JP2007526460A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007526460A5
JP2007526460A5 JP2007501122A JP2007501122A JP2007526460A5 JP 2007526460 A5 JP2007526460 A5 JP 2007526460A5 JP 2007501122 A JP2007501122 A JP 2007501122A JP 2007501122 A JP2007501122 A JP 2007501122A JP 2007526460 A5 JP2007526460 A5 JP 2007526460A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
different
solid support
proteins
measurement
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007501122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007526460A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2004/002127 external-priority patent/WO2005095965A1/en
Publication of JP2007526460A publication Critical patent/JP2007526460A/ja
Publication of JP2007526460A5 publication Critical patent/JP2007526460A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

サンプルは固体支持体上またはその上に沈着した接着促進層の上に直接、別々の測定領域に横方向に選択的に沈着させることができ、その方法は以下を含む方法の群から選択される:インクジェットスポッティング、ペン、ピンまたはキャピラリーによる機械的スポッティング、「マイクロコンタクトプリンティング」、平行または交差マイクロチャンネルへの圧力差または電位または電磁ポテンシャルの印加による供給を介したサンプルと測定領域の流体接触、および光化学的またはフォトリソグラフィー固定化方法。
様々な材料が接着促進層の作成に好適である。例えば、接着促進層は以下の群の化合物を含みうる: シラン、官能化シラン、エポキシド、官能化した荷電または極性ポリマーおよび「不動態であるかまたは官能化されている自己組織化単分子層または多分子層」、チオール、アルキルホスファートおよびアルキルホスフォナート、多官能性ブロックコポリマー、例えば、ポリ(L)リジン/ポリエチレングリコール。
接着促進層は以下の群の化合物を含みうる:シラン、官能化シラン、エポキシド、官能化、荷電または極性ポリマーおよび「不動態であるかまたは官能化されている自己組織化単分子層または多分子層」、チオール、アルキルホスファートおよびアルキルホスフォナート、多官能性ブロックコポリマー、例えば、ポリ(L)リジン/ポリエチレングリコール。

Claims (69)

  1. 以下を含む、1または相異なる複数の細胞集団の定性的および/または定量的タンパク質発現プロファイルを作成する方法:
    -1または相異なる複数の胞可溶化液を作成すること、該細胞可溶化液は1または相異なる複数の細胞集団由来であり、かつ、それら細胞集団によって発現される複数のタンパク質を含む、
    -実質的に平面の固体支持体を提供すること、
    -希釈または非希釈形態にて、該固体支持体上に直接的に、または、該固体支持体上にアプライされた接着促進層上に、少量の細胞可溶化液を沈着サンプルとして別々の部位に沈着させ、それによって該固体支持体上の別々の測定領域の1以上の1次元または2次元アレイを作成すること、
    -別々の測定領域における細胞可溶化液に含まれる検出すべきタンパク質の特異的結合パートナーとして1または相異なる複数の結合試薬をアプライすること、または該結合試薬のアプライに加えて該測定領域の1以上のアレイに1または相異なる複数の検出試薬をさらにアプライすること、ここで該結合試薬および該検出試薬は、1以上のアレイの別々の測定領域に逐次的にアプライされるか、または検出試薬が結合試薬に結合した後、単一添加工程にてアプライされる、および、
    -該1以上のアレイの別々の測定領域から生じる光シグナルを、測定データの一次元配列または二次元マトリックスが得られるよう測定および記録すること、
    ここで該実質的に平面の固体支持体は無孔性であり、かつ、アプライしてもよい接着促進層は厚さ1μm未満である。
  2. 以下を含む、相異なる複数の細胞集団の定性的および/または定量的示差的タンパク質発現プロファイルを作成する方法:
    -細胞集団の第一の細胞可溶化液を作成すること、該細胞可溶化液は細胞集団によって発現される複数のタンパク質を含む、
    -さらなる細胞集団の第二または第三以上の細胞可溶化液を作成すること、該細胞可溶化液はそれぞれの細胞集団によって発現される複数のタンパク質を含む、
    -実質的に平面の固体支持体を提供すること、
    -希釈または非希釈形態にて、該固体支持体上に直接的に、または、該固体支持体上にアプライされた接着促進層上に、少量の細胞可溶化液を沈着サンプルとして別々の部位に沈着させ、それによって該固体支持体上の別々の測定領域の1以上の1次元または2次元アレイを作成すること、
    -別々の測定領域における細胞可溶化液に含まれる検出すべきタンパク質の特異的結合パートナーとして1または相異なる複数の結合試薬をアプライすること、または該結合試薬のアプライに加えて該測定領域の1以上のアレイに1または相異なる複数の検出試薬をさらにアプライすること、ここで該結合試薬および該検出試薬は、1以上のアレイの別々の測定領域に逐次的にアプライされるか、または検出試薬が結合試薬に結合した後、単一添加工程にてアプライされる、および、
    -希釈または非希釈形態にて、少量の第一の細胞可溶化液の沈着によって作成された測定領域から生じる光シグナルの第一の群を、測定データの一次元配列または二次元マトリックスが得られるよう測定および記録すること、
    -希釈または非希釈形態にて、少量の第二または第三以上の細胞可溶化液の沈着によって作成された測定領域から生じる光シグナルの第二または第三以上の群を、測定データの一次元配列または二次元マトリックスが得られるよう測定および記録すること、および、
    -光シグナルの第一の群の測定値と光シグナルの第二または第三以上の群の測定値を比較すること、
    ここで該実質的に平面の固体支持体は無孔性であり、かつ、アプライしてもよい接着促進層は厚さ1μm未満である。
  3. 相異なるタンパク質に対する特異的結合パートナーとして相異なる結合試薬が各相異なる検出すべきタンパク質についての相異なるアレイ上にアプライされる請求項1または2の方法。
  4. アレイ上に相異なる識別可能な検出試薬をアプライすることにより共通のアレイにおいて相異なるタンパク質を検出し、検出すべき相異なるタンパク質の数が、アプライされる相異なる識別可能な検出試薬の数に対応する、請求項1または2の方法。
  5. 測定領域のアレイ上の相異なるタンパク質および/または相異なる識別可能な検出試薬の検出のために相異なるアレイ上に相異なるタンパク質に対する特異的結合パートナーとして相異なる結合試薬をアプライすることにより、複数の相異なるタンパク質を複数の測定領域のアレイにおいて検出する、請求項1または2の方法。
  6. 相異なる複数の細胞可溶化液が関連しない細胞集団から作成される、請求項1〜5のいずれかの方法。
  7. 相異なる複数の細胞可溶化液が共通の細胞集団から得られた相異なる細胞亜集団から作成される、請求項1〜5のいずれかの方法。
  8. 相異なる複数の細胞可溶化液が共通の細胞集団から相異なる時点にて得られた相異なる細胞亜集団から作成される、請求項7の方法。
  9. 相異なる複数の細胞可溶化液が共通の細胞集団から得られ、相異なる試薬によって処理または刺激された、および/または、相異なる培養条件に曝された、相異なる細胞亜集団から作成される、請求項7または8の方法。
  10. 相異なる複数の細胞可溶化液が疾患および健康細胞集団から作成される請求項1〜9のいずれかの方法。
  11. 細胞可溶化液の作成の由来である健康または疾患および/または処理または非処理および/または刺激された細胞集団が、以下からなるから選択される少なくとも1つに由来する、請求項1〜10のいずれかの方法:原核細胞、真核細胞、ヒトまたは動物組織、植物組織、および細胞含有体液またはその構成成分。
  12. 固体支持体上または該固体支持体上の接着促進層上の別々の部位に希釈または非希釈形態にて沈着される細胞可溶化液が、その中で検出すべきタンパク質を該可溶化液が由来する細胞集団と同一の相対的な分子の組成にて有する請求項1〜11のいずれかの方法。
  13. 細胞可溶化液が、添加剤として、測定すべき分析物と類似の、標準としての追加された既知の濃度の化合物を含む請求項1〜11のいずれかの方法。
  14. 単一の測定領域に沈着させる材料が1000 細胞未満のタンパク質含量に対応する請求項1〜13のいずれかの方法。
  15. 定領域の複数のアレイが希釈または非希釈細胞可溶化液の沈着部位の同一の形状にて配置されており、複数の相異なるアレイにおける測定領域の行および列に関する類似の位置が、そこに沈着させた同一の希釈または非希釈の細胞可溶化液からの沈着させた量に対応する、請求項1−14のいずれかの方法。
  16. 固体支持体上にアプライされる接着促進層の厚さが200 nm未満である請求項1−15のいずれかの方法。
  17. 該接着促進層が以下からなるから選択される化合物を含む請求項16の方法:シラン、官能化シラン、エポキシド、官能化荷電または極性ポリマーおよび不動態であるかまたは官能化されている自己組織化単分子層または多分子層、チオール、アルキルホスファートおよびアルキルホスフォナート、および多官能性ブロックコポリマー。
  18. サンプルが固体支持体上に直接に、または、固体支持体上に沈着させた接着促進層上に、横方向に選択的に、別々の測定領域に、以下からなる群から選択される方法によって沈着される、請求項16または17のいずれかの方法:インクジェットスポッティング、ペン、ピンまたはキャピラリーによる機械的スポッティング、マイクロコンタクトプリンティング、平行または交差マイクロチャンネルにおける、圧力差または電位または電磁ポテンシャルの印加によるその供給を介した測定領域とサンプルとの流体接触、および光化学的またはフォトリソグラフィー固定化方法。
  19. 別々の測定領域の間の領域が、結合試薬および/または検出試薬の非特異的結合を最小にするために「不動態化」されており、即ち、タンパク質、沈着したサンプルのその他の含有物および結合試薬に対して、またはタンパク質、沈着したサンプルのその他の含有物、結合試薬および検出試薬に対して非結合性の化合物が横方向に分離した測定領域の間に沈着されている、請求項1−18のいずれかの方法。
  20. 検出すべきであって別々の測定領域に沈着している希釈または非希釈可溶化液に含まれるタンパク質が以下からなる群から選択されるタンパク質である請求項1−19のいずれかの方法:細胞質タンパク質、核タンパク質および膜タンパク質、体液中の分泌タンパク質、翻訳後修飾タンパク質、処理の下で過剰発現および/または過小発現するタンパク質、抗体、人工的に過剰発現させたタンパク質、人工的に過剰発現させた修飾タンパク質、および蛍光タンパク質。
  21. 検出すべきであって、別々の測定領域に沈着している希釈または非希釈可溶化液に含まれるタンパク質が、添加された特異的結合試薬の結合工程において、または逐次的に添加されたか、あるいは検出試薬の結合試薬への結合の後に単一添加工程にて添加された検出試薬の結合工程において、分析すべき希釈または非希釈の沈着された可溶化液に含まれるそのリン酸化および/または非リン酸化形態および/またはグリコシル化および/または非グリコシル化形態および/またはメチル化および/または非メチル化形態および/またはアセチル化および/または非アセチル化形態の存在によって識別される、請求項1−20のいずれかの方法。
  22. 検出すべきであって別々の測定領域に沈着している希釈または非希釈可溶化液に含まれるタンパク質が、添加した特異的結合試薬の結合工程において、または逐次的に添加されたか、あるいは検出試薬の結合試薬への結合の後に単一添加工程にて添加された検出試薬の結合工程において、分析すべき希釈または非希釈の沈着された可溶化液に含まれるそのリン酸化または非リン酸化形態および/またはグリコシル化または非グリコシル化形態および/またはメチル化または非メチル化形態および/またはアセチル化または非アセチル化形態の存在によって識別されない、請求項1−20のいずれかの方法。
  23. 直接にまたは接着促進層に媒介されて作成された測定領域に物理的に接触している実質的に平面の固体支持体の材料が実質的に光学的に透明の材料である、請求項1−22のいずれかの方法。
  24. 固体支持体上にアプライされる接着層の材料が実質的に光学的に透明の材料である、請求項16−23のいずれかの方法。
  25. 実質的に光学的に透明の固体支持体の材料が、以下からなる群から選択される材料を含む請求項1−24のいずれかの方法:成形可能、噴霧可能または製粉可能プラスチック、金属、金属酸化物、およびケイ酸塩。
  26. 1以上の多色または単色光源からのプローブ光が測定領域の1以上のアレイにおける1以上の測定領域に向けて照射されており、該測定領域の1以上のアレイから生じる光シグナルおよび/またはかかる光シグナルの変化が測定および記録される、請求項1−25のいずれかの方法。
  27. プローブ光が落射照明立体配置にて送達される請求項26の方法。
  28. プローブ光が透光立体配置にて送達される請求項26の方法。
  29. 別々の測定領域における1以上のタンパク質の検出が、1以上の発光の強度または発光の強度の変化の検出に基づく、請求項1−28のいずれかの方法。
  30. 別々の測定領域における1以上のタンパク質の検出が、該測定領域上または測定領域から1μm未満の距離内での屈折率変化の検出に基づく、請求項1−28のいずれかの方法。
  31. 該測定領域上または測定領域から1μm未満の距離内での屈折率変化の検出が、アプライされた特異的結合パートナーの結合または脱離または移動に起因する、異なる屈折率の材料との接触面から生じる光と測定領域の領域から生じる光との位相差の変化によって生じる、該接触面から生じる光による、固体支持体上に作成された測定領域の領域における平面状の固体支持体から生じる光の干渉パターンの変化の検出に基づき、ここで、相異なる領域から生じる干渉光が、測定データの一次元配列または二次元マトリックスが得られるよう測定され、またはスペクトル的に分解された様式で且つ測定データの一次元配列または二次元マトリックスが得られるよう測定される、請求項30の方法。
  32. 固体支持体に金属薄層が備えられており、該金属薄層が直接にまたは接着促進層に媒介されて測定領域と接触しており、該測定領域上または測定領域から1μm未満の距離内での屈折率変化の検出が該金属層における表面プラズモン共鳴の発生の条件下での変化の検出に基づく、請求項1−30のいずれかの方法。
  33. 固体支持体が連続した光導波路または個々の導波路領域へと分割される光導波路を含む、請求項1−32のいずれかの方法。
  34. 光導波路が第一の実質的に光学的に透明の層 (a)よりも屈折率が低い第二の実質的に光学的に透明の層 (b)上にあり、別々の測定領域を担持する表面に面している層 (a)を備えた光学膜導波路である、請求項33の方法。
  35. プローブ光の光学的に透明の層 (a)へのインカップリングのために、この層が以下からなる群から選択される1以上の光学的インカップリング要素と光学的に接触している請求項34の方法:プリズムカップラー、オーバーラップするエバネセント場を有する光導波路を組み合わせて含むエバネセントカップラー、導波路層の一つの面の前に配置された集束レンズを備える接合部カップラー、および格子カップラー。
  36. プローブ光が光学的に透明の層 (a)に、光学的に透明の層 (a)に備えられている1以上の格子構造 (c)を用いてインカップリングする、請求項35の方法。
  37. 光学的に透明の層(a)中に導かれる光が光学的に透明の層 (a) に備えられている1以上の格子構造(c’)を用いてアウトカップリングする、請求項34−36のいずれかの方法。
  38. 測定領域におけるタンパク質の検出が、膜導波路として形成された固体支持体の層(a)へのプローブ光のインカップリングのための、または、層(a)において導かれる光のアウトカップリングのための、共鳴条件における変化に基づく、光学膜導波路の層(a)に形成された格子構造を介して行われ、該変化が結合試薬および/またはさらなる検出試薬の、測定領域に含まれるタンパク質との結合に起因する、請求項34−37のいずれかの方法。
  39. 該光導波路が第一の光学的に透明の層 (a)より屈折率の低い第二の光学的に透明の層(b)上に層 (a)を備えた光学膜導波路として設計され、ここでプローブ光が光学的に透明の層 (a)に備えられた1以上の格子構造の補助によって光学的に透明の層 (a)にさらにインカップリングされ、その上に位置する測定領域 (d)に導波として送達され、ここで、該導波のエバネセント場において生じた発光可能な分子の発光が、さらに1以上の検出器を用いて測定され、そして測定領域に含まれるタンパク質の相対量がこれら発光シグナルの強度から判定される、請求項34−37のいずれかの方法。
  40. 測定領域における検出すべきタンパク質に特異的に結合している結合試薬と結合した検出試薬の励起により発光が生じ、検出試薬が300 nm〜1100 nmの波長にて励起され得、かつ放射し得る発光標識として用いられる発光色素または発光ナノ粒子を含む、請求項39の方法。
  41. 相異なる複数の識別可能な検出試薬が、相異なる放射波長および/または相異なる放射半減期を特徴とする、 請求項40の方法。
  42. プローブ光が持続時間1フェムト秒〜10分間のパルスにて送達され、測定領域からの放射光が時間分解様式で測定される、請求項1−41のいずれかの方法。
  43. 以下を含む、1または相異なる複数の細胞集団の光シグナル読み取りおよび定性的および/または定量的タンパク質発現プロファイルの作成のための分析用プラットフォーム:
    -実質的に平面の固体支持体、
    -該固体支持体上の別々の測定領域の1以上の1次元または2次元アレイ、該アレイは直接に該固体支持体上の、または、固体支持体上にあらかじめアプライされた接着促進層上の別々の部位に、希釈または非希釈形態にて少量の1または相異なる複数の細胞可溶化液を沈着させることによって作成され、該細胞可溶化液は1または相異なる複数の細胞集団由来であり、かつ、それら細胞集団によって発現される複数のタンパク質を含む、
    ここで該実質的に平面の固体支持体は無孔性であり、かつ、アプライしてもよい接着促進層は厚さ1μm未満である。
  44. 以下を含む、光シグナル読み取りおよび相異なる複数の細胞集団の定性的および/または定量的示差的タンパク質発現プロファイルの作成のための分析用プラットフォーム:
    -実質的に平面の固体支持体、
    -該固体支持体上の別々の測定領域の1以上の1次元または2次元アレイ、該アレイは直接に該固体支持体上の、または、固体支持体上にあらかじめアプライされた接着促進層上の別々の部位に、希釈または非希釈形態にて少量の相異なる複数の細胞可溶化液を沈着させることによって作成され、該細胞可溶化液は相異なる複数の細胞集団由来であり、かつ、それら細胞集団によって発現される複数のタンパク質を含む、
    ここで該実質的に平面の固体支持体は無孔性であり、かつ、アプライしてもよい接着促進層は厚さ1μm未満である。
  45. 沈着された相異なる複数の細胞可溶化液が関連しない細胞集団から作成されたものである請求項43または44の分析用プラットフォーム。
  46. 沈着された相異なる複数の細胞可溶化液が共通の細胞集団から得た相異なる細胞亜集団から作成されたものである請求項43または44の分析用プラットフォーム。
  47. 沈着された相異なる複数の細胞可溶化液が共通の細胞集団から相異なる時点にて得られた相異なる細胞亜集団から作成されたものである請求項46の分析用プラットフォーム。
  48. 沈着された相異なる複数の細胞可溶化液が共通の細胞集団から得られ、その後、相異なる試薬によって処理または刺激された、および/または、相異なる培養条件に曝された、相異なる細胞亜集団から作成されたものである請求項46または47の分析用プラットフォーム。
  49. 沈着された相異なる複数の細胞可溶化液が疾患細胞集団および健康細胞集団から作成されたものである請求項43−48のいずれかの分析用プラットフォーム。
  50. 沈着された細胞可溶化液の作成の由来である健康または疾患および/または処理済または非処理および/または刺激細胞集団が、以下からなるから選択される少なくとも1つに由来する請求項43−49のいずれかの分析用プラットフォーム:原核細胞、真核細胞、ヒトまたは動物組織または植物組織、および胞含有体液またはその構成成分。
  51. 固体支持体上または該固体支持体上の接着促進層上の別々の部位に沈着された希釈または非希釈形態の可溶化液が、可溶化液の作成由来である細胞集団と、その中で検出すべきタンパク質が同一の相対的な分子の組成を有する、請求項43−50のいずれかの分析用プラットフォーム。
  52. 沈着された可溶化液がろ過および/または分画および/または希釈以外のさらなるサンプル処理工程に供されていないものである請求項43−50のいずれかの分析用プラットフォーム。
  53. 一つの測定領域に沈着させた材料が1000未満の細胞のタンパク質含量に対応する請求項43−52のいずれかの分析用プラットフォーム。
  54. 定領域の複数のアレイが希釈または非希釈細胞可溶化液の沈着部位が同一の形状となるよう配置され、複数の相異なるアレイにおける測定領域の行および列に関する類似の位置が、その中に沈着させた同一の希釈または非希釈の細胞可溶化液からの沈着量に対応する、請求項43−53のいずれかの分析用プラットフォーム。
  55. 固体支持体上にアプライされる接着促進層の厚さが200 nm未満である請求項43−54のいずれかの分析用プラットフォーム。
  56. 該接着促進層が以下からなるから選択される化合物を含む請求項55の分析用プラットフォーム:シラン、官能化シラン、エポキシド、官能化、荷電または極性ポリマーおよび不動態であるかまたは官能化されている自己組織化単分子層または多分子層、チオール、アルキルホスファートおよびアルキルホスフォナート、および多官能性ブロックコポリマー。
  57. 別々の測定領域の間の領域がトレーサー化合物の非特異的結合を最小にするために「不動態化」されており、即ち、結合試薬に対して、または結合試薬および検出試薬に対して非結合性の化合物が横方向に分離した測定領域の間に沈着されている請求項43−56のいずれかの分析用プラットフォーム。
  58. 検出すべきであって、別々の測定領域に沈着させた希釈または非希釈可溶化液に含まれるタンパク質が以下からなる群から選択されるタンパク質である請求項43−57のいずれかの分析用プラットフォーム:細胞質タンパク質、核タンパク質および膜タンパク質、体液中に分泌されたタンパク質、翻訳後修飾タンパク質、処理の下で過剰発現および/または過小発現したタンパク質、抗体、人工的に過剰発現させたタンパク質、人工的に過剰発現させた修飾タンパク質、および蛍光タンパク質。
  59. 直接にまたは接着促進層に媒介されて作成された測定領域と物理的に接触している実質的に平面の固体支持体の材料が実質的に光学的に透明である請求項43−58のいずれかの分析用プラットフォーム。
  60. 固体支持体上にアプライされた接着層の材料が実質的に光学的に透明である請求項43−59のいずれかの分析用プラットフォーム。
  61. 実質的に光学的に透明の固体支持体の材料が以下からなる群から選択される材料を含む請求項43−60のいずれかの分析用プラットフォーム:成形可能、噴霧可能または製粉可能プラスチック、金属、金属酸化物、およびケイ酸塩。
  62. 固体支持体が金属薄層を備えており、該金属薄層が直接にまたは接着促進層に媒介されて測定領域と接触しており、プラットフォームが該金属層における表面プラズモン共鳴の生成のために作動可能である請求項43−61のいずれかの分析用プラットフォーム。
  63. 固体支持体が連続した光導波路または個々の導波路領域へと分割される光導波路を含む請求項43−62のいずれかの分析用プラットフォーム。
  64. 光導波路が第一の実質的に光学的に透明の層 (a)よりも屈折率が低い第二の実質的に光学的に透明の層 (b)上にあり、別々の測定領域を担持する表面に面している層 (a)を備えた光学膜導波路である請求項63の分析用プラットフォーム。
  65. プローブ光の光学的に透明の層 (a)へのインカップリングのために、層 (a)が以下からなる群から選択される1以上の光学的インカップリング要素と光学的に接触している請求項64の分析用プラットフォーム:プリズムカップラー、オーバーラップするエバネセント場を備える光導波路と組み合わされたエバネセントカップラー、導波路層の一つの面の前に配置された集束レンズを備える接合部カップラー、および格子カップラー。
  66. 1以上の格子構造(c)がプローブ光の光学的に透明の層 (a)へのインカップリングを可能とするために光学的に透明の層 (a)に備えられている請求項65の分析用プラットフォーム。
  67. 1以上の格子構造(c’)が光学的に透明の層 (a)に備えられており、光学的に透明の層 (a)において導かれた光のアウトカップリングを可能とする請求項64−66のいずれかの分析用プラットフォーム。
  68. 該光導波路が第一の光学的に透明の層 (a)より屈折率が低い第二の光学的に透明の層 (b)上の層 (a)を備えた光学膜導波路として設計されており、分析用プラットフォームが光学的に透明の層 (a)に備えられた1以上の格子構造の補助による光学的に透明の層 (a)へのプローブ光のインカップリング、該プローブ光の導波としての測定領域(d)への送達、および該導波のエバネセント場における発光可能な分子の発光の励起に対して作動可能である、請求項64−67のいずれかの分析用プラットフォーム。
  69. 医薬研究におけるスクリーニング方法、コンビナトリアルケミストリー、臨床および前臨床開発におけるタンパク質およびその修飾形態の測定のため、リアルタイム結合研究および親和性スクリーニングおよび研究における動力学的パラメーターの測定のため、プロテオームにおけるプロテオームの差異の測定のため、タンパク質-DNA 相互作用の測定のため、タンパク質合成の制御メカニズムの判定のため、生物学的および化学的マーカー化合物のスクリーニングのため、医薬品開発における患者の層別化のため、または治療薬選択のための、請求項1−42のいずれかの方法および/または請求項43−68のいずれかの分析用プラットフォームの、定量的および/または定性的分析のための使用。
JP2007501122A 2004-03-03 2004-03-03 細胞集団のタンパク質発現プロファイルの作成のための分析用プラットフォームおよび方法 Pending JP2007526460A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2004/002127 WO2005095965A1 (en) 2004-03-03 2004-03-03 Analytical platform and method for generating protein expression profiles of cell populations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007526460A JP2007526460A (ja) 2007-09-13
JP2007526460A5 true JP2007526460A5 (ja) 2011-02-24

Family

ID=34957113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501122A Pending JP2007526460A (ja) 2004-03-03 2004-03-03 細胞集団のタンパク質発現プロファイルの作成のための分析用プラットフォームおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080020409A1 (ja)
EP (1) EP1730530A1 (ja)
JP (1) JP2007526460A (ja)
CN (1) CN1954213A (ja)
AU (1) AU2004318038A1 (ja)
CA (1) CA2559803A1 (ja)
WO (1) WO2005095965A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0717416A2 (pt) 2006-09-21 2013-11-12 Prometheus Lab Inc Método para realizar um imunoensaio complexo de alta produtividade, e, arranjo
MX2009003048A (es) * 2006-09-21 2009-09-07 Prometheus Lab Inc Disposiciones a base de anticuerpo para detectar transductores de multiple señal en celulas circulantes raras.
KR101553723B1 (ko) 2007-07-13 2015-09-16 네스텍 소시에테아노님 항체­기반 어레이를 사용한 폐 암 치료를 위한 약물 선별법
ES2545760T3 (es) 2008-02-25 2015-09-15 Nestec S.A. Selección de fármacos para terapia del cáncer de mama utilizando matrices de anticuerpos
WO2010101620A2 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for creating and using suction blisters or other pooled regions of fluid within the skin
AU2010273319B2 (en) 2009-07-15 2015-01-22 Nestec S.A. Drug selection for gastric cancer therapy using antibody-based arrays
US20130158482A1 (en) 2010-07-26 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or receiving of fluids
WO2012021801A2 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and techniques for monitoring subjects
CN103180714B (zh) * 2010-10-07 2015-05-20 松下电器产业株式会社 等离子体传感器
US9719995B2 (en) 2011-02-03 2017-08-01 Pierian Holdings, Inc. Drug selection for colorectal cancer therapy using receptor tyrosine kinase profiling
CA2833175A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Devices and methods for collection and/or manipulation of blood spots or other bodily fluids
US20130158468A1 (en) 2011-12-19 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface
ES2597081T3 (es) 2011-04-29 2017-01-13 Seventh Sense Biosystems, Inc. Entrega y/o recepción de fluidos
EP2701598A1 (en) 2011-04-29 2014-03-05 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
WO2013033623A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 Nestec S.A. Profiling of signal pathway proteins to determine therapeutic efficacy
EP2573565A1 (en) 2011-09-23 2013-03-27 Gerhard Matthias Kresbach Immune detection method for common epitopes of two or more analytes in samples of complex compositions, device, and kit for enabling said immune detection method
WO2014110327A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-17 Emory University Systems, methods and computer readable storage media for analyzing a sample
KR101527797B1 (ko) * 2014-06-03 2015-06-15 한국과학기술원 신호전달경로의 활성화 상태 분석방법 및 이를 이용한 개인 맞춤형 치료제의 선정방법
JP2016148655A (ja) * 2015-02-05 2016-08-18 日東電工株式会社 計測装置
JP6875686B2 (ja) * 2016-07-19 2021-05-26 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 プラズマを用いて植物細胞内に物質を導入する方法
US10520514B2 (en) * 2017-02-01 2019-12-31 Korea Institute Of Science And Technology Method for monitoring post-translational modification of protein
US11391735B2 (en) * 2017-09-06 2022-07-19 AimPlex Biosciences, Inc. Methods for improving the dynamic range of biological assays
KR102342302B1 (ko) * 2018-09-28 2021-12-24 주식회사 스몰머신즈 정량 분석용 단백질 칩
CN110609078B (zh) * 2019-09-20 2022-03-11 南京谱利健生物技术有限公司 一种检测蛋白磷酸化和乙酰氨基葡萄糖化关联作用的方法
CN114112305B (zh) * 2021-12-06 2024-02-06 西南石油大学 一种内外流夹击的柔性立管流固耦合效应测试装置及方法
CN113970644B (zh) * 2021-12-24 2022-05-27 天德瑞(北京)生物科技有限公司 基于hrp标记蛋白的工作浓度检测方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3645907B2 (ja) * 1994-05-27 2005-05-11 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 漸減励起された発光を検出する方法
EP0824684B1 (en) * 1995-05-12 2007-11-07 Novartis AG Method for the parallel detection of a plurality of analytes using evanescently excited luminescence
DE19628928A1 (de) * 1996-07-18 1998-01-22 Basf Ag Feste Träger für analytische Meßverfahren, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
JP2001504213A (ja) * 1996-08-29 2001-03-27 ツェプトゼンス アクチエンゲゼルシャフト 化学的/生化学的な光センサ
US6087102A (en) * 1998-01-07 2000-07-11 Clontech Laboratories, Inc. Polymeric arrays and methods for their use in binding assays
CA2317816C (en) * 1998-01-09 2009-02-17 Tvw Telethon Institute For Child Health Research Peptide detection method
US6197599B1 (en) * 1998-07-30 2001-03-06 Guorong Chin Method to detect proteins
EP1112262B1 (en) * 1998-09-09 2004-08-04 Inflazyme Pharmaceuticals Ltd. Substituted gamma-phenyl-delta-lactones and analogs thereof and uses related thereto
US20030027214A1 (en) * 1999-02-17 2003-02-06 Kamb Carl Alexander Methods for substrate-ligand interaction screening
US6972198B2 (en) * 1999-02-26 2005-12-06 Cyclacel, Ltd. Methods and compositions using protein binding partners
GB0007088D0 (en) * 2000-03-23 2000-05-17 Torsana A S Detection of immunological memory determining the position of loci of pathologyand therapeutic t-cell conjugates
AU2001261094A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-12 Edgelight Biosciences, Inc. Micro-array evanescent wave fluorescence detection device
JP4812223B2 (ja) * 2000-06-02 2011-11-09 バイエル・テクノロジー・サービシーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 多分析対象物測定のためのキット及び方法
ES2300358T3 (es) * 2000-09-05 2008-06-16 Bayer Technology Services Gmbh Procedimiento para la precipitacion de monocapas y capas multiples de acidos organofosforicos y organofosfonicos y sus sales, asi como su uso.
EP1402449A2 (en) * 2000-09-14 2004-03-31 Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd Method, system, apparatus and device for discovering and preparing chemical compounds
US7070740B1 (en) * 2000-09-28 2006-07-04 Beckman Coulter, Inc. Method and apparatus for processing biomolecule arrays
US7332286B2 (en) * 2001-02-02 2008-02-19 University Of Pennsylvania Peptide or protein microassay method and apparatus
US7465568B2 (en) * 2002-04-26 2008-12-16 Bristol-Myers Squibb Company Essential fungal polynucleotides, polypeptides, and methods of use
US20060172344A1 (en) * 2002-07-18 2006-08-03 Yaeta Endo Single chain antibody and use thereof
ATE520027T1 (de) * 2002-09-03 2011-08-15 Bayer Technology Services Gmbh Analytische plattform und nachweisverfahren mit gegebenenfalls nach fraktionierung in einer probe nachzuweisenden analyten als immobilisierten spezifischen bindungspartnern
AU2003276870A1 (en) * 2002-09-07 2004-03-29 Lightwave Bioapplications Bioanalysis systems including optical integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007526460A5 (ja)
AU2013207599B2 (en) Process for determining one or more analytes in samples of biological origin having complex composition, and use thereof
EP1274986B1 (de) Vorrichtung und verfahren zur multianalytbestimmung
US20080020409A1 (en) Analytical Platform and Method for Generating Protein Expression Profiles of Cell Populations
US7396675B2 (en) Kit and method for determining a plurality of analytes
US20040166508A1 (en) Analytical platform and detection method with the analytes to be determined in a sample as immobilized specific binding partners, optionally after fractionation of said sample
DE60030978T2 (de) Verfahren zur anwendung einer sensoreinheit
DE69637315T2 (de) Verfahren zur parallelen bestimmung mehrerer analyten mittels evaneszent angeregter lumineszenz
JP2003521684A (ja) 導波板及びセンサプラットフォーム、試料区画の配置構造ならびに前記導波板に基づく分析対象物測定方法
JP2004510130A5 (ja)
JP2003527580A (ja) フローセル配列及び多重分析対象物測定のためのその利用
JP2003533692A (ja) 多重分析対象物測定及びその使用のための格子導波路構造
EP1190236A1 (de) Sensorplatform und verfahren zur multianalytbestimmung
JP2004530125A (ja) 多光子励起のための光学構造及びその使用
JP2004530125A5 (ja)
US20050163659A1 (en) Kit for assay development and serial analysis
US20050059014A1 (en) Analytical platform and detection method with the analytes to be determined in a sample as immobilized specific binding partners
ES2369494T3 (es) Plataforma analítica y procedimiento de detección con analitos a detectar en una muestra eventualmente después del fraccionamiento como asociados de unión específicos inmovilizados.