JP2008038905A - スロート部を擬似的に変化させるバイパスターボ機械 - Google Patents

スロート部を擬似的に変化させるバイパスターボ機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2008038905A
JP2008038905A JP2007195702A JP2007195702A JP2008038905A JP 2008038905 A JP2008038905 A JP 2008038905A JP 2007195702 A JP2007195702 A JP 2007195702A JP 2007195702 A JP2007195702 A JP 2007195702A JP 2008038905 A JP2008038905 A JP 2008038905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbomachine
air
flow
throat
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007195702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5121339B2 (ja
Inventor
Bruno Beutin
ブリユノ・ブタン
Eric Landre
エリツク・ランドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2008038905A publication Critical patent/JP2008038905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5121339B2 publication Critical patent/JP5121339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/28Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto using fluid jets to influence the jet flow
    • F02K1/30Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto using fluid jets to influence the jet flow for varying effective area of jet pipe or nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/06Fluid supply conduits to nozzles or the like
    • F01D9/065Fluid supply or removal conduits traversing the working fluid flow, e.g. for lubrication-, cooling-, or sealing fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/38Introducing air inside the jet
    • F02K1/386Introducing air inside the jet mixing devices in the jet pipe, e.g. for mixing primary and secondary flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K3/00Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan
    • F02K3/02Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber
    • F02K3/04Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type
    • F02K3/06Plants including a gas turbine driving a compressor or a ducted fan in which part of the working fluid by-passes the turbine and combustion chamber the plant including ducted fans, i.e. fans with high volume, low pressure outputs, for augmenting the jet thrust, e.g. of double-flow type with front fan

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

【課題】ガスタービンエンジン(14)と環状のナセル(16)とを備えるバイパスターボ機械(10)を提案する。
【解決手段】ガスタービンエンジン(14)が、ファン(20)をターボ機械の長手軸(12)に配置して備え、環状のナセル(16)が、低温の流れの流通チャネル(38)を画定するようにエンジンを囲んでおり、さらにナセルが、エンジンのファンを囲んでいる上流側端と、ガス排出ノズル(40)を形成している固定の下流側端とを有し、ノズルが、ノズルの最小断面に相当するスロート部(42)を有するターボ機械(10)に関する。さらにターボ機械が、ノズルのスロート部(42)の上流において低温の流れの流通チャネル(38)から空気を取り込むための手段(44)、およびスロート部を擬似的に開くため、取り込んだ空気をノズルのスロート部の下流に吹き込むための手段を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、全体としては、バイパスターボ機械に取り付けられるガス排気ノズルの分野に関し、さらに詳しくは、固定のノズルでありながらスロート部を擬似的(artificially)に変化させることができるノズルを有するターボ機械に関する。
バイパスターボ機械は、詳しくは、ファンをターボ機械の長手軸に配置して備えるガスタービンエンジンと、ターボ機械の長手軸に中心を有してエンジンを囲んでいる環状のナセルとを備え、ナセルが、エンジンのファンを囲んでいる上流側端と、ターボ機械からのガスを排出するためのノズルを形成している下流側端とを有する。用語「スロート部」は、ノズルの全長において最小の断面を構成しているノズルの断面を指して使用される。
ターボ機械のノズルのスロート部を変化させることによってファンを通過する流量を制御し、ファンをターボ機械のあらゆる運転速度において最適効率に相当する運転状態にできることが知られている。したがって、断面が幾何学的に可変である排気ノズルを使用することが、軍用においては一般的な実務である。使用される技法は、通常は、ノズルの外壁の下流側の端部に整列して配置されるフラップに依存しており、フラップの向きが、ノズルの断面を減少または増加させるべく操作される。
残念なことに、このような技法は、民生用のターボ機械のノズルにおいては実現が困難である。これは、特には、航空機の翼に対するナセルの設置に関する制約、地面とのすき間、ならびにナセルの後縁の厚さおよび形状のためである。さらには、このような可変断面のノズルは、製造が比較的高価につく。
したがって、民間の航空機に使用されるノズルは、一般的に、幾何学的に不変であって巡航に合わせて最適化されたスロート部を有する。これは、巡航が航空機の任務の大部分を呈しているためである。結果として、固定のスロート部のノズルは、エンジンが高速で動作しているとき(離陸および航空機の上昇時に相当する)、およびエンジンが低速で動作しているとき(降下、着陸段階、および航空機の飛行中のアイドリングに相当する)は、次善の様相で動作している。
したがって、本発明の主たる目的は、幾何学的には固定であるにもかかわらず、スロート部を運転速度に応じて擬似的に変化させることができるノズルを有するバイパスターボ機械を提案することで、上述の欠点を軽減することにある。
本発明によれば、この目的が、ノズルのスロート部の上流においてターボ機械の低温の流れの流通チャネルから空気を取り込むための空気取り込み手段と、スロート部を擬似的に開くため、取り込んだ空気をノズルのスロート部の下流に吹き込むための吹き込み手段とを有するターボ機械によって達成される。
すなわち、ノズルのスロート部の下流に空気を吹き込むことによって、この部位を通過する空気の量を擬似的に増やすことができ、これは、スロートについて同じ幾何学的断面を使用しつつ、ノズルの断面を開くことに相当する。このスロート部の擬似的な変化は、必要とする部品が少なく、設置が容易であり、既存のターボ機械と互換であるという利点を有する。他の利点は、騒音レベルの改善が可能であるという点にある。
本発明のターボ機械はまた、ターボ機械の外部から空気を取り入れて圧縮するための空気取り入れ手段と、スロート部を通過する空気の流量を空気力学的に妨げることによってスロート部を擬似的に閉じるため、取り入れた外部の空気をスロート部の近傍へと、低温の流れの流通チャネルを流れる空気流の流れの方向に実質的に直交または対向する方向に吹き込むための吹き込み手段とを含む。
すなわち、ノズルのスロート部の近傍へと空気を吹き込むことによって、この部位を通過する空気の量を擬似的に減らすことができ、これは、スロートについて同じ幾何学的断面を使用しつつ、ノズルのスロート断面を閉じることに相当する。
或る特定の構成においては、チャネル空気取り込み手段が、低温の流れの流通チャネルへと開いている複数の導入オリフィスであって、ガスタービンエンジンの内側に収容された環状のマニホールドへとつながっている複数の導入オリフィスを備え、上記マニホールドが、エンジンの内側へと開いた排出口を有するポンプの導入口へと接続されている。
ガスタービンエンジンは、ターボ機械の長手軸に中心を有する一次カウル、および一次カウルの内側に同心に配置された中心体を含むことができる。
一実施形態においては、一次カウルが、低温の流れの流通チャネルから取り込んだ空気を圧力差によって排出することができるよう、エンジンの内側から続いてノズルのスロート部の下流において低温の流れの流通チャネルへと開いている環状の開口を、下流端に呈している。
他の実施形態においては、一次カウルが、低温の流れの流通チャネルから取り込んだ空気を排出することができるよう、ノズルのスロート部の下流において低温の流れの流通チャネルへと開いており、環状のディフューザを介してポンプの排出口へと接続されている複数の出口オリフィスを、下流端に呈している。
好都合には、チャネルの空気の取り込みおよびスロート部の下流への吹き込みの量を調節するために、制御バルブを、マニホールドとポンプとの間に介装することができる。
或る特定の構成においては、外部空気取り入れ手段が、ターボ機械の外部へと開いた少なくとも1つの外部空気導入口を、コンプレッサモジュールを有してガスタービンエンジンの内側に収容されているポンプの導入口へと接続して備える。
他の特定の構成においては、ポンプが、環状のディフューザを介して複数の空気インジェクタへと接続された排出口を有し、これら複数の空気インジェクタが、低温の流れの流通チャネルのスロート部の近傍において低温の流れの流通チャネルへと、上記低温の流れの流通チャネルを流れる空気流の流れ方向に実質的に直交または対向する方向に開いている。
好都合には、外部の空気の取り入れおよびスロート部の近傍への吹き込みの量を調節するために、制御バルブを、外部空気導入口とポンプとの間に介装することができる。
さらに本発明は、バイパスターボ機械の不変断面のノズルのスロート部を変化させる方法であって、スロート部を擬似的に開くため、スロート部の有効断面を増すために、スロート部の上流においてターボ機械の低温の流れの流通チャネルから空気を取り込み、この空気をスロート部の下流においてノズルへと吹き込むこと、およびスロート部を擬似的に閉じるため、スロート部を通過する空気の流れに対して空気力学的な妨げを生成するために、ターボ機械の外部から空気を取り込んで圧縮し、低温の流れの流通チャネルを流れる空気流の方向に実質的に直交または対向する方向に沿ってスロート部の近傍へと吹き込むこと、からなることを特徴とする方法を提供する。
好ましくは、スロート部の開閉の操作は、ターボ機械の運転速度の関数として制御される。
本発明の他の特徴および利点は、実施形態(本発明を限定する性質のものではない)を示す添付の図面を参照して行なわれる以下の説明から明らかになる。
図1は、本発明のバイパスターボ機械10を大幅に概略化した長手断面図である。ターボ機械10は、長手軸12を有し、ガスタービンエンジン14と、軸12上に中心を有してエンジンの周囲に同心に配置された環状のナセル16とで構成されている。
エンジン14は、ターボ機械を通過する空気の流れの流れ方向において上流から下流へと、空気導入口18、ファン20、低圧コンプレッサ22、高圧コンプレッサ24、燃焼室26、高圧タービン28、および低圧タービン30を備え、これら要素のそれぞれが長手軸12上に配置されている。
さらに、ガスタービンエンジンは、ファン20の下流に高温の流れが通過して流れる環状のチャネル36(一次チャネルと称される)を形成するため、ターボ機械の長手軸12に中心を有する中心体32と、やはり長手軸12に中心を有して中心体を囲んでいる一次カウル34とを備える。
ターボ機械のナセル16が、エンジンの一次カウル34を囲み、一次カウル34と協働して、低温の流れのための環状の流通チャネル38(二次チャネルと称される)を画定している。
空気は、以下のとおりターボ機械を通過する。空気は、空気導入口18を介してターボ機械へと入る。ファン20の下流において、空気の流れが、二次チャネル38を流れる部分と、一次チャネル36を流れるもう1つの部分とに分割される。一次チャネルにおいて、空気はコンプレッサ22、24において圧縮され、燃焼室26において燃料と混合されて燃やされる。この燃焼によって生成されたガスが、高圧タービン28および低圧タービン30を駆動する。
ナセル16は、上流側の端部においてエンジンのファン20を囲んでいる。ナセルの下流側の端部は固定されており、ターボ機械からのガス流を排出するためのノズル40を形成している。ノズルは、半径方向外側については、ナセルの下流側の端部によって画定され、半径方向内側については、一次カウル34によって画定されている。ノズルは、その最小断面に相当するスロート部42を呈している。
本発明によれば、このスロート部42が、幾何学的には変化しないものの、擬似的に変化させられる(すなわち、開閉される)。
スロート部42を擬似的に開くため、本発明は、スロート部の有効断面が大きくなるよう、スロート部の上流において二次チャネル38から空気を取り出し、スロート部の下流においてノズル40へと吹き込む。このような操作によってスロート部を通過する空気の流量が増加し、したがって結果として、流れの速度が不変であれば、スロート部が擬似的に拡大される(流量は、(空気が通過する断面)×(空気の速度)に比例する)。
このようなスロート部の開放の実施形態を、図1から図3を参照して以下で説明する。
空気を取り出すための手段は、二次チャネル38へと開いた複数の導入オリフィス44によって形成される。これらの導入オリフィスは、一次カウル34を通して形成され、好ましくはターボ機械の長手軸12を中心として規則的に離間している。図1に示されているように、導入オリフィスを、二次チャネルの空気の流れの方向に傾けてもよい。
導入オリフィス44は、エンジン14内に収容されて長手軸12に中心を有する環状の空気マニホールド46へとつながっている。この空気マニホールド46は、やはりエンジンの内部に収容されたポンプ48の導入口へと、少なくとも1つのダクト50を介して接続されている。ポンプ48は、空気排出口48aをさらに呈している。ポンプは、空気を吸い込むように機能するが、空気を圧縮するためのモジュールを取り入れてもよい。スロート部の上流での空気の取り込みおよび吹き込みのレートを、ターボ機械の運転速度の関数として調節するために、好ましくは、制御バルブ51が、空気マニホールド46とポンプ48との間に介装されている。
図1および図2の実施形態において、スロート部42の下流においてノズル40へと空気を吹き込むための手段は、一次カウル34の下流側の端部に形成された環状の開口(または、スロット)52を備え、この開口が、エンジンの内側から延びてスロート部の下流でノズルへとつながっている。エンジンの内側の空気の圧力は外側よりも高いため、ポンプ48によって吸い込まれた空気は、エンジンの内側を上流から下流へと自然に伝搬し、一次カウルの開口52を通ってノズルへと吹き込まれる。エンジンの内側と外側との間の圧力差が不充分であって、このやり方では空気の排出が不可能である場合には、ポンプにコンプレッサモジュールを取り入れることによって、取り込んだ空気を圧縮する必要があるかもしれないことに、留意されたい。
図3は、上記の空気吹き込み手段の変形の実施形態を示している。本実施形態においては、一次カウル34が、スロート部の下流の二次チャネルへとつながる複数の出口オリフィス56を、下流側の端部に有する。これらの出口オリフィス56は、好ましくはターボ機械の長手軸を中心として一様に離間しており、同じ軸を中心とする環状のディフューザ58へと接続されている。ディフューザ58は、少なくとも1つのダクト60によってポンプ48の排出口48aへと接続されている。
導入オリフィスが、単一の環状スロット、へこみ(scoop)、多孔性の空洞(porous cavity)、または二次チャネルの全周から実質的に一様な様相で空気を取り入れることができる他の任意の等価なシステムによって置き換え可能であることに、留意されたい。また、そのような導入オリフィスを、例えばヒンジで取り付けられて何らかの制御によって動作するフラップの助けによって、非使用時に閉じてもよいことに留意されたい。
さらに本発明は、スロート部42を擬似的に閉じる。この操作は、空気をターボ機械の外部から取り入れ、圧縮し、スロート部42の近傍へと、二次チャネル38の空気の流れの流れ方向に実質的に直交する方向(あるいは、二次チャネル38の空気の流れの流れ方向と反対の方向であってさえよい)に吹き込み、スロート部を通過する空気の流れに対して空気力学的な障害を構成することからなる。
そのようなスロート部閉鎖手段の実施形態を、図1および図4を参照して以下で説明する。
