JP2007524133A - タイル型ディスプレイ - Google Patents

タイル型ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2007524133A
JP2007524133A JP2007500988A JP2007500988A JP2007524133A JP 2007524133 A JP2007524133 A JP 2007524133A JP 2007500988 A JP2007500988 A JP 2007500988A JP 2007500988 A JP2007500988 A JP 2007500988A JP 2007524133 A JP2007524133 A JP 2007524133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
flat panel
tiled
light
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007500988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4971127B2 (ja
JP2007524133A5 (ja
Inventor
スティーブン コック,ロナルド
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JP2007524133A publication Critical patent/JP2007524133A/ja
Publication of JP2007524133A5 publication Critical patent/JP2007524133A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4971127B2 publication Critical patent/JP4971127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • G02B6/06Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres the relative position of the fibres being the same at both ends, e.g. for transporting images
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13336Combining plural substrates to produce large-area displays, e.g. tiled displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/305Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being the ends of optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/18Tiled displays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/191Deposition of organic active material characterised by provisions for the orientation or alignment of the layer to be deposited
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/506Repairing, e.g. with redundant arrangement against defective part
    • G02F2201/508Pseudo repairing, e.g. a defective part is brought into a condition in which it does not disturb the functioning of the device
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

a) それぞれアレイを成して配列された複数の画素を含むディスプレイ領域を有し、そして少なくとも1つの欠陥画素を有する複数のフラット・パネル・ディスプレイを選択すること;
b) 該複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で、1つ又は2つ以上のフェースプレートを配置することにより、タイル型ディスプレイを形成すること、ここで、該フェースプレートはアレイを成す複数のライトパイプを有し、該ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させるための入力端面と出力端面とを有し、該ライトパイプのそれぞれの該入力端面は、該選択されたフラット・パネル・ディスプレイの1つの画素の面積よりも大きい面積を有し、そして、各ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域からの2つ以上の画素から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させる、
各工程を含んで成るタイル型ディスプレイの製造方法。

Description

本発明は、一般的にタイル型ディスプレイの製造方法に関し、具体的には光学フェースプレートを使用したタイル型ディスプレイの製造方法に関する。
それぞれが2次元の画素アレイを有する複数のタイルを使用してデバイスを形成することにより、電気光学画像形成デバイス、例えばフラット・パネル・ディスプレイ又は画像センサーのサイズを大きくすることが知られている。例えばSeraphim他に2001年7月17日付けで発行された米国特許第6,262,696号明細書を参照されたい。より小さなディスプレイと組み合わせた光ファイバー・パネルのアレイを使用して、大きいタイル型ディスプレイを形成することもできる。Soltan他に1981年11月10日付けで発行された米国特許第4,299,447号明細書に記載されているように、光ファイバー・パネルは、ディスプレイ・タイル間のエッジギャップを小さくする。1999年8月19日付けで発行されたMatthies他の国際公開99/41732号パンフレットには、タイルのエッジまで画定された画素配置を有するディスプレイ・タイルからタイル型ディスプレイ・デバイスを形成することが記載されている。画像センサーのサイズを大きくするためのタイルの1使用例が、Karellasに1996年11月5日付けで発行された米国特許第5,572,034号明細書に示されている。
