JP2008021302A - 患者検査管理システム、および、その方法 - Google Patents

患者検査管理システム、および、その方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008021302A
JP2008021302A JP2007156240A JP2007156240A JP2008021302A JP 2008021302 A JP2008021302 A JP 2008021302A JP 2007156240 A JP2007156240 A JP 2007156240A JP 2007156240 A JP2007156240 A JP 2007156240A JP 2008021302 A JP2008021302 A JP 2008021302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
examination
instruction
information
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007156240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5245297B2 (ja
Inventor
Shokei Kagota
将慶 籠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2007156240A priority Critical patent/JP5245297B2/ja
Publication of JP2008021302A publication Critical patent/JP2008021302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5245297B2 publication Critical patent/JP5245297B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】患者の検査を管理する患者検査管理システムを提供する。
【解決手段】本発明に係わる患者検査管理システム1は、患者の検査の内容が記述された検査指示情報399の入力を受け付けて、ICカード100に検査指示情報399を送信する診察医師端末装置300と、検査指示情報399が記憶されるICカード100と、ICカード100から読み出した検査指示情報399に従い動作を制御する検査装置400とから構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、病院における患者の検査を管理するシステムおよびその方法に関する。
携帯型情報記憶装置の一つであるICカードを利用した病院内の業務に係わる発明が数多く開示されている。
たとえば、特許文献1では、ICカードに健康診断の検査項目を記憶させておき、健康診
断の検査結果を、このICカードに記録する技術が開示されている。(従来技術1)
更に、特許文献2では、本人確認用情報を記録したICカードを患者に所持させて、手術や検査や投薬の本人確認に、ICカードを用いる技術が開示されている。(従来技術2)
特開2000−139845号公報(3〜5ページ、図1、4) 特開2002−342477号公報(5〜6ページ、図5、6)
しかしながら、従来技術1や従来技術2は、病院に来院する患者の検査を管理するための技術ではなく、指示されていない検査事項の実施や、実施すべき検査事項の実行漏れを防止することはできなかった。
そこで、本発明は、病院に来院する患者の検査を管理する患者検査管理システムおよびその方法を提供し、指示されていない検査事項の実施や、実施すべき検査事項の実行漏れを防止することを目的とする。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。すなわち、第1の発明は、ICカードと、診察医師端末装置と、検査装置と、から構成される患者検査管理システムであって、前記ICカードは、検査で利用される検査装置を識別する検査装置識別情報と、前記検査装置識別情報で特定される前記検査装置の動作条件情報とを含む検査情報が、前記ICカードを所持する患者が受ける検査ごとに記述されている検査指示情報を記憶する記憶手段と、前記診察医師端末装置から前記検査指示情報を受信する検査指示受信手段と、前記診察医師端末装置から受信した前記検査指示情報を前記記憶手段に記録する検査指示記録手段と、前記検査装置から検査指示送信要求を受け付けて、前記記憶手段に記憶された前記検査指示情報を返信する検査指示返信手段とを備え、前記診察医師端末装置は、前記検査指示情報の入力を受け付ける検査指示受付手段と、前記検査指示受付手段が受け付けた前記検査指示情報を前記ICカードに送信する検査指示送信手段とを備え、前記検査装置は、前記検査指示送信要求を前記ICカードに送信する検査指示送信要求送信手段と、前記ICカードから前記検査指示情報を受信する検査指示受信手段と、受信した前記検査指示情報に含まれている前記検査装置識別情報から前記検査装置に対応した前記検査情報を特定し、特定した前記検査情報の前記動作条件情報から前記検査装置の動作を規定する検査制御データを作成する検査制御データ作成手段と、作成された前記検査制御データに従い検査を実行する検査実行手段とを備えることを特徴とする患者検査管理システムである。
上述した第1の発明によれば、前記ICカードには、前記患者が受ける検査に係わる前記検査指示情報が記憶されているため、前記患者が所持する前記ICカードを利用して前記患者の検査を管理することが可能になる。
更に、前記検査指示情報には、検査で利用される前記検査装置を識別する前記検査装置識別情報と、前記検査装置識別情報で特定される前記検査装置の前記動作条件情報とを含む前記検査情報が、前記ICカードを所持する患者が受ける検査ごとに記述されているため、自装置に対応する前記検査指示情報を前記検査装置が読み取り、前記動作条件情報に基づいて動作を制御することで、指示されていない検査事項の実施を防止できる。
更に、第2の発明は、前記ICカードは、前記検査指示削除依頼を前記検査装置から受信する検査指示削除依頼受信手段と、受信した前記検査指示削除依頼に従い、前記記憶手段に記憶されている前記検査指示情報の中から、前記検査指示削除依頼で示される前記検査情報を削除する検査指示削除手段とを備え、前記検査装置は、前記検査実行手段が検査を実行した後、実行した検査に対応する前記検査情報を削除する前記検査指示削除依頼を作成し、作成した前記検査指示削除依頼を前記ICカードに送信する検査指示削除依頼送信手段とを備えることを特徴とする第1の発明に記載の患者検査管理システムである。
上述した第2の発明によれば、前記ICカードに記憶された前記検査指示情報の中から、前記検査装置が実行した検査に対応する前記検査情報が削除されるため、前記検査指示情報から実施すべき検査事項の実行漏れがないか確認できる。
更に、第3の発明によれば、前記検査装置は、受信した前記検査指示情報と前記検査指示削除依頼を参照し、前記検査指示情報で示される検査をすべて完了したことを確認する検査指示完了確認手段を備えることを特徴とする第1の発明または第2の発明に記載の患者検査管理システムである。
上述した第3の発明によれば、前記検査装置が前記検査指示完了確認手段を備えるので、前記患者は速やかにすべての検査が終了したことがわかるようになる。
更に、第4の発明は、検査で利用される検査装置を識別する検査装置識別情報と、前記検査装置識別情報で特定される前記検査装置の動作条件とを含む検査情報が、ICカードを所持する患者が受ける検査ごとに記述されている検査指示情報を診察医師端末装置が受け付ける検査指示受付ステップと、診察医師端末装置が、前記検査指示受付ステップで受け付けた前記検査指示情報を前記ICカードへ送信し、前記検査指示情報を前記ICカードに記録させる検査指示記録ステップと、前記患者が検査を受ける前記検査装置が前記ICカードに記録された前記検査指示情報を読み取る検査指示読取ステップと、前記ICカードから読み取った前記検査指示情報に含まれている前記検査情報の中から、前記検査装置に対応した前記検査情報を用いて、前記検査装置の動作を規定する検査制御データを作成する検査制御データ作成ステップと、前記検査制御データ作成ステップで作成された前記検査制御データに従い、前記検査装置が動作する検査装置動作ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする患者検査管理方法である。
更に、第5の発明は、前記検査装置動作ステップが実行された後、前記検査装置が、実行した検査に対応する前記検査情報を削除する検査指示削除依頼を作成し、作成した前記検査指示削除依頼を前記ICカードに送信することで、前記ICカードに記憶されている前記検査指示情報の中から、実行された検査に対応する前記検査情報が削除される検査指示削除ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする第4の発明に記載の患者検査管理方法である。
更に、第6の発明は、前記検査指示削除ステップが実行された後、前記検査装置が、前記検査指示と前記検査指示削除依頼とを照合して、前記検査指示情報で示される検査すべて完了したことを確認する検査指示完了確認ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする第4の発明または第5の発明に記載の患者検査管理方法である。
第4の発明〜第6の発明によれば、上述した第1の発明~第3の発明と同様の効果が得られる。
本願発明によれば、病院に来院する患者の検査を管理する患者検査管理システムおよびその方法を提供でき、指示されていない検査事項の実施や、実施すべき検査事項の実行漏れを防止することができる。
(実施例)
以下、本発明の実施の形態について、図面等を参照しながら詳しく説明する。図1は、患者検査管理システム1の概要を説明する図である。患者検査管理システム1は、ICカード100と、診察医師端末装置300と、検査装置400とから構成される。
検査で利用される検査装置400を識別する検査装置識別情報と、検査装置識別情報で特定される検査装置400の動作条件とを含む検査情報が、ICカード100を所持する患者が受ける検査ごとに記述されている検査指示情報399を診察医師端末装置300が受け付けると、診察医師端末装置300は検査指示情報399をICカード100へ送信し、送信した検査指示情報399はICカード100に記憶される。
ICカード100に記憶された検査指示情報399は、患者が検査を受けるときに、検査装置400によって読み取られる。患者は、ICカード400から読み取られた検査指示情報399に従い検査装置400で検査を受けることで、指示されていない検査事項の実施や、実施すべき検査事項の漏れが防止される。
図4は、ICカード100に記憶される検査指示情報399を説明する図である。検査指示情報399には、検査指示情報399を特定する情報である検査指示特定情報399aに関連付けて、検査で利用される検査装置400の検査装置識別情報399b1と、検査装置識別情報399b2で特定される検査装置400の動作条件情報399b2とを含む検査情報399bが、ICカード100を所持する患者が受ける検査ごとに記述されている。
検査指示情報399に含まれる検査指示特定情報399aは、検査指示情報399ごとにユニークな情報で、検査指示情報399を特定する際に利用される。検査情報399bに含まれる検査装置識別情報399b1は、検査に利用される検査装置400(レントゲン撮影機、CTスキャン装置など)ごとにユニークな情報で、この検査装置識別情報399b1によって、患者が利用する検査装置400で患者の検査項目が示される。なお、検査装置識別情報399b1で特定される検査装置400には、検査指示情報399に含ませる検査装置識別情報399b1と同じ値である検査装置識別情報491が記憶されている。
検査情報399bに含まれる動作条件情報399b2は、検査装置指示情報399b1で特定される検査装置400における患者の検査条件を示す情報で、例えば、検査装置400がレントゲン撮影機ならば、動作条件情報399b2として、撮影回数や、撮影する体の箇所などが記述される。
図2は、図1に図示した患者検査管理システム1の処理の流れを説明する図である。
診察医師端末装置300は、医師から検査指示情報399を受け付けると、受け付けた検査指示情報399をICカード100に送信する(図2(1))。ICカード100は、診察医師端末300から検査指示情報399を受信すると、受信した検査指示情報399を記憶手段190に記憶する(同(2))。
患者が検査装置400で検査を受けるとき、検査装置400がICカード100を検出すると、検査装置400は検査指示送信要求をICカード100に送信する(同(11))。
検査装置400から検査指示送信要求を受け付けたICカード100は、記憶手段190に記憶された検査指示情報399を検査装置400に返信する(同(12))。
検査装置400が、検査指示情報399をICカード100から受信する(同(13))と、検査装置400は、受信した検査指示情報399に含まれる検査情報399bの中から、自装置の検査装置識別情報491と同じ値である検査装置識別情報399b1を有する検査情報399bを検索し、検索した検査情報399bの動作条件情報399b2から検査制御データを作成し(同(14))、検査装置400は、作成した検査制御データに基づき検査装置400の動作を制御する(同(15))。
検査装置400は検査制御データに基づく動作が終了すると、検査装置400が実行した検査に対応する検査情報399bをICカード100から削除するために、自装置の検査装置識別情報491を含む検査指示削除依頼を作成して、ICカード100に送信する(同(21))。
ICカード100は、検査装置400から検査指示削除依頼を受信すると、検査指示削除依頼に含まれる検査装置識別情報491と値が同じである検査装置識別情報399b1を有する検査情報399b2を検査指示情報399から削除する(同(22))。
検査装置400は、ICカード100に検査指示削除依頼を送信した後、受信した検査指示情報399の中に削除した以外の検査情報399bがないか確認し、削除した以外の検査情報399b2が検査指示情報399にないときは、すべての検査が終了したことを患者へ通知する。
上述した患者検査管理システム1によれば、患者が検査を受ける内容が記述された検査指示情報399をICカード100に記憶し、検査を受けるときに検査装置400がICカード100から読み取った検査指示情報399に従い検査を実行することで、指示された検査事項通りに検査を実施でき、更に、実施すべき検査事項の漏れが防止できる。
例えば、患者がレントゲン撮影を受ける場合、患者の検査に利用するレントゲン撮影機とレントゲンの撮影回数を動作条件情報399b2に記録しておけば、動作条件情報399b2で示される回数を超えた撮影をレントゲン技師が誤って行おうとしても、検査装置400がそれ以上の操作を受け付けなくすることによって、患者がX線を過度に受けることを防止できる。
なお、検査指示情報399の検査情報399bに、検査装置識別情報399b1で特定される検査装置400が設置されている検査科を識別する情報を記憶しておけば、患者の検査科への入退室の管理にICカード100に記憶された検査指示情報399を利用することができるようになる。
このとき、検査科のドアゲートに備え付けらたICカードリーダライタがICカード100を検出すると、ドアゲートはICカード100に記憶されている検査指示情報399を読み取り、ドアゲートが保持している情報と比較することによって、患者は検査を受ける検査科のみに入室できるようになる。また、患者が検査室を退出するときに、ICカードに検査情報399が残っている場合などのICカード100に検査が終了していない検査情報399bがあると、ドアゲートに備えられつけられているICカードリーダライタがICカード100を検出したときに、警告音を発生するようにしてもよい。
図3は、患者検査管理システム1の詳細な構成図である。患者検査管理システム1は、ICカード100と、診察医師端末装置300と、検査装置400とから構成される。
ICカード100は、検査指示受信手段120と、検査指示記録手段130と、検査指示返信手段140と、検査指示削除依頼受信手段170と、検査指示削除手段180と、記憶手段190とを備える。記憶手段190には検査指示情報399が記憶される。
検査指示受信手段120は、検査指示情報399を診察医師端末装置300から受信し、検査指示記録手段130は、検査指示受信手段120が受信した検査指示情報399を記憶手段190に記録する。
検査指示返信手段140は、検査装置400から検査指示送信要求を受け付けて、記憶手段190に記憶している検査指示情報399を検査装置400へ返信する。
検査指示削除依頼受信手段170は、検査装置検査400から検査指示削除依頼を受信し、検査指示削除手段180は、検査指示削除依頼受信手段170が受信した検査指示削除依頼に含まれる検査装置特定情報491と値が一致する検査装置識別情報399b1を有する検査情報399bを検査指示情報399から削除する。
診察医師端末装置300は、検査指示受付手段310と、検査指示送信手段320とを備える。
検査指示受付手段310は、医師から検査指示情報399の入力を受け付け、検査指示送信手段320は、検査指示受付手段310が受け付けた検査指示情報399を、ICカード100へ送信する。
検査装置400は、検査指示送信要求送信手段410と、検査指示受信手段440と、検査制御データ作成手段450と、検査装置制御手段460と、検査指示削除依頼送信手段470と、検査指示完了確認手段420と、記憶手段490とを備える。記憶手段490には、検査装置400を特定する情報である検査装置特定情報491が記憶される。
検査指示送信要求送信手段410は、患者の検査を開始する前に検査指示送信要求をICカード100に送信し、検査指示受信手段440は、検査指示送信要求を送信したICカード100から検査指示情報399を受信する。
検査制御データ作成手段450は、ICカード100から受信した検査指示情報399に含まれる検査情報399bの中から、自装置の検査装置識別情報491に対応する検査情報399bを検索し、検索した検査情報399bの動作条件情報399b2を用いて検査制御データを作成する。検査装置制御手段460は、検査制御データ作成手段450が作成した検査制御データを用いて、検査装置400の動作を制御する。
検査指示削除依頼送信手段470は、患者の検査が終了すると、検査指示削除依頼を作成し、ICカード100へ送信する。
検査指示完了確認手段420は、ICカード100に検査指示削除依頼を送信した後、受信した検査指示情報399の中に削除した以外の検査情報399bがないかを確認し、削除した以外の検査情報399bが検査指示情報399にないときは、すべての検査が終了したことを患者へ通知する。
以上詳しく説明したように、本願発明によれば、指示されていない検査事項が実施されてもこれを防ぐことができた。あるいは、実施すべき検査事項の漏れを防ぐことができた。
なお、検査装置400の検査指示削除依頼送信手段470は、図2(21)において、患者の検査が終了したとき、検査装置400が有している検査装置特定情報491を含む検査指示削除依頼に、検査装置400で実施された検査の内容を示す検査結果情報を含ませ、実施した検査に対応する検査情報399bをICカードから削除すると共に、検査結果情報をICカード100に記録させてもよい。
このときICカード100の検査指示削除手段180は、検査装置識別情報491と検査結果情報とを含む検査情報削除依頼を受信すると、検査装置特定情報491と同じ値の検査装置指示情報399b1を含む検査情報399を記憶手段190から削除すると共に、検査情報削除依頼に含まれる検査装置識別情報491に関連付けて、検査情報削除依頼に含まれる検査結果情報を記憶手段190に記憶する。
患者検査管理システムの概要を説明する図。 患者検査管理システムの処理の流れを説明する図。 検査管理システムの詳細な構成図。 検査指示情報を説明する図。
符号の説明
1 患者検査管理システム
100 ICカード
120 検査指示受信手段
130 検査指示記録手段
140 検査指示返信手段
170 検査指示削除依頼受信手段
180 検査指示削除手段
190 記憶手段
300 診察医師端末装置
310 検査指示受付手段
320 検査指示送信手段
399 検査指示情報
399a 検査指示特定情報
399b 検査情報
399b1 検査情報に記憶された検査装置識別情報
399b2 動作条件情報
400 検査装置
410 検査指示送信要求送信手段
420 検査指示完了確認手段
440 検査指示受信手段
450 検査制御データ作成手段
460 検査装置制御手段
470 検査指示削除依頼送信手段
490 記憶手段
491 検査装置に記憶された検査装置識別情報

Claims (6)

  1. ICカードと、診察医師端末装置と、検査装置と、から構成される患者検査管理システム
    であって、
    前記ICカードは、
    検査で利用される検査装置を識別する検査装置識別情報と、前記検査装置識別情報で特定される前記検査装置の動作条件情報とを含む検査情報が、前記ICカードを所持する患者が受ける検査ごとに記述されている検査指示情報を記憶する記憶手段と、
    前記診察医師端末装置から前記検査指示情報を受信する検査指示受信手段と、
    前記診察医師端末装置から受信した前記検査指示情報を前記記憶手段に記録する検査指示記録手段と、
    前記検査装置から検査指示送信要求を受け付けて、前記記憶手段に記憶された前記検査指示情報を返信する検査指示返信手段と、
    を備え、
    前記診察医師端末装置は、
    前記検査指示情報の入力を受け付ける検査指示受付手段と、
    前記検査指示受付手段が受け付けた前記検査指示情報を前記ICカードに送信する検査指示送信手段と、
    を備え、
    前記検査装置は、
    前記検査指示送信要求を前記ICカードに送信する検査指示送信要求発行手段と、
    前記ICカードから前記検査指示情報を受信する検査指示受信手段と、
    受信した前記検査指示情報に含まれている前記検査装置識別情報から前記検査装置に対応した前記検査情報を特定し、特定した前記検査情報の前記動作条件情報から前記検査装置の動作を規定する検査制御データを作成する検査制御データ作成手段と、
    作成された前記検査制御データに従い、前記検査装置の動作を制御する検査制御手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする患者検査管理システムである。
  2. 前記ICカードは、
    前記検査指示削除依頼を前記検査装置から受信する検査指示削除依頼受信手段と、
    受信した前記検査指示削除依頼に従い、前記記憶手段に記憶されている前記検査指示情報の中から、前記検査指示削除依頼で示される前記検査情報を削除する検査指示削除手段と、を備え、
    前記検査装置は、
    前記検査実行手段が検査を実行した後、実行した検査に対応する前記検査情報を削除する前記検査指示削除依頼を作成し、作成した前記検査指示削除依頼を前記ICカードに送信する検査指示削除依頼送信手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする請求項1に記載の患者検査管理システム。
  3. 前記検査装置は、
    受信した前記検査指示情報と前記検査指示削除依頼を参照し、前記検査指示情報で示される検査をすべて完了したことを確認する検査指示完了確認手段を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の患者検査管理システム。
  4. 検査で利用される検査装置を識別する検査装置識別情報と、前記検査装置識別情報で特定される前記検査装置の動作条件とを含む検査情報が、ICカードを所持する患者が受ける検査ごとに記述されている検査指示情報を診察医師端末装置が受け付ける検査指示受付ステップと、
    前記診察医師端末装置が、前記検査指示受付ステップで受け付けた前記検査指示情報を前記ICカードへ送信し、前記検査指示情報を前記ICカードに記録させる検査指示記録ステップと、
    前記患者が検査を受ける前記検査装置が、前記ICカードに記録された前記検査指示情報を読み取る検査指示読取ステップと、
    前記ICカードから読み取った前記検査指示情報に含まれている前記検査情報の中から、前記検査装置に対応した前記検査情報を用いて、前記検査装置の動作を規定する検査制御データを作成する検査制御データ作成ステップと、
    前記する検査制御データ作成ステップで作成された前記検査制御データに従い、前記検査装置の動作を制御する検査装置動作ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴とする患者検査管理方法。
  5. 前記検査装置動作ステップが実行された後、前記検査装置が、実行した検査に対応する前記検査情報を削除する検査指示削除依頼を作成し、作成した前記検査指示削除依頼を前記ICカードに送信することで、前記ICカードに記憶されている前記検査指示情報の中から、実行された検査に対応する前記検査情報が削除される検査指示削除ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴とする請求項4に患者検査管理方法。
  6. 前記検査指示削除ステップが実行された後、前記検査装置が、前記検査指示と前記検査指示削除依頼とを照合して、前記検査指示情報で示される検査すべて完了したことを確認する検査指示完了確認ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴とする請求項4、または、請求項5に患者検査管理方
    法。
JP2007156240A 2006-06-14 2007-06-13 患者検査管理システム、および、その方法 Expired - Fee Related JP5245297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007156240A JP5245297B2 (ja) 2006-06-14 2007-06-13 患者検査管理システム、および、その方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006164470 2006-06-14
JP2006164470 2006-06-14
JP2007156240A JP5245297B2 (ja) 2006-06-14 2007-06-13 患者検査管理システム、および、その方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008021302A true JP2008021302A (ja) 2008-01-31
JP5245297B2 JP5245297B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=39077158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007156240A Expired - Fee Related JP5245297B2 (ja) 2006-06-14 2007-06-13 患者検査管理システム、および、その方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5245297B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010277482A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Canon It Solutions Inc 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体、及び情報処理システム
CN112863657A (zh) * 2021-02-18 2021-05-28 常州市橙实医学检验实验室有限公司 一种医用移动检测系统及其方法
CN112907070A (zh) * 2021-02-18 2021-06-04 常州市橙实医学检验实验室有限公司 移动检测实验室的车辆调度控制系统、方法及控制平台

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158665A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Toshiba Corp Icカ−ドによる医用検査システム
JPH11259583A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Tosho:Kk 調剤診療ケア情報の空間伝送ネットワークシステム
JP2002073801A (ja) * 2000-09-05 2002-03-12 Canon Inc 情報処理システム、装置、方法及び記憶媒体
JP2002269234A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Koji Yamamoto 薬剤の取扱管理方法及びその取扱管理システム
JP2002351996A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Minolta Co Ltd 状況通知装置およびプログラム
JP2003323494A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Canon Inc 医療用検査システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158665A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Toshiba Corp Icカ−ドによる医用検査システム
JPH11259583A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Tosho:Kk 調剤診療ケア情報の空間伝送ネットワークシステム
JP2002073801A (ja) * 2000-09-05 2002-03-12 Canon Inc 情報処理システム、装置、方法及び記憶媒体
JP2002269234A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Koji Yamamoto 薬剤の取扱管理方法及びその取扱管理システム
JP2002351996A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Minolta Co Ltd 状況通知装置およびプログラム
JP2003323494A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Canon Inc 医療用検査システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010277482A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Canon It Solutions Inc 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体、及び情報処理システム
CN112863657A (zh) * 2021-02-18 2021-05-28 常州市橙实医学检验实验室有限公司 一种医用移动检测系统及其方法
CN112907070A (zh) * 2021-02-18 2021-06-04 常州市橙实医学检验实验室有限公司 移动检测实验室的车辆调度控制系统、方法及控制平台

Also Published As

Publication number Publication date
JP5245297B2 (ja) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101903377B1 (ko) 동물보험 관련 동물개체 정보의 통합 관리와 개체인식수단을 이용한 진료 개체 특정 시스템
US20180166162A1 (en) Medical system
CN103505227B (zh) 放射线摄像控制设备和放射线摄像系统
CN107391933A (zh) 一种电子病历质量控制管理装置及方法
JP4409206B2 (ja) 医療具管理支援システム、および医療具管理支援プログラム
JP4880193B2 (ja) 内視鏡検査マネージメントシステム
JP2008036262A (ja) 画像転送方法、画像転送装置、及び画像転送プログラム
JP2003263495A (ja) 医療情報管理システム
JP5245297B2 (ja) 患者検査管理システム、および、その方法
JP5809015B2 (ja) 再撮指示情報登録が可能な診療画像撮影業務にかかわるシステム及び再撮指示登録方法
JP2020052717A (ja) 病院支援装置、病院支援装置の作動方法、及び作動プログラム
JP2010113504A (ja) 医用情報管理装置及び医用情報管理システム
CN113164130A (zh) 医学信息处理系统、医学信息处理方法和程序
JP2008188329A (ja) 診断支援システム
US8494873B2 (en) Endoscopic inspection information administering system, endoscopic inspection information administering method and computer readable medium
JP2005122237A (ja) 検査装置管理方法及びサーバ装置
JP2007140762A (ja) 診断システム
JP5454401B2 (ja) X線撮影装置
KR20230021447A (ko) 의료정보 실시간 제공 시스템
JP6895712B2 (ja) 医用画像処理装置
JP5203793B2 (ja) 画像診断支援装置
JP4445808B2 (ja) 医療具ライフサイクル管理システムおよびプログラム
JP6576615B2 (ja) 検査データの保管管理装置、後発検査機器、および、検査データの管理システム
JP2010122780A (ja) 小規模診断システム
WO2021177218A1 (ja) 医療用検査システム、医療用情報処理装置、プログラム、及び医療用検査システムの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5245297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees