JP2008040102A - 電子写真用ロールの芯金及びその製造方法 - Google Patents
電子写真用ロールの芯金及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008040102A JP2008040102A JP2006213689A JP2006213689A JP2008040102A JP 2008040102 A JP2008040102 A JP 2008040102A JP 2006213689 A JP2006213689 A JP 2006213689A JP 2006213689 A JP2006213689 A JP 2006213689A JP 2008040102 A JP2008040102 A JP 2008040102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- cored bar
- chamfered
- chamfered portion
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 61
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 61
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】芯金1の直径をD、面取部2によって芯金1の端面に形成される円形部分4の直径をd、平面部3の芯金径方向での最大深さをxとした場合、D−2x>dの関係となるように面取部2及び平面部3を形成することで、芯金1の端面と平面部3との間に、面取部2の一部となる案内部2aを周方向へ分断することなく残すようにした。
【選択図】図1
Description
この場合、ギヤから芯金へのトルク伝達を確実に行うために、図7(A)に示すように、芯金10の端部側面には、Dカットと称される軸線と平行な平面部11が形成されて、ギヤの中心に形成された同形状の嵌合孔に差し込み嵌合される(Dカットの例として特許文献1参照)。また、芯金10の当該端部側の端面には、ギヤの嵌合孔への差し込みの際にギヤの嵌合孔と干渉しないように、C面加工と称される面取部12が形成される。
請求項2に記載の発明は、請求項1の目的に加えて、製造工程において芯金の端部を把持するチャック部と干渉しない面取部を確保するために、芯金の端面と平面部との間の面取部は、芯金軸方向で0.5mm以上残るようにしたものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2の目的に加えて、残る面取部の一部を大きく確保するために、面取部は、芯金の軸線に対して45°未満の角度で形成される構成としたものである。
請求項5に記載の発明は、請求項4の目的に加えて、製造工程において芯金の端部を把持するチャック部と干渉しない面取部を確保するために、芯金の端面と平面部との間の面取部は、芯金軸方向で0.5mm以上残すようにしたものである。
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5の目的に加えて、残る面取部の一部を大きく確保するために、面取部は、芯金の軸線に対して45°未満の角度となるように形成する構成としたものである。
請求項2及び5に記載の発明によれば、残す面取部を0.5mm以上としたことで、製造工程において芯金の端部を把持するチャック部との干渉を防止でき、面取部に反り返りが生じることが無くなる。
請求項3及び6に記載の発明によれば、面取部の角度を45°未満としたことで、残る面取部の一部を大きく確保できる。よって、より良好な挿入性が得られると共に、チャック部との干渉もより効果的に防止可能となる。
図1は、電子写真用ロールに用いられる芯金の一例を示す説明図で、左が端部側から見た正面、右が側面の一部を示している。この芯金1はアルミニウム等の金属製で、端面には、C面加工によって面取部2が形成され、当該端面を含む端部側面には、芯金1の軸線と平行な平面部3が形成されている。ここでも加工手順としては、面取部2が形成された後に平面部3が形成されることになるが、ここでは、面取部2と平面部3との間に、面取部2の一部である案内部2aが、芯金1の軸方向への長さKだけ残るようになっている。
以下、本発明の実施例を列挙する。
本実施例3以下では、挿入角度を小さくして軸方向長さKの寸法を大きく確保しているので、製造工程内で芯金の端部を把持するチャック部のV溝内面と干渉して反り返りを起こすおそれがなくなる。
一方、円形部分の径は、端面からの給電を考慮して、少なくとも導電面積として必要と考えられるφ4を要求値としている。
そして、接触回避では、長さKが0.5mmを下回ると反り返りが3本以上発生してしまうため、0.5mm以上を要求値としている。
Claims (6)
- 横断面円形の軸体の端面外周に面取部が、当該端面を含む端部側面に軸線と平行な平面部が夫々形成されてなる電子写真用ロールの芯金であって、
前記芯金の直径をD、前記面取部によって前記芯金の端面に形成される円形部分の直径をd、前記平面部の前記芯金径方向での最大深さをxとした場合、
D−2x>d
の関係となるように前記面取部及び平面部が形成されて、前記芯金の端面と平面部との間に、前記面取部の一部が周方向へ分断されることなく残っていることを特徴とする電子写真用ロールの芯金。 - 芯金の端面と平面部との間の面取部は、前記芯金軸方向で0.5mm以上残るようにした請求項1に記載の電子写真用ロールの芯金。
- 面取部は、芯金の軸線に対して45°未満の角度で形成される請求項1又は2に記載の電子写真用ロールの芯金。
- 横断面円形の軸体の端部外周に面取部を形成した後、当該端面を含む端部側面に軸線と平行な平面部を形成する電子写真用ロールの芯金の製造方法であって、
前記芯金の直径をD、前記面取部によって前記芯金の端面に形成される円形部分の直径をd、前記平面部の前記芯金径方向での最大深さをxとした場合、
D−2x>d
の関係となるように前記面取部及び平面部を形成することで、前記芯金の端面と平面部との間に、前記面取部の一部を周方向へ分断することなく残すようにしたことを特徴とする電子写真用ロールの芯金の製造方法。 - 芯金の端面と平面部との間の面取部は、前記芯金軸方向で0.5mm以上残すようにした請求項4に記載の電子写真用ロールの芯金の製造方法。