しかし、タイル型画像形成デバイスを構成することは難しい。単独で使用されようと、光ファイバー・フェースプレートと一緒に使用されようと、2つのタイルが正確に同様であることはなく、人間の目は局在領域における色、明るさ、及びコントラストの差に対して著しく敏感である。ディスプレイ又は画像センサー・タイルの均一性及び色バランスを調節することができる較正技術があるが、しかし、これらは難しく、所定の時間の経過後に再調節を必要とし、そしてしばしば不十分である。さらに、人間の目は水平方向及び垂直方向の直線に対して極めて敏感なので、タイル・エッジ間のシームは非常に目立つ。
フラット・パネル・タイルの集成も問題である。タイル・シームと関連する問題を改善するために、タイル型ディスプレイは、極めて注意深く、そして高い精度をもって集成されなければならない。このプロセスは、高価且つ低速であり、また、タイルを配置したらすぐに高価な型又はブラケットを用いてこれらのタイルを整列させなければ、製品は時間が経つと整列状態に乱れが生じやすくなる。
さらに、複数のディスプレイ・デバイスを使用すると、ディスプレイのコストは、ディスプレイが大きくなるほど著しく高くなる。単一基板ディスプレイ・デバイスの方が、同等のサイズのタイル型ディスプレイよりも低廉であるということも真実であり得る。
従って、タイル不均一性及びタイル・シームの視認性を低減する一方で、タイル型ディスプレイ・デバイスのコストを低減し、そしてタイルの機械的集成を向上させる、タイル型電気光学ディスプレイ・デバイスの製造方法が必要である。
1実施態様によれば、本発明は、
a) 複数のフラット・パネル・ディスプレイを選択すること、ここで、各フラット・パネル・ディスプレイはアレイを成して配列された複数の画素を含むディスプレイ領域を有し、そして少なくとも1つの欠陥画素を有する;
b) 該複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で、1つ又は2つ以上のフェースプレートを配置することにより、タイル型ディスプレイを形成すること、ここで、該1つ又は2つ以上のフェースプレートはアレイを成す複数のライトパイプを有し、該ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させるための入力端面と出力端面とを有し、該ライトパイプのそれぞれの該入力端面は、該選択されたフラット・パネル・ディスプレイの1つの画素の面積よりも大きい面積を有し、そして、各ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域からの2つ以上の画素から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させる、
各工程を含んで成るタイル型ディスプレイの製造方法に関する。
第2の実施態様によれば、本発明は、
a) 複数のフラット・パネル・ディスプレイ、ここで、各フラット・パネル・ディスプレイは、アレイを成して配列された複数の画素を含むディスプレイ領域を有し、そして少なくとも1つの欠陥画素を有する;及び、
b) 該複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で配置された1つ又は2つ以上のフェースプレート、ここで、該1つ又は2つ以上のフェースプレートは、アレイを成す複数のライトパイプを有し、該ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させるための入力端面と出力端面とを有し、該ライトパイプのそれぞれの該入力端面は、該選択されたフラット・パネル・ディスプレイの1つの画素の面積よりも大きい面積を有し、そして、各ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域からの2つ以上の画素から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させる、
を含んで成るタイル型ディスプレイに関する。
本発明の利点は、低減されたコスト及び改善された性能で、タイル型フラット・パネル・アレイを提供することである。
図1を参照すると、本発明の1実施態様によるタイル型ディスプレイ・システムの製造方法は、複数のフラット・パネル・ディスプレイを製造し(100)、それぞれのフラット・パネル・ディスプレイは、アレイを成して配列された複数の画素を含むディスプレイ領域を有し;少なくとも1つの欠陥画素を有するフラット・パネル・ディスプレイを選択し(102);アレイを成す複数のライトパイプを有するフェースプレートを製造し(104)、該ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域から該タイル型ディスプレイのディスプレイ面に光を透過させるための入力端面及び出力端面を有し、該ライトパイプのそれぞれの該入力端面は、1画素の面積よりも大きい面積を有し;そして、複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で、1つ又は2つ以上のフェースプレートを配置する(106)ことにより、タイル型ディスプレイを形成し(108)、該1つ又は2つ以上のフェースプレートの各ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域からの2つ以上の画素から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に、光を透過させる。好ましい実施態様の場合、フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域は、第1のサイズを有し、そしてライトパイプは、ディスプレイ領域から、フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域のサイズよりも大きい第2のサイズを有するタイル型ディスプレイのディスプレイ面に、光を透過させる。さらに、タイル型ディスプレイのディスプレイ面は、フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域に対して好ましくは平行である。タイル型ディスプレイは、選択された各フラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で個々のフェースプレートを配置し、そして個々のフェースプレートの隣り合うエッジをアレイを成すように整列させることにより、形成することができる。或いは、タイル型ディスプレイは、単独のフェースプレートと整列した状態で、選択された複数のフラット・パネル・ディスプレイを配置することにより形成することができる。このような別の実施態様の場合、選択された複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列させられた単独のフェースプレート自体を、アレイを成すように、整列させることもできる。
本発明の方法は、従来の用途における個々のディスプレイ、例えばモニター又はビデオ・デバイスとして使用するのに通常は受け入れることができないフラット・パネル・ディスプレイを選択することにより、コストを軽減する。本発明によるタイル型ディスプレイ・デバイスを構成するために、複数の画素を有するフラット・パネル・ディスプレイが先ず製造される。このような製造方法が不完全であり、そして欠陥画素を有する多数のフラット・パネル・ディスプレイをもたらすことがよく知られている。これらの画素は色、ダイナミックレンジにおいて欠陥がある場合があり、又はオン又はオフの状態のまま動かなくなるおそれがある。所望の用途いかんでは、ある程度の数の不良画素を受け入れることができる。受け入れることができない品質を有するディスプレイは廃棄される。本発明によれば、少なくとも1つの欠陥画素を有するディスプレイが選択される。本発明のディスプレイ・システムは、通常は拒絶されるディスプレイを利用するので、大型のディスプレイのコストが著しく低減される。
複数のライトパイプを有するフェースプレートが、フラット・パネル・ディスプレイの画素アレイに対して相補的なアレイを成して、しかしより低い解像度で形成される(すなわち、各ライトパイプは2つ以上の画素から光を透過させる)。1つの実施態様の場合、各フェースプレートは、選択されたフラット・パネル・ディスプレイのうちの1つと整列させられ、そして例えば接着剤又はファスナーによって、フレーム内で所定の位置に保持される。或いは、単一のフェースプレートと整列した状態で、選択された複数のフラット・パネル・ディスプレイを配置することもできる。電子構成部分(例えば回路を有するプリント回路基板)又はコネクターをディスプレイに固定することもできる。次いで、フェースプレートをエッジ間で配置することにより、より大きいアレイを形成することができる。フェースプレートは相互嵌合エッジを有することにより、整列を補助することができる。
フラット・パネル・ディスプレイのライトパイプのうちの1つ又は2つ以上のパイプの画素は、欠陥がある。各ライトパイプは2つ以上の画素から光を透過させるので、欠陥画素からの光は、隣接する良好画素と平均化されて、欠陥画素の効果を低減することになる。各ライトパイプが十分に多数の画素を占めるならば、1つ又は2つ以上の欠陥画素を収容するために、ソフトウェア補正が必要とならなくなることがあり得る。欠陥要素は、多数の良好画素と組み合わされると、知覚できないことがある。例えば、ライトパイプが10 × 10画素アレイ(合計100個)を有する場合、100個の画素の内部の不良画素の存在は目立たない場合がある。この場合には補正の必要はない。
しかし、欠陥画素が知覚可能ならば、種々の方法で、補償を施すことができる。画素がオフのまま動かない場合、同じライトパイプを使用した他の画素を、より明るくすることができる。このことは、ディスプレイの寿命を事実上低減する。或いは、他の画素の明るさを共通の明るさに同様に低減することにより、ディスプレイの均一性が維持されるならば、低減された明るさを受け入れることができる。画素がオンのまま動かない場合、ライトパイプ毎に所定の画素をオンにする(ディスプレイのコントラスト全体を低減する)ことにより、同様の補正を行うことができ、或いは、同じライトパイプを使用した他の画素を薄暗くすることができる。色要素が動作不能の場合には、単一のライトパイプと組み合わされた画素内部で、又は他のライトパイプの光出力を補正することにより、色補正を行うこともできる。
例えばデジタル・カメラでディスプレイの光出力を測定することにより、補正を計算することができる。均一性、ダイナミックレンジ、ブラック・レベル、ホワイト・レベル及び色は、ディスプレイ上に種々のテスト画像を表示することにより測定することができる。ディスプレイの品質を維持するために画素の補正が必要となる場合、これらの補正は、電子機器内で、典型的にはルックアップテーブル、及び増幅器などを通して計算して実行することができる。
図2を参照すると、本発明の考えられ得る1つの実施態様によるタイル型ディスプレイは、エッジ14及び画素群アレイを有する、2 × 2アレイのタイル10を含む。各画素群からの光は、単一のライトパイプ52を透過させられる。タイル10のエッジ14は整列させられることにより、タイル14のエッジと、アレイ内のライトパイプ52の最後の行又は列との間にシーム12を形成する(図2は、説明を明確にするために、共通の尺度を持つようには示されていない)。図2の配列は単純な構造を有するのが有利であるが、エッジ・シーム12は、人間の目で見ることができる。なぜならば、これが直線状であり、水平又は垂直であり、そして画素の行及び列と同じである方向を有するからである。さらに、タイル間の小さな差異、例えば色、明るさ、感受性又はノイズの差異を人間の目で見ることができる。
