JP2007538141A - 重合体分散剤粘度調整剤組成物 - Google Patents

重合体分散剤粘度調整剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007538141A
JP2007538141A JP2007527308A JP2007527308A JP2007538141A JP 2007538141 A JP2007538141 A JP 2007538141A JP 2007527308 A JP2007527308 A JP 2007527308A JP 2007527308 A JP2007527308 A JP 2007527308A JP 2007538141 A JP2007538141 A JP 2007538141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
mixtures
polymer dispersant
viscosity modifier
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007527308A
Other languages
English (en)
Inventor
ブライアン エー. グリッソ,
ジェイムズ エヌ. ビンチ,
バートン ジェイ. ショーバー,
ダニエル シー. ビスガー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2007538141A publication Critical patent/JP2007538141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/024Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/028Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/049Phosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/14Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by boron or a compound containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

本発明は、以下を含有する組成物を提供する:(a)潤滑粘性のあるオイル;(b)リン化合物のアミン塩;および(c)以下からなる群から選択される化合物:1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および3)それらの混合物。本発明は、さらに、この組成物を調製する方法および表面の酸化清浄度を向上させる方法を提供する。

Description

(発明の分野)
本発明は、重合体分散剤粘度調整剤;およびリン化合物のアミン塩を含有する組成物に関する。本発明は、さらに、該組成物を製造する方法、および該組成物を使ってギアまたはベアリング表面を潤滑させる方法を提供する。
(発明の背景)
潤滑粘性のあるオイル(特に、有機石油流体)の酸化は、酸素の存在下にて起こり、これは、粘度ならびにスラッジおよび/または堆積物形成の増加を引き起こす。スラッジおよび/または堆積物形成は、多数の異なる機構(例えば、オイルの劣化および潤滑剤添加剤の分解生成物)により、生じる。リン化合物のアミン塩を含有する公知の添加剤(例えば、多くの耐摩耗剤および摩擦調整剤)を使用することは、スラッジおよび/または堆積物形成の原因となると考えられている。スラッジおよび他の堆積物が存在すると、シール性能を妨げ、これは、ギアまたはベアリングに対して、漏れおよび最終的には装置の故障を引き起こす。
錆に対する耐性、清浄性の向上、粘度調整特性の向上およびスラッジ蓄積の低下を与えるために、潤滑組成物には、重合体分散剤粘度調整剤が加えられる。この重合体分散剤粘度調整剤は、一般に、窒素含有ポリ(メタ)アクリレート、窒素含有ポリオレフィンまたは窒素含有エステル化スチレン−無水マレイン酸インターポリマーである。
特許文献1(Seebauerら)は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された分散剤粘度向上共重合体を開示している。
特許文献2(Gahaganら)は、窒素含有ポリアクリレート塩とリン含有酸エステルとを含有する潤滑組成物を開示している。この潤滑組成物は、分散剤、粘度向上および耐摩耗特性が改良されている。
米国特許第6,124,249号明細書 米国特許第6,586,375号明細書
スラッジ蓄積を減らすことができる組成物を有することが望ましい。本発明は、スラッジ蓄積を減らすことができる組成物を提供する。
堆積物を制御した組成物を有することが望ましい。本発明は、堆積物を制御した組成物を提供する。
本発明は、以下を含有する組成物である:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)以下からなる群から選択される化合物:
1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
3)それらの混合物。
本発明は、さらに、堆積物を制御しつつ表面を潤滑させる方法を提供し、該方法は、以下を含有する組成物を使用する:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)以下からなる群から選択される化合物:
1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
3)それらの混合物、
ここで、該表面は、ギア、ベアリングまたはそれらの混合である。
本発明は、さらに、組成物を調製する方法を提供し、該方法は、以下を混合する工程を包含する:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)以下からなる群から選択される化合物:
1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
3)それらの混合物。
本発明の組成物を使用することにより、堆積物の制御、炭素バーニッシュの低下、摩耗の減少、低温粘度、高温粘度またはそれらの混合を含めた1つまたはそれ以上の性能を与えることができるようになる。
(発明の詳細な説明)
以下を含有する組成物:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)以下からなる群から選択される化合物:
1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
3)それらの混合物。
1実施形態では、本発明は、以下を含有する組成物を提供する:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する。
1実施形態では、本発明は、さらに、以下を含有する組成物を提供する:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;
(c)重合体分散剤粘度調整剤;
(d)ホウ酸塩化分散剤;および
(e)硫化オレフィン。
(潤滑粘性のあるオイル)
この潤滑油組成物には、潤滑粘性のある天然油および合成油、水素化分解、水素化、ハイドロフィニッシングから誘導されたオイル、未精製油、精製油および再精製油、またはそれらの混合物が挙げられる。天然油には、動物油および植物油、鉱油またはそれらの混合物が挙げられる。合成油には、炭化水素油、シリコンベース油、リン含有酸の液状エステルが挙げられる。合成油は、フィッシャー−トロプシュ反応により生成され得、典型的には、水素異性化されたフィッシャー−トロプシュ炭化水素またはワックスであり得る。
潤滑粘性のあるオイルはまた、American Petroleum Institute(API)Base Oil Interchangeability Guidelinesで指定されたように、定義され得る。1実施形態では、この潤滑粘性のあるオイルは、API 第I族、第II族、第III族、第IV族、第V族、第VI族またはそれらの混合物、1実施形態では、API 第I族、第II族、第III族またはそれらの混合物を含む。もし、この潤滑粘性のあるオイルがAPI 第II族、第III族、第IV族、第V族または第VI族オイルであるなら、その潤滑油の約40重量%まで、他の実施形態では、最大で約5重量%までのAPI 第I族オイルが存在し得る。
この潤滑粘性のあるオイルは、この組成物の約99.9重量%まで、別の実施形態では、この組成物の約98.9重量%まで、別の実施形態では、この組成物の約96.8重量%まで、さらに別の実施形態では、この組成物の約94.8重量%までで存在している。本発明の1実施形態では、この潤滑粘性のあるオイルは、この組成物の約30重量%〜約99.9重量%、別の実施形態では、この組成物の約45重量%〜約94.8重量%、別の実施形態では、この組成物の約60重量%〜約90重量%で存在している。