- 面取部は、芯金の軸線に対して45°未満の角度となるように形成する請求項4又は5に記載の電子写真用ロールの芯金の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006213689A JP4982131B2 (ja) | 2006-08-04 | 2006-08-04 | 電子写真用ロールの芯金及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006213689A JP4982131B2 (ja) | 2006-08-04 | 2006-08-04 | 電子写真用ロールの芯金及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008040102A true JP2008040102A (ja) | 2008-02-21 |
JP4982131B2 JP4982131B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=39175189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006213689A Active JP4982131B2 (ja) | 2006-08-04 | 2006-08-04 | 電子写真用ロールの芯金及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4982131B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129528A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Bridgestone Corp | 画像形成装置用ローラシャフト及びそれを備える導電性ローラ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09222840A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-08-26 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-08-04 JP JP2006213689A patent/JP4982131B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09222840A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-08-26 | Canon Inc | プロセスカートリッジ及びその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008129528A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Bridgestone Corp | 画像形成装置用ローラシャフト及びそれを備える導電性ローラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4982131B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20150102692A (ko) | 인서트 너트, 인서트 너트를 포함하는 체결 유닛, 및 체결 유닛을 사용하는 프로세스 카트리지 | |
JP2006289496A (ja) | 円筒軸とその製造方法 | |
US20200070260A1 (en) | Cutting Tool and Cutting Method | |
JP4982131B2 (ja) | 電子写真用ロールの芯金及びその製造方法 | |
JP2009051006A (ja) | 圧入嵌合部材およびパイプ製品 | |
JP2007331077A (ja) | インボリュートスプラインブローチ | |
JP2013111683A (ja) | 溝加工方法及び金属部品 | |
JP2007040320A (ja) | 冷間鍛造傘歯車軸 | |
JP5314940B2 (ja) | 回転工具のクラッチ装置 | |
JP4896584B2 (ja) | フランジ | |
JP5030555B2 (ja) | 画像形成装置用ローラシャフト及びそれを備える導電性ローラ | |
JP2009127693A (ja) | 軸受クリープ防止構造およびその製造方法 | |
JP2005265057A (ja) | 止め輪付薄肉転がり軸受 | |
KR20220073589A (ko) | 경량화된 사무자동화 기기의 롤러용 샤프트 구조 | |
JP2017113865A (ja) | 面取り工具 | |
JP2007285379A (ja) | ボールねじ装置及びボールねじ用ボール循環部材の製造方法 | |
JP2004286121A (ja) | シャフト | |
JP2004278590A (ja) | ロール用軸体 | |
JP2006102833A (ja) | 中空円筒状被加工物の旋削加工方法、電子写真感光体用円筒状基体、電子写真感光体、画像形成装置、及び旋削加工装置 | |
WO2016098675A1 (ja) | ゴムローラ用シャフト及びゴムローラ | |
WO2015107946A1 (ja) | 回転体、回転体素材、及び回転体の製造方法 | |
JP2010043668A (ja) | 等速自在継手およびその製造方法 | |
JP2005246577A (ja) | バリ除去ドリル | |
US6729170B1 (en) | Method for fabricating fuser roller | |
JP6604462B2 (ja) | タップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4982131 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |