JP2008002139A - 局所洗浄便座操作用リモコン - Google Patents

局所洗浄便座操作用リモコン Download PDF

Info

Publication number
JP2008002139A
JP2008002139A JP2006172193A JP2006172193A JP2008002139A JP 2008002139 A JP2008002139 A JP 2008002139A JP 2006172193 A JP2006172193 A JP 2006172193A JP 2006172193 A JP2006172193 A JP 2006172193A JP 2008002139 A JP2008002139 A JP 2008002139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
local
remote control
operating
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006172193A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeaki Miyamoto
武明 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2006172193A priority Critical patent/JP2008002139A/ja
Publication of JP2008002139A publication Critical patent/JP2008002139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

【課題】トイレルーム内の清掃性を向上し省スペースを図りつつ、トイレルーム内の前板、壁面、キャビネット、カウンタ等のインテリアの統一性を維持する使い勝手に優れた局所洗浄便座操作用リモコンを提供する。
【解決手段】トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタの少なくとも何れか一つに埋設され、トイレルームに設置された局所洗浄便座を操作するタッチパネル式の局所洗浄便座操作用リモコンであって、局所洗浄便座操作用リモコンを操作する操作部11と、透光性又は半透光性の材料からなり局所洗浄便座操作用リモコン1の操作部11を投影する外観被覆材13と、局所洗浄便座操作用リモコン1の操作部11を発光させる発光体12と、発光体の発光を制御する制御部30を備え、かつ発光体12の発光色又は発光強度の少なくとも何れか一方を調整可能としている。
【選択図】図1

Description

本発明は、トイレルームに設置された局所洗浄便座を操作するタッチパネル式の局所洗浄便座操作用リモコンに関する。
従来からトイレルームに設置された局所洗浄便座を操作するタッチパネル式の局所洗浄便座操作用リモコンは知られている(例えば、特許文献1参照)。
かかる局所洗浄便座操作用リモコンは、局所洗浄便座の側方に設けられリモコンの表面に配置された各スイッチの裏側及び各ピクトグラム表示部の裏側に発光器を備えており、発光器が発光作動するとスイッチ及びピクトグラム表示が内側から照らし出される構成となっている。また、現に使用している機器のスイッチを点滅させ、次に使用されるトイレ機器のスイッチを点灯させる構成となっている。
そして、このようにトイレ機器を操作するための複数のスイッチにそれぞれ発光器を設け、発光器を所定の順番で発光作動させることにより、トイレ機器の使用状況に応じて次に操作されるべきスイッチの発光器のみを発光作動させるようになっている。
特開2004−232283号公報(6頁、図1及び図2)
しかしながら、このような便座側方にリモコンが一体に取り付けられた局所洗浄便座の構成によると、例えば男性が小用をたすときにリモコンに小水がかかってしまうことがあり、リモコンを頻繁に清掃する必要がある。
また、車椅子の使用者がトイレルームに車椅子ごと入り込み、局所洗浄便座に車椅子を横付けして局所洗浄便座に乗り移る際に、局所洗浄便座と一体化したリモコンが邪魔になり乗り移りにくいことがある。なお、トイレルーム内における局所洗浄便座の設置の制約上、リモコンと反対側に車椅子を横付けするスペースを必ずしも確保することができないため、このような問題を回避することはできない。
また、局所洗浄便座の多機能化に伴い、各機能に対応するスイッチを局所洗浄便座の側方に設けたリモコンに全て配置したのでは、リモコン自体が大型化したり個々のスイッチ自体の大きさが小さくなって使い勝手が悪くなったりする。
かかる局所洗浄便座の清掃性や使い勝手の向上を図ると共に、トイレルーム内の省スペースを実現するために、上述したリモコンを局所洗浄便座の側方に取り付ける代わりにトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタ等に取り付けて局所洗浄便座自体の構成をシンプルにすると共に、トイレルーム内の空間をより広くすることが考えられている。
一方、トイレルーム内の居住空間としての快適性を確保するために、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタを居住者の好みに応じた特定の色彩や色調で統一したり、例えば木目調などの同一の模様を付したりすることでトイレルームのインテリア性を向上させることが近年行われている。
そのため、上述したようなリモコンの操作部を発光させる発光体の発光色や発光強度を一義的に定めてしまうと、特定の色彩や色調、模様を有するトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタにリモコンを取り付けた場合に、リモコンの操作部の発光色や発光強度がこれらの前板、壁面やキャビネット、カウンタの色彩や色調、模様と近似していると、発光体の発光時にリモコンの操作部が外部から認識しづらくなるおそれがある。具体的には、リモコンのタッチパネル操作部が木目調などの外観被覆材で覆われている場合、茶系の光を放つ発光体を介して操作部を表示させても、外観被覆材と同色の表示色となり操作部が外部から認識しづらくなる。
また、統一した色彩や色調、模様を有する前板、壁面やキャビネット、カウンタに対して発光体の発光色や発光強度が著しく不一致であると、発光体を発光させる際にリモコンの操作部が不自然に浮かび上がるようになり、前板、壁面やキャビネット、カウンタのトイレルーム内におけるインテリアとしての統一性を損ねてしまうおそれがある。
本発明の目的は、トイレルーム内の清掃性を向上し省スペースを図りつつ、トイレルーム内の前板、壁面、キャビネット、カウンタ等のインテリアの統一性を維持する使い勝手に優れた局所洗浄便座操作用リモコンを提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明にかかる局所洗浄便座操作用リモコンは、
トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタの少なくとも何れか一つに埋設され、トイレルームに設置された局所洗浄便座を操作するタッチパネル式の局所洗浄便座操作用リモコンであって、
前記局所洗浄便座操作用リモコンを操作する操作部と、
透光性又は半透光性の材料からなり前記局所洗浄便座操作用リモコンの操作部を投影する外観被覆材と、
前記局所洗浄便座操作用リモコンの操作部を発光させる発光体と、
当該発光体の発光を制御する制御部を備え、かつ
前記発光体の発光色又は発光強度の少なくとも何れか一方を調整可能としたことを特徴としている。
このように外観被覆材を通してリモコンの操作部を発光させる発光体の発光色や発光強度を調整可能とすることで、リモコンが取り付けられるトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタの色彩や色調、模様と発光体の発光色や発光強度が近似して発光体の発光時にリモコンの操作部が外部から認識しづらくなったり、逆に著しく不一致で発光体の発光時にリモコンの操作部が極端に浮き上がって目立ち過ぎたりするのを防止する。その結果、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリアとしての統一性を損なうことなく、局所洗浄便座操作用リモコンの操作性や表示性を向上できる。
また、本発明の請求項2に記載の局所洗浄便座操作用リモコンは、請求項1に記載の局所洗浄便座操作用リモコンにおいて、
前記外観被覆材が、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタのうち前記局所洗浄便座操作用リモコンが取り付けられる部分と同一の色彩、色調又は模様を有する材料でできたことを特徴としている。
このように外観被覆材がトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタと同一の色彩や色調、模様を有する材料でできていることで、局所洗浄便座操作用リモコンを取り付けた時に外観被覆材をトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタと色彩、色調や模様の点で一致させることができ、トイレルーム内の前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリアとしての統一性を維持することができる。
なお、外観被覆材は好ましくはタッチパネルと着脱自在になっているのが良い。これによって、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタ等を変更したとき、この変更に合わせて外観被覆材もこれらと同等の色彩、色合い、又は模様を有する外観被覆材に変更することができるようになり、トイレルーム内のインテリアの統一性を維持することができるようになる。具体的には、例えば、前板、壁面やキャビネット、カウンタの色を青色に変更したとき、リモコンの操作部の発光色を赤色に変更するなど、トイレルームのデザインに応じて前板、壁面やキャビネット、カウンタの色彩、色合い、模様を変更したときに、外観被覆材をこれに合わせて変更できると共に外観被覆材を通して発光する操作部の発光色や発光強度を変更して鮮明に表示させることができるようになる。
また、本発明の請求項3に記載の局所洗浄便座操作用リモコンは、請求項1又は請求項2に記載の局所洗浄便座操作用リモコンにおいて、
前記発光体によって発光した前記局所洗浄便座操作用リモコンの操作部の大きさを変更可能としたことを特徴としている。
発光体によって発光したリモコンの操作部の大きさを使用者の好みに応じて変更できるようにすることで、リモコンの操作部を例えば高齢者や子供が操作し易くするように変更でき、より使い勝手の良い局所洗浄便座操作用リモコンとすることができる。
また、本発明の請求項4に記載の局所洗浄便座操作用リモコンは、請求項1乃至請求項3の何れかに記載の局所洗浄便座操作用リモコンにおいて、
前記制御部は、使用者が前記局所洗浄便座に着座したことを検知する着座検知センサの信号を受信するようになっており、かつ使用者の当該局所洗浄便座への着座に伴い当該制御部が前記着座センサの信号の受信を感知したとき前記発光体を介して前記操作部を発光させるようになったことを特徴としている。
使用者が局所洗浄便座に着座したときのみにトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタに備わったリモコンの操作部が発光して外部から認識できるようにしたので、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリア性を維持することができる。
また、発光体の長寿命化を図り、局所洗浄便座操作用リモコンの信頼性を高めることができる。
また、本発明の請求項5に記載の局所洗浄便座操作用リモコンは、請求項1乃至請求項4の何れかに記載の局所洗浄便座操作用リモコンにおいて、
使用者が前記局所洗浄便座から離れた後も前記発光体により前記操作部が一定時間発光するようになったことを特徴としている。
使用者が局所洗浄便座から離れた後も、操作部が一定時間発光して外部から認識できるようにすることで、例えば使用者が一時的に便座から離れた場合でも、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタの何れにリモコンの操作部があるかを常に認識することができる。
本発明によると、トイレルーム内の清掃性を向上し省スペースを図りつつ、トイレルーム内の前板、壁面、キャビネット、カウンタ等のインテリアの統一性を維持する使い勝手に優れた局所洗浄便座操作用リモコンを提供することができる。
より具体的には、外観被覆材を通してリモコンの操作部を発光させる発光体の発光色や発光強度を調整可能とすることで、リモコンが取り付けられるトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタの色彩や色調、模様と発光体の発光色や発光強度が近似して発光体の発光時にリモコンの操作部が外部から認識しづらくなったり、逆に著しく不一致で発光体の発光時にリモコンの操作部が極端に浮き上がって目立ち過ぎたりするのを防止する。その結果、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリアとしての統一性を損なうことなく、局所洗浄便座操作用リモコンの操作性や表示性を向上できる。
以下、本発明の一実施形態にかかる局所洗浄便座操作用リモコンについて図面に基づいて説明する。ここで、図1は、本発明の一実施形態にかかる局所洗浄便座操作用リモコン1を備えたトイレルームの斜視図であり、図2は、図1に示した局所洗浄便座操作用リモコン1の概略構成を示すブロック図である。
本発明の一実施形態にかかる局所洗浄便座操作用リモコン1は、図1に示すように、トイレルームの前板FPに埋設され、トイレルームに設置された局所洗浄便座50を操作するタッチパネル式の局所洗浄便座操作用リモコンである。
そして、局所洗浄便座操作用リモコン1は、図2のブロック図に示すように、リモコン1の操作部をなすタッチパネル11と、タッチパネル11の裏側に配置されタッチパネル11を発光させると共に所定の表示部を備えたバックライト(発光体)12と、タッチパネル11の前面に貼られた外観被覆材13と、局所洗浄便座50への使用者の着座状態を検知する着座検知センサ20からの出力信号を受信すると共に、着座検知センサ20の出力やタッチパネル11の操作に応じて局所洗浄便座50に備わったノズル作動用ポンプ、フラッシュバルブ等のアクチュエータ55を適宜制御する制御部30を備えている。
タッチパネル11には、おしり洗浄モード、水勢軟らかモード、ビデモード、水勢微調整モード、洗浄位置調整モード、設定モード、及び停止モードに対応するタッチスイッチが備わっており、各タッチスイッチが例えば基本的な表示として図3に示すようなピクトデザインで表示されるようになっている。
なお、タッチパネル11は、表示部を兼ねたバックライト12の発光によってタッチパネル11に配置された複数のタッチスイッチ及びバックライト12の表示部が浮かび上がるように発光して外部から認識可能になると共に、バックライト12の消灯時にはタッチパネル11を覆う外観被覆材13の木目調の模様のみが外部から認識できるようになっている。
そして、タッチパネル11は、図3中、最も右側に配置された設定モードに対応するタッチスイッチ111を押すことで、タッチパネル11の表示内容を図4に示す設定モードに変更可能となっている。なお、この設定モードの各種表示変更用のタッチスイッチを適宜押すことでタッチパネル11の各タッチスイッチを様々な表示内容に変更できるようになっている。具体的には、図4右下に示すピクトデザイン変更用タッチスイッチの右側のタッチスイッチ112を押すことで、図5に示すように、使用者に各タッチスイッチ自体の実際の使用態様を連想させるようにタッチスイッチ自体の表示を変更可能となっている。
また、設定モードの図4中右下に示す文字サイズ変更用タッチスイッチの左側のタッチスイッチ114を押すことで、図6に示すように、各使用態様に対応するタッチスイッチの大きさを大きくすることが可能となっている。
