JP2007533478A - 研磨物品ならびにその製造および使用方法 - Google Patents

研磨物品ならびにその製造および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007533478A
JP2007533478A JP2007509464A JP2007509464A JP2007533478A JP 2007533478 A JP2007533478 A JP 2007533478A JP 2007509464 A JP2007509464 A JP 2007509464A JP 2007509464 A JP2007509464 A JP 2007509464A JP 2007533478 A JP2007533478 A JP 2007533478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
abrasive article
attachable
attached
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007509464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007533478A5 (ja
Inventor
ピーター・ジェイ・フリッツ
リチャード・エル・フライ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2007533478A publication Critical patent/JP2007533478A/ja
Publication of JP2007533478A5 publication Critical patent/JP2007533478A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D7/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting otherwise than only by their periphery, e.g. by the front face; Bushings or mountings therefor
    • B24D7/16Bushings; Mountings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D9/00Wheels or drums supporting in exchangeable arrangement a layer of flexible abrasive material, e.g. sandpaper
    • B24D9/08Circular back-plates for carrying flexible material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

取り付け可能な研磨物品は、取り付けデバイスが付着された研磨部材を含む。この取り付けデバイスは、フランジをその上に有する締結具を含む。熱可塑性材料がフランジと研磨物品との間に配置される。本開示は取り付け可能な研磨物品の製造および使用方法にも関する。

Description

本発明は、研磨物品ならびにその製造および使用方法に関するものである。
回転シャフトを有する工具と一緒に多くの研磨物品が使用されている。かかる研磨物品の例としては、塗布研磨物品、表面調整物品および研磨ブラシが挙げられる。一般的に研磨物品は、研磨物品に付着された1個以上の締結デバイス(すなわち締結具)によって回転シャフトに取り付けられる。使用間に研磨物品に付着された状態を維持するために、締結具は研磨物品に強力に接着されなければならない。
締結具、特に金属締結具を付着させるための多くの既知の方法が存在するが、改善は常に望ましく、複雑さの減少またはコスト低下が可能である場合は特に望ましい。
米国特許第4,314,827号明細書 米国特許第4,518,397号明細書 米国特許第4,588,419号明細書 米国特許第4,623,364号明細書 米国特許第4,652,275号明細書 米国特許第4,734,104号明細書 米国特許第4,737,163号明細書 米国特許第4,744,802号明細書 米国特許第4,751,137号明細書 米国特許第4,770,671号明細書 米国特許第4,799,939号明細書 米国特許第4,881,951号明細書 米国特許第4,927,431号明細書 米国特許第5,498,269号明細書 米国特許第5,011,508号明細書 米国特許第5,078,753号明細書 米国特許第5,090,968号明細書 米国特許第5,108,463号明細書 米国特許第5,137,542号明細書 米国特許第5,139,978号明細書 米国特許第5,152,917号明細書 米国特許第5,201,916号明細書 米国特許第5,203,884号明細書 米国特許第5,227,104号明細書 米国特許第5,328,716号明細書 米国特許第5,366,523号明細書 米国特許第5,378,251号明細書 米国特許第5,417,726号明細書 米国特許第5,429,647号明細書 米国特許第5,436,063号明細書 米国特許第5,490,878号明細書 米国特許第5,492,550号明細書 米国特許第5,496,386号明細書 米国特許第5,520,711号明細書 米国特許第5,549,962号明細書 米国特許第5,551,963号明細書 米国特許第5,556,437号明細書 米国特許第5,560,753号明細書 米国特許第5,573,619号明細書 米国特許第5,609,706号明細書 米国特許第5,672,186号明細書 米国特許第5,700,302号明細書 米国特許第5,942,015号明細書 米国特許第5,954,844号明細書 米国特許第5,961,674号明細書 米国特許第5,975,988号明細書 米国特許第6,059,850号明細書 米国特許第6,261,682号明細書 米国特許第2,958,593号明細書 米国特許第4,018,575号明細書 米国特許第4,227,350号明細書 米国特許第4,331,453号明細書 米国特許第4,609,380号明細書 米国特許第4,991,362号明細書 米国特許第5,554,068号明細書 米国特許第5,712,210号明細書 米国特許第5,591,239号明細書 米国特許第5,681,361号明細書 米国特許第5,858,140号明細書 米国特許第5,928,070号明細書 米国特許第6,017,831号明細書 米国特許第6,207,246号明細書 米国特許第6,302,930号明細書 米国特許第6,261,156B1号明細書 米国特許第5,983,434号明細書 米国特許出願公開第2002/0065031A1号明細書 米国特許第4,245,438号明細書 米国特許第2,156,002号明細書
一態様において、本発明は、取り付けデバイスが付着された研磨部材を含む取り付け可能な研磨物品であって、
取り付けデバイスが、
第1および第2の主面ならびに外周縁を有するフランジをその上に有する締結具と、
少なくともその一部が研磨物品とフランジの第1の主面との間に配置されて付着され、フランジの第1および第2の主面の少なくとも一部と接触する熱可塑性材料と、
を含み、そして取り付けデバイスが前記熱可塑性材料とは異なる材料を含む物品に関する。
もう1つの態様において、本発明は、研磨部材を提供する工程と、
取り付けデバイスを研磨部材に付着させる工程と、
を含む取り付け可能な研磨物品の製造方法であって、
取り付けデバイスがフランジをその上に有する締結具と、少なくともその一部がフランジの第1の主面と研磨部材との間に配置されて付着される熱可塑性材料と、を含み、熱可塑性材料がフランジの第2の主面の少なくとも一部と接触し、そして取り付けデバイスが前記熱可塑性材料とは異なる材料から製造される方法に関する。
もう1つの態様において、本発明は、取り付け可能な研磨物品が取り付けられた回転シャフトを有する工具であって、取り付け可能な研磨物品が、取り付けデバイスが付着された研磨部材を含み、取り付けデバイスが第1および第2の主面ならびに外周縁を有するフランジをその上に有する締結具と、少なくともその一部がフランジの第1の主面の少なくとも一部と研磨物品との間に配置されて付着される熱可塑性材料と、を含み、取り付けデバイスが前記熱可塑性材料とは異なる材料を含み、そして研磨部材が取り付けデバイスを介して回転シャフトに取り付けられる工具を提供する工程と、
研磨層の少なくとも一部をワークピースの表面と摩擦接触させる工程と、
塗布研磨物品が回転して表面の一部を摩擦するようにシャフトを回転させる工程と、
を含む表面の研磨方法に関する。
いくつかの実施形態において、研磨部材は塗布研磨部材、表面調整部材または研磨ブラシ部材を含む。
典型的に美観を損なう接着剤残留物が締結具に隣接して生じる熱硬化性接着剤を必要とせずに、典型的に締結具と研磨部材との間で高度な接着力を達成するプロセスによって締結具を本発明の研磨部材に付着させることができる。さらに本発明による方法は、非金属表面研磨物品に金属締結具を結合するために有用であり、そして場合によっては現在の研磨材産業の実施で達成されるものよりも強力な金属締結具と研磨物品との間の結合を提供し得る。
本発明は、取り付けデバイスが付着された研磨物品を提供する。研磨物品は、取り付けデバイスが取り付け可能ないずれの研磨物品であってもよく、例えば塗布研磨物品、表面調整物品および研磨ブラシが挙げられる。
一般的に、塗布研磨物品はバッキングに固定された研磨粒子を有する。より典型的には、塗布研磨物品は2つの対向主面および主面に固定された研磨層を有するバッキングを含む。研磨層は典型的に研磨粒子およびバインダー樹脂から構成され、ここではバインダー樹脂はバッキングに研磨粒子を固定するために有用である。
適切な研磨粒子には、研磨分野で既知のいずれの研磨粒子も含まれる。例示的な有用な研磨粒子としては、溶融酸化アルミニウムをベースとする材料、例えば酸化アルミニウム、セラミック酸化アルミニウム(1個以上の金属酸化物変性剤および/またはシーディングまたは核化剤を含み得る)および熱処理酸化アルミニウム、炭化ケイ素、共溶融アルミナ−ジルコニア、ダイヤモンド、セリア、二ホウ化チタン、立方窒化ホウ素、炭化ホウ素、ガーネット、フリント、エメリー、ゾルゲル誘導研磨粒子およびそれらのブレンドが挙げられる。好ましくは研磨粒子は、溶融酸化アルミニウム、熱処理酸化アルミニウム、セラミック酸化アルミニウム、炭化ケイ素、アルミナ−ジルコニア、ガーネット、ダイヤモンド、立方窒化ホウ素、ゾルゲル誘導研磨粒子、精密形成研磨粒子、凝集研磨粒子またはそれらの混合物が挙げられる。
研磨粒子は、例えば個々の粒子、研磨複合体粒子、凝集体(浸食性凝集体も含む)およびそれらの混合物(例えば同一または異なる大きさおよび/または組成物を有する)の形態であってもよい。
研磨粒子は典型的に0.1〜2000マイクロメートル、より好ましくは1〜1300マイクロメートルの平均直径を有するが、他の直径を有する他の粒子も使用可能である。
バッキングは、フィルム、フォーム、布、スポンジまたはそれらの組み合わせを含んでいてもよい。有用な布としては織布および不織布が挙げられ、その上に任意に処置(例えばプレサイズ)を有してよい。
研磨粒子のコーティング重量は、例えば研磨物品の種類(例えば塗布研磨物品または不織物研磨物品)、研磨粒子の適用プロセスおよび研磨粒子の大きさ次第であるが、典型的に1平方メートルあたり5〜1350グラムの範囲である。
塗布研磨物品の一実施形態において、研磨層はメークコート、任意のサイズコートおよび研磨粒子を含んでいてもよい。ここで図1Aを参照すると、例示的な取り付け可能な塗布研磨物品100は、塗布研磨ディスク110に付着された取り付けデバイス190を有する。取り付けデバイス190は、外周縁160を有するフランジ150をその上に有するティナーマンナット(Tinnerman nut)締結具120を有する。フランジ150はそれを通して延在するスロット130を有し、そして熱可塑性クラッディング140をその上に有する。図1Bに示されるように、塗布研磨ディスク110は、研磨層112が付着されたバッキング115を有する。研磨層112は、その中に包埋された研磨粒子116を有するメーク層118と、メーク層118および粒子116を被覆している任意のサイズ層114とを有する。フランジ150は第1および第2の主面151および152を有する。熱可塑性クラッディング140は塗布研磨ディスク110と第1の主面151との間に付着されて配置される。また熱可塑性クラッディング140は外周縁160、第2の主面152と接触し、そしてスロット130を通して延在する(図1Aに示される通り)。
かかる塗布研磨物品の製造において、第1のバインダー樹脂前駆体を含むメークコートをバッキングの主面に適用する。次いで、(例えば静電コーティングによって)研磨粒子をメークコート中に少なくとも部分的に包埋し、そしてメークコートに粒子を固定するために、第1のバインダー樹脂前駆体を少なくとも部分的に硬化する。利用される場合、次いでメークコートおよび研磨粒子上に第2のバインダー樹脂前駆体(第1のバインダー樹脂前駆体と同一であっても異なってもよい)を含む任意のサイズコートを適用し、続いてバインダー樹脂前駆体を硬化する。
任意に塗布研磨物品は、例えばバックサイズ、(すなわち、研磨コートを有する主面の反対側のバッキングの主面上のコーティング)、プレサイズもしくは結合層(すなわち、研磨コートと、研磨コートが固定されている主面との間のコーティング)および/またはバッキングの両主面をコーティングする飽和剤をさらに含んでいてもよい。塗布研磨物品は、研磨コートを被覆するスーパーサイズをさらに含んでいてもよい。存在するのであれば、スーパーサイズは典型的に粉砕助剤および/または目詰まり防止材料を含む。
本発明による塗布研磨物品のもう1つの例示的な実施形態において、研磨層はバインダー樹脂中に分散された研磨粒子を有する。かかる塗布研磨物品の製造において、第1のバインダー樹脂前駆体および研磨粒子を含むスラリーが典型的にバッキングの主面に適用され、次いでバインダー樹脂前駆体を少なくとも部分的に硬化してバインダー樹脂を形成する。任意にサイズコートが研磨層上に存在してもよい。
ここで図2を参照すると、例示的な取り付け可能な塗布研磨ディスク200は、塗布研磨ディスク200に付着された取り付けデバイス190を有する。塗布研磨ディスク200は、研磨層112が付着されたフォームバッキング215を有する。研磨層112は、バインダー樹脂232中に分散された研磨粒子116を有する。
塗布研磨物品の製造に関する技術および材料のさらなる説明は、例えば米国特許第4,314,827号明細書(ライトハイザー(Leitheiser)ら)、同第4,518,397号明細書(ライトハイザー(Leitheiser)ら)、同第4,588,419号明細書(コール(Caul)ら)、同第4,623,364号明細書(コットリンガー(Cottringer)ら)、同第4,652,275号明細書(ブルーシェール(Bloecher)ら)、同第4,734,104号明細書(ブロベルグ(Broberg))、同第4,737,163号明細書(ラーキー(Larkey))、同第4,744,802号明細書(シュワーベル(Schwabel))、同第4,751,137号明細書(チュメイ(Tumey)ら)、同第4,770,671号明細書(モンロー(Monroe)ら)、同第4,799,939号明細書(ブルーシェール(Bloecher)ら)、同第4,881,951号明細書(ウッド(Wood)ら)、同第4,927,431号明細書(ブキャナン(Buchanan)ら)、同第5,498,269号明細書(ラーミー(Larmie))、同第5,011,508号明細書(ウォールド(Wald)ら)、同第5,078,753号明細書(ブロベルグ(Broberg)ら)、同第5,090,968号明細書(ペロー(Pellow))、同第5,108,463号明細書(ブキャナン(Buchanan)ら)、同第5,137,542号明細書(ブキャナン(Buchanan)ら)、同第5,139,978号明細書(ウッド(Wood))、同第5,152,917号明細書(ピーパー(Pieper)ら)、同第5,201,916号明細書(ベルグ(Berg)ら)、同第5,203,884号明細書(ブキャナン(Buchanan)ら)、同第5,227,104号明細書(バウアー(Bauer))、同第5,328,716号明細書(ブキャナン(Buchanan))、同第5,366,523号明細書(ロウエンホースト(Rowenhorst)ら)、同第5,378,251号明細書(カラー(Culler)ら)、同第5,417,726号明細書(スタウト(Stout)ら)、同第5,429,647号明細書(ラーミー(Larmie))、同第5,436,063号明細書(フォレット(Follett)ら)、同第5,490,878号明細書(ピーターソン(Peterson)ら)、同第5,492,550号明細書(クリシュナン(Krishnan)ら)、同第5,496,386号明細書(ブロベルグ(Broberg)ら)、同第5,520,711号明細書(ヘルミン(Helmin))、同第5,549,962号明細書(ホルムス(Holmes)ら)、同第5,551,963号明細書(ラーミー(Larmie))、同第5,556,437号明細書(リー(Lee)ら)、同第5,560,753号明細書(ブキャナン(Buchanan)ら)、同第5,573,619号明細書(ベネディクト(Benedict)ら)、同第5,609,706号明細書(ベネディクト(Benedict)ら)、同第5,672,186号明細書(チェスリー(Chesley)ら)、同第5,700,302号明細書(ステゼル(Stoetzel)ら)、同第5,942,015号明細書(カラー(Culler)ら)、同第5,954,844号明細書(ロウ(Law)ら)、同第5,961,674号明細書(ガグリアルディ(Gagliardi)ら)、同第5,975,988号明細書(クリスチャンソン(Christianson))、同第6,059,850号明細書(リーゼ(Lise)ら)、および同第6,261,682号明細書(ロウ(Law))に見出され得る。
表面調整物品は、バインダー樹脂によってそれに結合された研磨粒子を有する多孔性(例えばかさ高(lofty)で目の粗い多孔性)のポリマーフィラメント構造を典型的に含む研磨物品である。例示的な取り付け可能な表面調整表面を3Aおよび3Bに示す。
ここで図3Aを参照すると、取り付け可能な表面調整物品300は、バインダー樹脂230(図3Bを参照のこと)によって含浸された交絡フィラメント310から形成されたかさ高で目の粗い低密度繊維状ウェブ312を有する表面調整物品340に付着された取り付けデバイス190を有する。研磨粒子116は、フィラメント310の暴露面上で繊維状ウェブ312を通して分散される。バインダー樹脂230はフィラメント310の部分を均一にコーティングし、そして個々のフィラメント310またはフィラメント310の束を包囲する小球350を形成する。この小球はフィラメント310の表面に接着し、そして/またはフィラメント310の接触の交点で集合し、表面調整物品を通して接着部位を提供する。
繊維ウェブは連続フィラメント(例えばスパンボンド繊維ウェブ)および/または捲縮され、そして/もしくはもう一種と交絡されていてもよいステープルファイバーを含んでいてもよい。例示的な繊維としてはポリエステル繊維、ポリアミド繊維およびポリアラミド繊維が挙げられる。
繊維ウェブは任意のスクリム(例えば織物スクリムまたは不織物スクリム)を使用して、例えばニードルタッキング、ステッチボンディングおよび/または接着結合(例えば膠またはホットメルト接着剤を使用して)によって補強されてもよい。
表面調整物品の製造に関する技術および材料のさらなる説明は、例えば米国特許第2,958,593号明細書(フーバー(Hoover)ら)、同第4,018,575号明細書(デイビス(Davis)ら)、同第4,227,350号明細書(フィッツアー(Fitzer))、同第4,331,453号明細書(ダウ(Dau)ら)、同第4,609,380号明細書(バーネット(Barnett)ら)、同第4,991,362号明細書(ヘイア(Heyer)ら)、同第5,554,068号明細書(カー(Carr)ら)、同第5,712,210号明細書(ウィンディッシュ(Windisch)ら)、同第5,591,239号明細書(エドブロム(Edblom)ら)、同第5,681,361号明細書(サンダース(Sanders))、同第5,858,140号明細書(バーガー(Berger)ら)、同第5,928,070号明細書(ルクス(Lux))、同第6,017,831号明細書(ビアズリー(Beardsley)ら)、同第6,207,246号明細書(モレン(Moren)ら)、および同第 6,302,930号明細書(ルクス(Lux))に見出され得る。
本発明による取り付け可能な塗布研磨および表面調整物品の有用な形態としては、例えばディスク、パッドおよびシートが挙げられる。
本発明のもう1つの実施形態において、取り付け可能な研磨物品は、取り付けデバイスが付着された研磨ブラシであってもよい。例示的な取り付け可能な研磨ブラシを図4に示す。図4を参照すると、研磨直角ブラシ400は、基部420および基部420に付着された研磨毛430を有する。取り付けデバイス190は基部420に付着される。個々の研磨毛430は、バインダー樹脂230(図示せず)中に分散された研磨粒子116(図示せず)を有する研磨層412をその上に有する。
