JP2007532871A - 光センサ - Google Patents

光センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2007532871A
JP2007532871A JP2007506842A JP2007506842A JP2007532871A JP 2007532871 A JP2007532871 A JP 2007532871A JP 2007506842 A JP2007506842 A JP 2007506842A JP 2007506842 A JP2007506842 A JP 2007506842A JP 2007532871 A JP2007532871 A JP 2007532871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sapphire
hollow
sensor
optical
fabry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007506842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5021457B2 (ja
Inventor
フランシス ガハン、デイヴィッド
ピーター ロスコウ ハーピン、アーノルド
スティーブンズ、ロバート
Original Assignee
ザ カウンシル フォー ザ セントラル ラボラトリー オブ ザ リサーチ カウンシルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ カウンシル フォー ザ セントラル ラボラトリー オブ ザ リサーチ カウンシルズ filed Critical ザ カウンシル フォー ザ セントラル ラボラトリー オブ ザ リサーチ カウンシルズ
Publication of JP2007532871A publication Critical patent/JP2007532871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021457B2 publication Critical patent/JP5021457B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0076Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using photoelectric means
    • G01L9/0077Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using photoelectric means for measuring reflected light
    • G01L9/0079Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using photoelectric means for measuring reflected light with Fabry-Perot arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/266Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light by interferometric means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/268Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/32Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres
    • G01K11/3206Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres at discrete locations in the fibre, e.g. using Bragg scattering
    • G01K11/3213Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres at discrete locations in the fibre, e.g. using Bragg scattering using changes in luminescence, e.g. at the distal end of the fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/02Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of crystals, e.g. rock-salt, semi-conductors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/284Interference filters of etalon type comprising a resonant cavity other than a thin solid film, e.g. gas, air, solid plates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Instruments For Measurement Of Length By Optical Means (AREA)

Abstract

サファイア体を有する光センサが開示される。サファイア体の中空は、ファブリペローキャビティの表面として使用される表面を画成する。干渉計を使用して、ファブリペローキャビティの長さの変化、およびしたがって例えばセンサが配置された環境の温度または圧力の変化が検出される。
【選択図】図1

Description

本発明は、入射放射線の補正を通して1つ以上のパラメータを測定するための光センサ、およびそのようなセンサの製造に関する。特に、本発明は、光ファイバを受容し、かつ光ファイバを介して伝達される放射線を補正するように適応されたマイクロ光センサであって、補正が圧力、温度、電磁界、音響効果、および輝度を含むがそれらに限らずセンサが曝露される環境条件に依存するように構成されたマイクロ光センサに関するが、他を排除するものではない。
国際公開第WO99/60341号は、従来のマイクロマシニング技術を使用して製造された、燃焼機関内部の温度および圧力の変化を測定するための光センサを記載している。該センサは、1つの表面にエッチングによって画成される凹部を有するシリコンの板を含む。内部に固定されたシリカファイバを有する微細毛細管が、凹部を閉鎖するようにシリコン板に接着される。シリカファイバの端面およびファイバに正対する凹部の内面は、ファブリペローキャビティ(Fabry-Perot cavity)を画成するように働く。シリカファイバに沿って入射した光はファブリペローキャビティ内で反射し、シリカファイバに沿って逆戻りするように誘導される。反射光は干渉縞を形成し、その特徴はファブリペローキャビティの長さによって決定される。外部圧力の変化はファイバに正対するシリコン板の壁を撓ませ、ファブリペローキャビティの長さの変化を引き起こす。これは次に干渉縞の特性の変化を引き起こし、こうして圧力の変化が登録される。センサは、シリコンの適切に厚い板を使用することによって、温度の変化を感知するために使用することもできる。温度の変化は板を拡張または収縮させ、それは次にファブリペローキャビティの同様の拡張または収縮を引き起こす。
シリコンセンサは多くの用途に使用することができるが、該センサは化学的に厳酷な環境または高温には適さない。特に、シリコンセンサが動作できる最大温度は約450℃である。この温度より上では、シリコンの弾性特性は不安定になり、測定は信頼できなくなる。さらに、強酸および腐食剤(例えばフッ化水素酸、硫酸、硝酸、クロム酸、および水酸化ナトリウム)は室温でもシリコンを攻撃する。
米国特許第5,381,229号は、一端がシリカファイバに結合されたサファイアファイバを備えた光センサを記載している。入射レーザ光はシリカファイバに沿って伝達され、シリカ:サファイア界面およびサファイア:空気界面で部分的に反射する。反射した光はシリカファイバに沿って逆戻りして干渉計に伝達される。反射光によって形成される干渉縞は、ファブリペローキャビティとして働くサファイアファイバの長さによって特徴付けられる。温度の変化はサファイアファイバおよびしたがってファブリペローキャビティの長さを拡張または収縮させ、それは干渉縞の変化によって登録される。サファイアの高い融点(〜2050℃)のため、サファイアファイバは、シリカファイバで可能な温度をかなり上回る温度の環境を探査することが可能である。しかし、シリカ:サファイア界面およびサファイア:空気界面の反射率はそれぞれ約1%および7%である。したがって、入射光のごく小さい部分しか反射せず、結果的に干渉縞の可視性が低下する。該文書は、サファイアファイバの端面に反射薄膜を追加してこの界面の反射率を改善することを記載しているが、薄膜の反射率は高温時に劣化(または酸化)し易く、あるいはサファイアファイバと反応し易い。
センサは、外部反射面の位置の変化を感知するために使用することもできる。すでに述べたとおり、サファイアファイバに沿って伝達された入射光の7%しかサファイア:空気界面で反射しない。残りの光はサファイアファイバから出射する。サファイアファイバの端部を反射面に隣接して配置することによって、サファイアファイバから出射する光は、外面によってサファイアファイバに沿って逆戻りするように反射させることができる。サファイア:空気界面および外部反射面で反射した光は、さらなるファブリペローキャビティを画成するように働く。したがって、サファイアファイバに対する反射面の位置の変化は、反射面の圧力、歪み、または温度の間接的な測定を提供する。それにもかかわらず、センサは、センサが曝露される流体圧力を直接測定することができない。さらに、センサは外部反射面に頼って圧力間接測定を達成する。
米国特許出願公開第2002/0020221号は、環状支持体の両側に取り付けられた1対の圧力ダイアフラムを備えた差圧センサを記載している。ダイアフラムおよび環状支持体は、サファイアから作成することができる。中央連結部材が2つの圧力ダイアフラムの間に延在し、かつそれらに取り付けられる。連結部材は、回折格子のような光学素子を担持する。光源および受光器は、光源からの光が環状支持体を通過し、光学素子に当たり、環状支持体を通過して、受光器によって受光されるに、圧力センサの両側に配置される。圧力ダイアフラムの一方に働く圧力が、他方のダイアフラムに働く圧力と異なるときに、ダイアフラムの対および中央連結部材は上向きまたは下向きに撓む。連結部材の動きは光学部材における同様の動きを引き起こし、それは受光器によって受光される光の振動として検出される。残念ながら、センサは差圧しか測定することができない。絶対圧力を測定するためには、感知される環境から圧力ダイアフラムの一方を分離する必要がある。
代替実施形態では、圧力ダイアフラムの1つは反射素子を担持し、あるいは反射面を有する。光源からの光は次いでセンサの側からダイアフラムの表面に誘導される。しかし、センサの側からダイアフラム表面までいかにして光を誘導することができるか、あるいは反射光をいかにして集光し受光することができるかについては、言及されていない。
国際公開第WO99/60341号 米国特許第5,381,229号 米国特許出願公開第2002/0020221号
したがって、本発明の目的は、現在シリコンセンサで不可能な悪条件下で動作することができ、かつ先行技術の上述した不利点の少なくとも一部分を克服する、光センサを提供することである。本発明の追加の目的は、該光センサを製造する方法を提供することである。
したがって、第1態様では、本発明は、中空の少なくとも一部分を規定する表面を有するサファイア体を備え、前記表面が入射光を反射しかつファブリペローキャビティの表面を画成するように構成された、光センサを提供する。
サファイア体のファブリペロー表面は部分的に反射性であればよい。
中空は凹部の形を取ることができる。その場合、センサは凹部を覆うように光導波路を受容するように構成することが好ましい。光導波路の端および導波路に正対するサファイア体の表面は、ファブリペローキャビティの表面を画成するゆえに働く。代替的に、凹部は光導波路とサファイア体との間の屈折性ギャップを形成することができ、サファイア体自体がファブリペローキャビティを形成する。つまり、導波路の端と平行なサファイア体の表面が、ファブリペローキャビティの両方の表面を画成するように働く。
中空は代替的に、サファイア体内の密閉キャビティの形を取ることができる。この場合、中空と界接するサファイア体の対向する面はファブリペローキャビティの表面を画成する。
中空を持つことで、センサ外部の圧力の変化は、サファイア体のファブリペロー表面の変位として感知することができる。加えて、中空は、光ファイバに固定された平坦面を有するサファイアセンサと比較して、特に光ファイバがサファイアファイバである場合、結果的に改善された干渉縞の可視性および/または改善された光収支をもたらす。
サファイア体の寸法は中空の形状および寸法と共に、圧力および温度の変化に対するセンサの所望の感度に応じて構成することができる。圧力の変化に応答するセンサの場合、ファブリペロー表面におけるサファイア体の厚さは50から150μmの間であることが好ましい。
温度の変化に応答するセンサの場合、中空の深さは200から500μmの間とすることができる。代替的に、中空が屈折性ギャップとしてのみ働き、サファイア体がファブリペローキャビティとして働く場合、中空の深さは2μm以下であることが好ましく、サファイア体の厚さは200から500μmの間の厚さであることが好ましい。しかし、そのような構成は、従来のサファイアファイバのような高度にマルチモード化されたファイバが使用される場合、そのような構成は有効ではなく、そのような場合にはファブリペローキャビティは0.1μmから10μmの間であることが好ましい。代わりに、低屈折率の材料または白金のような熱的適合性金属で適切に被覆したサファイアファイバ、または他の材料のシングルモードファイバが必要になる。
温度センサの場合、2〜5μmに限定されたキャビティは、1000℃で12nmの移動のような温度に対する有用な応答をもたらし、ナノメートル分解能に適した白色光干渉法で10%より優れた精度が得られることが注目される。しかし、キャビティの長さをさらに増大することは、約7μmのキャビティの深さに縞の可視性の限界がある、高度にマルチモード化されたサファイアファイバでは不可能である。マルチモードファイバを使用したより正確な温度測定のために、バイモルフ、または圧力センサと同様であるが膜上、好ましくはキャビティ内部に、酸化を防止するための金属層が配置された構造のいずれかを使用したセンサを使用することができる。この層のための適切な金属は、25℃での約4.5×10-6/℃から約1000℃での約9×10-6/℃までの範囲のサファイアの熱膨張係数と比較して、約5.1×10-6/℃の熱膨張係数を有することから、モリブデンである。これは、例えば、厚さ10μmのモリブデン層付きの厚さ50μmのサファイアの場合、1000℃の温度変化に対して数μmの変位を生じる。
センサの動作中にサファイア体から逃散する光の量を低減するように、サファイア体のファブリペロー表面に反射性コーティングを配置することができる。特定の条件下で、特に高温時に、反射性コーティングはサファイア体と反応することがあり、あるいはコーティングの反射率が、例えば酸化または還元のために低下することがある。したがって、センサは反射性コーティングとサファイア体との間、および/または反射性コーティングの露出面の上に、パッシベーション材料の層を追加的に含むことができる。パッシベーション材料は、その後のセンサの幅広い温度範囲にわたる動作中のパッシベーション層の変形または分離を最小化するように、サファイア体と熱的に一致することが好ましい。
センサは、温度の変化に応答するように構成される場合、熱電気的、熱磁気的、熱音響的、かつ/または光熱的材料のような熱応答性材料の外側コーティングを含むことができる。したがって、センサはそれぞれ電界、磁界、音響効果、および輝度の変化に応答することができる。例えばセンサは、誘導渦電流を通して加熱されるグラファイトをセンサの外面に被覆することによって、電流プローブとして働くことができる。
サファイア体のファブリペロー表面は、入射光の基本モードのみを優先的に反射するようにグレーティングをエッチングすることができ、それによってより長いキャビティを使用することが可能になる。
センサは、サファイア体に永久的に取り付けられかつ中空に光学的に結合された、光導波路、好ましくはサファイアファイバを含むことができる。センサの光導波路は、さらなる光導波路に(例えば接合によって)光学結合するように構成することが好ましい。したがって、従来のシリカファイバを使用してセンサと干渉計との間で光を伝達することができる。導波路の接合部に発生する寄生反射を最小化するために、光導波路の端は導波路の軸に対して鋭角に劈開することが好ましい。センサおよび光導波路は、窒化ホウ素、窒化シリコン、酸化アルミニウム、またはシリコンカーバイドのようなパッシベーション材料の層に気密密閉することが好ましい。加えて光導波路は、さらなる光導波路を受容するためのフェルールを含むことができる。
第2態様では、本発明は、サファイア体を用意するステップと、中空の少なくとも一部分を規定するサファイア体の表面が入射光を反射しかつファブリペローキャビティの表面を画成するように、サファイア体に中空を形成するステップとを含む、光センサを製造する方法を提供する。
サファイア体は、サファイアウェハに凹部をエッチングすることによって中空が形成されるサファイアウェハを含むことができる。代替的に、サファイア体は第1サファイアウェハおよび第2サファイアウェハを含むことができ、中空は、第1サファイアウェハに貫通孔をエッチングし、かつ孔の一端を閉じるように第1サファイアウェハの表面に第2サファイアウェハを固定することによって形成される。サファイア体は、孔の他端を閉じてそれによりサファイア体内に密閉されたキャビティを形成するように第1サファイアウェハの他方の表面に固定される、第3サファイアウェハを含むことができる。
上述の通り、サファイア体の寸法(例えばサファイアウェハの厚さ)および中空の寸法は、センサの動作特性に依存する。
該方法は、センサから逃散する光の量を低減するように、サファイア体のファブリペロー表面に反射性材料を被覆することを含むことができる。反射性コーティングを塗布する前に、サファイア体のファブリペロー表面に最初にパッシベーション材料を被覆することができる。
該方法はさらに、光導波路が中空に光学的に結合されるように、サファイア体に光導波路を固定することを含むことができる。サファイア体がサファイアウェハを含み、かつ中空がサファイアウェハの表面にエッチングされた凹部である場合、光導波路は凹部を閉じるようにサファイアウェハに固定される。同様に、サファイア体が貫通孔を有する第1サファイアウェハと、孔の一端を被覆する第2サファイアウェハとを含む場合、光導波路は孔の他端を閉じるように第1サファイアウェハに固定される。
光導波路は、従来のシリカファイバのようなさらなる光導波路に光学的に結合するように構成することが好ましい。したがって、該方法は、寄生反射を抑止するために光導波路の自由端を鋭角に劈開すること、およびさらなる光導波路を受容するために光導波路にフェルールを取り付けることを含むことが好ましい。
最後に、該方法は、サファイア体および光導波路の外面に、気密密閉を形成するように窒化ホウ素、窒化シリコン、シリコンカーバイド、またはアルミニウムのようなパッシベーション材料を被覆することを含むことができる。
本発明の光センサは、高温および/または化学的に厳酷な環境で動作することのできる光センサが要求される広範囲の用途で使用するのに特によく適している。特に、該センサは、自動車産業でエンジン性能および排気を監視および制御するために、航空宇宙産業で再びエンジン性能のみならず油圧系統についても監視および制御するために、石炭火力発電所で、原子力産業で重要な機器の性能を監視するために、石油およびガスの探査および回収で、かつ産業用プロセス制御で使用することができる。
該センサはサファイアウェハから製造されるので、従来のマイクロマシニング技術を使用して製造することができる。したがって、該センサは大量生産に適している。
本発明はまた、該センサを備えた干渉計であって、該センサのファブリペローキャビティを干渉計のセンサキャビティとした干渉計をも提供する。
ここで、本発明の実施形態について、例証として添付の図面を参照しながら説明する。
(センサ本体)
図1に示した光センサ1は、センサ1が曝露された温度および/または流体圧力(気体または液体、静止または流動)を測定するように適応させることができる。センサ1は、サファイア体2の底面4に画成された凹部3を有するサファイア体2を含む。凹部3の端部に位置するサファイア体2の部分は膜6を形成する。膜6の内面7(つまり、凹部3に直接隣接する膜6の表面)はサファイア体2の底面4と略平行であり、好ましくは平面状である。
サファイアは最も硬質の周知の材料の1つであり、約1600〜1700℃の温度までその構造的完全性を維持する。加えて、サファイアは特に酸化に関して、たとえ高温でも極めて不活性である。したがって、それは、高温および/または化学的に厳酷な環境で使用されるセンサ材料として、理想的に適している。サファイアはまたウェハとしても市販されており、かくしてセンサ1は、以下でさらに詳述するように、従来のマイクロマシニング技術を使用して製造することができる。
光ファイバ10は、凹部3の開口端を閉じるようにサファイア体2の底面4に固定される。光ファイバ10の中心軸は、ファイバ10と凹部3との間の優れた光学結合を達成するために、サファイア体2の凹部3の中心に対して位置合わせされることが好ましい。膜6の内面7および光ファイバ10の端面13は、ファブリペローキャビティを形成するように働く。
外部圧力の変化は膜6を撓ませ、結果的にファブリペローキャビティの長さに変化を引き起こす。膜6の形状、サイズ、および厚さは、圧力変動に対するセンサ1の感度を決定する。特に、膜6の直径が増加し、かつ/または膜6の厚さが薄くなるにつれて、圧力の変化に対するセンサ1の感度は高くなる。加えて、凹部3のプロファイルによって決定され好ましくは円形である膜6の形状もまた、センサ1の圧力感度に影響を及ぼす。したがって、センサ1の設計、特に膜6の形状、直径、および厚さは、センサ1の所望の圧力感度および動作範囲に応じて調整することができる。例証として、直径が約500μmおよび厚さ200μmの円形膜を有するセンサ1は、外部圧力が1バールから1000バールに増加されたときに1〜2μmだけ撓む。
サファイア体2の凹部3の深さ(つまりキャビティの長さ)は、温度変動に対するセンサ1の感度を決定する。サファイアは8.4×10-6-1の熱膨張係数を有する。したがって、ファブリペローキャビティは、300μmの凹部深さを有するサファイア体2の場合、1度当たり約2.5×10-3μmだけ拡張または収縮する。ファブリペローキャビティの長さのこの拡張は、従来の白色光干渉計を使用して検出可能な約5×10-3の干渉縞に匹敵するが、光をキャビティとの間で伝達するためにシングルモードファイバを使用する必要がある。マルチモードファイバを使用すると、実際問題として、有用なキャビティの長さはわずか数μmに、例えば0.1μmから10μmに制限される。
サファイアは約22Wrm-1-1の比較的高い熱伝導率を持ち、したがって温度の変化に対して比較的迅速に応答する。サファイアの屈折率の温度係数は約13×10-6-1である。したがって、サファイア体2の屈折率の温度誘導変化もまた、干渉縞の変化に寄与するが、寄与度はサファイア体2の拡張によるそれより約100倍小さい。
温度の変化に対するセンサ1の感度は、より深い凹部3を持つことによって高めることができる。しかし、サファイア体2の質量が増大するにつれて、センサ20の応答時間は低下する。逆に、温度の変化に対するセンサ1の応答は、感度を犠牲にしてより薄いサファイア体2を持つことによって改善することができる。
センサ1の設計、特に膜6の厚さおよび凹部3の深さを変更することにより、温度および圧力の変化に対するセンサ1の応答を変動させることができる。例えば、厚さ50μm未満の膜6および深さが少なくとも300μmの凹部3を持つと、圧力および温度の変化に同時に応答するセンサ1を実現することができる。逆に、比較的浅い凹部3を使用することにより、ファブリペローキャビティの長さの温度誘導変化は最小化されるので、センサ1は圧力のみの変化に応答する。実際、センサ1が圧力だけを測定するように意図される場合、凹部3は50μm未満の深さを持つことが好ましい。同様に、ファブリペローキャビティの長さの圧力誘導変化は、適度に厚い膜6を使用することによって最小化することができる。温度専用センサ1には、少なくとも100μmの厚さの膜6が好ましい。
一般論として、各パラメータに対し異なる感度を達成することのできる膜のサイズおよびキャビティの長さを縮小拡大することによって、圧力および温度の両方に敏感なセンサを作製することができる。
上述し、図1に示した実施形態では、ファブリペローキャビティは膜6の内面7および光ファイバ10の端面13によって画成される。しかし、可視波長のサファイア:空気界面の反射率は約7%である。したがって、光の大部分は膜6を通過してセンサ1から逃散し、結果的に縞の鮮明度が低下する。
図2は、センサ本体2の凹部3に反射性コーティング15をライニングした光センサ1のさらなる実施形態を示す。反射性コーティング15の材料の選択は当然、意図されたセンサ1の使用条件に依存する。例えばニオビウム、モリブデン、およびタングステンは全て2500℃を越える融点を持ち、したがって高温での使用によく適している。圧力の変化に対する膜6の応答に悪影響を与えないために、反射性コーティング15は薄く、理想的には1μm以下であることが好ましく、20〜50nmであることがより好ましい。
高温では、反射性コーティング15はサファイア体2と反応することがあり、かつ/またはその反射率は例えば酸化のために低下することがある。図3に示した実施形態では、反射性コーティング15の反応が高温で発生するのを防止するために、反射性コーティング15は2つのパッシベーション層16、17の間に挟まれる。広い温度範囲にわたるセンサ1のその後の動作中のパッシベーション層16、17の変形または分離を最小化するために、パッシベーション材料は、サファイアと同様の熱膨張係数を持つことが好ましい。適切なパッシベーション材料として窒化ホウ素、窒化シリコン、およびシリコンカーバイドが挙げられる。凹部3に隣接するパッシベーション層16は言うまでもなく、透明でなければならない。しかし、サファイア体2に隣接するパッシベーション層17にはそのような要求事項は無い。反射性コーティング15の場合と同様に、圧力の変化に対する膜6の応答に悪影響を与えないために、パッシベーション層16、17は薄く、理想的には1μm以下であることが好ましい。
センサ1が温度のみの変化を測定するように意図される場合、キャビティの長さが一般的に維持される限り、反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17(使用する場合)の厚さは特に重要ではない。
高温での反射性コーティング15の酸化を防止するためにパッシベーション層16を使用するよりむしろ、光ファイバ10は真空下でセンサ1に固定することができる。
パッシベーション層16、17を使用し、かつ/または光ファイバ10を真空下で固定することにより、ほとんど全ての材料を反射性コーティング15に使用することができる。特に、比較的低温で酸化する金属、例えばニオビウムを、反射性コーティング15として使用することができる。
光センサ1の代替実施形態(添付の図面には図示せず)では、膜6を形成するサファイア体2の部分は除去され、反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17(使用する場合)が膜6として作用する。したがって、圧力の変化に対しずっと敏感なセンサ1が実現される。
図4は、本発明に係る光センサ20の代替的設計を示す。圧力および/または温度の変化を測定するように構成された上述のセンサ1とは異なり、図4のセンサ20は温度のみの変化を測定するように意図されている。センサ20は再び、サファイア体2の底面4に画成された凹部3を有するサファイア体2を含む。しかし凹部3は、図1〜3に示したセンサ1に形成されたものよりずっと浅い。
上述し、図1に示した光センサ1では、サファイア体2の凹部3はファブリペローキャビティとして働き、膜6の内面7および光ファイバ10の端面13がキャビティの反射面を形成する。しかし、図4に示すセンサ20では、サファイア体2自体がファブリペローキャビティとして作用し、反射面はサファイア体2の頂面5におけるサファイア:空気界面によって画成され、反対側の表面7は凹部3によって画成される。したがって凹部3は、サファイア体2と光ファイバ10との間の屈折性ギャップを提供するためにだけ働く。
室温で長さが299.5μmのファブリペローキャビティを提供するために、サファイア体2は約300μmの厚さであり、凹部3は約0.5μmの深さであることが好ましい。したがって、1℃の温度変化は結果的に、キャビティの長さの2.5×10-3μmの検出可能な変化をもたらす。サファイア体2の厚さおよび凹部3の深さは、上述の通り、ファイバのモダリティおよび関連制約条件を前提として、センサ20の感度要件に適合するように調整することができる。
再び、上述したセンサ1の場合と同様に、光ファイバ10は、好ましくは光ファイバ10の中心軸を凹部3の中心に合わせて、凹部3の開口端を閉じるようにサファイア体2の底面4に固定される。
光ファイバ10の端面13は、ファイバ:空気界面で発生する寄生反射を防止するために、反射防止コーティングで被覆することが好ましい。しかし、反射防止コーティングは必須ではなく、公知の質問方法を使用してキャビティ反射と寄生反射とを弁別することが可能である。
サファイア体2の頂面5におけるサファイア:空気界面の比較的低い反射率のため、光の大部分はセンサ20から逃散することができる。加えて、サファイア体2の頂面5は、反射性コーティング15(図示せず)で被覆することができる。上述の通り、パッシベーション材料の層16、17を、反射性コーティング15の上、かつ/または反射性コーティング15とサファイア体2との間に配置することができる。加えて、凹部3に直接隣接するサファイア体2の表面7は、例えば約50%の反射率を有する部分反射コーティングで被覆することができる。例えば、部分鏡になるように表面7に薄い(〜50nm)金属膜を被覆することができる。
図5は、本発明に係る光センサ30のさらなる実施形態を示す。図1のセンサ1では、サファイア体2の凹部3を光ファイバ10の端部13で閉鎖して、ファブリペローキャビティを形成する。しかし、図5のセンサ30では、サファイア体2の内部に密閉されたキャビティ9が存在し、それがファブリペローキャビティとして働く。キャビティ9は上端を膜6によって、かつ下端を基底壁21によって閉鎖される。ファブリペローキャビティの一端として働く膜6の内面7は、ファブリペローキャビティの他端として働く基底壁21の内面22と略平行である。さらに、膜6および基底壁21の内面7、22は、サファイア体2の底面4と略平行であり、好ましくは平面状である。
光ファイバ10は、光ファイバ10の中心軸が好ましくはサファイア体2のキャビティ9の中心に対して位置合わせされるように、サファイア体2の底面に固定される。基底壁21が存在するため、光ファイバ10の直径は、好ましくは円形プロファイルを有するキャビティ9の直径より小さくすることができる。したがって、ファイバ10とファブリペローキャビティとの間の優れた光学結合を達成することができる。
図2および3に示したセンサ1の場合と同様に、膜の内面7に反射性コーティング15および必要ならばパッシベーション層16、17をライニングすることができる。
センサ30の形状および寸法は、図1のセンサ1と同様に、圧力および/または温度の変化に対するセンサの所望の感度に応じて調整することができる。例えば、膜6の厚さは圧力変動に対するセンサ30の感度に影響を及ぼす一方、キャビティ9の深さは温度変動に対するセンサの応答を決定する。
センサ1、20、30が温度の変化に応答するように構成される場合、センサ1、20、30の外面は、環境パラメータの変化に応答して温度が変化する熱応答性材料(図示せず)で被覆することができる。つまり熱応答性材料はある形のエネルギを熱エネルギに変換し、それは次いでセンサ1、20、30によって感知される。特に、センサが曝露される電界、磁界、音響効果、および輝度の変化を感知することができるように、熱応答性材料は熱電気的、熱磁気的、熱音響的、かつ/または光熱的材料とすることができる。例えば、誘導渦電流により加熱されるグラファイトをセンサ1、20、30の外面に被覆することによって、センサ1、20、30は電流プローブとして働くことができる。センサ1、30が追加的に圧力の変化を測定するように意図される場合、熱応答性材料で膜6を被覆しないことが好ましい。
サファイア体のファブリペロー表面は、入射光の基本モードのみを優先的に反射するようにグレーティングをエッチングすることができ、それによってより長いキャビティを使用することが可能になる。
(光ファイバ、接続、およびハウジング)
光センサ1、20、30に固定される光ファイバ10の選択は、センサ1、20、30およびファイバ10が曝露される環境条件に依存する。シリカファイバは、800℃を越える温度で光学的に劣化し始める。加えて、これ以下の高温でシリカ内のドーパントは拡散を起こし、したがってシリカファイバは高温での長期使用には適さない。したがって、高温用途には、サファイアファイバを使用することが好ましい。
アンクラッドサファイアファイバを使用することができるが、表面上の堆積異物の蓄積のため、光はファイバ10から逃散する可能性が高い。したがって、光ファイバ10はクラッド12で包囲されたサファイアコア11を含むことが好ましい。クラッド12は、センサ1、20、30およびファイバ10が曝露される動作温度で、サファイアコア11に沿った光の導波を助長しなければならない。理想的には、クラッド12は動作温度で化学的に不活性(特に酸化に関して)でもある。サファイアコア11に沿った光の導波は、2つの方法の一方により達成することができる。第1に、クラッド12は、導波が内部全反射によって達成されるように、サファイアコア11より低い屈折率を持つ材料で構成される。アルミニウム、イットリア、窒化ホウ素、およびシリコンカーバイドは全て、サファイアより低い屈折率および2000℃を越える融点を持つ不活性クラッド材の適切な例である。第2に、クラッド12は反射性金属コーティングを含み、導波は鏡面反射によって達成される。白金は、約1780℃付近の融点を有する反射性金属コーティングの適切な例である。白金の酸化は最初、クラッド12の露出した外面で発生し、それは次いで約1400℃の温度以下での残りの白金の重大な酸化を防止するように働く。白金は代替的に、より低い屈折率のクラッド材を保護するために使用することができる。反射性コーティングは吸収損失の不利点を持つが、短いファイバセンサの場合、これは問題を生じないかもしれない。実際、下述するように、サファイアファイバ10およびセンサ1、20、30は、フェルールを用いて従来のシリカファイバに取り付けるように単一の要素として形成することが好ましい。より低い屈折率のクラッド材を使用する場合、可視または赤外波長で内部全反射が達成されるようなクラッド12の厚さが好ましい。
クラッド12が透明または半透明である場合、ファイバ10およびセンサ1、20、30の外側にある光がファイバコア11に進入するかもしれない。したがって、クラッド12は不透明な材料の追加的な外層を含むことができる。不透明な材料の選択は、センサ1、20、30の動作特性に依存する。1000℃を越える温度の場合、適切な候補としてグラファイトまたは不透明なシリコンカーバイドが挙げられる。
クラッド12のいずれかの層が酸化し易いか、あるいは探査される環境と化学的に反応する可能性が高い場合、クラッド12は、そのような反応を阻止するために、外部パッシベーションコーティングをも含むことができる。適切な材料として窒化ホウ素、シリコンカーバイド、およびアルミナが挙げられるが、それらに限定されない。
クラッド12に使用される材料は、センサ1のその後の使用中のクラッド12の亀裂またはファイバ10からの分離を最小限に止めるために、サファイアの材料と熱的に整合するものであることが好ましい。
特定の環境条件下では、クラッドサファイアファイバの使用でさえ、不適切な場合がある。サファイアファイバおよびシリカファイバの代替物として、中空導波路を使用して、光をセンサ1との間で伝達することができる。高温用途向けの適切な導波路として、例えばアルミナ製の中空セラミックロッド、または耐熱金属管が挙げられる。中空導波路およびセンサ1の界面に反射防止コーティングを施すことができる。
センサ1、20、30およびファイバ10は高温および/または化学的に厳酷な環境で使用するように意図されるので、光ファイバ10をセンサ1、20、30に固定するために接着剤を使用することは一般的に不適切である。サファイアファイバまたは中空セラミックロッドが使用される場合、ファイバ10またはロッドは真空熱プレスによってセンサ1、20、30に融着することが好ましい。他方、シリカファイバはガラスソルダによってセンサ1、20、30に固定することが好ましく、耐熱金属管は溶接によって固定することが好ましい。代替的に、サファイアファイバ10および中空導波路(セラミックロッドまたは金属管)は、レーザ溶接によってセンサ1、20、30に固定することができる。サファイアは、約0.3から4μmの間の波長を有する放射線に対してのみ透明である。したがって、レーザ溶接は、0.3μm以下の波長、例えば0.13または0.2μmで動作する深UVエキシマレーザを使用して実行することができる。
好適な実施形態では、サファイアファイバは、1Mpaの圧力下で1200℃の熱圧着を使用してセンサに接着される。外側保護アルミナ管は同様にセンサヘッドに接着される。アルミナ管は耐熱金属(例えばインコネル)管内に封入される。アルミナとインコネルとの間のたるみを取り、熱膨張および振動減衰を可能にする支持体として働くアルミナファイバ材もある。インコネル管の遠端は、コネクタ端部の温度に応じてサファイア、シリカ、または金属被覆シリカファイバのいずれかを保持する従来のファイバコネクタのねじ止めを可能にするように特徴付けることができる。サファイアファイバはセラミックセメントによってアルミナシース内に保持されるか、あるいはアルミナおよびサファイアの熱膨張のわずかな不整合のため、アルミナをサファイアに収縮嵌合することができる。代替的に、サファイアおよびアルミナをメタライズし、高温ろう付けを使用して2つを一緒に接合することが可能である。
他の実施形態では、サファイアファイバは、サファイア対サファイア接合を持つ必要性を回避するために、一般的に3から100μmの距離だけキャビティから間隔を置いて配置される。最小距離は、測定キャビティと混同されるかもしれない寄生キャビティが生じないようにする必要性によって決定される。
熱圧着の接合温度は、サファイア/アルミナを接合の直前に酸素プラズマで処理すると、600℃まで低下させることができる。
図10は、悪環境および特にガスタービンなどのような高温環境用の本発明の実施形態を示す。保護ケーシング70はインコネルから、約10mmの直径および約75mmの長さを持つ中空円筒体として形成される。インコネルケーシングの基部は円筒状のインコネルブシュ72内に密閉される。
上述した、ファブリペローキャビティ76を組み込んだサファイアセンサ74は、ブシュ72から遠い側のケーシング70の端にある開窓75の背後に配置される。センサ74は、ケーシング70の軸に沿ってブシュ72まで走りかつアルミナの円筒体80に収容された、サファイア光ファイバ78に接続される。
円筒体80はブシュ72内の金属コイルばね82によってケーシングの窓75の方向に圧迫されるが、サファイアセンサは、アルミナペーパガスケット84によって窓75の周囲のインコネルケーシングから分離される。アルミナ円筒体80とケーシング70との間の空間は、アルミナペーパライナ86によって占められる。
サファイア(8.4×10-6-1)およびシリカ(0.55×10-6-1)の熱膨張係数の相違のため、センサ1、20、30が幅広い温度範囲にわたって使用されるときに、シリカファイバがサファイア体2から脱着されるかもしれない。したがって、そのような用途にはサファイアファイバまたは中空導波路を使用することが好ましい。
サファイアファイバ10がセンサ1に固定される場合、ファイバ10の端部および/またはファイバ10が固定されるサファイア体2の表面4は、特定波長の放射線がドープ領域によって非ドープサファイアより強く吸収されるように、物質をドープすることができる。したがって、レーザ光(これはサファイアによる吸収が弱く、ドープ領域によって吸収が強くなる)は次いでサファイアファイバに沿ってファイバ:センサ界面まで誘導され、そこでドープ領域が選択的または優先的にレーザ光を吸収して、ファイバ10とセンサとの間の局部的溶接を形成する。サファイア体2の表面4のドーピングにより、セラミックロッドを使用して同じ局部的溶接のプロセスを達成することもできる。
センサ1が下述するようにボンディング層8を含む場合、ボンディング層8の材料は、特定波長の放射線がボンディング層8によって選択的または優先的に吸収されるように、ドーパント(例えばシリコン)を選択し、あるいは含めることができる。したがって、センサ1とファイバ/導波路との間で再び局部的溶接を達成することができる。
光ファイバ10がサファイアファイバである図6に示すように、光センサ1は、凹部3を包囲するサファイア体2の底面4上に配置されたボンディング層8を含むことが好ましい。センサ30が図5に示す型である場合、ボンディング層8はサファイア体2の底面4全体の上に配置することができる。ボンディング層8は、真空熱プレスの工程中にサファイアファイバ10およびサファイア体2用の共晶結合剤またはフラックスとして働く。その結果、サファイアファイバ10およびサファイア体2は、通常の1500℃ではなく、約1000℃の温度で融着することができる。ボンディング層8の適切な材料として、イットリウムアルミニウムガーネット(YAG)および酸化イットリウム(イットリア)が挙げられる。ボンディング層8は約0.5μm以下の厚さであることが好ましい。これは次いで、溶融時にボンディング層8の材料が全部サファイア体2およびファイバ10内に拡散して、サファイア:サファイア界面が形成されることを確実にする。加えて、ボンディング層8はサファイア体2の配置面4上で不連続であることが好ましい。例えばボンディング層4は、一連の平行線、同心輪、または螺旋として形成することができる。不連続ボンディング層8を持つことで、ボンディング層8の材料が融着後にサファイア:サファイア界面の間に存在する可能性が低減される。
図5に示したセンサ30では、光ファイバ10からの光が全部ファブリペローキャビティに結合されるように、サファイア体2のキャビティ9の直径を光ファイバ10の直径より大きくすることができる。他方、図1〜4に示したセンサ1、20では、ファイバ10は、サファイア体2の凹部3を越えて延びるファイバ10の部分によって、センサ1、20に固定される。光ファイバ10が、真空熱プレスによってセンサ本体2に固定されるサファイアファイバである場合、ファイバ10のコア11は凹部3を越えて延びなければならない。サファイアコア11の直径を増大することにより、ファイバ10とセンサ1、20との間により緊密な固定が形成される。しかし、凹部3およびしたがってファブリペローキャビティに結合されるコア11の百分率表面積は低下する。したがって、固定と実効光学結合との間のバランスを取らなければならない。サファイアコア11の直径に対する凹部3の直径の比は、0.8以上であることが好ましい。いずれの場合も、サファイアコア11および凹部3の直径の間の差は1μm以上であることが理想的である。
光ファイバ10は、サファイア体2に固定されるファイバ10の端部13を包囲するサファイアカラー(図示せず)を含むことができる。カラーをファイバ10に固定するためにイットリアペーストを使用することができる。次いでファイバ10は、サファイアカラーをサファイア体2に融着することによって、センサ1に固定することができる。したがって、ファイバ10のコアは凹部3を越えて延びる必要が無いが、代わりにファブリペローキャビティと完全に結合することができる。
図6に示すように、センサ1および光ファイバ10は追加的に、窒化ホウ素のような機密コーティング18内に収容することができる。理想的には、気密コーティング18に使用される材料は、センサ1のその後の幅広い温度範囲にわたる動作中の亀裂または気密コーティングのセンサからの脱離を防止するために、サファイアと熱的に整合する。センサ1が圧力を測定するように意図される場合、気密コーティング18は、圧力の変化に対するセンサ1の感度に悪影響を及ぼさないように、特に膜6の周囲の領域では薄い(例えば1μm以下)ことが理想的である。
センサ1および光ファイバ10は、フェルール(図示せず)を用いて別のファイバ、特に従来のシリカファイバに取り付けるための単一のコンポーネント、つまりセンサヘッドとして形成することができる。したがって、センサヘッドと干渉計との間で光を伝達するために、ずっと安価なシリカファイバを使用することができる。サファイアファイバの長さは、シリカファイバが外側のどこかの位置でセンサヘッドに取り付けられ、センサヘッドが悪環境に曝露される唯一のコンポーネントとなるように選択することが好ましい。図6に示すように、光ファイバ10の自由端14は、ファイバ接合部での寄生反射を防止するために斜切することが好ましい。光ファイバ10の自由端は、ファイバ接合部でクラッド12に伝達されるモードを除去するために、クラッドモード除去器(例えばクラッド12の上に配置され、クラッド12のそれより高い屈折率を有するコーティングまたはジャケット)を含むことが好ましい。
図6は、図1に示した型のセンサ1を示しているが、図4および5に示したセンサ20、30は同様に、光ファイバ10と共に単一のコンポーネントとして形成し、気密コーティング18に収容することができる。
(製造方法)
図6に示したセンサ1を製造する方法を今から説明する。説明するステップの幾つかは、要求されるセンサ1の設計に応じて製造工程から省くことができる。例えば、ボンディング層8を堆積したり、あるいは凹部3に反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17をライニングする非必須ステップは省くことができる。さらに、以下で特定の寸法に言及するが、これらは単なる実施例として提供するものであって、代替寸法を使用してもよいことは理解されるであろう。
図7に示すように、製造の第1ステップは、一般的に厚さ300μmのサファイアウェハ40を用意することを含む。次いで、イットリア、YAG、他のIIIA族化合物のボンディング層8が、例えばスパッタリング、反応スパッタリング、反応蒸着、または化学気相成長によって、サファイアウェハ40の上面42に堆積される。ボンディング層8は好ましくは約0.5μmの厚さに堆積される。
ボンディング層8の露出上面43は、円形アパーチャ45がリソグラフィでパターン形成されたフォトレジストマスク44で覆われる。マスク32に形成されたアパーチャ45は代替的形状とすることができるが、特にセンサがサファイアファイバに融着される場合には、円形が好ましい。フォトレジストマスク44のアパーチャ45は次いで、例えばリン酸を使用したウェット化学エッチングによって、またはイオンビームエッチング、Arスパッタリング、またはBCl3+Cl2+Arを使用したドライエッチングによって、ボンディング層8に転写される。マスク44は追加的に、アパーチャ45の周囲のボンディング層8の領域がエッチング後に不連続になるように、1つ以上の特徴(図示せず)をパターン形成することができる。例えば、マスク44は追加的に一連の平行な溝、同心円、または螺旋をパターン形成することができる。
ボンディング層8のアパーチャによって露出されるサファイアウェハ40の上面42の領域はその後エッチングされて、サファイアウェハ40に凹部3が形成される。エッチングされる凹部3の深さによって、ウェットまたはドライエッチングが使用される。約10μm未満の深さの凹部3にはドライエッチングが好ましい。約10μmを越える深さには、例えば高温フッ化水素酸を用いるウェットエッチングが好ましい。凹部3がサファイアウェハ40にエッチングされた後、フォトレジストマスク44はボンディング層8から除去される。
図8に示すように、窒化ホウ素のような第1パッシベーション層17が次いで、ボンディング層8の露出上面43および凹部3によって画成されるサファイアウェハ40の露出表面46上に堆積される。ニオビウム、モリブデン、またはタングステンのような反射性コーティング15が次いで第1パッシベーション層17上に堆積され、かつ窒化ホウ素のような第2パッシベーション層16が反射性コーティング15上に堆積される。3つの層15、16、17全ての堆積はスパッタリングによることが好ましい。
第2パッシベーション層16の凹部3は次いでレジストを充填され、レジストによって被覆されない反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17の領域は、金属のドライエッチング用の塩素系化学薬品(例えば塩素、四塩化ケイ素)またはCF4/O2を使用してエッチングされる。エッチング剤の選択は当然、反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17に使用される材料に依存する。次いでレジストは凹部3から除去される。
最後に、膜6の所望の厚さが達成されるまでサファイアウェハ40の下面41が研削され、次いで化学的に研磨される。表面下の損傷を最小化するためにアニーリングを使用することができる。例えば膜を彫刻して縁部を薄化し、その機械的応答を改善することが有利であるかもしれない。
図6のセンサ1を製造する代替的方法について今から、図9を参照しながら説明する。再び、製造工程はサファイアウェハ40を用意することから開始される。この製造方法では、サファイアウェハ40の厚さがファブリペローキャビティの最終的な長さを決定する。したがって、ウェハ40が所要厚さ(例えば感圧センサの場合50μm)でない場合、サファイアウェハ40は所要厚さが達成されるまで研削される。
次いでイットリアまたはYAGのボンディング層8が、スパッタリングによってサファイアウェハ40の上面42に堆積される。任意選択的に、サファイアウェハ40の下面41に第2ボンディング層24が堆積される。ボンディング層8、24は両方とも約0.5μmの厚さに堆積することが好ましい。
次いでサファイアウェハ40およびボンディング層8、24に貫通孔またはチャネル25が形成される。マイクロマシニング製造に一般的に使用される様々な方法が、チャネル25の形成に利用可能である。
例えば、チャネル25は、最初にボンディング層8に、好ましくは円形のアパーチャ45をリソグラフィでパターン形成したフォトレジストマスク44をかぶせることによって形成される。次いでウェットまたはドライエッチングを使用して、マスク44のアパーチャ45によって露出したサファイアウェハ40およびボンディング層8、24をエッチングする。代替的に、マスク44のアパーチャ45によって露出したサファイアウェハ40およびボンディング層8、24は、パウダブラスト加工、つまり露出したサファイアウェハ40およびボンディング層8、24をシリコンカーバイドまたはタングステンカーバイドのような硬質粉体の噴射に曝すことによって、エッチングすることができる。
代替的に、機械的穴あけ、レーザ穴あけ、超音波穴あけ、または放電加工によって、溝25をサファイアウェハ40およびボンディング層8、24に形成することができる。
ひとたびチャネル25がサファイアウェハ40およびボンディング層8、24に形成されると、第2サファイアウェハ47が第1サファイアウェハ40の下面41に接着される。ウェハ40、47の接着は、共晶結合剤またはフラックスとして働く第2ボンディング層24をウェハ40の下面41に堆積して、真空熱プレスによって行なうことが好ましい。
反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17は、チャネル25によって露出した第2サファイアウェハ47の表面48上に堆積される。これを達成する方法は2つある。第1に、反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17は、上述しかつ図8に示したのと同様に堆積される。つまり、層15、16、17は、ボンディング層8の露出上面43ならびにチャネル25によって露出した第1および第2サファイアウェハ40および47の表面46、48に堆積され、次いで溝25にレジストが充填され、レジストによって被覆されない層15、16、17の領域がエッチングされる。第2に、反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17は、第1サファイアウェハ40に接着される前の第2サファイア層47の表面48に堆積される。マスクを使用して、第1サファイアウェハ40と接着される第2ウェハ47の表面に堆積が行われないことを確実にする。つまり、接着後にチャネル25によって露出され続ける第2ウェハ47の領域にだけ、堆積が行なわれる。
第2ボンディング24層を第1サファイアウェハ40の下面41に堆積することに言及してきたが、言うまでもなく、代替的に第2ボンディング層24を第2サファイアウェハ47の接着面48に堆積することができることは理解されるであろう。
最後に、必要ならば、膜6として働く第2サファイアウェハ47の下面49は適切な厚さに研削される。
上述した第1の製造方法では、サファイア体2の凹部3は、サファイアウェハ40のウェットまたはドライエッチングによって形成される。したがって該方法は、深さが約50μmを越える凹部3を有するセンサ1の製造にはあまり適さない。しかし、サファイアウェハ40に初期貫通孔またはチャネル25を形成し、次いでそれに第2サファイアウェハ47をかぶせることによって、50μmを越えるファブリペローキャビティを有するセンサ1の製造が、商業的に現実的なタイムスケール内で可能になる。特に、パウダブラスト、機械的穴あけ、およびレーザ穴あけは全て、比較的厚い(例えば厚さ300μm)ウェハを貫通するチャネルを迅速に形成することが可能である。加えて、ウェットまたはドライエッチングは、比較的薄いウェハ(例えば50μm未満)にチャネル25をエッチングするために使用することができる。この方法でエッチングされた一連のウェハを次いで、それらのチャネルが整列した状態で積層させて、所要厚さ、例えば所要のファブリペローキャビティ長のウェハを形成することができる。センサ1は次いで、第2サファイアウェハ47を積層に接着することによって完成する。
図4に示す光センサ20の製造は比較的簡単である。前述と同様に、一般的に厚さ300μmのサファイアウェハ40が用意され、深さが例えば0.5μmの凹部3が、上述した第1の製造方法によってウェハ40の上面42にエッチングされる。必要ならば、反射性コーティング15およびパッシベーション層16、17がサファイアウェハ40の下面41に堆積される。
図5に示したセンサ30は、図6に示した型の中間センサ1を最初に製造することによって製造される。中間センサ1は、上述した第1の(凹部)方法または第2の(チャネル)方法のいずれかによって製造することができる。次いで第3サファイアウェハが、好ましくは真空熱プレスによって第1サファイアウェハ40の上面42に接着される。ボンディング層8(使用する場合)は、結合ウェハ用の共晶結合剤またはフラックスとして働く。次いでイットリアまたはYAGのボンディング層を、第3サファイアウェハの露出面上に堆積することができる。
第3サファイアウェハまたは実際にはファイバ10は、真空下で第1サファイアウェハ40の上面42に固定することが好ましい。したがって、センサ1、20、30の高温でのその後の使用中に反射性コーティングが劣化する潜在的可能性は、第2パッシベーション層16を設ける必要なく、最小化される。
最終的な処理ステップで、各センサ1、20、30のウェハ構造は、レーザを用いて、またはパウダブラストによってスクライビングされ、スクライブ線に沿って切断されてセンサ1、20、30が画成される。図1ないし6に示したセンサ1、20、30の剪断隅部19はスクライビング工程のアーチファクトである。
チップはレーザによって個片化または裁断され、積層されて(適切な結合剤/接着剤により)「ロッド」を生成し、それは次いで円筒体へとダイヤモンド旋削される。次いでチップが取り外され、結果的に円形ダイの準備が整う。
クラッドサファイアファイバは、最初にサファイアファイバの端部を劈開して端面13、14を画成することによって製造される。図6に示すように、ファイバ14の一端は寄生反射を防止するために斜めに劈開することが好ましい。次いで、好ましくはスパッタリングによってファイバの全長にわたって1層の導波路材料が堆積される。上述の通り、導波路材料は、サファイアより低い屈折率を持つ材料(例えばアルミナ、イットリア、窒化ホウ素、シリコンカーバイド)とすることができ、あるいはそれは高い反射率を持つ材料(例えば白金)とすることができる。必要ならば、外部光がファイバ内に侵入するのを防止するために、グラファイトのような1層の不透明な材料が、再びスパッタリングによって導波路材料の上に堆積される。このクラッドが適切な屈折率を持つか、あるいは金属である場合、ファイバのシングルモード動作が可能である。最後に、例えば窒化ホウ素のパッシベーション層が不透明な材料および/または導波路材料の上に堆積される。
サファイアファイバ10が例えば真空熱プレスによってセンサ1、20、30に固定された後、センサ1、20、30およびファイバ10は、ファイバ10の自由端14を含め、センサ35およびファイバ10の露出表面上に、窒化ホウ素のような薄層(例えば<1μm)のパッシベーション層18を堆積することによって気密密閉される。パッシペーション材料18はスパッタリングによって堆積することが好ましい。最後に、ファイバ10の自由端14に、例えば収縮嵌合によってフェルール(図示せず)が取り付けられる。
上では特定のマイクロマシニング工程に言及したが、他の公知の適切な形のエッチング、堆積、および接合をセンサ1、20、30の製造に使用することができることは理解されるであろう。例えば、サファイアウェハ40の凹部3は、ウェットまたはドライエッチングではなく、レーザアブレーションによって形成することができる一方、スパッタリングの代替として蒸着またはCVDを使用することができる。
本発明の光センサにより、シリコン系センサでは不可能な化学的に厳酷な環境および/または高温環境で、圧力および/または温度を測定することができる。該センサの実際の用途として、中でも特に、自動車および航空宇宙産業でエンジン性能および排気を監視および制御すること、原子力産業で重要な機器の性能を監視すること、石炭火力発電所の監視、ガスおよび石油の探査、ならびに産業用プロセス制御が挙げられる。
上述した方法を使用することによって、特に費用効率的に単一のサファイアウェハから幾つかのセンサを製造することができる。さらに、センサは従来の光ファイバに迅速かつ容易に取り付けるように製造することができる。
(干渉測定技術)
上述した様々なセンサの実施形態は、ファブリペローキャビティとインタフェースするいずれかの一般的に受け入れられる方法を用いて照会することができる。好適な実施形態は、周知の技術である白色光干渉測定法を使用する。その最も簡単なレベルでは、これは分光計および適切なソフトウェアを使用して、スペクトルデータからキャビティ長を算出することを含む。機械的または光電子的(つまりスキャンニングファブリペロー干渉計、または位相変調器付き集積光導波路キャビティ)整合キャビティを使用して、測定キャビティを追跡することができる。
本発明の第1実施形態に係る光センサの略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る光センサの略断面図である。 本発明の第3実施形態に係る光センサの略断面図である。 本発明の第4実施形態に係る光センサの略断面図である。 本発明の第5実施形態に係る光センサの略断面図である。 本発明の第6実施形態に係る光センサの略断面図である。 図6のセンサの製造工程のステップを示す図である。 図6のセンサの製造工程のさらなるステップを示す図である。 図6のセンサの代替的製造工程のステップを示す図である。 悪環境用のパッケージ化サファイアセンサを示す図である。

Claims (45)

  1. 中空の少なくとも一部分を規定する表面を有するサファイア体を備え、前記表面が入射光を反射しかつファブリペローキャビティの表面を画成するように構成された光センサ。
  2. 前記中空が前記サファイア体の凹部である、請求項1に記載の光センサ。
  3. 前記中空が前記サファイア体内の密閉キャビティであり、前記中空のさらなる部分を規定する前記サファイア体のさらなる表面が前記ファブリペローキャビティのさらなる表面を画成する、請求項1に記載の光センサ。
  4. 前記サファイア体の前記表面の上に配置された反射性コーティングをさらに備えた、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の光センサ。
  5. 前記サファイア体の前記表面と前記反射性コーティングとの間に配置されたパッシベーション材料をさらに備えた、請求項4に記載の光センサ。
  6. 前記中空が0.1から500μmの間の深さを有する、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の光センサ。
  7. 前記中空が10から2000μmの間の最大直径を有する、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の光センサ。
  8. 前記サファイア体の前記表面が0.1から500μmの間の厚さである、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の光センサ。
  9. 前記ファブリペローキャビティが0.1から10μmの深さを有する、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の光センサ。
  10. 前記サファイア体の表面上に配置された熱応答性材料のコーティングをさらに備えた、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の光センサ。
  11. 前記熱応答性材料がグラファイトを含む、請求項10に記載の光センサ。
  12. 光導波路が前記中空に光学的に結合されるように前記サファイア体に固定された光導波路をさらに備えた、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の光センサ。
  13. 前記中空が前記サファイア体の凹部であり、前記光導波路が前記凹部を覆うように前記サファイア体に固定される、請求項12に記載の光センサ。
  14. 前記光導波路がサファイアコアを有する光ファイバを備える、請求項12ないし13のいずれか一項に記載の光センサ。
  15. 前記光導波路が中空導波路を備えた、請求項12ないし13のいずれか一項に記載の光センサ。
  16. 前記光導波路の自由端が鋭角または鈍角に劈開される、請求項12ないし15のいずれか一項に記載の光センサ。
  17. 前記サファイア体および光導波路が気密密閉される、請求項12ないし16のいずれか一項に記載の光センサ。
  18. さらなる光導波路を受容しかつ固定するために前記光導波路の自由端に取り付けられたフェルールをさらに備えた、請求項12ないし17のいずれか一項に記載の光センサ。
  19. 前記ファブリペローキャビティが干渉計のセンサキャビティである、請求項1ないし18のいずれかに記載の光センサを備えた干渉計。
  20. 前記干渉計が白色光干渉計である、請求項19に記載の干渉計。
  21. 前記センサキャビティと合致するように調整可能な基準キャビティまたはそのような基準キャビティの代わりに分光計および関連データ処理手段のいずれかをさらに備えた、請求項20に記載の干渉計。
  22. 請求項19ないし21のいずれかに記載の干渉計を備えた温度センサ。
  23. 請求項19ないし21のいずれかに記載の干渉計を備えた圧力センサ。
  24. サファイア体を用意するステップと、
    中空の少なくとも一部分を規定する前記サファイア体の表面が入射光を反射し、かつファブリペローキャビティの表面を画成するように、前記サファイア体に中空を形成するステップと、を含む光センサを製造する方法。
  25. 前記サファイア体がサファイアウェハを含み、中空を形成する前記ステップが前記サファイアウェハに凹部をエッチングすることを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記サファイア体が第1サファイアウェハおよび第2サファイアウェハを含み、中空を形成する前記ステップが、前記第1サファイアウェハに貫通孔をエッチングし、かつ前記孔の一端を閉じるように前記第1サファイアウェハの第1面に前記第2サファイアウェハを固定することを含む、請求項24に記載の方法。
  27. 前記サファイア体が第3サファイアウェハを含み、中空を形成する前記ステップが、前記孔の他端を閉じるように前記第1サファイアウェハの反対側の第2表面に前記サファイアウェハを固定することをさらに含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記ファブリペローキャビティの表面を画成するサファイア体の前記表面に反射性材料を被覆するステップをさらに含む、請求項24ないし27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記ファブリペローキャビティの表面を画成するサファイア体の前記表面にパッシベーション材料を被覆し、かつ前記パッシベーション材料に反射性材料を被覆するステップをさらに含む、請求項24ないし27のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記サファイア体の表面にイットリアまたはYAGのボンディング層を被覆するステップをさらに含む、請求項24ないし29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記中空が0.1から500μmの間の深さを有する、請求項24ないし30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記中空が10から2000μmの間の最大直径を有する、請求項24ないし31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記ファブリペローキャビティの表面を画成する前記中空の前記表面が0.1から500μmの間の厚さである、請求項24ないし32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記ファブリペローキャビティが0.1から10μmの間の深さを有する、請求項24ないし33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 光導波路が前記中空に光学的に結合されるように光導波路を前記サファイア体に固定するステップをさらに含む、請求項24ないし34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記サファイア体がサファイアウェハを備え、中空を形成する前記ステップが、前記サファイアウェハに凹部をエッチングすることを含み、前記光導波路が前記凹部を閉じるように前記サファイアウェハに固定される、請求項35に記載の方法。
  37. 前記サファイア体が第1サファイアウェハおよび第2サファイアウェハを備え、中空を形成する前記ステップが、前記第1サファイアウェハに貫通孔をエッチングし、かつ前記孔の一端を閉じるように前記第1サファイアウェハの第1面に前記第2サファイアウェハを固定することを含み、前記光導波路が前記孔の他端を閉じるように前記サファイアウェハに固定される、請求項35に記載の方法。
  38. 前記光導波路がサファイアコアを有する光ファイバを備える、請求項35ないし37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記光導波路が真空熱プレスによって前記サファイア体に固定される、請求項38に記載の方法。
  40. 前記光導波路が中空導波路を備える、請求項35ないし37のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記光導波路がレーザ溶接によって前記サファイア体に固定される、請求項35ないし40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記光導波路の自由端を鋭角または鈍角に劈開するステップをさらに含む、請求項35ないし41のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記サファイア体および前記光導波路を気密コーティングに密閉するステップをさらに含む、請求項35ないし42のいずれか一項に記載の方法。
  44. さらなる光導波路を受容するために前記光導波路の自由端にフェルールを取り付けるステップをさらに含む、請求項35ないし43のいずれか一項に記載の方法。
  45. 請求項1ないし23のいずれか一項に記載のセンサを環境に配置し、かつ干渉計を使用してファブリペローキャビティを測定することを含む、環境の温度および/または圧力を感知する方法。
JP2007506842A 2004-04-08 2005-04-08 光センサ Active JP5021457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0408073.5 2004-04-08
GBGB0408073.5A GB0408073D0 (en) 2004-04-08 2004-04-08 Optical sensor
PCT/GB2005/001377 WO2005098385A1 (en) 2004-04-08 2005-04-08 Optical sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532871A true JP2007532871A (ja) 2007-11-15
JP5021457B2 JP5021457B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=32320642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506842A Active JP5021457B2 (ja) 2004-04-08 2005-04-08 光センサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8253945B2 (ja)
EP (1) EP1733198B1 (ja)
JP (1) JP5021457B2 (ja)
AT (1) ATE456788T1 (ja)
DE (1) DE602005019145D1 (ja)
GB (1) GB0408073D0 (ja)
WO (1) WO2005098385A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506949A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ザ サイエンス アンド テクノロジー ファシリティーズ カウンシル 光センサ
JP2011191113A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Tokyo Electron Ltd 温度測定用プローブ、温度測定システム及びこれを用いた温度測定方法
JP2013510315A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 高性能デバイスパッケージにおける環境状態の検出および測定のための方法およびデバイス
JP2015514977A (ja) * 2012-03-16 2015-05-21 オクセンシズ リミテッド 光センサ
JPWO2020262460A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30
JP2021009095A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 アズビル株式会社 圧力センサ
JP2021012902A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 国立研究開発法人情報通信研究機構 複合光共振器、温度センサ、光共振器装置
JP2021516589A (ja) * 2018-04-06 2021-07-08 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 圧力センサ付き医療装置
WO2022138361A1 (ja) * 2020-12-23 2022-06-30 長野計器株式会社 光学センサおよび物理量測定装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689071B2 (en) * 2004-12-22 2010-03-30 Opsens Inc. Fiber optic pressure sensor for catheter use
CN101034007A (zh) * 2007-01-24 2007-09-12 冉曾令 光纤法珀传感器及其制造方法
EP2167931B1 (en) * 2007-07-12 2015-11-04 ABB Research Ltd. Pressure sensor
EP2026051B1 (en) * 2007-08-07 2011-11-09 FUJIFILM Corporation Spectroscopy device, spectroscopy apparatus and spectroscopy method
EP2072986B1 (en) * 2007-12-18 2016-08-10 Services Pétroliers Schlumberger A pressure measuring device and method
US7728984B2 (en) * 2008-02-28 2010-06-01 Inficon Gmbh Method for evaluating a measured parameter
US9391216B2 (en) * 2008-06-06 2016-07-12 Orbital Atk, Inc. Optical coupled sensors for harsh environments
WO2010029509A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Nxp B.V. Transducer system
US7966887B2 (en) * 2009-03-26 2011-06-28 General Electric Company High temperature optical pressure sensor and method of fabrication of the same
US8019190B2 (en) * 2009-03-30 2011-09-13 General Electric Company Optical sensors, systems, and methods of making
US8357550B2 (en) 2009-05-27 2013-01-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Occupancy sensor
EP2259039A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-08 Simea Optic AB A fibre optical system and use thereof
JP5461295B2 (ja) * 2010-05-13 2014-04-02 株式会社日立製作所 ガス絶縁機器用光変流器
GB2481039A (en) 2010-06-09 2011-12-14 Rolls Royce Plc Temperature, Pressure and Neutron Fluence Measurment
CN103328033B (zh) 2010-11-09 2016-05-18 奥普森斯公司 具有内部压力传感器的导丝
GB2493771B (en) 2011-08-18 2017-05-31 Oxsensis Ltd Optical sensor
GB2500256B (en) 2012-03-16 2016-12-21 Oxsensis Ltd Optical pressure sensor
US9500808B2 (en) 2012-05-09 2016-11-22 The Boeing Company Ruggedized photonic crystal sensor packaging
US9804033B2 (en) * 2013-04-25 2017-10-31 Sentek Instrument LLC Sapphire sensor for measuring pressure and temperature
US9482596B2 (en) 2013-06-24 2016-11-01 General Electric Company Optical monitoring system for a gas turbine engine
US9512715B2 (en) 2013-07-30 2016-12-06 General Electric Company Systems and methods for pressure and temperature measurement
US9250140B2 (en) 2014-03-26 2016-02-02 General Electric Company Systems and methods for multiplexing sensors along a cable
WO2015177373A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Imec Vzw Semiconductor device for detecting fluorescent particles
US9240262B1 (en) 2014-07-21 2016-01-19 General Electric Company Systems and methods for distributed pressure sensing
GB2528881A (en) * 2014-08-01 2016-02-10 Bae Systems Plc Antenna
DE102014223639B3 (de) * 2014-11-19 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Montage eines faseroptischen Sensors in einem Schutzrohr sowie faseroptischer Sensor mit einem Schutzrohr
US11353368B2 (en) * 2018-05-22 2022-06-07 Watlow Electric Manufacturing Company Fiber optic probe with dual sealing and compression element
CN108663158A (zh) * 2018-08-01 2018-10-16 桂林电子科技大学 推挽式光纤差压传感器
CN109580035B (zh) * 2018-12-05 2020-08-18 天津大学 高条纹可见度的蓝宝石光纤高温传感器及其温度测量方法
US11320596B2 (en) * 2019-02-13 2022-05-03 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Hinged temperature-immune self-referencing fabry-pérot cavity sensors
US11326970B2 (en) * 2020-04-17 2022-05-10 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Monolithically integrated microscale pressure sensor on an optical fiber tip
US10942313B2 (en) * 2019-02-13 2021-03-09 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Temperature-immune self-referencing Fabry-Pérot cavity sensors
US11287575B2 (en) * 2019-02-13 2022-03-29 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method of making hinged self-referencing Fabry-Pérot cavity sensors
DE102019114274A1 (de) * 2019-05-28 2020-12-03 Minimax Viking Research & Development Gmbh Lichtleitanordnung, Funken- und/oder Flammendetektor und Brandschutzsystem
CN110220613A (zh) * 2019-06-24 2019-09-10 南京师范大学 一种蓝宝石管黑体腔光纤测温装置
WO2021211195A1 (en) * 2020-04-14 2021-10-21 Luna Innovations Incorporated Modification of internally clad sapphire fiber to attenuate cladding modes at high temperatures
CN112798289B (zh) * 2020-12-21 2024-02-09 中国船舶集团有限公司第七一一研究所 用于内燃机缸内压力测试的传感器及其制造方法
GB2615737A (en) * 2021-12-23 2023-08-23 Oxsensis Ltd Optical sensor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217132A (ja) * 1985-12-30 1987-09-24 テクノロジ− ダイナミツクス インコ−ポレ−テツド 光学式圧力検出システム
JPH02213804A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Norio Daikuzono レーザ光出射装置
JPH095028A (ja) * 1995-04-17 1997-01-10 Senshin Zairyo Riyou Gas Jienereeta Kenkyusho:Kk 光学式センサ
JP2002515595A (ja) * 1998-05-20 2002-05-28 ブッカム・テクノロジー・ピーエルシー 光アドレス式感知システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3815260A1 (de) 1987-05-14 1988-11-24 Bbc Brown Boveri & Cie Temperaturmessgeraet
US5182779A (en) * 1990-04-05 1993-01-26 Ltv Aerospace And Defense Company Device, system and process for detecting tensile loads on a rope having an optical fiber incorporated therein
US5058983A (en) * 1990-07-06 1991-10-22 Aster Corporation Fiber optic connector terminator
US5381229A (en) * 1991-03-29 1995-01-10 Center For Innovative Technology Sapphire optical fiber interferometer
JP2899130B2 (ja) * 1991-05-09 1999-06-02 日立テクノエンジニアリング株式会社 高真空ホットプレス
GB2257505A (en) 1991-07-08 1993-01-13 Secr Defence Rapid-response calorimetric gauge using fibre optic interferometer
US5432638A (en) 1992-04-03 1995-07-11 Hughes Aircraft Company Spatially tunable rugate narrow reflection band filter and applications therefor
SE515191C2 (sv) 1992-05-05 2001-06-25 Volvo Ab Förfarande för tillverkning av en anordning för mätning av tryck jämte anordning för mätning av tryck
US5559358A (en) 1993-05-25 1996-09-24 Honeywell Inc. Opto-electro-mechanical device or filter, process for making, and sensors made therefrom
US5315110A (en) * 1993-06-29 1994-05-24 Abb Vetco Gray Inc. Metal cup pressure transducer with a support having a plurality of thermal expansion coefficients
US5870511A (en) * 1997-01-27 1999-02-09 Sentec Corporation Fiber optic temperature sensor
US6012303A (en) 1997-06-11 2000-01-11 Saphikon, Inc. Eutectic bonding of single crystal components
US6768825B2 (en) 1998-05-06 2004-07-27 Weatherford/Lamb, Inc. Optical sensor device having creep-resistant optical fiber attachments
US6233374B1 (en) * 1999-06-04 2001-05-15 Cidra Corporation Mandrel-wound fiber optic pressure sensor
US6612174B2 (en) * 2000-02-11 2003-09-02 Rosemount Inc. Optical pressure sensor
US6738145B2 (en) 2000-04-14 2004-05-18 Shipley Company, L.L.C. Micromachined, etalon-based optical fiber pressure sensor
US7054011B2 (en) * 2003-09-04 2006-05-30 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Optical fiber pressure and acceleration sensor fabricated on a fiber endface
WO2005024365A2 (en) * 2003-09-04 2005-03-17 Luna Energy, Llc Optical sensor with co-located pressure and temperature sensors
US20050195402A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Russell May Crystalline optical fiber sensors for harsh environments

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217132A (ja) * 1985-12-30 1987-09-24 テクノロジ− ダイナミツクス インコ−ポレ−テツド 光学式圧力検出システム
JPH02213804A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Norio Daikuzono レーザ光出射装置
JPH095028A (ja) * 1995-04-17 1997-01-10 Senshin Zairyo Riyou Gas Jienereeta Kenkyusho:Kk 光学式センサ
JP2002515595A (ja) * 1998-05-20 2002-05-28 ブッカム・テクノロジー・ピーエルシー 光アドレス式感知システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506949A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ザ サイエンス アンド テクノロジー ファシリティーズ カウンシル 光センサ
JP2013510315A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 高性能デバイスパッケージにおける環境状態の検出および測定のための方法およびデバイス
JP2011191113A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Tokyo Electron Ltd 温度測定用プローブ、温度測定システム及びこれを用いた温度測定方法
JP2015514977A (ja) * 2012-03-16 2015-05-21 オクセンシズ リミテッド 光センサ
JP7138189B2 (ja) 2018-04-06 2022-09-15 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 圧力センサ付き医療装置
US11559213B2 (en) 2018-04-06 2023-01-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
JP2021516589A (ja) * 2018-04-06 2021-07-08 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 圧力センサ付き医療装置
JPWO2020262460A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30
WO2020262460A1 (ja) * 2019-06-25 2020-12-30 長野計器株式会社 光学センサおよび物理量測定装置
JP7204914B2 (ja) 2019-06-25 2023-01-16 長野計器株式会社 光学センサおよび物理量測定装置
JP2021009095A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 アズビル株式会社 圧力センサ
JP7372062B2 (ja) 2019-07-02 2023-10-31 アズビル株式会社 圧力センサ
JP2021012902A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 国立研究開発法人情報通信研究機構 複合光共振器、温度センサ、光共振器装置
JP7344541B2 (ja) 2019-07-03 2023-09-14 国立研究開発法人情報通信研究機構 複合光共振器、温度センサ、光共振器装置
WO2022138361A1 (ja) * 2020-12-23 2022-06-30 長野計器株式会社 光学センサおよび物理量測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1733198B1 (en) 2010-01-27
DE602005019145D1 (de) 2010-03-18
US20070223000A1 (en) 2007-09-27
WO2005098385A1 (en) 2005-10-20
EP1733198A1 (en) 2006-12-20
JP5021457B2 (ja) 2012-09-05
GB0408073D0 (en) 2004-05-12
US8253945B2 (en) 2012-08-28
ATE456788T1 (de) 2010-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021457B2 (ja) 光センサ
US9995604B2 (en) Optical sensor
US7054011B2 (en) Optical fiber pressure and acceleration sensor fabricated on a fiber endface
JP5586595B2 (ja) 光学干渉方式の圧力センサ
EP3163340A1 (en) Method of fabrication of an optical waveguide sensor and such optical waveguide sensor
US20050195402A1 (en) Crystalline optical fiber sensors for harsh environments
CN104501729B (zh) 一种基于mems工艺的光纤f-p应变计及成型方法
Chen et al. Review of femtosecond laser machining technologies for optical fiber microstructures fabrication
CN107063554B (zh) 一种一体化光纤大压力传感器及其制作方法
CN106289570A (zh) 光纤法珀温度传感器
CN113188691A (zh) 一种光纤法布里-珀罗密封腔压力传感器及制备方法
Xu High temperature high bandwidth fiber optic pressure sensors
CN208043091U (zh) 一种用于双物理参量测量的光纤传感器
Wang et al. Optical fiber high-temperature sensors
CN106323516B (zh) 带有复合介质薄膜的f-p压力传感器
Wang Optical Fiber Tip Pressure Sensor
CN114279353A (zh) 一种蓝宝石光纤f-p腔级联sfbg的高温应变传感器
CN115031880A (zh) 一种耐高温全蓝宝石光纤压力传感器
CN116412894A (zh) 光波导法珀振动传感器
Zhu et al. Optical fiber pressure and acceleration sensor fabricated on a fiber endface
Tabib-Azar et al. Fiber optic MEMS pressure sensors based on evanescent field interaction
Ge et al. A miniature extrinsic fiber Fabry-Perot pressure sensor based on fiber etching
Bae et al. Investigation of miniature fiber optic surface-mountable Fabry-Perot pressure sensor built on 45° angled fiber
Ge et al. A miniature extrinsic fiber Fabry-Perot pressure sensor based on fiber etching
JPS59166830A (ja) 光学的圧力センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5021457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250