また、タッチパネル11は、図4乃至図6に示す設定モードにおいて色設定に対応するタッチスイッチ121〜127の何れかのタッチスイッチを押すことでタッチパネル11の裏側に備わったバックライト12の発光色を調整可能となっていると共に、バックライト12の発光濃度に対応する濃薄バーグラフの所定の濃さに対応するタッチスイッチ129の部分を押すことでバックライト12の発光強度を調整可能となっている。なお、バックライト12の発光色は、例えば赤、橙、黄色、黄緑、緑、青、茶色、水色、ペールオレンジ、桃色、黒、紫などの色やエメラルド色、白色等の多数の色彩から任意に選択することができる。
なお、上述したタッチパネル11に関する表示形態の各種変更については、例えば特開平9−81094号公報、特開平5−74000号公報、特開平2005−293175号公報に記載されているように公知の技術である。
図2に示すタッチパネル11の前面を覆う外観被覆材13は、本実施形態の場合、半透光性の材料からなり、トイレルームの局所洗浄便座操作用リモコン1が取り付けられる木目調(図1及び図8では図示せず)の前板FPと同一の木目調の模様を有している。
なお、外観被覆材13は好ましくはタッチパネル11と着脱自在になっているのが良い。これによって、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタ等を変更したとき、この変更に合わせて外観被覆材13もこれらと同等の色彩、色合い、又は模様を有する外観被覆材に変更することができるようになり、トイレルーム内のインテリアの統一性を維持することができるようになる。具体的には、例えば、前板FPや壁面TW、キャビネットの色を青色に変更したとき、外観被覆材13もこれと同等の青色に変化すると共に、タッチパネル11の発光色を外観被覆材13の背景色と比べて外部から認識しやすい赤色に変更するなど、トイレルームのデザインに応じて前板FPや壁面TW、キャビネットの色彩、色合い、模様を変更したときに、外観被覆材13をこれに合わせて変更できるようにすることで、トイレルーム内のインテリアの統一性を維持しつつ外観被覆材13を通して発光するタッチパネル11の発光色や発光強度を変更して鮮明に表示させることができるようになる。
タッチパネル11と表示部を兼ねたバックライト12には制御部30が電気的に接続されている。制御部30は、局所洗浄便座50への使用者の着座状態を検知する着座検知センサ20からの出力信号を受信すると共に、使用者によるタッチパネル11の操作に応じて局所洗浄便座50に備わった局所洗浄用ノズル作動用ポンプ、排水用フラッシュバルブ、便座ヒータ等の各種アクチュエータ55を適宜制御するようになっている。
また、制御部30は、タッチパネル11の各タッチスイッチの表示内容を使用者によるタッチパネル11の設定モードの変更に基づいて適宜変更するようになっている。
また、制御部30は、使用者が局所洗浄便座50に着座した時に着座検知センサ20の出力によりバックライト12を介してタッチパネル11を発光させると共に、局所洗浄便座50から離座した後もバックライト12によりタッチパネル11が一定時間発光し続けるようになっている。
また、制御部30は、タッチパネル11と協働した調整機構を有し、上述したタッチスイッチの操作に応じてバックライト12の発光色や発光強度を調整可能とすると共に、バックライト12によって発光するタッチパネル11の各タッチスイッチの大きさを変更可能としている。なお、制御部30によるリモコン作動ルーチンについて後述する。
また、局所洗浄便座操作用リモコン1には、本実施形態の場合、図2に示すように、局所洗浄便座50に備わった着座検知センサ20が電気的に接続され、この着座検知センサ20によって使用者が局所洗浄便座50に着座したことを検知するようになっている。なお、着座検知センサ20は、リモコン1とは必ずしも電気的に接続される構成に限定されず、例えば、着座検知センサ20の信号を無線で送信して、リモコン1で受信するようにしても良い。
続いて、このような構成を有する局所洗浄便座操作用リモコン1の作用について図7乃至図13の動作説明図及び図14のフローチャートを用いて説明する。なお、図7は、使用者がトイレルーム内に入ってきた状態を示している。また、図8は、図7におけるトイレルーム内を、使用者を除いた状態でより具体的に示している。また、図9は、使用者が局所洗浄便座50に座った直後の状態を示している。また、図10は、使用者がタッチパネル11の各タッチスイッチのエクトピクセルを変更した状態を示している。また、図11は、使用者がタッチパネル11の各タッチスイッチの大きさを大きく変更した状態を示している。また、図12は、用をたした使用者が局所洗浄便座50から離座して手を洗う直前の状態を示している。また、図13は、使用者がトイレルーム内から出ようとしている状態を示している。また、図14は、リモコン1の作動状態の制御ルーチンを表わし、このルーチンではリモコン1のタッチパネル11の表示内容に関する変更の細かな制御ルーチンを除いて示している。
最初に使用者がトイレルームに入ってきたときは、図7及び図8に示すように、局所洗浄便座操作用リモコン1のバックライト12が発光しておらず前板FPに埋設されたリモコン1のタッチパネル11も消えたままとなり、外観上タッチパネル11の部分が図7では特に示さないが外観被覆材の模様である木目調をなしている。そして、図7及び図8では特に示さないが、前板全体が局所洗浄便座操作用リモコン1の部分も含め木目調の模様で覆われ、トイレルーム内のインテリアとしての統一性を保っている。
続いて、図9に示すように使用者が局所洗浄便座50に着座すると、着座検知センサ20が使用者の着座を検知し(図中着座センサが点線から実線に変化している点参照)、図中前板FPの中央部に局所洗浄便座操作用リモコン1としてのタッチパネル11がバックライト12の発光により浮かび上がる。
図14に示すフローチャートでは、この制御をステップS1からステップS3で行っている。なお、タッチパネル11の各タッチスイッチのより具体的な表示内容については、図3に示すようなピクトデザインで表示されるようになっている。
ここで、使用者が、例えばタッチスイッチ11の発光色や発光強度を変更したい場合やタッチスイッチ11のピクトデザインの内容を変えたい場合、又はタッチスイッチ11の文字サイズを大きく表示したい場合は、図3中右側に配置された設定モード用のタッチスイッチ111を押してタッチパネルの表示内容を図4に示す設定モードに移行させる。この設定モードに移行させることによって、使用者が、各タッチスイッチのピクトデザインを変更したい場合は、図4のタッチパネル11の右下方に配置されたピクトデザイン変更用のタッチスイッチ112,113の何れかを押して使用者の好みに応じた又は使用者にとって分かり易いタッチスイッチの表示に変更する。なお、図3及び図4の場合は、ピクトデザイン選択スイッチの左側のタッチスイッチ113を押した表示内容で、図5の場合はピクトデザイン用タッチスイッチの右側のタッチスイッチ112を押した場合の表示内容である。
また、図4に示すタッチスイッチの文字サイズを大きくしたい場合は、図4に示す文字サイズ変更用の文字サイズを大きくするタッチスイッチ114を押して図6に示すように各タッチスイッチの文字サイズを大きく表示する。これによって、高齢者や子供にとって操作し易いリモコンの操作部とすることができる。
一方、ピクトデザインの各タッチスイッチの文字サイズを元の大きさに戻したい場合は、図4に示す文字サイズ変更用の文字サイズを小さくするタッチスイッチ115を押して各スイッチを元の大きさに戻す。
また、各タッチスイッチの色の設定を変更したい場合は、図4に示す設定モードで使用者の好み又は外観被覆材の色彩、色合い、模様等に応じて図4中左下側に並んで配置された色設定用のタッチスイッチ121〜127の何れかを押す。これによって前板FPと同一の色彩、色あい、又は模様を有する外観被覆材に対してリモコン1のタッチパネル11が目立たなくなった場合にこれを適度に目立つように変更する。また、各タッチスイッチの色の強度を変更したい場合は、図4に示す設定モードで図4中色設定ボタンの上側にバーグラフ状に配置された色濃淡変更用のタッチスイッチ129の濃い方か薄い方かその間の何れかを押すことによってバックライトの発光強度を変更して色の濃淡を変更する。これによって、外観被覆材の色彩、色合い、模様等に合わせてタッチパネル11の表示内容を外部から容易に認識できるように調整する。
このようにして個々の使用者にとって使い易い表示のタッチパネル11とした後、用を足して水勢や洗浄位置を調整すると共に柔らかさ、おしり洗浄モードやビデ洗浄モードを選択して局所洗浄を行い、リモコン操作を終了する。そして、使用者は局所洗浄便座50から離座して例えば図12に示すようにカウンタ左側に配置された手洗い部で手を洗う。
なお、図12及び図14のステップS4からステップS6に示すように使用者が局所洗浄便座50から離れたことを着座検知センサ20が検出してもしばらくの間はリモコンのタッチパネル11が消えないようになっているので、例えば子供が立ち上がってティッシュペーパーを取ったり片手の不自由な高齢者が体を捩ってもう片方の手でティッシュペーパーを取ったりする際に、局所洗浄便座50から離座した瞬間にバックライト12が消灯してリモコン1のタッチパネル11が発光しなくなるのを防止している。その結果、前板FP、壁面TW、キャビネットCB(図16参照)のどの部分にリモコン1のタッチパネル11があるのか分からなくなって、その後のリモコン1の操作ができなくなる心配がなく、リモコン1の使い勝手を向上させることができる。
そして、使用者が用を足した後局所洗浄便座50から立って暫く経つと、リモコン1の表示部を兼ねたバックライト12が消灯して図13に示すように前板FPにリモコン1のタッチパネル11が表示されなくなり、この部分が一見したところ木目調の外観被覆材13の模様を呈するようになる。その結果タッチパネル11の部分が統一した木目調の前板FPと一体化してトイレルーム内のインテリア性を維持することができる。
以上説明したように、本発明による局所洗浄便座操作用リモコンによると、外観被覆材を通してリモコンのタッチパネルを発光させる表示部を兼ねたバックライトの発光色や発光強度を調整可能とすることで、リモコンが取り付けられるトイレルームの前板の色彩や色調、模様と発光体の発光色や発光強度が近似してバックライトの発光時にリモコンのタッチパネルが外部から認識しづらくなったり、逆に著しく不一致でバックライトの発光時にリモコンのタッチパネルが極端に浮き上がって目立ち過ぎたりするのを防止する。その結果、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリアとしての統一性を損なうことなく、局所洗浄便座操作用リモコンの操作性や表示性を向上できる。
また、外観被覆材がトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタと同一の木目調の色彩や色調、模様を有する材料でできていることで、局所洗浄便座操作用リモコンを取り付けた時に外観被覆材をトイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタと色彩、色調や模様の点で一致させることができ、トイレルーム内の前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリアとしての統一性を維持することができる。
なお、外観被覆材は好ましくはタッチパネルと着脱自在になっているのが良い。これによって、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタ等を変更したとき、この変更に合わせて外観被覆材もこれらと同等の色彩、色合い、又は模様を有する外観被覆材に変更することができるようになり、トイレルーム内のインテリアの統一性を維持することができるようになる。具体的には、例えば、前板、壁材やキャビネット、カウンタの色を青色に変更したとき、リモコンの操作部の発光色を赤色に変更するなど、トイレルームのデザインに応じて前板、壁材やキャビネット、カウンタの色彩、色合い、模様を変更したときに、外観被覆材をこれに合わせて変更できると共に外観被覆材を通して発光する操作部の発光色や発光強度を変更して鮮明に表示させることができるようになる。
また、表示部を兼ねたバックライトによって発光したリモコンのタッチパネルの大きさを使用者の好みに応じて変更できるようにすることで、リモコンのタッチパネルを例えば高齢者や子供が操作し易くするように変更でき、より使い勝手の良い局所洗浄便座操作用リモコンとすることができる。
また、使用者が局所洗浄便座に着座したときのみにトイレルームのカウンタに備わったリモコンのタッチパネルが発光して外部から認識できるようにすることで、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタのインテリア性を維持することができると共に、バックライトの長寿命化を図り、局所洗浄便座操作用リモコンの信頼性を高めることができる。
また、使用者が局所洗浄便座から離れた後も、タッチパネルが一定時間発光して外部から認識できるようにすることで、例えば使用者が局所洗浄便座から一時的に離れた場合でも、トイレルームの前板、壁面やキャビネット、カウンタの何れにリモコンのタッチパネルがあるかを常に認識することができる。
なお、局所洗浄便座操作用リモコンは、本実施形態のようにトイレルームのカウンタに設けられることに限定されず、トイレルームの前板、壁面、キャビネットの何れに設けられても良い。具体的には、例えば図15に示すように、トイレルームのカウンタTCに局所洗浄便座操作用リモコン1が設けられていても良く、図16に示すようにトイレルームの前板FP、壁面TW、キャビネットCB、カウンタTCのうち任意の複数箇所に局所洗浄便座操作用リモコン1のタッチパネル11が分割して設けられても良い。
また、局所洗浄便座操作用リモコンの構成は、必ずしも図2に示す構成に限定されず、制御部30がバックライト12の裏側に直接取り付けられていても良い。若しくは、例えば図17に示す局所洗浄便座操作用リモコン2のように、外観被覆材61の裏側に投影機62、感知センサ63及び制御部64を備え、投影機62によって外観被覆材61に上述したタッチパネルのタッチスイッチの像を投影し、使用者が押した指の場所をCCDカメラなどの感知センサ63で検知し、制御部64で上述した実施形態と同様の局所洗浄便座操作用リモコン2の表示制御を行うようにしても良い。
また、外観被覆材は、本実施形態のように木目調の前板と同一の模様を有する材料でできていることに限定されず、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタのうち局所洗浄便座操作用リモコンが取り付けられる部分と同一の色彩、色調又は模様を有する材料でできていれば良い。
また、調整機構は、本実施形態のようにバックライトの発光色及び発光強度の双方を調整可能とすることに限定されず、バックライトの発光色又は発光強度の少なくとも何れか一方を調整可能としても良い。
また、外観被覆材は使用者の好みに応じて色調や材料を変更することができるようにしても良い。また、外観被覆材は、透明(透光性)のシート等で構成されていても良い。
また、着座検知センサは必ずしも局所洗浄便座に設けられる必要はなく、カウンタなどの適所に設けて使用者の着座状態を光学的に非接触で検出するようにしても良い。
本発明の一実施形態にかかる局所洗浄便座操作用リモコンを備えたトイレルームの斜視図である。 図1に示した局所洗浄便座操作用リモコンの概略構成を示すブロック図である。 図1に示した局所洗浄便座操作用リモコンのタッチパネルを示す平面図である。 図3に示したタッチパネルの設定モードを示す平面図である。 図4に示した設定モードでピクトデザインを変更したタッチパネルを示す平面図である。 図4に示した設定モードで各タッチスイッチの大きさを大きく変更したタッチパネルを示す平面図である。 図1に示した局所洗浄便座操作用リモコンの作用に関する説明図であり、使用者がトイレルーム内に入ってきた状態を示している。 図7におけるトイレルーム内を、使用者を除いてより具体的に示す斜視図である。 図7に続いて使用者が局所洗浄便座に座った直後の状態を示す説明図である。 図9に続いて使用者がリモコン操作部の各スイッチのエクトピクセルを変更した状態を示す説明図である。 図9に続いて使用者がリモコン操作部の各スイッチの大きさを変更して大きくした状態を示す説明図である。 図9乃至図11に続いて用をたした使用者が局所洗浄便座から離座して手を洗う直前の状態を示す図である。 図12に続いて使用者がトイレルーム内から出ようとしている状態を示す説明図である。 図1に示した局所洗浄便座操作用リモコンの作動に関するフローチャートである。 本発明の一実施形態にかかる局所洗浄便座操作用リモコンの設置場所の変形例を示す説明図である。 図15とは異なる局所洗浄便座操作用リモコンの設置場所の変形例を示す説明図である。 図2に示した局所洗浄便座操作用リモコンの変形例を示す概略ブロック図である。
符号の説明
1,2 (局所洗浄便座操作用)リモコン
11 タッチパネル
12 バックライト(発光体)
13 外観被覆材
20 着座検知センサ
30 制御部
50 局所洗浄便座
55 アクチュエータ
61 外観被覆材
62 投影機
63 感知センサ
64 制御部
111〜115 タッチスイッチ
121〜129 タッチスイッチ
CB キャビネット
FP 前板
TC カウンタ
TW 壁面

Claims (5)

  1. トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタの少なくとも何れか一つに埋設され、トイレルームに設置された局所洗浄便座を操作するタッチパネル式の局所洗浄便座操作用リモコンであって、
    前記局所洗浄便座操作用リモコンを操作する操作部と、
    透光性又は半透光性の材料からなり前記局所洗浄便座操作用リモコンの操作部を投影する外観被覆材と、
    前記局所洗浄便座操作用リモコンの操作部を発光させる発光体と、
    当該発光体の発光を制御する制御部を備え、かつ
    前記発光体の発光色又は発光強度の少なくとも何れか一方を調整可能としたことを特徴とする局所洗浄便座操作用リモコン。
  2. 前記外観被覆材が、トイレルームの前板、壁面、キャビネット、カウンタのうち前記局所洗浄便座操作用リモコンが取り付けられる部分と同一の色彩、色調又は模様を有する材料でできたことを特徴とする、請求項1に記載の局所洗浄便座操作用リモコン。
  3. 前記発光体によって発光した前記操作部の大きさを変更可能としたことを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の局所洗浄便座操作用リモコン。
  4. 前記制御部は、使用者が前記局所洗浄便座に着座したことを検知する着座検知センサの信号を受信するようになっており、かつ使用者の当該局所洗浄便座への着座に伴い当該制御部が前記着座センサの信号の受信を感知したとき前記発光体を介して前記操作部を発光させるようになったことを特徴とする、請求項1乃至請求項3の何れかに記載の局所洗浄便座操作用リモコン。
  5. 使用者が前記局所洗浄便座から離れた後も前記発光体により前記操作部が一定時間発光するようになったことを特徴とする、請求項1乃至請求項4の何れかに記載の局所洗浄便座操作用リモコン。
JP2006172193A 2006-06-22 2006-06-22 局所洗浄便座操作用リモコン Pending JP2008002139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006172193A JP2008002139A (ja) 2006-06-22 2006-06-22 局所洗浄便座操作用リモコン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006172193A JP2008002139A (ja) 2006-06-22 2006-06-22 局所洗浄便座操作用リモコン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008002139A true JP2008002139A (ja) 2008-01-10

Family

ID=39006744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006172193A Pending JP2008002139A (ja) 2006-06-22 2006-06-22 局所洗浄便座操作用リモコン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008002139A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017137732A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 Toto株式会社 トイレシステム
JP2018178583A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 アイシン精機株式会社 洗浄便座のリモートコントロール装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318580A (ja) * 1989-06-13 1991-01-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用足場装置
JPH0981094A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Sharp Corp 監視・制御装置
JP2001331132A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Yazaki Corp 表示装置
JP2003278232A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2004232283A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Inax Corp スイッチ表示方法
JP2004285732A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Toto Ltd 温水洗浄便座システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318580A (ja) * 1989-06-13 1991-01-28 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用足場装置
JPH0981094A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Sharp Corp 監視・制御装置
JP2001331132A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Yazaki Corp 表示装置
JP2003278232A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2004232283A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Inax Corp スイッチ表示方法
JP2004285732A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Toto Ltd 温水洗浄便座システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017137732A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 Toto株式会社 トイレシステム
JP2018178583A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 アイシン精機株式会社 洗浄便座のリモートコントロール装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200484824Y1 (ko) 스마트 거울
US11064593B2 (en) Controller and electric furniture
CN108071155B (zh) 一种智能马桶的一键控制方法及控制终端和控制系统
JP2007321387A (ja) 衛生洗浄装置
KR100996732B1 (ko) 영상장치가 설치된 소변기
US20190085545A1 (en) Touch Free Toilet
JP2009207568A (ja) 便座装置
JP2005009831A (ja) 操作パネル
JP2008240495A (ja) トイレ用リモコン及びリモコンシステム
JP2008002139A (ja) 局所洗浄便座操作用リモコン
JP2004232283A (ja) スイッチ表示方法
JP2008075405A (ja) 衛生洗浄装置
JP2008002151A (ja) 局所洗浄便座操作用リモコン
KR20120100624A (ko) 비데의 히든 디스플레이 장치 및 히든 디스플레이 방법.
JP2019082012A (ja) トイレ装置
JP2008002142A (ja) 局所洗浄便座操作用リモコン
JP4281106B2 (ja) トイレ用操作装置
JP2007285115A (ja) リモコン装置
JP3918193B1 (ja) リモコン装置
JPH11299707A (ja) 人体局部洗浄装置
JP4978793B2 (ja) 浴室用リモコン
JP2008063797A (ja) 便器装置
JP7432145B2 (ja) トイレ用案内装置
KR200336326Y1 (ko) 터치식 스위치의 사용중 표시 장치
KR100721784B1 (ko) 비데 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090527

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110824

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110826

A02 Decision of refusal

Effective date: 20111226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02