JP2008011107A - 無線通信装置及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信装置及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008011107A JP2008011107A JP2006178603A JP2006178603A JP2008011107A JP 2008011107 A JP2008011107 A JP 2008011107A JP 2006178603 A JP2006178603 A JP 2006178603A JP 2006178603 A JP2006178603 A JP 2006178603A JP 2008011107 A JP2008011107 A JP 2008011107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission data
- unit
- transmission
- acquisition unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
【解決手段】無線通信装置1において、所定時間ごとに送信データを取得する送信データ取得部14と、上記送信データのデータ量を取得するデータ量取得部15と、データ量取得部15により取得されるデータ量に応じて上記送信データを無線送信するのに使用する変調方式を決定する変調方式決定部16と、変調方式決定部16により決定された変調方式を使用して前記送信データを変調し、無線送信する無線送信部17と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図1
Description
Claims (4)
- 所定時間ごとに送信データを取得する送信データ取得部と、
前記送信データのデータ量を取得するデータ量取得部と、
前記データ量取得部により取得されるデータ量に応じて前記送信データを無線送信するのに使用する変調方式を決定する変調方式決定部と、
前記変調方式決定部により決定された変調方式を使用して前記送信データを変調し、無線送信する無線送信部と、
を含むことを特徴とする無線通信装置。 - 請求項1に記載の無線通信装置において、
送信すべき送信データの全データ量を取得する全データ量取得部と、
無線状態に応じて、変調方式を決定する無線状態対応変調方式決定部と、
前記全データ量取得部により取得されるデータ量の送信データを、前記無線状態対応変調方式決定部により決定された変調方式により変調して送信する場合に要する時間を取得する時間取得部と、
をさらに含み、
前記送信データ取得部は、前記時間取得部により取得される時間に基づいて、所定時間ごとに送信すべき送信データを取得する、
ことを特徴とする無線通信装置。 - 請求項2に記載の無線通信装置において、
前記全データ量の送信データは、ヘッダ部分を含んで構成され、該ヘッダ部分に当該送信データのデータ長を示すデータ長情報を含む任意長のデータであり、
当該無線通信装置は、
前記全データ量の送信データを構成する複数のビットを順次取得するビット取得部、
をさらに含み、
前記全データ量取得部は、前記データ長情報を構成する1又は複数のビットが前記ビット取得部により取得された場合に、該1又は複数のビットにより示されるデータ長情報に基づき、前記全データ量を取得する、
ことを特徴とする無線通信装置。 - 所定時間ごとに送信データを取得する送信データ取得ステップと、
前記送信データのデータ量を取得するデータ量取得ステップと、
前記データ量取得ステップにおいて取得されるデータ量に応じて前記送信データを無線送信するのに使用する変調方式を決定する変調方式決定ステップと、
前記変調方式決定ステップにおいて決定された変調方式を使用して前記送信データを変調し、無線送信する無線送信ステップと、
を含むことを特徴とする無線通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006178603A JP4781923B2 (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006178603A JP4781923B2 (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008011107A true JP2008011107A (ja) | 2008-01-17 |
JP4781923B2 JP4781923B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=39068927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006178603A Expired - Fee Related JP4781923B2 (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4781923B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010219660A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Kyocera Corp | 無線通信装置および無線通信制御方法 |
WO2012128146A1 (ja) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | 日本電気株式会社 | 通信システム、通信制御方法 |
WO2012153859A1 (ja) * | 2011-05-12 | 2012-11-15 | 日本電気株式会社 | 中継装置 |
CN104904153A (zh) * | 2013-01-10 | 2015-09-09 | 高通股份有限公司 | 调整物理层传输性质 |
JPWO2015098065A1 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-03-23 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信方法、受信方法、および、送信装置、受信装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004200923A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Ntt Docomo Inc | パケット通信方法、基地局、移動局及びパケット通信用プログラム |
JP2005318147A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 無線通信システム |
JP2006165939A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 変調方式制御方法 |
-
2006
- 2006-06-28 JP JP2006178603A patent/JP4781923B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004200923A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-15 | Ntt Docomo Inc | パケット通信方法、基地局、移動局及びパケット通信用プログラム |
JP2005318147A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 無線通信システム |
JP2006165939A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 変調方式制御方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010219660A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Kyocera Corp | 無線通信装置および無線通信制御方法 |
WO2012128146A1 (ja) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | 日本電気株式会社 | 通信システム、通信制御方法 |
WO2012153859A1 (ja) * | 2011-05-12 | 2012-11-15 | 日本電気株式会社 | 中継装置 |
CN104904153A (zh) * | 2013-01-10 | 2015-09-09 | 高通股份有限公司 | 调整物理层传输性质 |
JP2016510537A (ja) * | 2013-01-10 | 2016-04-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 物理層送信特性の調節 |
JP2017050874A (ja) * | 2013-01-10 | 2017-03-09 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 物理層送信特性の調節 |
JPWO2015098065A1 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-03-23 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信方法、受信方法、および、送信装置、受信装置 |
JP2019165511A (ja) * | 2013-12-27 | 2019-09-26 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信方法、受信方法、および、送信装置、受信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4781923B2 (ja) | 2011-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1830511B1 (en) | Communication method and apparatus for timing the detection of communication-medium characteristics | |
JP4781923B2 (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
CN1934799B (zh) | 在支持高速率分组数据传输的码分多址 cdma 移动通信系统中的反向通信期间、控制切换时的反向数据速率的方法及移动台装置 | |
JP2005142923A (ja) | 無線通信装置及びmcs決定方法 | |
JP4793762B2 (ja) | プログラム、tbs決定方法、及びtbs決定装置 | |
WO2009041067A1 (ja) | 無線通信装置およびマッピング方法 | |
RU2008150306A (ru) | Радиопередающее устройство и способ радиопередачи | |
JP2004350107A (ja) | 伝送速度変更方法およびそれを利用した基地局装置 | |
KR20030006198A (ko) | 통신시스템에서 변조방식 결정장치 및 방법 | |
CN107210844B (zh) | 无线电链路控制方法、无线电链路控制装置、节点 | |
EP1515469A3 (en) | Adaptive modulation/demodulation method and radio communications systems | |
US8315239B2 (en) | Apparatus and method for allocating resource in broadband wireless communication system | |
JP2006165939A (ja) | 変調方式制御方法 | |
CN1855756A (zh) | 用于hsdpa连接的传输功率控制 | |
CN104753631A (zh) | 一种256qam的调度方法、基站及用户设备 | |
WO2006068739A3 (en) | System and method for controlling packet data bandwidth | |
CN101057415B (zh) | 用于操作通信系统的方法、无线电台和无线通信系统 | |
KR20090055514A (ko) | 통신 장치 및 그 제어 방법 | |
JP2007150800A (ja) | 無線基地局装置及び無線基地局装置の制御方法 | |
CN110138804A (zh) | 一种网络安全认证的方法和系统 | |
JP2004363712A (ja) | 送受信装置及び方法 | |
CN109391434B (zh) | 参考信号的配置方法及装置 | |
WO2016074194A1 (zh) | 一种数据传输方法、设备及系统 | |
JP4376658B2 (ja) | 基地局装置、移動体端末及び移動体通信システム | |
JP2006509380A (ja) | 通信システムにおけるサブパケット用伝送方式の組合せを決定する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |