JP2007532833A - ブレーキ動作を補助するために使用される自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法 - Google Patents

ブレーキ動作を補助するために使用される自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532833A
JP2007532833A JP2007506817A JP2007506817A JP2007532833A JP 2007532833 A JP2007532833 A JP 2007532833A JP 2007506817 A JP2007506817 A JP 2007506817A JP 2007506817 A JP2007506817 A JP 2007506817A JP 2007532833 A JP2007532833 A JP 2007532833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator pedal
speed
vehicle
transmission
zero
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007506817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4954058B2 (ja
Inventor
エマニュエル フランス,
Original Assignee
プジョー シトロエン オートモビル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プジョー シトロエン オートモビル filed Critical プジョー シトロエン オートモビル
Publication of JP2007532833A publication Critical patent/JP2007532833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4954058B2 publication Critical patent/JP4954058B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/21Providing engine brake control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

本発明は、ブレーキ動作を補助するために使用され、かつ予め決定された一群の移行規則を含む自動式または自動化トランスミッションにおけるシフトダウンの制御方法であって、アクセルペダルの押し込み量のある一定の任意の閾値Eseuilの下で、現行の典型的なシフトダウン移行規則を置き換えることを目的として新しいシフトダウン移行規則を定義することから構成されることを特徴とする制御方法に関する。

Description

本発明は、運転の楽しみと車両の安全性を向上させる、自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションにおける速度比のシフトダウン段階の制御方法を目的とする。
自動式における、同様に自動式トランスミッションおよび自動化トランスミッションのための、速度比変更の管理方法の大部分において、速度比変更は車両の速度とエンジンの負荷とに応じて計算機によって決定される。大抵の場合、これらの判断規準は速度比変更規則の形で表現され、これらの規則は、車両の速度Vvehを横座標とし、アクセルペダルの押し込み量Eを縦座標とした平面内に描かれる曲線の形で表される。
速度比変更規則の一般原理を図1に提示する。図1では、曲線CおよびCはそれぞれ、NからN−1に向かう、およびN+1からNに向かうシフトダウンによる速度比変更の規則を表している。
この原理によれば、シフトダウンによる速度比は同時に1つだけ変更が可能であることが明らかである。実際、速度比N+1から速度比N−1へ移行するためには、計算機が比N+1から比Nへの移行、次に比Nから比N−1への移行を決定するために、車両はある一定の減速を実施することが必要である。例えば、運転者がアクセルペダルを弛め次いでブレーキ動作しながら車両の速度を落すことを決定した場合、点Aから出発して、運転者がアクセルペダルを弛めたことに対応する点Bに達し、次いで車両の速度Vvehが点Cにおいて曲線Cを切ると、計算機は比N+1から比Nへの移行を決定し、最後に、車両の速度Vvehが点Dにおいて曲線Cを切ると、計算機は比Nから比N−1への移行を決定することに注目されたい。結局、比N+1から比N−1への移行するためには数秒が経過する。
速度比変更規則の一般原理に従うシフトダウンは、車両の速度およびブレーキ動作の強さなどの車両の負荷、ブレーキ動作時間、または運転者の運転形式以外のパラメータは考慮しないことも明らかである。
要約すれば、上に詳細に述べたような比の変更規則の一般原理によれば、運転者が車両の減速または加速を望む場合に、エンジンブレーキを発生させる速度比の複数の下方変更を先取りすることはできない。
この不都合を緩和するために、下方への速度比変更が決定されたエンジン回転数の実時間での計算に基づく、最新の自動変速機操縦システムが開発された。これは例えば特許EP0991880B1による場合であり、この特許は、とりわけ、車両の負荷、ブレーキ動作の継続時間、ブレーキ動作の強さ、運転者の運転形式、および車両の速度に応じて速度比の下方変更を先取りすることを可能にする、シフトダウンを制御する方法を特許請求している。特許EP0991880B1に記載のシフトダウンを制御する方法は、ブレーキ動作時に、ブレーキ動作の強さと継続時間、道路の下り勾配、および車両の運転形式に応じて、変速機の入力軸の回転数の閾値Ωseuilを決定することからなり、この閾値以下では、典型的な速度移行規則はもはや使用されず、速度比Nから速度比N−1への先取りされるシフトダウンが強いられる。
しかし、EP0991880B1に記載の自動式トランスミッションのシフトダウン制御方法によれば、1より多くの下方速度比変更を先取りすることができない。すなわち、計算機がまず初めに比N−2を始動すべきか否かを決定する前に比N−1の始動を決定しなければならない以上、速度比Nから速度比N−2に直接移行することは不可能である。
欧州特許公報0991880B1号
そうした理由により、本発明は、同時に1より多くの下方速度比変更を先取りすることを可能にする、自動式または自動化トランスミッションにおけるシフトダウン制御方法を目的とする。
より正確には、本発明は、ブレーキ動作を補助するために使用され、かつ典型的な一群のシフトダウン移行規則を含む自動式または自動化トランスミッションにおけるシフトダウンの制御方法であって、アクセルペダルの押し込み量のある一定の任意の閾値Eseuilの下で、現行の典型的なシフトダウン移行規則を置き換えることを目的として新しいシフトダウン移行規則を定義することから構成されることを特徴とする方法を目的とする。
新しいシフトダウン移行規則は、現行の移行規則の差Δ(n)(n−1)によって定義され、ただし前記差Δ(n)(n−1)は、アクセルペダルの押し込み量の任意の閾値Eseuilとアクセルペダルの押し込み量ゼロとの間で計算される。
現行の移行規則の差Δ(n)(n−1)の計算は下記のステップを含む。すなわち、
対象となる速度比に関して、アクセルペダルの押し込み量Eがゼロについて、ブレーキ動作による車両の減速、ブレーキ動作時間、車両速度、および車両の負荷に基づいて、シフトダウンの対象とすべきエンジンの変速機の入力軸の回転数の間隔Iであって、軽快な(スポーティブな)運転に対応する上限界ΩSportと経済的な運転に対応する下限界ΩEcoとを含む間隔Iをファジー論理において決定するステップと、
それ自体ファジー論理において決定された運転者の運転する軽快性の指標Isportiviteに応じて、および先に計算された回転数ΩEcoおよびΩSportに応じて、シフトダウンの対象とすべきエンジンの変速機の入力軸の回転数Ωseuilを直線補間によって決定するステップと、
各速度比Nについて、エンジンの変速機の入力軸の回転数Ωseuilを、アクセルペダルの押し込み量Eがゼロである位置に対応する車両の速度回転数Vveh(n)(n−1)に変換するステップと、
アクセルペダルの押し込み量Eがゼロである位置とアクセルペダルの押し込み量Eがアクセルペダルの押し込み量の任意の閾値Eseuilと同じである位置との間の差Δ(n)(n−1)を、直線補間によって計算するステップと、
差Δ(n)(n−1)がゼロより大きいかゼロに等しいことを確認し、そうでない場合に典型的なシフトダウン移行規則によって得られた結果を保持するステップと
を含む。
本発明はまた、上述のようなブレーキ動作を補助するために使用されるシフトダウンの制御方法を活用する自動式トランスミッションにも関する。
本発明は、限定されない実施例として作成された下記の説明を読み、添付の図面を参照することによってさらによく理解されよう。
本発明によるブレーキ動作を補助するために使用されるシフトダウン制御方法をさらに詳細に説明するために、図2および3を参照する。ブレーキ動作段階の時に、ブロック1の第1計算ユニットは次の情報、すなわち、
車両の速度の測定値に対応するVveh
車両の速度Vvehの微分及びフィルタリング、または物理的測定値によって得られる車両の減速を表すΓveh
ブレーキの接触が働くとすぐに値ゼロから増分するブレーキ動作時間を表すTfreinage
下記の式
Q=Fmot−Fresistant−M・Γveh(ただし、
motは車両の推進力、
resistantは、例えば車両の空気力学もしくは車輪のグリップに関連する前進に対する抵抗力の集合、
Mは、空の車両の質量である)
によって典型的に決定される車両の負荷を表すQ
を受け入れることになる。
Qは平坦な道で無荷重の車両ではゼロ、登り道で荷重のかかった車両では正、下り道では負である。
情報Γveh、Vveh、Tfreinage、およびQから、および特許EP0991880B1に記載の方法と同様にして、ブロック1は、経済的な運転に対応する変速機の入力軸の目標回転数FuzΩEcoと、軽快な運転に対応する変速機の入力軸の目標回転数FuzΩSportとをファジー論理において計算する。変速機の入力軸の目標回転数は、下方へのシフトダウンが先取りされる、自動化トランスミッションとも称されるロボット化された変速機のためのクラッチ出力の、または自動式トランスミッションのための変換機の出力の限界回転数である。
参考までに、かつ、全く限定的ではないものとして、経済的な運転に対応する変速機の入力軸の目標回転数FuzΩEcoを決定するために使用されるファジー論理における計算は、ブレーキ動作の状況にある以上、アクセルペダルの押し込み量ゼロについて実施され、図3の実施例によって図解されている。この図は、減速Γvehとブレーキ動作時間Tfreinageとに応じて、経済的な運転に対応する変速機の入力軸の目標回転数FuzΩEcoを決定できるようにする三次元グラフを表す。このグラフは又、車両の負荷Qがゼロであって速度VVehが低いという状況に対応する。Γveh、Tfreinage、およびFuzΩEcoの値は、0と1の間に含まれる帰属度合いで与えられる。こうして、0.2(すなわち101.6rpm/秒)である減速Γvehの値、および0.1(すなわち2.55秒)に値するブレーキ動作時間Tfreinageの値については、経済的な運転に対応する変速機の入力軸の目標回転数FuzΩEcoは0.25(すなわち2040rpm)の値になる。
次にブロック2は、先に対象となった速度比Nに応じて先に計算された目標回転数に利得を適用する。この利得によって、減速段階は最初の速度比とは互いに一定ではないが、シフトダウン前の相応する目標回転数の代わりにシフトダウン後の同一の目標回転数を得ることができる。
こうして、対象となる速度比Nについて、ブレーキ動作による車両の減速Γveh、ブレーキ動作時間Tfreinage、車両の速度Vveh、および車両の負荷Qを基にして、シフトダウンの対象とすべきエンジンの変速機の入力軸の回転数の間隔Iが決定され、前記間隔Iは、軽快な運転に対応する上限界ΩSportと経済的な運転に対応する下限界ΩEcoとを含む。
間隔Iの2つの限界を基にして、ブロック3は、直線補間によって、かつ、ファジー論理において決定された運転者の軽快性の指標Isportiviteに応じて、変速機の入力軸の平均目標回転数を下記のように決定する。
Ωseuil=ΩEco+(ΩSport−ΩEco)・Isportivite
次にブロック4は、変速機の入力軸の平均目標回転数Ωseuilを、各速度比Nについて、変速機比R’とブリッジ比R’’に応じて、下式に従って車両の速度の平均目標回転数に変換する。
veh(n)(n−1)=Ωseuil・R’・R’’
こうして、図4を参照すると、車両の速度の平均目標回転数Vveh(n)(n−1)は、アクセルペダルの押し込み量Eがゼロであって、NからN−1への速度比の変更を開始すべき位置に対応することがわかる。
最後に、ブロック5における典型的な作図によって入念に作られた移行規則に基づいて、ブロック6は、アクセルペダルの押し込み量Eがゼロであって、車両速度の平均目標回転数がVveh(n)(n−1)の値である位置と、アクセルペダルの押し込み量Eが任意に選択された閾値Eseuilに等しく、対応する車両速度の平均目標回転数がブロック5における典型的な作図によって決定される、すなわちVloi(n)(n−1)(Eseuil)である位置との間で、直線補間することによって移行規則を再計算する。それ故、上に定義したアクセルペダルの2つの位置間の移行規則は、アクセルペダルの押し込み量Eがゼロであるとき、およびVveh(n)(n−1)−Vloi(n)(n−1)(Eseuil)が0より大きいか0に等しいときにVveh(n)(n−1)−Vloi(n)(n−1)(Eseuil)の値となり、アクセルペダルの押し込み量EがEseuilに等しいときに0の値となる差Δ(n)(n−1)を認める。
上に定義したアクセルペダルの2つの位置の間の直線補間によって確立された移行規則を、下記のように表すことができる。
Δ(n)(n−1)=(Vveh(n)(n−1)−Vloi(n)(n−1)(Eseuil))・(Eseuil−E)/Eseuil
図4を参照すると、ブレーキ動作を開始する前に運転者が先ずアクセルペダルを弛めるブレーキ動作の典型的な状況では、始動された速度比N+1に対応し、一定の速度Vaとアクセルペダルのある一定の押し込み量Eとに対応する点Aから出発し、低速Vとアクセルペダルの押し込み量ゼロとに対応する点Bに向かう。運転者がブレーキ動作を始めると、本発明に関係するシフトダウンの制御方法は、曲線Cと曲線Cにそれぞれ対応する移行規則N+1/NおよびN/N−1の各々について、差Δ(n+1)(n)およびΔ(n)(n−1)を計算する。そこで、VはVveh(n)(n−1)より小さいので、シフトダウンの制御方法は、このことから比N−1を始動しなければならないという結論になる。こうして、速度比N+1から速度比N−1へ直接および先取り方式で移行する。
横座標に車両の速度Vvehを、縦座標にアクセルペダルの押し込み量Eをとる、典型的な速度移行規則のグラフを示す図である。 本発明に記載のブレーキ動作を補助するために使用されるシフトダウン制御方法に従う新しい速度移行規則の取得の原理を示す図である。 ゼロに等しい車両負荷Qおよび僅かな車両速度Vvehについて、経済的な運転に対応する変速機入力軸の目標回転数FuzΩEcoをファジー論理において決定する例を示す図である。 本発明に記載のブレーキ動作を補助するために使用されるシフトダウン制御方法に従う新しい速度移行規則をグラフに示す図である。

Claims (3)

  1. ブレーキ動作を補助するために使用され、典型的な一群のシフトダウン移行規則を含む自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法であって、アクセルペダルの押し込み量のある一定の任意閾値(Eseuil)の下で、現行の典型的なシフトダウン移行規則を置き換えることを目的として新しいシフトダウン移行規則を定義することから構成され、前記新しいシフトダウン移行規則は、前記現行の移行規則の差(Δ(n)(n−1))によって定義され、前記差(Δ(n)(n−1))は、アクセルペダルの押し込み量の任意の閾値(Eseuil)とアクセルペダルの押し込み量ゼロとの間で計算されることを特徴とする制御方法。
  2. 前記現行の移行規則の前記差(Δ(n)(n−1))の計算が、下記のステップすなわち、
    a)対象とする速度比に関して、前記アクセルペダルの押し込み量(E)がゼロの場合について、ブレーキ動作による車両の減速(Γveh)、ブレーキ動作時間(Tfreinage)、車両の速度(Vveh)、および車両の負荷(Q)に基づいて、シフトダウンの対象とすべきエンジンの変速機の入力軸の回転数の間隔(I)であって、軽快性のある運転に対応する上限界(ΩSport)と経済的な運転に対応する下限界(ΩEco)とを含む間隔(I)をファジー論理において決定するステップと、
    b)それ自体ファジー論理において決定された運転者の運転の軽快性の指標(Isportivite)に応じて、および、先に計算された回転数(ΩEco)および(ΩSport)に応じて、シフトダウンの対象とすべき前記エンジン変速機の入力軸の回転数(Ωseuil)を直線補間によって決定するステップと、
    c)各速度比(N)について、前記エンジン変速機の入力軸の回転数(Ωseuil)を、前記アクセルペダルの押し込み量(E)がゼロである位置に対応する車両の速度回転数(Vveh(n)(n−1))に変換するステップと、
    d)前記アクセルペダルの押し込み量(E)がゼロである位置と、前記アクセルペダルの押し込み量(E)が前記アクセルペダルの押し込み量の任意の閾値(Eseuil)に等しい位置との間の前記差(Δ(n)(n−1))を、直線補間によって計算するステップと
    e)前記(差Δ(n)(n−1))がゼロより大きいかゼロに等しいことを確認し、そうでない場合に前記典型的なシフトダウン移行規則によって得られた結果を保持するステップと
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  3. 請求項1または2に記載のブレーキ動作を補助するために使用される自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法を含むことを特徴とする、自動車の自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッション。
JP2007506817A 2004-04-07 2005-03-25 ブレーキ動作を補助するために使用される自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法 Expired - Fee Related JP4954058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0450699 2004-04-07
FR0450699A FR2868824B1 (fr) 2004-04-07 2004-04-07 Procede de controle de la retrogradation des transmissions automatiques ou automatisees utilise a des fins d'assistance au freinage
PCT/FR2005/050195 WO2005100827A1 (fr) 2004-04-07 2005-03-25 Procede de controle de la retrogradation des transmissions automatiques ou automatisees utilise a des fins d'assistance au freinage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532833A true JP2007532833A (ja) 2007-11-15
JP4954058B2 JP4954058B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=34944764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506817A Expired - Fee Related JP4954058B2 (ja) 2004-04-07 2005-03-25 ブレーキ動作を補助するために使用される自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7574295B2 (ja)
EP (1) EP1733157B1 (ja)
JP (1) JP4954058B2 (ja)
CN (1) CN100554734C (ja)
AT (1) ATE546672T1 (ja)
BR (1) BRPI0508784A (ja)
ES (1) ES2379568T3 (ja)
FR (1) FR2868824B1 (ja)
WO (1) WO2005100827A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009047838A1 (ja) 2007-10-09 2009-04-16 Fujitsu Limited 締結構造及び締結方法
US8494731B2 (en) * 2011-11-23 2013-07-23 Caterpillar Inc. Method of controlling gear ratio rate of change in continuously variable transmission
DE102011087126A1 (de) * 2011-11-25 2013-05-29 Zf Friedrichshafen Ag Steuerungseinrichtung eines Kraftfahrzeugs
US8954245B2 (en) 2012-01-13 2015-02-10 Caterpillar Inc. Method of controlling gear ratio rate of change in continuously variable transmission
CN102887142B (zh) * 2012-10-19 2015-04-15 同济大学 自动变速汽车意外换挡控制方法
CN105351512B (zh) * 2015-11-10 2018-09-14 中国北方车辆研究所 一种自动变速器系统变速箱降档过程离合器控制方法
US10086840B2 (en) * 2016-07-29 2018-10-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for operating a vehicle
US10413658B2 (en) * 2017-03-31 2019-09-17 Capillary Biomedical, Inc. Helical insertion infusion device
US10688983B2 (en) * 2017-08-04 2020-06-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Deceleration control with electric motor and multispeed automatic transmission
DE102020202065A1 (de) 2020-02-19 2021-08-19 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Ansteuern eines Antriebsmotors eines Kraftfahrzeugs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454353A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車両用変速装置
JPH09133211A (ja) * 1995-11-02 1997-05-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動変速機の変速制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62220750A (ja) * 1986-03-17 1987-09-28 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の制御装置
JPH0217258A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の自動エンジンブレーキ制御装置
FR2655121A1 (fr) * 1989-11-30 1991-05-31 Peugeot Dispositif de commande de boite de vitesses automatique, notamment pour vehicule automobile.
JP2835761B2 (ja) * 1990-02-22 1998-12-14 マツダ株式会社 車両のスリップ制御装置
JPH07301323A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Isuzu Motors Ltd 変速制御装置
FR2765652B1 (fr) * 1997-07-02 1999-09-03 Renault Procede de controle des phases de retrogradage des transmissions automatiques
GB0515105D0 (en) * 2004-08-02 2005-08-31 Ford Global Tech Llc System and method for braking a vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454353A (ja) * 1990-06-20 1992-02-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車両用変速装置
JPH09133211A (ja) * 1995-11-02 1997-05-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080020895A1 (en) 2008-01-24
CN100554734C (zh) 2009-10-28
EP1733157A1 (fr) 2006-12-20
FR2868824B1 (fr) 2007-06-01
WO2005100827A1 (fr) 2005-10-27
BRPI0508784A (pt) 2008-01-22
ATE546672T1 (de) 2012-03-15
EP1733157B1 (fr) 2012-02-22
ES2379568T3 (es) 2012-04-27
FR2868824A1 (fr) 2005-10-14
US7574295B2 (en) 2009-08-11
JP4954058B2 (ja) 2012-06-13
CN1965183A (zh) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4954058B2 (ja) ブレーキ動作を補助するために使用される自動式トランスミッションまたは自動化トランスミッションのシフトダウンを制御する方法
JP4306713B2 (ja) 車両の制御装置、制御方法、その制御方法をコンピュータで実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US20030232680A1 (en) Shift control apparatus for vehicular automatic transmission and method thereof
JP4194663B2 (ja) 車両パラメータ、駆動パラメータおよび運転パラメータの評価装置
JP2013142436A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
KR101860192B1 (ko) 차량용 구동력 제어 장치
JP6489044B2 (ja) 駆動力制御装置
JP2002181183A (ja) 自動変速機の変速制御システム及びその方法
JP6229701B2 (ja) 駆動力制御装置
JP2006097740A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4538306B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法及びシステム
US8265839B2 (en) Method for controlling an automatic transmission of a motor vehicle in the braking phase
JP4021003B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2018202957A (ja) 走行制御装置、車両、走行制御方法、及び走行制御プログラム
JP4674592B2 (ja) 車輌の変速制御装置
JP3134675B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2020011582A5 (ja)
JP6229702B2 (ja) 駆動力制御装置
JP2017141883A (ja) 自動変速機の制御装置
CN108662138B (zh) 车辆用自动变速器的控制装置
JPH09264417A (ja) 車両の自動変速装置
JP4910298B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2005114040A (ja) 車両の制御装置
KR20150080056A (ko) 시프트 맵을 이용한 자동화 수동변속기의 변속방법
JPH06241304A (ja) スロットル開速度と加速度による変速点自動切換変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees