh) 畫素電路
KR100749467B1 (ko) 유기발광표시장치 및 유기발광표시장치의 검사회로구동방법
KR20170002755A (ko) 게이트 드라이버 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20210085066A (ko) 표시장치와 그 구동 방법
CN111402783A (zh) 像素
TWI734463B (zh) 具檢測功能的畫素驅動裝置
US20240071314A1 (en) Gate driver and display apparatus including same
KR100708837B1 (ko) 발광 표시 패널 어레이의 화소 검사 방법 및 그 구동장치
CN108269526B (zh) Oled显示装置及其像素电路、像素单元电路及驱动方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121003

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170419