外部の空気を取り入れるための手段が、ターボ機械のナセル16に形成されてターボ機械の外部へと開いている少なくとも1つの外部空気導入口62によって形成されている。この外部空気導入口62は、例えばナセル16の支持アーム66のうちの1つに沿って二次チャネル38を通過する少なくとも1つのダクト64によって、ポンプ(空気コンプレッサモジュールを有し、エンジンの内側に収容されている)の導入口へと接続されている。好ましくは、空気の取り入れおよびスロート部の近傍への吹き込みの流量を、ターボ機械の運転速度の関数として調節するために、制御バルブ67が、外部空気導入口62とポンプとの間に介装されている。
図1に示されているように、ポンプは、上述したスロート部の開放の操作に使用すべく空気を取り込むために使用されるポンプと同じであってよい。そのような状況においては、ポンプ48が、取り込んだ外部の空気を二次チャネルへの吹き込みに先立って圧縮するためのコンプレッサモジュールを有する。
外部の空気をスロート部の近傍へと吹き込むための手段は、ターボ機械の長手軸12を中心として規則的に離間し、二次チャネルの空気流の流れの方向に実質的に直交する方向(あるいは、二次チャネル38の空気流の流れ方向と反対の方向であってさえよい)に沿ってスロート部42の近傍で二次チャネル38へとつながっている複数の空気インジェクタ66を備える。用語「スロート部の近傍」は、インジェクタがスロート部のすぐ上流へと開いており、あるいはまさにスロート部へと開いている(しかしながら、スロート部の下流ではない)ことを指して使用されている。
この目的のため、ポンプ48は、もう1つの排出口48bを、ターボ機械の長手軸12に中心を有し、空気インジェクタ66へと接続されている環状のディフューザ68へと接続して有する。さらに、図4にさらに詳しく示されているとおり、それぞれの空気インジェクタ66が、ノズルの内側の流れ(上流から下流へと進む)に対して角度δを形成するように傾けられており、この角度は、90°よりも大きく、180°(二次チャネルの空気流の流れの方向と反対の方向への吹き込みに相当する)の大きさであってよい。
インジェクタ66によって届けられる空気の量を調節することによって、スロート部42を通過して流れる空気流に対して、空気力学的な障害物を形成することができる。図4に示されているように、インジェクタ66によって届けられる空気が二次チャネル38へと進入し、線70によって表わされている狭窄流を生成する。このようにして、空気インジェクタ66が動作しているとき、スロート部42を通過する空気流の有効断面72が、インジェクタが動作していないときに観察される平均断面74に比べて縮小される。このようなスロート部の有効断面の減少の程度は、インジェクタ66によって届けられる空気の量、および二次チャネルを流れる空気流の流れの方向に対する上記インジェクタの傾きの角度(δ)に直接関係する。このようにして、スロート部の有効断面を小さくすることが、スロート部を通過する空気流の量を少なくすることに等しく、すなわちスロートについて同じ幾何学的断面を保持したままでノズルのスロート部を閉じることに等しい。
空気インジェクタを、ターボ機械の長手軸に中心を有する単一の環状スロットで置き換えることができ、あるいはノズルの周囲を巡って実質的に一様かつ二次チャネルを流れる空気流の流れの方向に少なくとも直交する方向(あるいは、二次チャネルを流れる空気流の流れ方向と反対の方向であってさえよい)に空気を吹き込むことができる他の任意の等価なシステムによって置き換え可能であることに、留意されたい。
本発明のターボ機械を大幅に概略化した長手断面図である。 図1の細部を示す拡大図であり、スロート部の下流に空気を吹き込むための手段の一実施形態を示す。 スロート部の下流に空気を吹き込むための手段の別の実施形態を示す別の詳細図である。 図1の他の細部を示す図であり、スロート部の近傍に空気を吹き込むための手段の一実施形態を示す。
符号の説明
10 ターボ機械
12 (ターボ機械の)長手軸
14 ガスタービンエンジン
16 ナセル
18 空気導入口
20 ファン
22 低圧コンプレッサ
24 高圧コンプレッサ
26 燃焼室
28 高圧タービン
30 低圧タービン
32 中心体
34 一次カウル
36 一次チャネル
38 二次チャネル
40 ノズル
42 スロート部
44 導入オリフィス
46 空気マニホールド
48 ポンプ
48a、48b 排出口
50、60、64 ダクト
51 制御バルブ
52 開口
56 出口オリフィス
58 ディフューザ
62 外部空気導入口
66 (ナセルの)支持アーム
66 空気インジェクタ
67 制御バルブ
68 ディフューザ
70 狭窄流
72 有効断面
74 平均断面

Claims (10)

  1. ガスタービンエンジン(14)と環状のナセル(16)とを備えるバイパスターボ機械(10)であって、ガスタービンエンジン(14)が、ファン(20)をターボ機械の長手軸(12)に配置して備え、環状のナセル(16)が、ターボ機械の長手軸に中心を有するとともに、エンジンと協働してターボ機械を通過する低温の流れが流れる環状のチャネル(38)を画定する様相でエンジンを囲んでおり、さらにナセルが、エンジンのファンを囲んでいる上流側端と、ターボ機械からガスを排出するためのノズル(40)を形成している固定の下流側端とを有し、ノズルが、ノズルの最小断面に相当するスロート部(42)を有するターボ機械(10)において、
    ノズルのスロート部(42)の上流において低温の流れの流通チャネル(38)から空気を取り込むためのチャネル空気取り込み手段(44)、
    スロート部を擬似的に開くため、取り込んだチャネル空気をノズルのスロート部の下流に吹き込むためのチャネル空気吹き込み手段(52、56)、
    ターボ機械の外部から空気を取り入れて圧縮するための外部空気取り入れ手段(62)、および
    スロート部を通過する空気の流量を空気力学的に妨げることによってスロート部を擬似的に閉じるため、取り入れた空気をスロート部(42)の近傍へと、低温の流れの流通チャネル(38)の空気流の流れ方向に実質的に直交または対向する方向に吹き込むための外部空気吹き込み手段(66)
    をさらに備えることを特徴とする、ターボ機械。
  2. チャネル空気取り込み手段が、低温の流れの流通チャネル(38)へと開いている複数の導入オリフィス(44)であって、ガスタービンエンジン(14)の内側に収容された環状のマニホールド(46)へとつながっている複数の導入オリフィス(44)を備え、前記マニホールドが、エンジンの内側へと開いた排出口(48a)を有するポンプ(48)の導入口へと接続されている、請求項1に記載のターボ機械。
  3. ガスタービンエンジン(14)が、ターボ機械の長手軸(12)に中心を有する一次カウル(34)、および一次カウルの内側に同心に配置された中心体(32)を有し、
    一次カウルが、低温の流れの流通チャネルから取り込んだ空気を圧力差によって排出することができるよう、エンジンの内側から続いてノズルのスロート部(42)の下流において低温の流れの流通チャネル(38)へと開いている環状の開口(52)を、下流端に有する、請求項2に記載のターボ機械。
  4. ガスタービンエンジン(14)が、ターボ機械の長手軸(12)に中心を有する一次カウル(34)、および一次カウルの内側に同心に配置された中心体(32)を有し、
    一次カウルが、低温の流れの流通チャネルから取り込んだ空気を排出することができるよう、ノズルのスロート部(42)の下流において低温の流れの流通チャネル(38)へと開いており、環状のディフューザ(58)を介してポンプ(48)の排出口(48a)へと接続されている複数の出口オリフィス(56)を、下流端に有する、請求項2に記載のターボ機械。
  5. マニホールド(46)とポンプ(48)との間に介装された制御バルブ(51)をさらに含む、請求項2から4のいずれか一項に記載のターボ機械。
  6. 外部空気取り入れ手段が、ターボ機械の外部へと開いた少なくとも1つの外部空気導入口(62)を、コンプレッサモジュールを有するガスタービンエンジン(14)の内側に収容されているポンプ(48)の導入口へと接続して備える、請求項1から5のいずれか一項に記載のターボ機械。
  7. ポンプ(48)が、環状のディフューザ(68)を介して複数の空気インジェクタ(66)へと接続された排出口(48b)を有し、複数の空気インジェクタ(66)が、低温の流れの流通チャネル(38)のスロート部(42)の近傍において低温の流れの流通チャネルへと、前記低温の流れの流通チャネルを流れる空気流の流れ方向に実質的に直交または対向する方向に開いている、請求項6に記載のターボ機械。
  8. 外部空気導入口(62)とポンプ(48)との間に介装された制御バルブ(67)をさらに含む、請求項6または7に記載のターボ機械。
  9. バイパスターボ機械の不変断面のノズル(40)のスロート部を変化させる方法であって、
    スロート部(42)を擬似的に開くため、スロート部の有効断面を増すために、スロート部の上流においてターボ機械の低温の流れの流通チャネル(38)から空気を取り込み、この空気をスロート部の下流においてノズルへと吹き込むこと、および
    スロート部(42)を擬似的に閉じるため、スロート部を通過する空気の流れに対して空気力学的な妨げを生成するために、ターボ機械の外部から空気を取り込んで圧縮し、低温の流れの流通チャネル(38)を流れる空気流の方向に実質的に直交または対向する方向に沿ってスロート部の近傍へと吹き込むこと
    からなることを特徴とする、方法。
  10. スロート部(42)の開閉の操作が、ターボ機械の運転速度の関数として制御される、請求項9に記載の方法。
JP2007195702A 2006-08-01 2007-07-27 スロート部を擬似的に変化させるバイパスターボ機械 Active JP5121339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0653241A FR2904663B1 (fr) 2006-08-01 2006-08-01 Turbomachine a double flux a variation artificielle de sa section de col
FR0653241 2006-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008038905A true JP2008038905A (ja) 2008-02-21
JP5121339B2 JP5121339B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=37836618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007195702A Active JP5121339B2 (ja) 2006-08-01 2007-07-27 スロート部を擬似的に変化させるバイパスターボ機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7950218B2 (ja)
EP (1) EP1884649B1 (ja)
JP (1) JP5121339B2 (ja)
CA (1) CA2595183C (ja)
FR (1) FR2904663B1 (ja)
RU (1) RU2446303C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016098820A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ガスタービンエンジン及びその組み立て方法
JP2017096253A (ja) * 2015-09-30 2017-06-01 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 航空エンジンの後縁コアコンパートメント排気口

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8480350B2 (en) * 2006-10-12 2013-07-09 United Technologies Corporation Turbofan engine with variable bypass nozzle exit area and method of operation
US8726665B2 (en) 2007-06-05 2014-05-20 The Boeing Company Internal mixing of a portion of fan exhaust flow and full core exhaust flow in aircraft turbofan engines
JP4862961B2 (ja) * 2008-02-25 2012-01-25 株式会社Ihi 騒音低減装置及びジェット推進システム
WO2011052566A1 (ja) * 2009-10-28 2011-05-05 株式会社Ihi 騒音低減装置
US9528468B2 (en) * 2009-10-28 2016-12-27 Ihi Corporation Noise reduction system
US8316631B2 (en) * 2010-09-30 2012-11-27 Lockheed Martin Corporation Exhaust plume heat effect reducing method and apparatus
FR2973443B1 (fr) * 2011-03-30 2016-07-22 Snecma Capot primaire poreux pour turboreacteur
FR2980531B1 (fr) * 2011-09-23 2016-06-03 Snecma Capot primaire de turboreacteur double flux comportant une couronne tournante a micro-jets
US9151224B2 (en) * 2012-03-14 2015-10-06 United Technologies Corporation Constant-speed pump system for engine thermal management system AOC reduction and environmental control system loss elimination
ES2621658T3 (es) * 2012-08-09 2017-07-04 MTU Aero Engines AG Disposición conductora de corriente para la refrigeración de la carcasa de turbina de baja presión de un motor a reacción de turbina de gas
US9759133B2 (en) * 2013-03-07 2017-09-12 Rolls-Royce Corporation Turbofan with variable bypass flow
CN103175223B (zh) * 2013-03-19 2014-12-17 哈尔滨工程大学 一种气路轴向分级式双燃料喷嘴
FR3005991B1 (fr) * 2013-05-23 2015-06-26 Snecma Dispositif d'interface entre deux elements de turbomachine
US9541030B2 (en) * 2013-11-27 2017-01-10 Lockheed Martin Corporation Exhaust plume cooling using periodic interruption of exhaust gas flow to form ambient air entraining vortices
FR3023586B1 (fr) * 2014-07-08 2016-07-08 Snecma Turbomachine d’aeronef comportant une soufflante a deux rotors
US10197007B2 (en) * 2016-01-14 2019-02-05 General Electric Company Method and system for controlling core cowl vent area
FR3059365B1 (fr) * 2016-11-25 2018-11-23 Safran Aircraft Engines Turbomachine a double flux equipee d'un systeme de decharge
US10985608B2 (en) 2016-12-13 2021-04-20 General Electric Company Back-up power system for a component and method of assembling same
CN114810430A (zh) * 2022-04-12 2022-07-29 南京航空航天大学 一种主动冷却喉衬的低烧蚀火箭发动机喷管结构及冷却方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435127A (en) * 1993-11-15 1995-07-25 General Electric Company Method and apparatus for boosting ram airflow to an ejection nozzle
US6021637A (en) * 1997-09-29 2000-02-08 General Electric Company Integrated fluidic CD nozzle for gas turbine engine
US6094907A (en) * 1996-06-05 2000-08-01 The Boeing Company Jet engine and method for reducing jet engine noise by reducing nacelle boundary layer thickness
JP2000257448A (ja) * 1998-11-24 2000-09-19 General Electric Co <Ge> ベイ冷却タービンケーシング
JP2002098002A (ja) * 2000-05-26 2002-04-05 General Electric Co <Ge> 流体式ノズル制御装置
US20030182925A1 (en) * 2002-02-22 2003-10-02 Jean-Pierre Lair Duplex mixer exhaust nozzle