本発明によって製造可能な、例示的な取り付け可能な研磨ブラシとしては、放射状ブラシ、直角ブラシ、カップブラシおよびフラップブラシが挙げられる。研磨ブラシの製造に関する技術および材料のさらなる説明は、例えば米国特許第6,261,156B1号明細書(ジョンソン(Johnson)ら)、同第5,983,434号明細書(アイヒンガー(Eichinger)ら)に見出され得、フラップブラシなどの研磨ブラシは例えば米国特許第5,554,068号明細書(カー(Carr)ら)に記載されており、そしてユニタリーブラシは2002年5月30日公開の米国特許出願公開第2002/0065031A1号明細書(チョウ(Chou)ら)に記載される。
取り付けデバイスは、外周縁を有するフランジをその上に有する締結具を含む。取り付けデバイスはいずれかの寸法的に安定な材料を含んでいてもよい。例えば取り付けデバイスは金属、プラスチック、強化プラスチック、セラミック、ガラスセラミック、繊維複合体、熱硬化性樹脂、木材およびそれらの組み合わせを含んでいてもよい。
締結具は、研磨物品を回転シャフトに固定するために研磨当該分野において既知のいずれの締結具であってもよく、クイックチェンジ型締結具、例えば「スナップオン(snap−on)」締結具、ネジ付きポスト、ネジ付き凹部(例えば、米国特許第4,245,438号明細書(バン ビュラン,Jr.(van Buren,Jr.))に記載のネジ付き締結具ナット)、ティナーマンナット(例えば米国特許第2,156,002号明細書(ティナーマン(Tinnerman))に記載のようなもの)が含まれる。
例えば、図5に示されるように、例示的な取り付けデバイス500は、外周縁560を有するフランジ550を有するネジ付き締結具ナット590を有する。フランジ550は、それを通して延在するスロット530を有し、そして熱可塑性クラッディング540をその上に有する。フランジ550は、第1および第2の主面551(図示せず)および552を有する。熱可塑性クラッディング540は、第1の主面551(図示せず)に付着されている。また熱可塑性クラッディング540は外周縁560、第2の主面552と接触し、そしてスロット530を通して延在する。
もう1つの実施形態において、図6に示されるように、例示的な取り付けデバイス600は、外周縁660を有するフランジ650を有するネジ付きポスト締結具620を有する。フランジ650は、第1および第2の主面651(図示せず)および652を有する。フランジ650は、第2の主面652から延在する浮き出し突出部673を有し、そして熱可塑性クラッディング640をその上に有する。熱可塑性クラッディング640は第1および第2の主面651および652に付着されている。また熱可塑性クラッディング640は外周縁660と接触する。
フランジは、円形、多角形(例えば六角形または八角形)または他の形状であってよい。フランジは連続的であってもよいが、その中で形成される少なくとも1つの不連続部を有してもよい。不連続部は穿孔を含んでもよく、それは円形、切り込み(例えば直線状もしくは弓形)の形状または他の形状であってよい。不連続部は1以上の角度のある縁、角度のない縁またはそれらの組み合わせを有してもよい。また不連続部は、フランジの外周縁から内部へ延在するスロットまたはノッチ(例えば直線状または弓形のスロットまたはノッチ)を含んでいてもよい。例えば、図7に示されるように、例示的な取り付けデバイス790は、外周縁760を有するフランジ750を有するティナーマンナット締結具120を有する。フランジ750は、第1および第2の主面751(図示せず)および752を有する。フランジ750はフランジ750の外周縁760から内部へ延在するノッチ753を有し、そして熱可塑性クラッディング740をその上に有する。熱可塑性クラッディング740は第1および第2の主面751(図示せず)および752に付着され、そしてノッチ753を通して延在する。また熱可塑性クラッディング740は外周縁760と接触する。
フランジは、その中に形成された少なくとも1つの浮き出し特徴を有してもよい。例えばフランジは、その中またはその上に形成されたピン、リブ、バンプ、ウェル、トラフまたはそれらの組み合わせを有してもよい(例えば上記の図6に示されるように)。本明細書で使用される場合、用語「浮き出し特徴」は、フランジの少なくとも1つの表面に関して隆起されたか、または陥没された特徴を指し、隆起または陥没された特徴を形成するために使用される方法を指さない。
熱可塑性材料は、締結具の反対側のフランジの表面の少なくとも一部、締結具に隣接するフランジの表面の少なくとも一部および任意にフランジの外周縁上に配置される。好ましくは熱可塑性材料は、締結具の反対側のフランジの表面の実質的に全部、締結具に隣接するフランジの表面の少なくとも一部および任意にフランジの外周縁と接触する。
研磨部材への取り付け手段を付着した後、いくらかの熱可塑性材料がフランジの少なくとも一部と研磨物品との間に配置されて付着される。
取り付けデバイスが同一材料から構成されない限り、いずれの熱可塑性材料が使用されてもよい。典型的に熱可塑性物質は、それが研磨物品に、好ましくは締結具に接着するように、好ましくは強力に接着するように選択されが、締結具に機械的に付着される場合、締熱可塑性物質が締結具に接着される必要がない。有用な熱可塑性物質としては、例えばポリアミド(例えばポリヘキサメチレンアジパミド、ポリヘキサメチレンセバカミド、ポリカプロラクタムおよびそれらの混合物)、アクリル(例えばアクリル酸またはメタクリル酸とアクリル酸アルキルとのコポリマー)、ポリカーボネート、ポリウレタン、ポリイミド、ポリエステル(例えばポリエチレンテレフタレート)、ポリオレフィン(例えばポリエチレン、ポリプロピレンおよびそれらの混合物)、ポリエーテルおよびそれらの混合物が挙げられる。
締結具は、一般的に機械的および/または接着によって締結具に熱可塑性物質を付着させ、その後、研磨物品に熱可塑性物質を結合させることによって研磨物品に取り付けられる。好ましくは熱可塑性物質は、研磨物品に結合されるフランジの表面を少なくとも実質的に被覆するために十分な大きさのプレートを形成するが、熱可塑性物質は他の形態、例えばロッドまたはブロックを有してもよい。プレートは円形であっても、多角形であっても、または他の形状であってもよく、そして締結具と係合するように適合された、例えばピン、リブ、スプリングクリップまたはそれらの組み合わせなどの突出を有してもよい。
熱可塑性物質を締結具に付着するための適切な方法としては、溶融方法、例えば、締結具上への熱可塑性物質の射出成形または溶融熱可塑性物質中への締結具の少なくとも部分的な浸漬が挙げられる。ここで図8を参照すると、例示的な取り付けデバイス890は、ティナーマンナット締結具120およびその上にコーティングされた冷却された溶融熱可塑性クラッディング840を有するフランジ850を含む。フランジ850は、第1および第2の主面851(図示せず)および852を有する。熱可塑性クラッディング840は、フランジ850の第1の主面851(図示せず)、外周縁860および第2の主面852の半径方向に最も外側の部分と接触する。
熱可塑性物質を様々な既知の方法によって締結具に適用することができ、例えば、粉末コーティング、射出成形および溶融ポリマーまたは溶媒中ポリマー溶液における浸漬コーティングが挙げられる。溶融または溶解された状態で熱可塑性物質を締結具に適用することによって、典型的に、締結具への熱可塑性物質の確実な結合が達成される。溶融熱可塑性物質を締結具に適用する場合、熱可塑性物質は、好ましくは、特に機械的係合が熱可塑性プレートと締結具との間にない場合、冷却時に締結具への強力な接着結合が形成されるように選択される。例えばポリアミド(例えばナイロン6またはナイロン6,6)、ポリアクリレート、ポリカーボネート、ポリウレタンまたはそれらの組み合わせを含む熱可塑性物質は典型的に鋼鉄、鉄、アルミニウム、チタンおよび/またはスズなどの金属基材に強力に接着される。加えて、かかるプロセスにおいては、締結具上へ付着された不要な熱可塑性物質を例えば摩滅または切除によって任意に除去してもよい。
締結具に熱可塑性物質を付着する適切な方法としては、例えばスプリングクリップ上のネジまたはスナップ(例えば熱可塑性ディスク上へ一体的に成形される)、高温リベットまたは常温リベットおよびそれらの組み合わせなどの機械的方法も挙げられる。
フランジを有する締結具に機械的に付着された熱可塑性物質を有する取り付けデバイスの例示的な実施形態を図9に示す。ここで取り付けデバイス990は、スロット130をその中に有するフランジ150をその上に有するティナーマンナット締結具120を含む。熱可塑性物質プレート940はスプリングクリップ984によってフランジ150の第1の主面151に付着されており、このスプリングクリップは、スロット130を通して熱可塑性プレート940から延在し、そしてフランジ150の第2の主面152と接触している。
取り付けデバイスは、典型的に1以上の溶接技術によって研磨物品に取り付けられており、ここで熱可塑性物質は、それが少なくとも部分的に軟化されるか、または溶融されるまで加熱され、次いで研磨物品と接触しながら冷却され、それによって接着および任意に機械的結合が形成される。熱可塑性物質の溶接分野において既知である適切な技術としては、例えば、超音波溶接、赤外線溶接、振動溶接および摩擦溶接(スピン溶接を含む)が挙げられる。溶接は段階プロセスとして達成されてもよく、ここでは熱可塑性物質の少なくとも一部が、それが少なくとも部分的に軟化されるか、または溶融されるまで加熱され、次いで軟化または溶融された熱可塑性物質を研磨物品に結合させる。上記技術の中で、少なくともスピン溶接は典型的に単純、有効であり、都合がいい。
締結具は研磨物品のいずれの部分に取り付けられてもよいが、典型的に回転対称軸の中心に位置し、そして物品の研磨を意図しない部分に取り付けられる。
ワークピースの研磨の間、本発明による取り付け可能な研磨物品は、典型的に、例えばグラインダーまたは電気ドリルなどの回転シャフトを有する工具と組み合わせて使用される。従って、取り付けデバイスの締結具部分は、典型的に工具の回転シャフト上に備え付けられる。回転シャフトへの取り付け可能な研磨物品の取り付けを補助するため、シャフトはその上に備え付けられ、そして取り付けデバイス上の締結具と係合するように適合された相補的な締結具を有してもよい。
本発明の範囲および精神から逸脱することなく本発明の様々な変更および改変が当業者によって行われてもよく、そして本発明が本明細書で明示された実例となる実施形態に過度に限定されないことは理解されるべきである。