1実施形態では、本発明は、濃縮物(これは、追加オイルと混合でき、全体で、または部分的に、最終潤滑剤を形成する)の形態であり、上記重合体分散剤粘度調整剤およびリン化合物のアミン塩だけでなく他の成分の各々と希釈油との比は、重量基準で、しばしば、約80:20〜約10:90の範囲である。
(リン化合物のアミン塩)
本発明は、さらに、リン化合物のアミン塩を含有する。このリン化合物のアミン塩は、極圧剤、摩耗防止剤、摩擦調整剤またはそれらの混合物を含む。本発明の1実施形態では、このリン化合物のアミン塩は、さらに、分子内のイオウ原子を含む。本発明の1実施形態では、このリン化合物のアミン塩は、無灰、すなわち、金属を含まない。
このアミンには、第一級アミン、第二級アミン、第三級アミンまたはそれらの混合物が挙げられる。このアミンには、少なくとも1個のヒドロカルビル基、別の実施形態では、約2個のヒドロカルビル基、別の実施形態では、約3個のヒドロカルビル基を有するものが挙げられる。このヒドロカルビル基は、約2個〜約30個、別の実施形態では、約8個〜約26個、別の実施形態では、約10個〜約20個、さらに別の実施形態では、約13個〜約19個の範囲のものを含めた数の炭素原子を含有する。
第一級アミンには、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、オクチルアミンおよびドデシルアミンが挙げられる。また、適当な第一級脂肪アミンには、n−オクチルアミン、n−デシルアミン、n−ドデシルアミン、n−テトラデシルアミン、n−ヘキサデシルアミン、n−オクタデシルアミンおよびオレイルアミンが挙げられる。他の有用な脂肪アミンには、市販の脂肪アミン、例えば、「Armeen」アミン(Akzo Chemicals,Chicago,Illinoisから入手できる生成物)(例えば、Armeen C、Armeen O、Armeen OL、Armeen T、Armeen HT、Armeen S、およびArmeen SD)が挙げられ、ここで、アルファベットの名称は、脂肪基(例えば、ココア基、オレイル基、タロ基またはステアリル基)に関する。
適当な第二級アミンの例には、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジブチルアミン、ジアミルアミン、ジヘキシルアミン、ジヘプチルアミン、メチルエチルアミン、エチルブチルアミンおよびエチルアミルアミンが挙げられる。これらの第二級アミンは、環状アミン(例えば、ピペリジン、ピペラジンおよびモルホリン)であり得る。
このアミンはまた、第三級脂肪族第一級アミンであり得る。この脂肪族基は、2個〜30個、別の実施形態では、6個〜26個、別の実施形態では、8個〜24個の数の炭素原子を含有するアルキル基を含む。この第三級脂肪族第一級アミンには、モノアミン(例えば、第三級ブチルアミン、第三級ヘキシルアミン、1−メチル−1−アミノシクロヘキサン、第三級オクチルアミン、第三級デシルアミン、第三級ドデシルアミン、第三級テトラデシルアミン、第三級ヘキサデシルアミン、第三級オクタデシルアミン、第三級テトラコサニルアミン、または第三級オクタコサニルアミンにより)が挙げられる。
このリン化合物のアミン塩には、また、リン酸エステルまたはそれらの塩;ジアルキルジチオリン酸エステルまたはそれらの塩;ホスファイト;およびリン含有カルボン酸エステル、エーテルおよびアミドまたはそれらの混合物が挙げられ得る。
第三級脂肪族アミンの混合物もまた、本発明で使用され得る。1実施形態では、有用なアミン混合物は、「Primene 81R」および「Primene JMT」である。Primene 81RおよびPrimene JMT(両方共に、Rohm and Haas Companyから製造され、そして販売されている)は、それぞれ、C11〜C14の第三級アルキル第一級アミンの混合物およびC18〜C22の第三級アルキル第一級アミンの混合物である。
本発明の1実施形態では、このリン化合物のアミン塩は、摩擦調整剤である。適当な摩擦調整剤の例には、摩耗防止剤以外のアルキルリン酸のアミン塩が挙げられる。
このリン化合物のアミン塩は、この組成物の約0重量%〜約30重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.001重量%〜30重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.1重量%〜約20重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.5重量%〜約15重量%、別の実施形態では、この組成物の約1重量%〜約10重量%の範囲で、存在している。
(重合体分散剤粘度調整剤)
以下で使用する「(メタ)アクリレート」とは、メタクリレートおよびアクリレートを意味するように使用される;そして「(メタ)アクリルアミド」とは、アクリルアミドおよびメタクリルアミドを意味するように使用される。
この重合体分散剤粘度調整剤には、窒素含有モノマーとの(共)重合体、機能化重合体骨格と反応できる窒素含有化合物、またはそれらの混合物が挙げられる。この重合体分散剤粘度調整剤には、ポリ(メタ)アクリレート共重合体、機能化ポリオレフィン、以下から誘導されたエステル化重合体を含めた少なくとも1種の重合体から誘導されたものが挙げられる:(i)ビニル芳香族モノマー;および(ii)不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体;またはそれらの混合物。
この窒素含有モノマーには、ビニル置換窒素複素環モノマー、(メタ)アクリル酸ジアルキルアミノアルキルモノマー、ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリルアミドモノマー、第三級−(メタ)アクリルアミドモノマーおよびそれらの混合物が挙げられる。そのアルキルは、1個〜約8個、または1個〜約3個の炭素原子を含有する。
有用な窒素含有モノマーには、ビニルピリジン、N−ビニルイミダゾール、N−ビニルピロリジノン、およびN−ビニルカプロラクタム、アクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、ジメチルアミノブチルアクリルアミド、メタクリル酸ジメチルアミンプロピル、ジメチルアミノプロピルアクリルアミド、ジメチルアミノプロピルメタアクリルアミド、ジメチルアミノエチルアクリルアミド、第三級ブチルアクリルアミドまたはそれらの混合物が挙げられる。
この窒素含有化合物には、アミン(例えば、モノアミン、ポリアミンまたはそれらの混合物)が挙げられる。このアミンは、第一級官能性、第二級官能性またはそれらの混合物を含む。このアミンには、環状、直鎖または分枝が挙げられ、そして例には、アルキレンモノアミン、複素環モノアミン、アルキレンポリアミン、複素環ポリアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、このアミンは、1個またはそれ以上の以下の第一級または第二級アミノ基を含有する(例えば、N,N−ジメチルアミノプロピルアミン)。
1実施形態では、このアミンは、ヒドロキシ置換ヒドロカルビルアミン(例えば、ヒドロキシアルキルアミン)であり得る。適当なヒドロキシ置換ヒドロカルビルアミンの例には、アミノエチルエタノールアミン、アミノプロピルエタノールアミン、アミノブチルエタノールアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、このアミンには、次式により表わされる化合物が挙げられる:
Figure 2007538141
ここで、
wは、R原子の数であり、これには、約4個〜約16個の原子、別の実施形態では、約5個〜約12個の原子、別の実施形態では、5個〜約8個の原子が挙げられる;
yは、Rに関連した炭素原子数であり、これには、1個〜約8個、別の実施形態では、1個〜約6個、別の実施形態では、約2個〜約5個の炭素原子が挙げられる;
は、別個に、炭素、酸素、窒素、リンまたはそれらの混合物を含む原子である;
は、y個の炭素原子を含有するアルキルまたはアルケニル基であり、Rの特に有用な例には、エチル、プロピルまたはそれらの混合物が挙げられる;そして
およびRは、別個に、水素またはヒドロカルビル基であり、別の実施形態では、少なくとも1個は、水素であり、別の実施形態では、両方は、水素である。
またはRがヒドロカルビル基であるとき、存在している炭素原子の数は、1個〜約8個の範囲、別の実施形態では、1個〜約5個の範囲、別の実施形態では、1個〜約3個の範囲である。ヒドロカルビル基の例には、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルまたはそれらの混合物が挙げられる。
式(I)は、単核環状構造、多核環状構造またはそれらの混合物を含む化合物を表わす。式(I)が単核構造を表わすとき、wは、1実施形態では、約5〜約8の範囲、別の実施形態では、約6〜約7の範囲である。式(I)が多核環状構造を表わすとき、wは、1実施形態では、約8〜約16の範囲、別の実施形態では、約10〜約12の範囲である。この多核環には、芳香族、非芳香族またはそれらの混合物が挙げられるが、非芳香環は、特に有用である。