JP2004506846A (ja) * 2000-08-15 2004-03-04 ロッキード マーティン コーポレイション パルスまたは非定常エゼクタの方法およびシステム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2703477A (en) * 1951-03-16 1955-03-08 Rateau Soc Rotary jet propulsion unit
FR1182810A (fr) * 1957-09-16 1959-06-30 Snecma Perfectionnements aux tuyères d'éjection à section réglable
SU261823A1 (ru) * 1964-09-21 1983-01-30 Klebanov A G Устройство дл охлаждени статора турбины двухконтурного двигател
US3641766A (en) * 1969-11-26 1972-02-15 Gen Electric Gas turbine engine constant speed thrust modulation
US4254618A (en) * 1977-08-18 1981-03-10 General Electric Company Cooling air cooler for a gas turbofan engine
US5407903A (en) * 1990-09-28 1995-04-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Superconducting device having a reduced thickness of oxide superconducting layer
US5291672A (en) * 1992-12-09 1994-03-08 General Electric Company Sound suppression mixer
US5947412A (en) * 1997-01-10 1999-09-07 Titan Corporation Jet engine noise suppressor assembly
US5996936A (en) * 1997-09-29 1999-12-07 General Electric Company Fluidic throat exhaust nozzle
US6308898B1 (en) * 1999-06-11 2001-10-30 The Boeing Company Apparatus and methods for active flow control of a nozzle exhaust plume
WO2002029232A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-11 Rohr, Inc. Apparatus, method and system for gas turbine engine noise reduction
US6679048B1 (en) * 2000-10-24 2004-01-20 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for controlling primary fluid flow using secondary fluid flow injection
US7055329B2 (en) * 2003-03-31 2006-06-06 General Electric Company Method and apparatus for noise attenuation for gas turbine engines using at least one synthetic jet actuator for injecting air
US7246481B2 (en) * 2004-03-26 2007-07-24 General Electric Company Methods and apparatus for operating gas turbine engines
FR2891313A1 (fr) * 2005-09-26 2007-03-30 Airbus France Sas Turbomoteur a double flux pourvu d'un prerefroidisseur
US7730714B2 (en) * 2005-11-29 2010-06-08 General Electric Company Turbofan gas turbine engine with variable fan outlet guide vanes
US7823389B2 (en) * 2006-11-15 2010-11-02 General Electric Company Compound clearance control engine
DE102008024022A1 (de) * 2008-05-16 2009-11-19 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gasturbinentriebwerk, insbesondere Flugtriebwerk

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435127A (en) * 1993-11-15 1995-07-25 General Electric Company Method and apparatus for boosting ram airflow to an ejection nozzle
US6094907A (en) * 1996-06-05 2000-08-01 The Boeing Company Jet engine and method for reducing jet engine noise by reducing nacelle boundary layer thickness