本発明による例示的な取り付け可能な塗布研磨物品の斜視断面図。 図1Aの取り付け可能な塗布研磨物品の側面断面図。 本発明による例示的な取り付け可能な塗布研磨物品の側面断面図。 本発明による例示的な取り付け可能な表面調整物品の側面断面図。 図3Aの繊維状ウェブ312の拡大図。 本発明による例示的な取り付け可能な研磨ブラシの斜視図。 本発明の実施において有用な例示的な熱可塑性物質がコーティングされた締結具の斜視断面図。 本発明の実施において有用な例示的な熱可塑性物質がコーティングされた締結具の斜視断面図。 本発明の実施において有用な例示的な熱可塑性物質がコーティングされた締結具の斜視断面図。 本発明の実施において有用な例示的な熱可塑性物質がコーティングされた締結具の斜視断面図。 本発明の実施において有用な例示的な熱可塑性物質がコーティングされた締結具の斜視図。

Claims (38)

  1. 取り付けデバイスが付着された研磨部材を含む取り付け可能な研磨物品であって、
    前記取り付けデバイスが、
    第1および第2の主面ならびに外周縁を有するフランジをその上に有する締結具と、
    少なくともその一部が前記研磨物品と前記フランジの第1の主面との間に配置されて付着され、前記フランジの第1および第2の主面の少なくとも一部と接触する熱可塑性材料と、
    を含み、そして前記取り付けデバイスが前記熱可塑性材料とは異なる材料を含む取り付け可能な研磨物品。
  2. 前記熱可塑性材料が前記フランジの第1の主面の実質的に全部および外周縁と接触する、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  3. 前記フランジがその中に形成された少なくとも1つの不連続部を有する、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  4. 前記不連続部が穿孔を含む、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  5. 前記不連続部が外周縁から内部へ延在するスロットを含む、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  6. 前記フランジがその中に形成された少なくとも1つの浮き出し特徴を有する、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  7. 前記フランジが金属を含む、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  8. 前記フランジが円形である、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  9. 前記締結具がクイックチェンジ型締結具を含む、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  10. 前記締結具がティナーマンナットおよびネジ付きポストからなる群から選択される、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  11. 前記熱可塑性材料がポリアミドを含む、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  12. 前記研磨部材が塗布研磨部材を含み、前記塗布研磨部材が、
    第1および第2の対向主面を有するバッキングと、
    前記バッキングの第1の主面の少なくとも一部に固定された研磨層と、
    を含み、取り付けデバイスが前記バッキングの第2の主面に付着される、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  13. 前記バッキングがフォームまたはスポンジのうちの少なくとも1つを含む、請求項12に記載の取り付け可能な研磨物品。
  14. 前記熱可塑性材料が前記フランジの第1の主面の実質的に全部および外周縁と接触する、請求項13に記載の取り付け可能な研磨物品。
  15. 前記研磨層がその中に包埋された研磨粒子を有するメーク層と、前記メーク層および研磨粒子を少なくとも部分的に被覆するサイズ層と、を含む、請求項12に記載の取り付け可能な研磨物品。
  16. 前記締結具がクイックチェンジ型締結具を含む、請求項12に記載の取り付け可能な研磨物品。
  17. 前記締結具がティナーマンナットおよびネジ付きポストからなる群から選択される、請求項16に記載の取り付け可能な研磨物品。
  18. 前記バッキングが布を含む、請求項12に記載の取り付け可能な研磨物品。
  19. 前記研磨物品が表面調整部材を含み、前記表面調整部材が第1および第2の対向主面を有し、前記取り付けデバイスが前記表面調整部材の第2の主面に付着される、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  20. 前記熱可塑性材料が前記フランジの第1の主面の実質的に全部および外周縁と接触する、請求項19に記載の取り付け可能な研磨物品。
  21. 前記締結具がクイックチェンジ型締結具を含む、請求項19に記載の取り付け可能な研磨物品。
  22. 前記締結具がティナーマンナットおよびネジ付きポストからなる群から選択される、請求項21に記載の取り付け可能な研磨物品。
  23. 前記表面調整部材がスクリムに固定されたかさ高不織ウェブを含み、そして前記熱可塑性材料が前記スクリムと接触する、請求項21に記載の取り付け可能な研磨物品。
  24. 前記スクリムが織物スクリムである、請求項23に記載の取り付け可能な研磨物品。
  25. 前記研磨部材が研磨ブラシ部材を含み、前記研磨ブラシ部材が基部に付着された研磨毛を含み、そして前記取り付けデバイスが前記基部に付着される、請求項1に記載の取り付け可能な研磨物品。
  26. 前記研磨毛が研磨層をその上に有する、請求項25に記載の研磨ブラシ。
  27. 研磨部材を提供する工程と、
    取り付けデバイスを前記研磨部材に付着させる工程と、
    を含む取り付け可能な研磨物品の製造方法であって、
    前記取り付けデバイスがフランジをその上に有する締結具と、少なくともその一部が前記フランジの第1の主面と前記研磨部材との間に配置されて付着される熱可塑性材料と、を含み、前記熱可塑性材料が前記フランジの第2の主面の少なくとも一部と接触し、そして前記取り付けデバイスが前記熱可塑性材料とは異なる材料から製造される方法。
  28. 付着工程が溶接を含む、請求項27に記載の方法。
  29. 付着工程がスピン溶接を含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記研磨部材が塗布研磨部材を含み、前記塗布研磨部材方法が、
    第1および第2の対向主面を有するバッキングと、
    前記バッキングの第1の主面の少なくとも一部に固定された研磨層と、
    を含み、そして前記取り付けデバイスが前記バッキングの第2の主面の少なくとも一部に付着される、請求項27に記載の方法。
  31. 前記研磨部材が表面調整部材を含み、前記表面調整部材が第1および第2の対向主面を有し、前記取り付けデバイスが前記表面調整部材の第2の主面に付着される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記研磨部材が研磨ブラシ部材を含み、前記研磨ブラシ部材が基部に付着された研磨毛を含み、そして前記取り付けデバイスが前記基部に付着される、請求項27に記載の方法。
  33. 取り付け可能な研磨物品が取り付けられた回転シャフトを有する工具を提供する工程であって、前記取り付け可能な研磨物品が、取り付けデバイスが付着された研磨部材を含み、前記取り付けデバイスが第1および第2の主面ならびに外周縁を有するフランジをその上に有する締結具と、少なくともその一部が前記フランジの第1の主面の少なくとも一部と前記研磨物品との間に配置されて付着される熱可塑性材料と、を含み、前記取り付けデバイスが前記熱可塑性材料とは異なる材料を含み、そして前記研磨部材が前記取り付けデバイスを介して前記回転シャフトに取り付けられる、工程と、
    研磨層の少なくとも一部をワークピースの表面と摩擦接触させる工程と、
    前記塗布研磨物品が回転して表面の一部を摩擦するように前記シャフトを回転させる工程と、
    を含む表面の研磨方法。
  34. 前記研磨部材が塗布研磨部材を含み、前記塗布研磨部材が、
    第1および第2の対向主面を有するバッキングと、
    前記バッキングの第1の主面の少なくとも一部に固定された研磨層と、
    を含み、前記取り付けデバイスが前記バッキングの第2の主面に付着される、請求項33に記載の方法。
  35. 前記バッキングがフォームまたはスポンジのうちの少なくとも1つを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記バッキングが布を含む、請求項34に記載の方法。
  37. 前記研磨部材が表面調整部材を含み、前記表面調整部材が第1および第2の対向主面を有し、前記取り付けデバイスが前記表面調整部材の第2の主面の少なくとも一部に付着され、そして前記熱可塑性材料が前記表面調整部材の第2の主面の少なくとも一部と接触する、請求項33に記載の方法。
  38. 前記研磨部材が研磨ブラシ部材を含み、前記研磨ブラシ部材が基部に付着された研磨毛を含み、そして前記取り付けデバイスが前記基部に付着される、請求項33に記載の方法。
JP2007509464A 2004-04-20 2005-02-28 研磨物品ならびにその製造および使用方法 Pending JP2007533478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/828,119 US7121924B2 (en) 2004-04-20 2004-04-20 Abrasive articles, and methods of making and using the same
PCT/US2005/006354 WO2005105378A1 (en) 2004-04-20 2005-02-28 Abrasive articles, and methods of making and using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007533478A true JP2007533478A (ja) 2007-11-22
JP2007533478A5 JP2007533478A5 (ja) 2008-03-21

Family

ID=34962225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007509464A Pending JP2007533478A (ja) 2004-04-20 2005-02-28 研磨物品ならびにその製造および使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7121924B2 (ja)
EP (1) EP1742768B1 (ja)
JP (1) JP2007533478A (ja)
KR (1) KR101184800B1 (ja)
CN (1) CN100553886C (ja)
WO (1) WO2005105378A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515619A (ja) * 2009-12-25 2013-05-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研削ディスクの製造方法及び研削ディスク
JP6029042B1 (ja) * 2016-03-01 2016-11-24 伊藤 幸男 丸鋸,ダイシングソー,円盤砥石,カップ砥石の本体環とこの生産方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060014482A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Belanger Industrial Products, In. Rotary finishing device
GB0418633D0 (en) * 2004-08-20 2004-09-22 3M Innovative Properties Co Method of making abrasive article
NZ561330A (en) * 2005-03-15 2009-06-26 Htc Sweden Ab Method and tool for maintenance of hard surfaces, and a method for manufacturing such a tool
US10065283B2 (en) * 2005-03-15 2018-09-04 Twister Cleaning Technology Ab Method and tool for maintenance of hard surfaces, and a method for manufacturing such a tool
JP5448289B2 (ja) * 2006-06-15 2014-03-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研磨ディスク
WO2008008742A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 3M Innovative Properties Company Attachment system and dispensers used therewith
US7351133B1 (en) * 2006-12-15 2008-04-01 Saint-Gobain Abrasives Technology Company Disc grinding wheel with integrated mounting plate
US20080233845A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 3M Innovative Properties Company Abrasive articles, rotationally reciprocating tools, and methods
RU2009134876A (ru) * 2007-03-21 2011-04-27 3М Инновейтив Пропертиз Компани (3M Innovative Properties Company) (US) Способы устранения дефектов поверхностей
US10022841B2 (en) 2011-06-30 2018-07-17 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Nonwoven abrasive article with extended life
DE202012002267U1 (de) * 2012-03-07 2012-04-18 Jakob Löwer Inh. von Schumann GmbH & Co. KG Tellerschleifer einer Vorrichtung zum Entgraten und/oder Verrunden von metallenen Werkstücken im Durchlaufverfahren
JP6006427B2 (ja) * 2012-09-27 2016-10-12 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド バックアップパッドに研磨物品を取り付けるためのボタン
CN102990534A (zh) * 2012-11-27 2013-03-27 无锡市彩云机械设备有限公司 一种抛光机的下抛光盘
CN103551988A (zh) * 2013-11-08 2014-02-05 谢泽 一种含网格剑麻背盖的模压成型平面轮的制备方法
BR112016014805B1 (pt) 2013-12-27 2021-03-09 Saint-Gobain Abrasifs artigos abrasivos não tecidos feitos por soldagem por fricção
US20150283677A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-08 Qci Global Inc. Grinder system with replaceable clay embedded disc
US9764449B2 (en) 2014-05-29 2017-09-19 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article having a core including a polymer material
CN204248681U (zh) * 2014-11-20 2015-04-08 厦门致力金刚石科技股份有限公司 一种金刚石磨片
EP3313614A4 (en) * 2015-06-25 2019-05-15 3M Innovative Properties Company ABRASIVE ARTICLES WITH VITRIFIED BINDER AND METHODS OF MAKING SAME
US20200187743A1 (en) * 2015-10-06 2020-06-18 James L McArdle Composite article for maintaining and cleaning hard surfaces
CN105252445A (zh) * 2015-11-20 2016-01-20 台山市远鹏研磨科技有限公司 一种内凹的便于安装的海绵抛光轮
CN105252444A (zh) * 2015-11-20 2016-01-20 台山市远鹏研磨科技有限公司 一种便于安装的海绵抛光轮
US11000937B2 (en) * 2019-08-16 2021-05-11 Ali Industries, Llc Rotatable head with arbor for use with abrasive article
CA3148281A1 (en) * 2019-08-19 2021-02-25 Diamabrush Llc Floor polishing apparatus
EP4121250A1 (en) * 2020-03-18 2023-01-25 3M Innovative Properties Company Attachment systems and methods for abrasive discs

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728869A (en) * 1980-07-29 1982-02-16 Nissan Motor Co Ltd Plasma igniter
WO1999042251A1 (en) * 1998-02-23 1999-08-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company A surface treating article including a hub
JP2002192473A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Kawabe Kogyo Kk 研磨工具
WO2002070293A1 (fr) * 2001-03-02 2002-09-12 Asahi Glass Company, Limited Verre de vitre pour voiture et procede pour recycler ce verre de vitre
JP2004090212A (ja) * 2002-07-05 2004-03-25 Robert Bosch Gmbh 支持プレートを備えた取付工具

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2156002A (en) 1936-12-03 1939-04-25 Albert H Tinnerman Fastening device
DE1694594C3 (de) 1960-01-11 1975-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Co., Saint Paul, Minn. (V.St.A.) Reinigungs- und Polierkörper
US3082582A (en) 1960-07-21 1963-03-26 Formax Mfg Corp Sanding pad assembly
NL271149A (ja) 1960-11-08 1900-01-01
US3149442A (en) 1961-03-15 1964-09-22 Jr Joseph H Mackay Finishing articles and support members therefor, finishing materials and method of making same
US3395417A (en) * 1966-04-05 1968-08-06 Formax Mfg Corp Backup pad assembly
US3333371A (en) 1966-04-29 1967-08-01 Carborundum Co Non-foamed polyurethane sander pad for abrasive discs
US3561938A (en) 1968-02-05 1971-02-09 Merit Products Inc Abrasive disk
US3667170A (en) 1969-03-11 1972-06-06 Norton Co Finishing article and support member therefor
US3562968A (en) 1969-03-12 1971-02-16 Minnesota Mining & Mfg Surface treating tool
US3683567A (en) 1969-12-24 1972-08-15 Frank F Ali Finishing tool
FR2109036A5 (ja) 1970-06-05 1972-05-26 Naphtachimie Sa
US4018575A (en) 1974-03-18 1977-04-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Low density abrasive article
US4015371A (en) 1976-04-08 1977-04-05 Machinery Brokers, Inc. Grinding wheel assembly
US4227350A (en) 1977-11-02 1980-10-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Low-density abrasive product and method of making the same
US4314827A (en) 1979-06-29 1982-02-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-fused aluminum oxide-based abrasive mineral
US4518397A (en) 1979-06-29 1985-05-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Articles containing non-fused aluminum oxide-based abrasive mineral
US4245438A (en) 1979-09-10 1981-01-20 Trw Inc. Finishing disk hub assembly
US4331453A (en) 1979-11-01 1982-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article
US4427471A (en) 1980-04-11 1984-01-24 Holland Co. Method of making composite spin welded coupler carrier assembly
US4345689A (en) 1980-04-11 1982-08-24 Holland Company Composite spin welded coupler carrier assembly
JPS5728869U (ja) 1980-07-25 1982-02-15
US4588419A (en) 1980-10-08 1986-05-13 Carborundum Abrasives Company Resin systems for high energy electron curable resin coated webs
US4439953A (en) 1981-11-16 1984-04-03 Merit Abrasive Products, Inc. Abrasive disc holder
US4552612A (en) 1982-09-07 1985-11-12 Cosden Technology, Inc. Inertial spin welding of thermoplastic and thermoplastic coated container parts
US4623364A (en) 1984-03-23 1986-11-18 Norton Company Abrasive material and method for preparing the same
CA1266569A (en) 1984-05-09 1990-03-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive product incorporating selective mineral substitution
CA1266568A (en) 1984-05-09 1990-03-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive product incorporating selective mineral substitution
US5227104A (en) 1984-06-14 1993-07-13 Norton Company High solids content gels and a process for producing them
US4551189A (en) 1984-12-12 1985-11-05 Illinois Tool Works Inc. Friction welded fastener system
US4609380A (en) 1985-02-11 1986-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive wheels
US4575987A (en) 1985-04-25 1986-03-18 Vercon, Inc. Apparatus for closing a container
CA1254238A (en) 1985-04-30 1989-05-16 Alvin P. Gerk Process for durable sol-gel produced alumina-based ceramics, abrasive grain and abrasive products
US4599768A (en) 1985-05-13 1986-07-15 Illinois Tool Works Inc. Spin welded fastening assembly
US4652275A (en) 1985-08-07 1987-03-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Erodable agglomerates and abrasive products containing the same
US4778702A (en) 1985-09-04 1988-10-18 Physical Systems, Inc. Adhesive attachment and mounting fixture
US4842912A (en) * 1985-09-04 1989-06-27 Physical Systems, Inc. Adhesive attachment and mounting fixture
US4770671A (en) 1985-12-30 1988-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive grits formed of ceramic containing oxides of aluminum and yttrium, method of making and using the same and products made therewith
ZA8763B (en) 1986-01-21 1987-09-30 Alusuisse Composite panel that is difficult to combust and produces little smoke,and process for manufacturing same
US4799939A (en) 1987-02-26 1989-01-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Erodable agglomerates and abrasive products containing the same
US4881951A (en) 1987-05-27 1989-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Abrasive grits formed of ceramic containing oxides of aluminum and rare earth metal, method of making and products made therewith
US5049274A (en) 1988-01-11 1991-09-17 Filtertek, Inc. Friction welding process and filter formed thereby
US4987714A (en) 1988-08-25 1991-01-29 Lemke Stuart H Method for installing a roof fastener
US4927431A (en) 1988-09-08 1990-05-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Binder for coated abrasives
US4991362A (en) 1988-09-13 1991-02-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hand scouring pad
US5011508A (en) 1988-10-14 1991-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shelling-resistant abrasive grain, a method of making the same, and abrasive products
US5108463B1 (en) 1989-08-21 1996-08-13 Minnesota Mining & Mfg Conductive coated abrasives
US5139978A (en) 1990-07-16 1992-08-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Impregnation method for transformation of transition alumina to a alpha alumina
US5137542A (en) 1990-08-08 1992-08-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive printed with an electrically conductive ink
US5078753A (en) 1990-10-09 1992-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive containing erodable agglomerates
CA2054554A1 (en) 1990-11-14 1992-05-15 Chong Soo Lee Coated abrasive having an overcoating of an epoxy resin coatable from water and a grinding aid
US5090968A (en) 1991-01-08 1992-02-25 Norton Company Process for the manufacture of filamentary abrasive particles
US5152917B1 (en) 1991-02-06 1998-01-13 Minnesota Mining & Mfg Structured abrasive article
US5378251A (en) 1991-02-06 1995-01-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles and methods of making and using same
US5339571A (en) 1991-05-17 1994-08-23 Black & Decker Inc. Tool element subassembly
US5316812A (en) 1991-12-20 1994-05-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive backing
CA2116686A1 (en) 1991-12-20 1993-07-08 Harold Wayne Benedict A coated abrasive belt with an endless, seamless backing and method of preparation
EP0630310A1 (en) 1992-02-12 1994-12-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company A coated abrasive article containing an electrically conductive backing
US5203884A (en) 1992-06-04 1993-04-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article having vanadium oxide incorporated therein
US5366523A (en) 1992-07-23 1994-11-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article containing shaped abrasive particles
US5201916A (en) 1992-07-23 1993-04-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Shaped abrasive particles and method of making same
US5328716A (en) 1992-08-11 1994-07-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making a coated abrasive article containing a conductive backing
US5344688A (en) 1992-08-19 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article and a method of making same
WO1994007809A1 (en) 1992-09-25 1994-04-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive grain containing alumina and zirconia
ATE137792T1 (de) 1992-09-25 1996-05-15 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zur herstellung von aluminiumoxid und ceroxid enthaltendem schleifkorn
DE69327111T2 (de) 1992-09-25 2000-04-20 Minnesota Mining & Mfg Seltenes erdoxid enthaltendes schleifkorn
CA2115889A1 (en) 1993-03-18 1994-09-19 David E. Broberg Coated abrasive article having diluent particles and shaped abrasive particles
US5436063A (en) 1993-04-15 1995-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive article incorporating an energy cured hot melt make coat
US5441549A (en) 1993-04-19 1995-08-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles comprising a grinding aid dispersed in a polymeric blend binder
US5306319A (en) 1993-05-12 1994-04-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Surface treating articles and methods of making same
US5549962A (en) 1993-06-30 1996-08-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Precisely shaped particles and method of making the same
GB2282144B (en) 1993-08-11 1997-10-15 Minnesota Mining & Mfg Element comprising abrasive particles embedded in hot-melt adhesive on a substrate
US5505747A (en) 1994-01-13 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an abrasive article
US5858140A (en) 1994-07-22 1999-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonwoven surface finishing articles reinforced with a polymer backing layer and method of making same
US5591239A (en) 1994-08-30 1997-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonwoven abrasive article and method of making same
ATE240188T1 (de) 1994-09-30 2003-05-15 Minnesota Mining & Mfg Beschichteter schleifgegenstand und verfahren zu seiner herstellung
US5554068A (en) 1994-12-13 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive flap brush and method and apparatus for making same
US5679067A (en) 1995-04-28 1997-10-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Molded abrasive brush
US6207246B1 (en) 1995-08-30 2001-03-27 3M Innovative Properties Company Nonwoven abrasive material roll
US5712210A (en) 1995-08-30 1998-01-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonwoven abrasive material roll
DE69622734T2 (de) 1995-10-20 2003-04-24 Minnesota Mining & Mfg Schleifmittel mit anorganischem metallischen orthophosphat
US5951389A (en) 1995-10-23 1999-09-14 Weiler Corporation Drive system for small diameter abrasive discs
US5713706A (en) 1995-12-19 1998-02-03 Shur-Lok Corporation Plastic composite fastener for self-cutting and frictional welding
US5681361A (en) 1996-01-11 1997-10-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an abrasive article and abrasive article produced thereby
US5700302A (en) 1996-03-15 1997-12-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation curable abrasive article with tie coat and method
US6017831A (en) 1996-05-03 2000-01-25 3M Innovative Properties Company Nonwoven abrasive articles
JP2000509745A (ja) 1996-05-08 2000-08-02 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 目詰まり防止成分を含む研磨物品
US5718366A (en) 1996-05-31 1998-02-17 The Boeing Company Friction stir welding tool for welding variable thickness workpieces
US5931729A (en) 1997-04-15 1999-08-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article made by spin welding a fastener thereto
US5928070A (en) 1997-05-30 1999-07-27 Minnesota Mining & Manufacturing Company Abrasive article comprising mullite
US5983434A (en) 1997-07-15 1999-11-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rotary bristle tool with preferentially oriented bristles
US5942015A (en) 1997-09-16 1999-08-24 3M Innovative Properties Company Abrasive slurries and abrasive articles comprising multiple abrasive particle grades
US6095910A (en) 1997-11-10 2000-08-01 3M Innovative Properties Company Surface treatment article having a quick release fastener
DE19752707A1 (de) 1997-11-27 1999-06-02 Vectron Elektronik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung der Bewegungsbahn des Werkstückaufnahmekopfes eines Orbital-Vibrationsschweißsystems
GB9803604D0 (en) 1998-02-21 1998-04-15 Merit Abrasives Europ Limited Surface treatment
US6261682B1 (en) 1998-06-30 2001-07-17 3M Innovative Properties Abrasive articles including an antiloading composition
US6059850A (en) 1998-07-15 2000-05-09 3M Innovative Properties Company Resilient abrasive article with hard anti-loading size coating
US6302930B1 (en) 1999-01-15 2001-10-16 3M Innovative Properties Company Durable nonwoven abrasive product
ATE316448T1 (de) * 2000-04-18 2006-02-15 3M Innovative Properties Co Verfahren zum anbringen eines befestigungselements auf einem oberflächenbehandelungsgegenstand und damit hergestellter gegenstand
US6609951B1 (en) 2000-06-30 2003-08-26 3M Innovative Properties Company Method of making a surface treating article
US20020065031A1 (en) 2000-10-17 2002-05-30 3M Innovative Properties Company Unitary brush having abrasive coated bristles and method of making the same
US7056200B2 (en) * 2001-09-04 2006-06-06 3M Innovative Properties Company Quick change connector for grinding wheel
JP3890959B2 (ja) * 2001-11-22 2007-03-07 株式会社日立製作所 公開鍵証明書の生成システム及び検証システム
US6786801B2 (en) * 2001-12-11 2004-09-07 3M Innovative Properties Company Method for gasket removal

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728869A (en) * 1980-07-29 1982-02-16 Nissan Motor Co Ltd Plasma igniter
WO1999042251A1 (en) * 1998-02-23 1999-08-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company A surface treating article including a hub
JP2002192473A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Kawabe Kogyo Kk 研磨工具
WO2002070293A1 (fr) * 2001-03-02 2002-09-12 Asahi Glass Company, Limited Verre de vitre pour voiture et procede pour recycler ce verre de vitre
JP2004090212A (ja) * 2002-07-05 2004-03-25 Robert Bosch Gmbh 支持プレートを備えた取付工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515619A (ja) * 2009-12-25 2013-05-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 研削ディスクの製造方法及び研削ディスク
JP6029042B1 (ja) * 2016-03-01 2016-11-24 伊藤 幸男 丸鋸,ダイシングソー,円盤砥石,カップ砥石の本体環とこの生産方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050233678A1 (en) 2005-10-20
WO2005105378A1 (en) 2005-11-10
CN100553886C (zh) 2009-10-28
EP1742768A1 (en) 2007-01-17
KR20070017381A (ko) 2007-02-09
CN1946518A (zh) 2007-04-11
KR101184800B1 (ko) 2012-09-20
US7121924B2 (en) 2006-10-17
EP1742768B1 (en) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007533478A (ja) 研磨物品ならびにその製造および使用方法
US5681361A (en) Method of making an abrasive article and abrasive article produced thereby
US9434051B2 (en) Nonwoven abrasive articles made by friction welding
US6234886B1 (en) Multiple abrasive assembly and method
US6261164B1 (en) Multiple abrasive assembly and method
US7044989B2 (en) Abrasive product, method of making and using the same, and apparatus for making the same
US6095910A (en) Surface treatment article having a quick release fastener
WO2006031475A1 (en) Floor cleaning pads and preparation thereof
WO2021234540A1 (en) Composite abrasive article, and method of making and using the same
JP2007536100A (ja) ミクロ仕上げ用バックアップシューおよび方法
JP2005534511A (ja) 突起部付きライナを備える研磨物品ならびにその製造および使用方法
US6722955B2 (en) Buckup plate assembly for grinding system
US5851142A (en) Combined grinding and polishing tool
JP3111041U (ja) 平形カップブラシ
WO2007097970A1 (en) An abrasive article for hand-held, or similar, use and preparation thereof
JPH0355155A (ja) 不織布研摩材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524