図3a及び3bを参照すると、本発明の方法の2つの好ましい実施態様によるエッジ構造を有する2つのタイルが示されている。図3a及び3bにおいて、タイル10の4つのエッジが非線状であり、そしてライトパイプの行及び列が段付きパターンを有しているので、各行又は列22は互い違いの端部で、隣接する行又は列を超えて延びることにより、ライトパイプの相互嵌合アレイ20を形成する。さらに、各タイルの対向するエッジ24及び26上に位置する行及び列が相補形状を有しているので、各タイル・エッジ上の行及び列は図4に示すように相互嵌合することができる。図4を参照すると、タイル10の4つが、ライトパイプ52の規則的なアレイを形成するように配列され、その結果、タイルのエッジに位置するライトパイプが相互嵌合されることにより、相互嵌合列34又は行36を形成する。タイル・エッジに位置するライトパイプの相互嵌合は、多数の利点を有する。第1に、タイル・シームは人間の目では見づらい。なぜならば、これは直線状ではなく、ひいてはタイル・シームの視認性を低減するからである。第2に、2つの隣接するタイルから成るライトパイプの相互嵌合は、タイル間の均一性の差を曖昧にする。第3に、タイルのエッジはもはや、互いに滑ってずれることはできない。なぜならば、エッジの段付き形状はタイルを所定の位置に互いにロックするからである。さらに、これらのタイルは集成するのがより容易である。それというのも、これらのタイルは互いに特定位置にロックされるからである。
なお、図3及び4は2つの次元で相互嵌合を示しているが、1つの次元でのみ、例えば行によって、又は列によって相互嵌合することも可能である。このアプローチは、1つの次元においてだけ整列及び視認性改善を提供するが、しかしこのアプローチにより、製造が著しく容易になる。
発明者は、CRTディスプレイ上で本発明によるタイル型ディスプレイ・デバイスをシミュレートする人間試験者を用いて試験を実施し、これらの試験は、タイル間の相互嵌合エッジが、タイル間の全体的な均一性が知覚され得る閾値を50パーセントも増大させ、エッジ・シームの視認性を50%も低減することを示した。
本発明による多タイル・デバイスにおける各タイルは、対向するエッジ24及び26上に相補的なパターンを有することができるので、エッジに沿って、相互嵌合するライトパイプと一緒にタイルを配置することができる。多タイル・デバイスのエッジ上のタイルは、直線状のエッジを有することはない。タイル型アレイのエッジにフレームをマスキングすることにより、非直線状の外側エッジを曖昧することができる。或いは、特定のエッジ及びコーナー・タイルを1つ又は2つ以上のコンベンショナルな直線状のエッジを用いて形成することができる。
タイルのための画素制御メカニズムは改変されずにすみ、また、デバイス内に通常存在する行及び列の制御装置は、通常は動作することができる。ディスプレイ・デバイスにおいて、各タイルの情報は隣接するタイルとオーバーラップするので、隣接するタイルは、情報のエッジ行とエッジ列とを共通に有することになる。図3及び4を参照すると、隣り合うタイルは、画素群の1つの列又は行22だけオーバーラップする。これにより、ディスプレイ全体における行及び列の総数が、総オーバーラップ量だけ低減される。
種々のタイル・エッジ形状を使用することができる。図5に示すように、複数画素分の深さがある、より深い段を使用することができる。図5を参照すると、タイルは、画素群の2列又は2行44だけオーバーラップする段エッジを内蔵している。これを拡張して、より大きくオーバーラップさせると、シームの遮蔽及び見かけのタイル均一性が改善されるが、しかし、より大きくオーバーラップされた行又は列が犠牲になる。
図6を参照すると、タイル10は、ライトパイプ52のアレイを含むフェースプレート54を有するフラット・パネル・ディスプレイ50を含む。好適なフラット・パネル・ディスプレイは例えば液晶ディスプレイ、有機発光ダイオード・ディスプレイ、又はプラズマ・ディスプレイであってよい。フェースプレート54は、1つのフェースプレート54を別のフェースプレートと整列させるように役立つエッジ14を有している。各フェースプレート54は2つの面、すなわち入力面55と出力面56とを有している。ライトパイプ52は、フラット・パネル・ディスプレイ50と近接して配置された入力側55を有する。フラット・パネル・ディスプレイ50は、ライトパイプと整合された画素から、ライトパイプ本体を通して光を出力側56に導く。出力側56からは、光は観察者に放出される。好ましい実施態様によれば、フェースプレート54の出力側56は、入力側55よりも大きいことにより、個々のフラット・パネル・ディスプレイ50の周囲の非発光領域を収容する。このような実施態様において、それぞれの個々のライトパイプは、入力側55よりも出力側56で大きく分離されなければならないか、或いは、入力側55よりも出力側56で大きくなければならない。このことは、フラット・パネル・ディスプレイ50が入力側55上で整列状態で配置されるスペースを提供する一方で、フェースプレート54が出力側56に沿って整列されるのを可能にする。
図7a及び7bを参照すると、2つのライトパイプ52及びこれらと組み合わされた発光画素16の部分断面(図7a)及び頂面(図7b)が示されている。画素16は基板58上に形成されており、そして、それぞれが異なる色を放出して単独の色画素を形成する複数のサブ要素を含むことができる。各ライトパイプは2つ以上の画素から光を透過させる。図7a及び7bに示された例において、各ライトパイプは、2 × 2アレイで配列された4つの画素と組み合わされる。実際に、各ライトパイプと組み合わされた画素の数は、ディスプレイ全体の所望の解像度、各タイルに使用される個々のディスプレイの解像度、及びディスプレイ全体におけるライトパイプの数に応じて変化する。
各ライトパイプは2つ以上の画素から光を透過させるので、各タイルの有効解像度は低減される。実際には、コンベンショナルなビデオ又は他の信号(例えばHDTV又はDVI信号)を変化させることのできる電子デバイスが、入力信号を、それぞれが1つのディスプレイ・タイルと組み合わされる信号の集合に変換する。変換された信号は、解像度が低減され、そして各ライトパイプと組み合わされた画素の全てに、単独画素要素信号を伝達する。このような電子処理装置は、例えば米国特許出願公開第2004/0008155号明細書に記載されている。
図1は、本発明の方法の1実施態様を示すフロー・ダイヤグラムである。 図2は、2 × 2のタイル・アレイを有する従来技術のタイル型ディスプレイを示す概略図である。 図3aは、本発明の1実施態様によるタイルのための相互嵌合画素のレイアウトを示す概略図である。 図3bは、本発明の別の実施態様によるタイルのための相互嵌合画素のレイアウトを示す概略図である。 図4は、図3aの画素のレイアウトを使用した本発明の実施態様による、2 × 2の相互嵌合タイル・アレイを示す概略図である。 図5は、本発明の1実施態様による、別の相互嵌合を有する2 × 2の相互嵌合タイル・アレイを示す概略図である。
画素素子はディスプレイ・デバイスよりも著しく小さいので、図面は共通の尺度を有していないことは理解されよう。
符号の説明
8 電気光学画像形成デバイス
10 タイル
12 シーム
14 エッジ
16 画素
20 相互嵌合ライトパイプ・アレイ
22 ライトパイプの行又は列
24 タイル・エッジ
26 タイル・エッジ
34 相互嵌合列
36 相互嵌合行
44 複数の相互嵌合列又は行
50 フラット・パネル・ディスプレイ
52 ライトパイプ
54 フェースプレート
55 入力面
56 出力面
58 基板
100 フラット・パネル・ディスプレイ製造工程
102 選択工程
104 ライトパイプ・フェースプレート製造工程
106 配置工程
108 形成工程

Claims (32)

  1. a) 複数のフラット・パネル・ディスプレイを選択すること、ここで、各フラット・パネル・ディスプレイはアレイを成して配列された複数の画素を含むディスプレイ領域を有し、そして少なくとも1つの欠陥画素を有する;
    b) 該複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で、1つ又は2つ以上のフェースプレートを配置することにより、タイル型ディスプレイを形成すること、ここで、該1つ又は2つ以上のフェースプレートはアレイを成す複数のライトパイプを有し、該ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させるための入力端面と出力端面とを有し、該ライトパイプのそれぞれの該入力端面は、該選択されたフラット・パネル・ディスプレイの1つの画素の面積よりも大きい面積を有し、そして、各ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域からの2つ以上の画素から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させる、
    各工程を含んで成るタイル型ディスプレイの製造方法。
  2. 該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域が、第1のサイズを有し、そして該ライトパイプが、該ディスプレイ領域から、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域のサイズよりも大きい第2のサイズを有する該タイル型ディスプレイのディスプレイ面に、光を透過させる、請求項1に記載の方法。
  3. 該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面が、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域に対して平行である、請求項2に記載の方法。
  4. 該タイル型ディスプレイが、選択された各フラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で個々のフェースプレートを配置し、そして個々の該フェースプレートの隣り合うエッジをアレイを成すように整列させることにより、形成される、請求項1に記載の方法。
  5. 該フェースプレートの、整列させられた隣り合うエッジが、少なくとも1つの次元で相互嵌合される、請求項4に記載の方法。
  6. 該フェースプレートの、該整列させられた隣り合うエッジが、2つの次元で相互嵌合される、請求項5に記載の方法。
  7. 該フェースプレートの、該整列させられた隣り合うエッジが、少なくとも1つの次元で、2つ以上の行又は列によって相互嵌合される、請求項5に記載の方法。
  8. 該タイル型ディスプレイが、単一のフェースプレートと整列した状態で、選択された多数のフラット・パネル・ディスプレイを配置することにより形成される、請求項1に記載の方法。
  9. 該フラット・パネル・ディスプレイの隣り合うエッジに沿った画素素子からの光を透過させるライトパイプが、少なくとも1つの次元でタイル型ディスプレイのディスプレイ面で相互嵌合される、請求項8に記載の方法。
  10. 該フラット・パネル・ディスプレイの隣り合うエッジに沿った画素素子からの光を透過させるライトパイプが、2つの次元でタイル型ディスプレイのディスプレイ面で相互嵌合される、請求項9に記載の方法。
  11. 該フラット・パネル・ディスプレイの隣り合うエッジに沿った画素素子からの光を透過させるライトパイプが、少なくとも1つの次元で、2つ以上の行又は列によって相互嵌合される、請求項9に記載の方法。
  12. 該欠陥画素が、色及び/又は明るさにおいて欠陥がある、請求項1に記載の方法。
  13. 各ライトパイプの光出力を共通の明るさ、色、及びダイナミックレンジに補正するためのコントローラーを提供する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. 該フラット・パネル・ディスプレイが液晶ディスプレイである、請求項1に記載の方法。
  15. 該フラット・パネル・ディスプレイが有機発光ダイオード・ディスプレイである、請求項1に記載の方法。
  16. 該フラット・パネル・ディスプレイがプラズマ・ディスプレイである、請求項1に記載の方法。
  17. a) 複数のフラット・パネル・ディスプレイ、ここで、各フラット・パネル・ディスプレイは、アレイを成して配列された複数の画素を含むディスプレイ領域を有し、そして少なくとも1つの欠陥画素を有する;及び、
    b) 該複数のフラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で配置された1つ又は2つ以上のフェースプレート、ここで、該1つ又は2つ以上のフェースプレートは、アレイを成す複数のライトパイプを有し、該ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ領域から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させるための入力端面と出力端面とを有し、該ライトパイプのそれぞれの該入力端面は、該選択されたフラット・パネル・ディスプレイの1つの画素の面積よりも大きい面積を有し、そして、各ライトパイプは、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域からの2つ以上の画素から、該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面に光を透過させる、
    を含んで成るタイル型ディスプレイ。
  18. 該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域が、第1のサイズを有し、そして該ライトパイプが、該ディスプレイ領域から、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域のサイズよりも大きい第2のサイズを有する該タイル型ディスプレイのディスプレイ面に、光を透過させる、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  19. 該タイル型ディスプレイの該ディスプレイ面が、該フラット・パネル・ディスプレイの該ディスプレイ領域に対して平行である、請求項18に記載のタイル型ディスプレイ。
  20. 選択された各フラット・パネル・ディスプレイと整列した状態で個々のフェースプレートを有し、個々の該フェースプレートの隣り合うエッジが、アレイを成すように整列させられる、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  21. 該フェースプレートの、整列させられた隣り合うエッジが、少なくとも1つの次元で相互嵌合される、請求項20に記載のタイル型ディスプレイ。
  22. 該フェースプレートの、該整列させられた隣り合うエッジが、2つの次元で相互嵌合される、請求項21に記載のタイル型ディスプレイ。
  23. 該フェースプレートの、該整列させられた隣り合うエッジが、少なくとも1つの次元で、2つ以上の行又は列によって相互嵌合される、請求項21に記載のタイル型ディスプレイ。
  24. 単一のフェースプレートと整列した状態で、選択された多数のフラット・パネル・ディスプレイを有する、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  25. 該フラット・パネル・ディスプレイの隣り合うエッジに沿った画素素子からの光を透過させるライトパイプが、少なくとも1つの次元でタイル型ディスプレイのディスプレイ面で相互嵌合される、請求項24に記載のタイル型ディスプレイ。
  26. 該フラット・パネル・ディスプレイの隣り合うエッジに沿った画素素子からの光を透過させるライトパイプが、2つの次元でタイル型ディスプレイのディスプレイ面で相互嵌合される、請求項25に記載のタイル型ディスプレイ。
  27. 該フラット・パネル・ディスプレイの隣り合うエッジに沿った画素素子からの光を透過させるライトパイプが、少なくとも1つの次元で、2つ以上の行又は列によって相互嵌合される、請求項24に記載のタイル型ディスプレイ。
  28. 該欠陥画素が、色及び/又は明るさにおいて欠陥がある、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  29. さらに、各ライトパイプの光出力を共通の明るさ、色、及びダイナミックレンジに補正するためのコントローラーを含む、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  30. 該フラット・パネル・ディスプレイが液晶ディスプレイである、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  31. 該フラット・パネル・ディスプレイが有機発光ダイオード・ディスプレイである、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
  32. 該フラット・パネル・ディスプレイがプラズマ・ディスプレイである、請求項17に記載のタイル型ディスプレイ。
JP2007500988A 2004-02-24 2005-02-24 タイル型ディスプレイ Active JP4971127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/785,624 2004-02-24
US10/785,624 US6999138B2 (en) 2004-02-24 2004-02-24 Tiled display comprising faceplate and displays with at least one defective pixel and method of manufacturing said tiled display
PCT/US2005/005999 WO2005083659A1 (en) 2004-02-24 2005-02-24 Tiled display

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007524133A true JP2007524133A (ja) 2007-08-23
JP2007524133A5 JP2007524133A5 (ja) 2008-03-13
JP4971127B2 JP4971127B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=34861655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500988A Active JP4971127B2 (ja) 2004-02-24 2005-02-24 タイル型ディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6999138B2 (ja)
EP (1) EP1719098B1 (ja)
JP (1) JP4971127B2 (ja)
KR (1) KR101054122B1 (ja)
DE (1) DE602005011932D1 (ja)
TW (1) TW200538834A (ja)
WO (1) WO2005083659A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103258481A (zh) * 2013-05-28 2013-08-21 利亚德光电股份有限公司 Led灯板组件

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101030537B1 (ko) * 2004-06-30 2011-04-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그를 이용한 휘도 편차 보상방법
US8837896B2 (en) * 2008-08-12 2014-09-16 Dish Network L.L.C. Visual extender for portable devices
US9013102B1 (en) 2009-05-23 2015-04-21 Imaging Systems Technology, Inc. Radiation detector with tiled substrates
CN102270411B (zh) * 2011-01-17 2012-07-18 深圳市保千里电子有限公司 一种无缝拼接显示屏装置及其无缝拼接方法
WO2013002712A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Shl Group Ab Non-dark border and seamless video wall device
US9030375B2 (en) * 2011-10-18 2015-05-12 Reald Inc. Electronic display tiling apparatus and method thereof
US9435939B2 (en) 2012-08-02 2016-09-06 Apple Inc. Displays with coherent fiber bundles
US9274369B1 (en) * 2012-10-30 2016-03-01 Google Inc. Seamless display with tapered fused fiber bundle overlay
KR102133914B1 (ko) * 2014-03-26 2020-07-14 삼성전자주식회사 타일드 디스플레이 및 무베젤 액정 디스플레이 장치
US9709838B2 (en) * 2014-03-26 2017-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Tiled display and bezelless liquid crystal display apparatus
JP7288427B2 (ja) * 2017-07-11 2023-06-07 コーニング インコーポレイテッド タイル張り状ディスプレイとその製造方法
TWI781241B (zh) * 2017-11-08 2022-10-21 美商康寧公司 用於組裝顯示區域的裝置及方法
KR102565690B1 (ko) * 2018-07-26 2023-08-10 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법
US11208237B1 (en) 2020-09-17 2021-12-28 Dwight Hendrickson Container for selective display
CN113707035A (zh) * 2021-10-29 2021-11-26 惠科股份有限公司 光学拼接结构及其制作方法和拼接显示装置
KR20230069535A (ko) * 2021-11-12 2023-05-19 엘지디스플레이 주식회사 대면적 표시장치 및 대면적 표시장치 구동 시스템
CN114137753B (zh) * 2021-11-24 2022-11-25 Tcl华星光电技术有限公司 一种显示模组及显示装置
CN114187849B (zh) * 2021-12-09 2024-03-15 惠州华星光电显示有限公司 Led显示面板及显示设备
CN114694519B (zh) * 2022-04-24 2023-10-20 湖北长江新型显示产业创新中心有限公司 面板拼接系统和面板拼接方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203915A (ja) * 1984-03-28 1985-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 大型液晶デイスプレイ
EP0485235B1 (en) * 1990-11-09 1997-08-06 Sharp Kabushiki Kaisha A liquid crystal display apparatus
JP2003332633A (ja) * 2002-05-16 2003-11-21 Sony Corp 表示装置および表示装置の製造方法
JP2004046164A (ja) * 2002-06-19 2004-02-12 Eastman Kodak Co タイル式電気光学画像形成デバイスおよびその製造方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299447A (en) * 1979-06-27 1981-11-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Liquid crystal fiber optics large screen display panel
US4695716A (en) * 1985-12-13 1987-09-22 Xerox Corporation Image sensor array for assembly with like arrays to form a longer array
JPS63142330A (ja) 1986-12-05 1988-06-14 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2771060B2 (ja) * 1990-11-09 1998-07-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
DE69119569D1 (de) 1990-12-17 1996-06-20 Optical Imaging Syst Flüssigkristall-Anzeige mit divergierender/vergrössernder Frontplatte
CA2084103C (en) * 1991-12-02 1999-07-27 Keiji Sakai A display apparatus
FR2687494B1 (fr) * 1992-02-18 1996-10-25 Thomson Tubes Electroniques Ecran matriciel notamment de grandes dimensions et procede pour la realisation d'un tel ecran matriciel.
US5372927A (en) * 1993-10-21 1994-12-13 Eastman Kodak Company Process for the low pag preparation of high aspect ratio tabular grain emulsions with reduced grain thicknesses
US6035013A (en) * 1994-06-01 2000-03-07 Simage O.Y. Radiographic imaging devices, systems and methods
US5572034A (en) * 1994-08-08 1996-11-05 University Of Massachusetts Medical Center Fiber optic plates for generating seamless images
TW347479B (en) * 1994-12-15 1998-12-11 Sharp Kk Liquid crystal display panel and liquid crystal display apparatus
US5889568A (en) * 1995-12-12 1999-03-30 Rainbow Displays Inc. Tiled flat panel displays
US5801797A (en) * 1996-03-18 1998-09-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Image display apparatus includes an opposite board sandwiched by array boards with end portions of the array boards being offset
US5903328A (en) * 1997-06-16 1999-05-11 Rainbow Displays, Inc. Tiled flat-panel display with tile edges cut at an angle and tiles vertically shifted
US5908740A (en) * 1997-11-21 1999-06-01 Eastman Kodak Company Process for preparing high chloride (100) tabular grain emulsions
JP4191276B2 (ja) * 1998-01-09 2008-12-03 富士通株式会社 表示装置
US6370019B1 (en) * 1998-02-17 2002-04-09 Sarnoff Corporation Sealing of large area display structures
US6897855B1 (en) 1998-02-17 2005-05-24 Sarnoff Corporation Tiled electronic display structure
WO2000023976A1 (en) * 1998-10-16 2000-04-27 Sarnoff Corporation Linear array of light-emitting elements
US6498592B1 (en) * 1999-02-16 2002-12-24 Sarnoff Corp. Display tile structure using organic light emitting materials
JP3595759B2 (ja) * 1999-07-02 2004-12-02 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像システム
US6618115B1 (en) * 1999-11-19 2003-09-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Defective pixel compensation system and display device using the system
US6385430B1 (en) * 2001-02-07 2002-05-07 Xerox Corporation Overlapping position sensors for object position tracking
US7031579B2 (en) * 2002-06-26 2006-04-18 L-3 Communications Corporation High resolution display component, system and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203915A (ja) * 1984-03-28 1985-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 大型液晶デイスプレイ
EP0485235B1 (en) * 1990-11-09 1997-08-06 Sharp Kabushiki Kaisha A liquid crystal display apparatus
JP2003332633A (ja) * 2002-05-16 2003-11-21 Sony Corp 表示装置および表示装置の製造方法
JP2004046164A (ja) * 2002-06-19 2004-02-12 Eastman Kodak Co タイル式電気光学画像形成デバイスおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103258481A (zh) * 2013-05-28 2013-08-21 利亚德光电股份有限公司 Led灯板组件

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070001151A (ko) 2007-01-03
US6999138B2 (en) 2006-02-14
EP1719098B1 (en) 2008-12-24
WO2005083659A1 (en) 2005-09-09
US20050185114A1 (en) 2005-08-25
DE602005011932D1 (de) 2009-02-05
EP1719098A1 (en) 2006-11-08
KR101054122B1 (ko) 2011-08-03
JP4971127B2 (ja) 2012-07-11
TW200538834A (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4971127B2 (ja) タイル型ディスプレイ
US6881946B2 (en) Tiled electro-optic imaging device
KR102629404B1 (ko) 픽셀 배열 구조, 디스플레이 패널 및 디스플레이 장치
TWI652525B (zh) 顯示裝置
CN111834425B (zh) 显示面板及显示装置
CN111508353B (zh) 显示器
KR101264718B1 (ko) 평판표시장치의 표시결함 보상방법 및 장치
EP3093833B1 (en) Double-sided display device
KR20170013354A (ko) 타일화된 디스플레이 패널들 사이의 기계적 분리의 마스킹
EP2028640B1 (en) Auto adjusting backlight and pixel brightness on display panels
US10365742B2 (en) Touch panel display
CN101739954A (zh) 显示设备以及电子产品
US20120262431A1 (en) Half source driving display panel
KR20220152335A (ko) 표시 패널 및 표시 장치
CN101520566B (zh) 液晶显示装置和电子设备
KR20190037869A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
CN111292628B (zh) 一种显示屏幕及电子设备
CN116471898A (zh) 显示装置
WO2007034618A1 (ja) デュアルビューディスプレイ
KR20040081189A (ko) 균일한 픽셀 휘도를 위한 필터를 갖는 격자형 표시장치
CN108398815B (zh) 电光装置以及电子设备
JP5272659B2 (ja) 液晶表示装置の画素値補正方法
CN110718179B (zh) 一种显示驱动方法及拼接屏显示驱动系统
KR100752377B1 (ko) 유기 전계발광 표시장치
KR20150037297A (ko) 표시패널

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4971127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250