US6021637A (en) * 1997-09-29 2000-02-08 General Electric Company Integrated fluidic CD nozzle for gas turbine engine
JP2000257448A (ja) * 1998-11-24 2000-09-19 General Electric Co <Ge> ベイ冷却タービンケーシング
JP2002098002A (ja) * 2000-05-26 2002-04-05 General Electric Co <Ge> 流体式ノズル制御装置
JP2004506846A (ja) * 2000-08-15 2004-03-04 ロッキード マーティン コーポレイション パルスまたは非定常エゼクタの方法およびシステム
US20030182925A1 (en) * 2002-02-22 2003-10-02 Jean-Pierre Lair Duplex mixer exhaust nozzle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016098820A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ガスタービンエンジン及びその組み立て方法
US10465538B2 (en) 2014-11-21 2019-11-05 General Electric Company Gas turbine engine with reversible fan
JP2017096253A (ja) * 2015-09-30 2017-06-01 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 航空エンジンの後縁コアコンパートメント排気口

Also Published As

Publication number Publication date
RU2007129434A (ru) 2009-02-10
JP5121339B2 (ja) 2013-01-16
EP1884649A1 (fr) 2008-02-06
US20080141656A1 (en) 2008-06-19
RU2446303C2 (ru) 2012-03-27
CA2595183C (fr) 2014-11-18
EP1884649B1 (fr) 2017-11-22
FR2904663B1 (fr) 2012-02-03
FR2904663A1 (fr) 2008-02-08
US7950218B2 (en) 2011-05-31
CA2595183A1 (fr) 2008-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5121339B2 (ja) スロート部を擬似的に変化させるバイパスターボ機械
US8596573B2 (en) Nacelle flow assembly
JP6030940B2 (ja) アクティブクリアランス制御のためのシステム及び方法
EP2098714B1 (en) High bypass-ratio turbofan jet engine
EP1998027B1 (en) Gas turbine engine comprising a nacelle compartment plenum for bleed air flow delivery system
US7861513B2 (en) Aeroengine ventilation system
US8459035B2 (en) Gas turbine engine with low fan pressure ratio
US8192147B2 (en) Nacelle assembly having inlet bleed
US6973771B2 (en) Diffuser for terrestrial or aviation gas turbine
US10823055B2 (en) Bypass duct louver for noise mitigation
CN103299084B (zh) 一种旁路式涡轮喷气发动机
US7165744B2 (en) Turbine engine arrangements
EP1998029B1 (en) Inlet flow control system for a nacelle, corresponding nacelle assembly and method of controlling air flow
JP5070345B2 (ja) バイパス・ターボジェット・エンジンの性能改良方法
US20120222398A1 (en) Gas turbine engine with geared architecture
US20050155341A1 (en) Axisymmetric flap on gas turbine exhaust centerbody
JP2005133713A (ja) フレード式エンジンノズルのための方法及び装置
US10794280B2 (en) Air intake for gas turbine engine
US20220275733A1 (en) Ejector driven scavenge system for particle separator associated with gas turbine engine
CN112709637B (zh) 提高航空发动机短舱进气道抗侧风能力的装置和方法
GB2244098A (en) Variable configuration gas turbine engine
US20160003091A1 (en) Nacelle internal and external flow control
CN117028059A (zh) 基于变循环发动机的分开排气喉道偏移式气动矢量喷管
JP2001140697A (ja) プラグノズルジェットエンジン
US10865711B2 (en) Air inlet system for auxiliary power units

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5121339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250