適当な環状アミンには、4−アミノジフェニルアミン、4−(3−アミノプロピル)モルホリン、4−(2−アミノエチル)モルホリンまたはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、この環状アミンは、4−(3−アミノプロピル)モルホリンまたはそれらの混合物である。
この重合体分散剤粘度調整剤はまた、ポリ(メタ)アクリレート、機能化ポリオレフィン、以下から誘導されたエステル化重合体を含めた少なくとも1種の重合体から誘導される:(i)ビニル芳香族モノマー;および(ii)不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体;またはそれらの混合物。1実施形態では、このポリ(メタ)アクリレートは、さらに、窒素含有モノマーを含有する。
このポリ(メタ)アクリレート重合体分散剤粘度調整剤には、1個〜30個の炭素原子、別の実施形態では、1個〜26個の炭素原子、別の実施形態では、1個〜20個の炭素原子を有するアルキル基を含有する(メタ)アクリレートモノマーから誘導された共重合体が挙げられる。このアルキル基には、1個〜約4個の炭素原子、約8個〜約10個の炭素原子、約12個〜約14個の炭素原子、約12個〜約15個の炭素原子、約16個〜約18個の炭素原子または約16個〜約20個の炭素原子を含有するアルコールから誘導された混合物が挙げられる。市販のアルコール混合物の例には、Dobanol(商標)25、Neodol(商標)25、Lial(商標)125およびAlchem(商標)125のブランド名で販売されている製品が挙げられる。1実施形態では、このアルコールは、単一アルコールであり、すなわち、混合物ではない。
この(メタ)アクリレートモノマーには、天然または合成原料から誘導されたものが挙げられる。合成原料から誘導されるとき、この(メタ)アクリレートモノマーは、公知の直接エステル化および/またはエステル交換プロセスを使用して、調製され得る。
1実施形態では、このポリ(メタ)アクリレート重合体分散剤粘度調整剤は、(メタ)アクリル酸メチルモノマーおよび少なくとも1種の他の(メタ)アクリレートモノマー(これは、約8個〜約20個の炭素原子、別の実施形態では、約10個〜約18個の炭素原子、別の実施形態では、約12個〜約15個の炭素原子を有するアルキル基を含む)から誘導される。この(メタ)アクリル酸メチルモノマーは、このポリ(メタ)アクリレートの約1重量%またはそれ以上の範囲、別の実施形態では、このポリ(メタ)アクリレートの約8重量%またはそれ以上の範囲、別の実施形態では、このポリ(メタ)アクリレートの約10重量%またはそれ以上の範囲である。(メタ)アクリル酸メチルの量の上限には、このポリ(メタ)アクリレートの約40重量%、別の実施形態では、このポリ(メタ)アクリレートの約30重量%、別の実施形態では、このポリ(メタ)アクリレートの約20重量%が挙げられる。
1実施形態では、この重合体分散剤粘度調整剤を含有する組成物は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する。別の実施形態では、この重合体分散剤粘度調整剤を含有する組成物は、さらに、リン含有酸エステルの塩および窒素含有ポリアクリレートを除外する。
以下で記述するように、この重合体分散剤粘度調整剤の分子量は、公知の方法(例えば、ポリスチレン標準を使用するGPC分析)を使用して、決定される。
このポリ(メタ)アクリレートは、約5000〜約350,000、別の実施形態では、約10,000〜約150,000、別の実施形態では、約15,000〜約120,000、別の実施形態では、約10,000〜約50,000、さらに別の実施形態では、約15,000〜約35,000を含む分子量(M)を有する。
機能化ポリオレフィンおよび/またはエステル化重合体から誘導された重合体分散剤粘度調整剤は、不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体を含有する。このカルボン酸またはそれらの誘導体には、一酸、二酸またはそれらの混合物が挙げられる。必要に応じて、この不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体は、さらに、ヒドロカルビル基で置換されている。このヒドロカルビル基には、置換、非置換、分枝、非分枝またはそれらの混合物が挙げられるが、非置換は、特に有用である。
この不飽和カルボン酸無水物またはそれらの誘導体は、全体的にエステル化、部分的にエステル化またはそれらの混合物であり得る。部分的にエステル化されるとき、他の誘導体には、酸、塩またはそれらの混合物が挙げられる。適当な塩には、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはそれらの混合物が挙げられる。これらの塩には、リチウム、ナトリウム、カリウム.マグネシウム、カルシウムまたはそれらの混合物が挙げられる。
この不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体には、アクリル酸、アクリル酸メチル、メタクリル酸、マレイン酸または無水物、フマル酸、イタコン酸または無水物またはそれらの混合物が挙げられる。
この不飽和ジカルボン酸無水物または誘導体の適当な例には、無水イタコン酸、無水マレイン酸、無水マレイン酸メチル、無水マレイン酸エチル、無水マレイン酸ジメチルまたはそれらの混合物が挙げられる。この不飽和カルボン酸無水物またはそれらの誘導体官能性は、単独でまたは併用して使用され得る。
1実施形態では、この重合体分散剤粘度調整剤は、機能化ポリオレフィンである。1実施形態では、この機能化ポリオレフィンは、さらに、機能化重合体骨格と反応できる窒素含有化合物から誘導された窒素を含有する。
1実施形態では、この機能化オレフィンは、エチレンモノマーと少なくとも1種の他のコモノマー(これは、式HC=CHRを有するアルファ−オレフィンから誘導され、ここで、Rは、ヒドロカルビル基であり、特に、1個〜約18個の炭素原子、別の実施形態では、1個〜約10個の炭素原子、別の実施形態では、1個〜約6個の炭素原子、さらに別の実施形態では、1個〜約3個の炭素原子を含有するアルキルラジカルである)とを含有する。このヒドロカルビル基は、直鎖、分枝鎖またはそれらの混合物を有するアルキルラジカルを含有する。コモノマーの例には、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、4−メチル−1−ペンテン、1−デセン、またはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、このコモノマーには、1−ブテン、プロピレンまたはそれらの混合物が挙げられる。これらのオレフィン共重合体の例には、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−1−ブテン共重合体またはそれらの混合物が挙げられる。
別の実施形態では、このアルファ−オレフィンには、約6個〜約40個の炭素原子、別の実施形態では、約10個〜約34個の炭素原子、別の実施形態では、約14個〜約22個の炭素原子を有するコモノマーが挙げられる。アルファ−オレフィンの例には、1−デセン、1−ウンデセン、1−ドデセン、1−トリデセン、1−ブタデセン、1−ペンタデセン、1−ヘキサデセン、1−ヘプタデセン、1−オクタデセン、1−ノナデセン、1−エイコセン、1−ドエイコセン、2−テトラコセン、3−メチル−1−ヘニコセン、4−エチル−2−テトラコセンまたはそれらの混合物が挙げられる。アルファ−適オレフィンの有用な例には、1−ペンタデセン、1−ヘキサデセン、1−ヘプタデセン、1−オクタデセン、1−ノナデセンまたはそれらの混合物が挙げられる。このアルファ−オレフィンは、しばしば、混合物(特に、C16〜C18)として、市販されている。
1実施形態では、この重合体分散剤粘度調整剤は、機能化ポリオレフィン(これは、不飽和カルボン酸無水物またはそれらの誘導体(上記)で機能化されている)である。この機能化ポリオレフィンは、約600〜約300,000、別の実施形態では、約600〜約100,000、別の実施形態では、約1000〜約50,000、別の実施形態では、約2000〜約20,000を含む範囲の分子量(M)を有する。
この不飽和カルボン酸無水物またはそれらの誘導体は、オレフィン重合体骨格に取り込まれ得るか、および/またはその骨格にグラフト化され得る。1実施形態では、この不飽和カルボン酸無水物またはそれらの誘導体は、この骨格にグラフト化される。1実施形態では、この不飽和カルボン酸無水物またはそれらの誘導体は、このオレフィン重合体骨格に取り込まれる。
1実施形態では、この重合体分散剤粘度調整剤は、以下を含むモノマーから誘導されたエステル化重合体である:(i)ビニル芳香族モノマー;および(ii)不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体。エステル化前の重合体は、一般に、インターポリマーと呼ばれる。1実施形態では、このエステル化重合体は、(メタ)アクリル酸エステルを含まないか実質的に含まない。1実施形態では、このインターポリマーは、スチレン−無水マレイン酸共重合体である。1実施形態では、このエステル化重合体は、機能化重合体骨格と反応してアミド化重合体を形成できる窒素含有化合物から誘導された窒素を含有する。
このインターポリマーの分子量はまた、その重合体の「還元比粘度」によって表わされ得、これは、重合体物質の分子サイズを表わす一般に認められた手段である。本明細書中で使用する還元比粘度(略して、RSV)は、式RSV=(相対粘度−1)/濃度に従って得られる値であり、ここで、相対粘度は、希釈粘度計によって、約30℃にて、約1gの重合体の約10cmのアセトン溶液の粘度およびアセトンの粘度を測定することにより、決定される。上式により計算する目的のために、この濃度は、10cmのアセトンあたり、約0.4gのインターポリマーに調節される。還元比粘度(これはまた、比粘度として知られている)のさらに詳細な論述だけでなく、それとインターポリマーの平均分子量との関係は、Paul J.Flory、Principles of Polymer Chemistry,(1953版)の308ページ以下で見られる。本発明のインターポリマー重合体は、約0.05〜約2、1実施形態では、約0.1〜約1、別の実施形態では、約0.06〜約0.8のRSVを有する。1実施形態では、そのRSVは、約0.69である。別の実施形態では、そのRSVは、約0.12である。1実施形態では、このインターポリマーのMwは、約10,000〜約300,000である。
ビニル芳香族モノマーの例には、スチレン(これは、しばしば、エテニルベンゼンと呼ばれている)、置換スチレンまたはそれらの混合物が挙げられる。置換スチレンモノマーは、官能基(例えば、ヒドロカルビル基、ハロ−、アミノ−、アルコキシ−、カルボキシ−、ヒドロキシ−、スルホニル−またはそれらの混合物)を含む。この官能基には、この芳香族モノマー上のビニル基に対して、オルト、メタまたはパラ位に位置しているものが挙げられ、この官能基は、オルトまたはパラ位に位置しているのが特に有用である。1実施形態では、この官能基は、パラ位置に位置している。ハロ−官能基には、塩素、臭素、ヨウ素またはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、このハロ官能基は、塩素またはそれらの混合物である。アルコキシ官能基は、1個〜約10個、別の実施形態では、1個〜約8個、別の実施形態では、1個〜約6個、さらに別の実施形態では、1個〜約4個の炭素原子を含有し得る。1個〜約4個の炭素原子を含有するアルコキシ官能基は、低級アルコキシスチレンと呼ばれる。
このヒドロカルビル基は、1個〜約30個、別の実施形態では、1個〜約20個、別の実施形態では、1個〜約15個、さらに別の実施形態では、1個〜約10個の範囲の炭素原子を含有する。スチレンモノマー上の適当なヒドロカルビル基の例には、α−メチルスチレン、パラ−メチルスチレン(これは、しばしば、ビニルトルエンと呼ばれる)、パラ−第三級ブチルスチレン、α−エチルスチレン、パラ−低級アルコキシスチレンまたはそれらの混合物が挙げられる。
この重合体分散剤粘度調整剤は、当該技術分野で公知であり、そして多数の企業(The Lubrizol Corporation、Degussa AGおよびRohmax GmbHを含めて)から市販されている。
この重合体分散剤粘度調整剤は、この組成物の約0.001重量%〜約60重量%の範囲、別の実施形態では、この組成物の約1重量%〜約50重量%の範囲、別の実施形態では、この組成物の約2重量%〜約40重量%の範囲、別の実施形態では、この組成物の約5重量%〜約35重量%の範囲で、存在している。
(他の性能添加剤)
本発明の組成物は、必要に応じて、少なくとも1種の他の性能添加剤を含有する。他の性能添加剤化合物には、金属不活性化剤、清浄剤、分散剤、極圧剤、耐摩耗剤、酸化防止剤、腐食防止剤、発泡防止剤、解乳化剤、流動点降下剤、シール膨潤剤またはそれらの混合物が挙げられる。
存在している他の性能添加剤を組み合わせた全量は、オイルを含まない基準で、この組成物の約0重量%〜約25重量%、別の実施形態では、約0.01重量%〜約20重量%、別の実施形態では、約0.1重量%〜約15重量%、さらに別の実施形態では、約0.5重量%〜約10重量%である。1種またはそれ以上の他の性能添加剤が存在し得るものの、これらの他の性能添加剤は、互いに異なる量で存在していることが一般的である。
(耐摩耗剤)
必要に応じて、この組成物は、耐摩耗剤を含有する。この耐摩耗剤はまた、極圧剤(例えば、硫化オレフィン)として、作用し得る。この耐摩耗剤は、単独でまたは併用して使用され得る。1実施形態では、この耐摩耗剤には、チオカーバメート含有化合物(例えば、チオカーバメートエステル、チオカーバメートアミド、チオカルバミン酸エーテル、アルキレンカップリングしたチオカーバメートおよびビス(S−アルキルジチオカルバミル)ジスルフィド)が挙げられる。1実施形態では、このチオカーバメート含有化合物は、存在している。1実施形態では、このチオカーバメート含有化合物は、存在していない。
これらのジチオカーバメート含有化合物は、ジチオカルバミン酸または塩と不飽和化合物とを反応させることにより、調製され得る。これらのジチオカーバメート含有化合物はまた、アミン、二硫化炭素および不飽和化合物を同時に反応させることにより、調製され得る。一般に、この反応は、25℃〜125℃の温度で、起こる。米国特許第4,758,362号および第4,997,969号は、ジチオカーバメート化合物およびそれらを製造する方法を記載している。
1実施形態では、この耐摩耗剤には、脂肪アミンが挙げられる。有用な脂肪アミン化合物には、「Armeen」(RTM)アミン(Akzo Chemicals,Chicago,Illinoisから入手できる生成物)(例えば、AkzoのArmeen C、Armeen O、Armeen OL、Armeen T、Armeen HT、Armeen S、およびArmeen SD)として市販されているものが挙げられ、ここで、アルファベットの名称は、脂肪基(例えば、ココア基、オレイル基、タロ基またはステアリル基)に関する。1実施形態では、この脂肪アミンは、存在している。1実施形態では、この脂肪アミンは、存在していない。
1実施形態では、この耐摩耗剤には、硫化オレフィンが挙げられる。硫化オレフィンの例には、プロピレン、イソブチレン、ペンテンから誘導されたオレフィン、有機スルフィドおよび/またはポリスルフィド(ベンジルジスルフィド;ビス−(クロロベンジル)ジスルフィド;ジブチルテトラスルフィド;ジ−第三級ブチルポリスルフィドを含めて);およびオレイン酸の硫化メチルエステル、硫化アルキルフェノール、硫化ジテルペン、硫化テルペン、硫化ディールス−アルダー付加物、アルキルスルフェニルN’N−ジアルキルジチオカーバメート;またはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、この硫化オレフィンには、プロピレン、イソブチレン、ペンテンまたはそれらの混合物から誘導されたオレフィンが挙げられる。1実施形態では、この硫化オレフィンは、存在している。1実施形態では、この硫化オレフィンは、存在していない。
1実施形態では、この耐摩耗剤には、リン硫化炭化水素が挙げられる。例には、ジチオホスフェート、硫化リンとテルペンチンおよび/またはオレイン酸メチルとの反応生成物;リンエステル(例えば、亜リン酸ジ炭化水素およびトリ炭化水素、すなわち、亜リン酸ジブチル、亜リン酸ジヘプチル、亜リン酸ジシクロヘキシル、亜リン酸ペンチルフェニル;亜リン酸ジペンチルフェニル、亜リン酸トリデシル、亜リン酸ジステアリルおよび亜リン酸ポリプロピレン置換フェノール));またはそれらの混合物が挙げられる。
1実施形態では、この耐摩耗剤には、アミン塩が部分的または全体的に金属の原子価で置き換えられて金属塩を形成すること以外は上記リン化合物のアミン塩と類似のリン耐摩耗化合物が挙げられる。金属の原子価には、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属またはそれらの混合物が挙げられる。金属の例には、ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウム、バリウム、亜鉛またはそれらの混合物が挙げられる。
1実施形態では、この耐摩耗剤には、ヒドロカルビルジチオリン酸金属が挙げられる。ヒドロカルビルジチオリン酸金属の例には、ジヒドロカルビルジチオリン酸亜鉛(これは、しばしば、ZDDP、ZDPまたはZDTPと呼ばれている)が挙げられる。適当なヒドロカルビルジチオリン酸亜鉛化合物の例には、ヘプチルまたはオクチルまたはノニルジチオリン酸と、エチレンジアミン、モルホリンまたはそれらの混合物との反応生成物が挙げられ得る。この耐摩耗剤は、この組成物の約0重量%〜約30重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.001重量%〜30重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.05重量%〜約20重量%、別の実施形態では、この組成物の約1重量%〜約15重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.5重量%〜約10重量%で存在している。
(分散剤)
本発明の1実施形態では、この組成物は、さらに、分散剤を含有する。この分散剤は、単独でまたは他の分散剤添加剤と併用して使用され得る。この分散剤には、N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドから誘導されたものが挙げられる。
このN−置換長鎖アルケニルスクシンイミドは、種々の化学構造を有し、そしてモノ−スクシンイミドおよび/またはジ−スクシンイミドが挙げられる。その長鎖アルケニル基は、約350〜約10,000、別の実施形態では、約400〜約7000、別の実施形態では、約500〜約5000、さらに別の実施形態では、約500〜約4000の数平均分子量を有する。1実施形態では、この長鎖アルケニル基は、800〜1600、他の実施形態では、約1600〜約3000の数平均分子量を有するポリイソブチレン基である。このスクシンイミドには、ヒドロカルビル−置換アシル化剤(例えば、ヒドロカルビル−置換無水コハク酸)とポリアミンまたはアミノアルコール、ポリアルキレンポリアミンまたはポリ(エチレンアミン)、例えば、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、スティルボトムス(これは、しばしば、HPAX(商標)として記述される)またはそれらの混合物との縮合により調製されるものが挙げられる。1実施形態では、このポリアミンは、スティルボトムスである
N−置換長鎖アルケニルスクシンイミド分散剤添加剤およびそれらの調製は、例えば、米国特許第3,361,673号、第3,401,118号および第4,234,435号で、開示されている。
他の種類の分散剤には、マンニッヒ塩基が挙げられ、これらは、アルキル(ここで、そのアルキル基は、典型的には、少なくとも約30個の炭素原子を含有する)とアルデヒド(特に、ホルムアルデヒド)およびアミン(特に、ポリアルキレンポリアミン)との反応生成物であり、そして米国特許第3,634,515号で、さらに詳細に記載されている。
他の種類の無灰分散剤は、高分子量エステルである。これらの物質は、ヒドロカルビルアシル化剤と多価脂肪族アルコール(例えば、グリセロール、ペンタエリスリトールまたはソルビトール)との反応により調製されたと見え得ること以外は、上記スクシンイミドと類似している。このような物質は、米国特許第3,381,022号で、さらに詳細に記載されている。
分散剤はまた、種々の試薬のいずれかと反応させることにより、後処理され得る。これらには、尿素、チオ尿素、ジメルカプトチアジアゾール、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、ニトリル、エポキシド、ホウ素化合物およびリン化合物がある。このような処理を詳述している参考文献は、米国特許第4,654,403号で列挙されている。1実施形態では、この分散剤は、ホウ酸塩化分散剤、特に、ホウ酸塩化N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドまたはそれらの混合物である。本発明の1実施形態では、このホウ酸塩化分散剤は、存在していない。
この分散剤は、この組成物の約0重量%〜約25重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.01重量%〜約15重量%、別の実施形態では、この組成物の約0.1重量%〜約8重量%、さらに別の実施形態では、この組成物の約0.5重量%〜約4重量%の範囲で、存在している。
(清浄剤)
この組成物は、さらに、清浄剤を含有する。清浄剤は、公知であり、そしてアルカリ金属、アルカリ土類金属および遷移金属と、1種またはそれ以上のフェネート、硫化フェネート、スルホネート、カルボン酸、リン含有酸、モノ−および/またはジ−チオリン酸、サリゲニン、サリキサレート、サリチル酸アルキルまたはそれらの混合物との中性またはオーバーベース化したニュートン性または非ニュートン性の塩基性塩を挙げることができる。通常使用される金属には、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リチウムまたはそれらの混合物が挙げられる。本発明の1実施形態では、この清浄剤には、フェネート、硫化フェネートまたはそれらの混合物が挙げられる。本発明の1実施形態では、この清浄剤は、硫化フェネートである。
(酸化防止剤)
本発明の組成物は、さらに、酸化防止剤を含有し得る。これらの酸化防止剤化合物は、公知であり、そしてジチオカルバミン酸モリブデン、硫化オレフィン、ヒンダードフェノール、ジフェニルアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。この酸化防止剤は、単独で、または組み合わせて、使用できる。1実施形態では、これらの酸化防止剤には、ヒンダードフェノール、ジフェニルアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。
このジフェニルアミン酸化防止剤には、モノ−またはジ−アルキル化フェニル環を有するものが挙げられる。適当なジフェニルアミン酸化防止剤の例には、ビス−ノニル化ジフェニルアミン、ノニルジフェニルアミン、オクチルジフェニルアミン、ビス−オクチル化ジフェニルアミン、ビス−デシル化ジフェニルアミン、デシルジフェニルアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。
このヒンダードフェノール酸化防止剤は、立体障害のある基として、第二級ブチルおよび/または第三級ブチル基を含有する。そのフェノール基は、さらに、ヒドロカルビル基および/または架橋基(これは、第二芳香族基に連結する)で置換されている。適当なヒンダードフェノール酸化防止剤の例には、2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−メチル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−エチル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−プロピル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ブチル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ペンチル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ヘキシル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ヘプチル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−(2−エチルヘキシル)−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−オクチル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ノニル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−デシル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ウンデシル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−ドデシル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−トリデシル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノール、4−テトラデシル−2,6−ジ−第三級ブチルフェノールまたはそれらの混合物が挙げられる。1実施形態では、このヒンダードフェノール酸化防止剤は、エステル、例えば、Irganox(登録商標)L−135(これは、Ciba Specialty Chemicalsから市販されている)である。
ジチオカルバミン酸モリブデンの適当な例には、Vanlube 822(商標)およびMolyvan(商標)A(R.T.Vanderbilt Co.,Ltd.製)およびAdeka Sakura−Lube(商標)S−100およびS−165およびS−600(Asahi Denka Kogyo K.K.製)のような商品名で販売されている市販の物質が挙げられる。
他の性能添加剤化合物、例えば、金属不活性化剤には、ベンゾトリアゾール;1,2,4−トリアゾール、チアジアゾールが挙げられる;腐食防止剤には、オクチルアミンオクタノエート、ドデセニルコハク酸または無水物および脂肪酸(例えば、オレイン酸)とポリアミンとの縮合生成物が挙げられる;発泡防止剤には、(a)アクリル酸エチル;(b)アクリル酸2−エチルヘキシルおよび(c)必要に応じて、酢酸ビニルの共重合体が挙げられる;解乳化剤には、リン酸トリアルキル、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシドおよび(エチレンオキシド−プロピレンオキシド)重合体が挙げられる;流動点降下剤には、ポリアクリルアミドまたは本発明の成分(b)以外の重合体(例えば、無水マレイン酸−スチレンのエステル、ポリ(メタ)アクリレート、ポリアクリレートが挙げられる;そしてシール膨潤剤にはExxon Necton−37(商標)(FN 1380)およびExxon Mineral Seal Oil(FN 3200)が挙げられる;これらはまた、本発明の組成物中で使用され得る。
本発明は、さらに、堆積物を制御しつつ表面を潤滑させる方法を提供し、該方法は、以下を含有する組成物を使用する:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)以下からなる群から選択される化合物:
1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
3)それらの混合物、ここで、該表面は、ギア、ベアリングまたはそれらの混合である。
この表面は、通常、金属、1実施形態では、第一鉄である。この方法の1実施形態では、この摩耗防止剤が存在している。堆積物の制御には、スラッジおよび他の堆積物が挙げられる。1実施形態では、堆積物の制御は、スラッジ蓄積の低下である。
(方法)
本発明は、さらに、組成物を調製する方法を提供し、該方法は、以下を混合する工程を包含する:
(a)潤滑粘性のあるオイル;
(b)リン化合物のアミン塩;および
(c)以下からなる群から選択される化合物:
1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
3)それらの混合物。
成分(a)〜(c)は、連続的におよび/または別々に混合されて、本発明の組成物を形成する。その混合条件は、約15℃〜約130℃、別の実施形態では、約20℃〜約120℃、別の実施形態では、約25℃〜約110℃の範囲の温度;および約30秒間〜約48時間、別の実施形態では、約2分間〜約24時間、別の実施形態では、約5分間〜約16時間、さらに別の実施形態では、約10分間〜約5時間の時間;および約86kPa〜約266kPa(約650mmHg〜約2000mmHg)、別の実施形態では、約91kPa〜約200kPa(約690mmHg〜約1500mmHg)、別の実施形態では、約95kPa〜約133kPa(約715mmHg〜約1000mmHg)の範囲の圧力を含む。
この方法は、必要に応じて、上記の他の任意の性能添加剤を含有する。1実施形態では、この方法は、濃縮物を調製する方法を提供する。この任意の性能添加剤は、連続的に、別々に、または濃縮物として、加えられ得る。
(工業用途)
本発明の組成物は、ギアまたはベアリング潤滑剤に有用である。上記組成物を使用することにより、堆積物の制御、炭素バーニッシュの低下、摩耗の減少、低温粘度、高温粘度またはそれらの混合を含めた1つまたはそれ以上の性能を与えることができるようになる。1実施形態では、本発明の組成物は、上で列挙した性能特性の1つまたはそれ以上を向上できる。
以下の実施例は、本発明を例示する。これらの実施例は、全てを網羅するものではなく、本発明の範囲を限定するとは解釈されない。
(調製実施例1:ポリメタクリレート分散剤粘度調整剤(DVM))
容器に、約120.1部のメタクリル酸メチル、約722.4部のメタクリル酸C12〜C15アルキル、約6部のn−ドデシルメルカプタン、6部の過オクタン酸t−ブチル(Akzo Trigonox−21)および約242.0部のトータル85Nオイルを充填し、続いて、約0.25時間撹拌する。攪拌機、熱電対(これは、充填した反応混合物に到達する)、滴下漏斗(これは、表面下チューブに付着されている)の上のN入口、および水冷却器を備え付けた反応器に、このモノマー−開始剤溶液の約1/3と、約15.4部のジメチルアミノプロピルメタクリルアミドとを充填する。このモノマー−開始剤混合物の残りを滴下漏斗に入れる。1時間あたり約0.3リットルでNを加えて撹拌しつつ、その混合物を、約110℃で、約0.3時間加熱し、加熱を止めると、約0.1時間にわたって、約143℃までの発熱が観察される。この温度は低下し始め、そして残りの溶液の滴下を開始する。滴下時間は、約90分間である;ピーク発熱温度の約0.4時間後、この温度は、約110℃である。この温度は、添加中にて、約110℃で維持する。その反応物を、約110℃で、1時間時間保持し、この反応物に、約1.5部の過オクタン酸t−ブチルおよび約3.5部のトータル85Nオイルを充填して、この反応物を、約110℃で、1時間保持する。別の約1.5部の過オクタン酸t−ブチルおよび約3.5部のトータル85Nオイルを充填し、その反応物を、約110℃で、2時間保持する。得られた生成物は、M=68,800および多分散性(M/M)=1.90を有する。
(調製実施例2:DVM特性を有しないポリメタクリレート(PMA))
ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドを加えないこと以外は、PMA DVMの調製実施例と同じ方法で、調製する。
(調製実施例3:エステル化無水マレイン酸−スチレンインターポリマーDVM)
約2498.7部の約11.6%固形分(RSV=0.08を有する無水マレイン酸/スチレン(1:1のモル比)共重合体のトルエンスラリー中)、および約500.3部のAlfol 1218(12個〜18個の炭素原子を有する主に直鎖第一級アルコールの混合物)を充填した反応器において、無水マレイン酸−スチレンインターポリマーから誘導された重合体分散剤粘度調整剤を調製する。これらの物質を、トルエンを除去しつつ、Nを吹きつけながら、約120℃まで加熱する。約0.5時間にわたって、約15.8部のメタンスルホン酸および約82.8部のAlfol 810(8個〜10個の炭素原子を有する主に直鎖第一級アルコールの混合物)の混合物を加え、水および過剰のトルエンを除去しつつ、加熱を開始し、約135℃で安定させる。この反応を約18時間継続し、トルエン−水共沸混合物として、水を除去する。アリコートは、全酸価=6.1および強酸価=3.7、ネット=2.4、約98%エステル化である。その温度を約150℃まで上昇させる。この強酸を、約5.6部の50%NaOH水溶液を滴下して中和し、そして約0.5時間保持する。次いで、約0.2時間にわたって、約3.0部のアミノプロピルモルホリンを加え、続いて、1時間加熱する。アルキル化ジフェニルアミンを加え(3.0部)、これらの物質を、約2.5kPa(これは、約20mmHgの圧力に相当する)で、150℃までストリッピングする。軽油(SO−44)(218部)を加え、混合した後、そのオイル溶液を濾過して、870部(理論値の80.0%)の生成物を得る。
(調製実施例4:DVM特性を有するエステル化無水マレイン酸−スチレン)
アミノプロピルモルホリンを加えないこと以外は、エステル化無水マレイン酸−スチレンDVMの調製実施例と同じ方法で、調製する。
(実施例1〜2および参照例1〜2)
約78.5重量%のEMERY(登録商標)3008 PAO(潤滑粘性のあるオイル)中にて、約14.5重量%の調製実施例1の分散剤ポリメタクリレートと、約6.4重量%の硫化イソブチレンおよびリン酸のアルキルアミン塩(Primene(登録商標)81R)の混合物とを混合することにより、実施例1(Ex1)を調製した。約1.6重量%のホウ酸塩化分散剤を加えること以外は、実施例1と同じ様式で、実施例2(Ex2)を調製する。分散剤ポリメタクリレートを非分散剤ポリメタクリレートで置き換えること以外は、実施例1および2と同じ様式で、それぞれ、参照例1および2(Ref1およびRef2)を調製した。
(実施例3〜4および参照例3〜4)
実施例1および2の方法により、実施例3(Ex3)および4(Ex4)を調製した。唯一の例外は、その分散剤ポリメタクリレートを11重量%の分散剤ポリオレフィン(PA−1160、これは、DSMから市販されている)で置き換えること、およびEMERY(登録商標)3008 PAO(潤滑粘性のあるオイル)が約82重量%で存在していることである。PA−1160を約7.5重量%のポリオレフィン(Mitsui Chemicals America,Inc.から市販されているLucant(登録商標)HC−2000)で置き換えたこと以外は、実施例3および4と同じ方法により、参照例3(Ref3)および4(Ref4)を調製した。
(実施例5〜6および参照例5〜6)
実施例1および2の方法により、実施例5(Ex5)および6(Ex6)を調製した。唯一の例外は、その分散剤ポリメタクリレートを約22重量%の分散剤エステル化スチレン−無水マレイン酸インターポリマーで置き換えたこと、およびEMERY(登録商標)3008 PAO(潤滑粘性のあるオイル)が約71重量%であることである。分散剤エステル化スチレン−無水マレイン酸インターポリマーを非分散剤エステル化スチレン−無水マレイン酸インターポリマーで置き換えたこと以外は、実施例5および6と同じ方法により、参照例5(Ref5)および6(Ref6)を調製した。
(試験1:酸化安定性試験)
改良したCoordinating European Council(CEC)試験方法CEC−L−48−A−00に基づいて、酸化安定性試験を実行した。使用した改良試験条件は、試験管に約90gの試料満たして、約83cc min−1の空気流と共に、約72時間にわたって、約160℃まで加熱することである。この試験手順は、チューブ評点、粘度増加%(40℃および100℃)およびスポット評点を測定する。チューブ評点が軽いほど、チューブ上での堆積物の形成が少ないことを示す。スポット評点が高いほど、生じる微粒子物の量が少ないことを示す。得られた結果は、以下であった:
Figure 2007538141
参照例と本発明の実施例との以下の組み合わせについて得られた実験データを分析すると、本発明の組成物は、対応する参照例よりも少ない量の堆積物形成が生じることが明らかである:Ex1とRef1;Ex2とRef2;Ex3とRef3;Ex4とRef4;Ex5とRef5;およびEx6とRef6。
要約すると、本発明の組成物は、堆積物の制御、炭素バーニッシュの低下、摩耗の減少、低温粘度、高温粘度またはそれらの混合を含めた1つまたはそれ以上の性能を与えることができる。
本発明を説明しているものの、それらの種々の変更は、本明細書を読めば、当業者に明らかなことが理解できるはずである。従って、本明細書中で開示の発明は、添付の請求の範囲に入るこれらの変更を含むべく意図されていることが理解できるはずである。

Claims (10)

  1. 以下を含有する組成物:
    (a)潤滑粘性のあるオイル;
    (b)リン化合物のアミン塩;および
    (c)以下からなる群から選択される化合物:
    1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
    2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
    3)それらの混合物。
  2. 前記リン化合物のアミン塩が、極圧剤、摩耗防止剤、摩擦調整剤またはそれらの混合物である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記リン化合物のアミン塩が、分子内のイオウ原子、該アミン上に約8個〜約26個の炭素原子を有するヒドロカルビル基を含有し、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記重合体分散剤粘度調整剤が、ポリ(メタ)アクリレート、機能化ポリオレフィン、以下から誘導されたインターポリマーからなる群から選択される少なくとも1種の重合体から誘導される、請求項1に記載の組成物:(i)ビニル芳香族モノマー;(ii)不飽和カルボン酸またはそれらの誘導体;およびそれらの混合物。
  5. 前記重合体分散剤粘度調整剤が、スチレン−無水マレイン酸共重合体から誘導されたインターポリマーである、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記ホウ酸塩化分散剤が、N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドであり、そして前記硫化オレフィンが、プロピレン、イソブチレン、ペンテンまたはそれらの混合物から誘導されたオレフィンを含む、請求項1に記載の組成物。
  7. (a)前記潤滑粘性のあるオイルが、前記組成物の約99.9重量%までで存在している;
    (b)前記リン化合物のアミン塩が、該組成物の約0.001重量%〜30重量%で存在している;
    (c)前記重合体分散剤粘度調整剤が、該組成物の約0.001重量%〜約60重量%で存在している;
    (d)前記ホウ酸塩化分散剤が、該組成物の0.01重量%〜約15重量%で存在している;そして
    (e)前記硫化オレフィンが、該組成物の約0.001重量%〜30重量%で存在している、請求項1に記載の組成物。
  8. 堆積物を制御しつつ表面を潤滑させる方法であって、該方法は、以下を含有する組成物を使用する:
    (a)潤滑粘性のあるオイル;
    (b)リン化合物のアミン塩;および
    (c)以下からなる群から選択される化合物:
    1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
    2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
    3)それらの混合物、
    ここで、該表面は、ギア、ベアリングまたはそれらの混合である、
    方法。
  9. 組成物を調製する方法であって、該方法は、以下を混合する工程を包含する:
    (a)潤滑粘性のあるオイル;
    (b)リン化合物のアミン塩;および
    (c)以下からなる群から選択される化合物:
    1)重合体分散剤粘度調整剤であって、ここで、該重合体分散剤粘度調整剤は、(a)窒素含有モノマー;および(b)エステル基内に約9個〜約25個の炭素原子を含有するメタクリル酸エステルから誘導された共重合体を除外する;
    2)重合体分散剤粘度調整剤、ホウ酸塩化分散剤;および硫化オレフィン;および
    3)それらの混合物。
  10. 堆積物の制御、炭素バーニッシュの低下、摩耗の減少、低温粘度、高温粘度またはそれらの混合を含めた1つまたはそれ以上の性能を与えるための、請求項1に記載の組成物の使用。
JP2007527308A 2004-05-18 2005-05-12 重合体分散剤粘度調整剤組成物 Pending JP2007538141A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/848,175 US20050261142A1 (en) 2004-05-18 2004-05-18 Polymeric dispersant viscosity modifier composition
PCT/US2005/016653 WO2005116174A1 (en) 2004-05-18 2005-05-12 Polymeric dispersant viscosity modifier composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007538141A true JP2007538141A (ja) 2007-12-27

Family

ID=34969555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527308A Pending JP2007538141A (ja) 2004-05-18 2005-05-12 重合体分散剤粘度調整剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050261142A1 (ja)
EP (1) EP1749078A1 (ja)
JP (1) JP2007538141A (ja)
AU (1) AU2005248342A1 (ja)
CA (1) CA2566656A1 (ja)
WO (1) WO2005116174A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290202A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Daido Chem Ind Co Ltd 含水性スライシング用加工液組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2109659B1 (en) 2007-01-30 2019-06-12 The Lubrizol Corporation Dispersant combination for improved transmission fluids
WO2008147701A1 (en) * 2007-05-24 2008-12-04 The Lubrizol Corporation Method of lubricating-an aluminium silicate composite surface with a lubricant comprising ashless, sulphur, phosphorus free antiwear agent
CA2766063A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 The Lubrizol Corporation Engine oil formulations for biodiesel fuels
AU2013243735B2 (en) * 2012-04-04 2017-07-13 The Lubrizol Corporation Bearing lubricants for pulverizing equipment
CN109537358B (zh) * 2018-11-07 2022-07-26 上海东升新材料有限公司 一种聚合分散剂及采用该分散剂制备的环保型表面施胶剂

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06211714A (ja) * 1992-10-16 1994-08-02 Lubrizol Corp:The 第三級アルキルアルキルフェノール、およびそれを含有する有機組成物
JPH07331273A (ja) * 1994-06-02 1995-12-19 Sanyo Chem Ind Ltd 潤滑油組成物
JPH08208563A (ja) * 1994-11-15 1996-08-13 Lubrizol Corp:The 高オレイン酸ポリオールエステル、それらを含有する組成物および潤滑剤、機能流体およびグリース
JPH09100487A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 無段変速機用潤滑油組成物
EP0939114A2 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Ethyl Corporation Clean performing gear oils
JPH11279233A (ja) * 1998-02-18 1999-10-12 Lubrizol Corp:The 潤滑油組成物用の粘度改良剤
JPH11323371A (ja) * 1998-05-21 1999-11-26 Cosmo Sogo Kenkyusho Kk ギヤ油組成物
JP2000355695A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Tonen Corp 無段変速機用潤滑油組成物
JP2001311090A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Nippon Mitsubishi Oil Corp 潤滑油組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4519929A (en) * 1982-02-19 1985-05-28 Edwin Cooper, Inc. Lubricating oil composition containing N-allyl amide graft copolymers
US5037569A (en) * 1987-05-22 1991-08-06 The Lubrizol Corporation Anti-oxidant products
US5652201A (en) * 1991-05-29 1997-07-29 Ethyl Petroleum Additives Inc. Lubricating oil compositions and concentrates and the use thereof
IL107927A0 (en) * 1992-12-17 1994-04-12 Exxon Chemical Patents Inc Oil soluble ethylene/1-butene copolymers and lubricating oils containing the same
JP2840526B2 (ja) * 1993-06-24 1998-12-24 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US5807815A (en) * 1997-07-03 1998-09-15 Exxon Research And Engineering Company Automatic transmission fluid having low Brookfield viscosity and high shear stability
US6124249A (en) * 1998-12-22 2000-09-26 The Lubrizol Corporation Viscosity improvers for lubricating oil compositions
US6586375B1 (en) * 2002-04-15 2003-07-01 The Lubrizol Corporation Phosphorus salts of nitrogen containing copolymers and lubricants containing the same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06211714A (ja) * 1992-10-16 1994-08-02 Lubrizol Corp:The 第三級アルキルアルキルフェノール、およびそれを含有する有機組成物
JPH07331273A (ja) * 1994-06-02 1995-12-19 Sanyo Chem Ind Ltd 潤滑油組成物
JPH08208563A (ja) * 1994-11-15 1996-08-13 Lubrizol Corp:The 高オレイン酸ポリオールエステル、それらを含有する組成物および潤滑剤、機能流体およびグリース
JPH09100487A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 無段変速機用潤滑油組成物
JPH11279233A (ja) * 1998-02-18 1999-10-12 Lubrizol Corp:The 潤滑油組成物用の粘度改良剤
EP0939114A2 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Ethyl Corporation Clean performing gear oils
JPH11323371A (ja) * 1998-05-21 1999-11-26 Cosmo Sogo Kenkyusho Kk ギヤ油組成物
JP2000355695A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Tonen Corp 無段変速機用潤滑油組成物
JP2001311090A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Nippon Mitsubishi Oil Corp 潤滑油組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290202A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Daido Chem Ind Co Ltd 含水性スライシング用加工液組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1749078A1 (en) 2007-02-07
CA2566656A1 (en) 2005-12-08
AU2005248342A1 (en) 2005-12-08
WO2005116174A1 (en) 2005-12-08
US20050261142A1 (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5872426B2 (ja) 新規ポリマーおよび粘度を制御する方法
JP5879378B2 (ja) 新規なコポリマーおよびその潤滑組成物
US8293689B2 (en) Lubricating composition containing a polymer and antiwear agents
KR101811891B1 (ko) 아스팔텐 분산제를 함유하는 윤활 조성물
JP2005502765A (ja) 潤滑油組成物
JP2009534518A (ja) 星形ポリマー潤滑組成物
JP2011149031A (ja) 酸/ポリアミン縮合生成物を含有する性能を改良した変速機潤滑組成物
JP2009531531A (ja) ポリマーおよびその潤滑組成物
JP2015507075A (ja) 粘度調整剤としての、オレフィン−エステルコポリマーのポリオレフィンとの混合物
JP2007537334A (ja) スルホネートおよびフェネートを含有する潤滑組成物
JP2010500453A (ja) 内燃機関を潤滑する方法
JP2010500453A5 (ja)
JP2007538141A (ja) 重合体分散剤粘度調整剤組成物
JP2015507073A (ja) 動力伝達用途に適切な、エステル化コポリマーおよび少量の分散剤を含む潤滑組成物
JP2016180101A (ja) 建設機械用潤滑油組成物
CN105637074A (zh) 润滑端枢指形从动器气门机构间隙调节器的方法
JP2011214013A (ja) Zddpを実質的に含まない潤滑組成物
JP2014500388A (ja) 官能化コポリマーおよびその潤滑組成物
JP5917685B2 (ja) ポリ(イソブチレン)/ポリ(ビニル芳香族)ブロックコポリマーを含む潤滑組成物
EP3458554B1 (en) Hydraulic fluid composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120131