JP2007516591A - プリント回路基板アセンブリ - Google Patents

プリント回路基板アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2007516591A
JP2007516591A JP2006518363A JP2006518363A JP2007516591A JP 2007516591 A JP2007516591 A JP 2007516591A JP 2006518363 A JP2006518363 A JP 2006518363A JP 2006518363 A JP2006518363 A JP 2006518363A JP 2007516591 A JP2007516591 A JP 2007516591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
component
clip member
assembly
secured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2006518363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007516591A5 (ja
Inventor
クレイグ ロッシュフォード
ショーン ロッシュフォード
マーク アンドリュー ウッディウィス
Original Assignee
アルカ テクノロジーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカ テクノロジーズ リミテッド filed Critical アルカ テクノロジーズ リミテッド
Publication of JP2007516591A publication Critical patent/JP2007516591A/ja
Publication of JP2007516591A5 publication Critical patent/JP2007516591A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • H05K9/0024Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields
    • H05K9/0032Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields having multiple parts, e.g. frames mating with lids
    • H05K9/0035Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields having multiple parts, e.g. frames mating with lids with retainers mounted beforehand on the PCB, e.g. clips
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/046Surface mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

本発明は、プリント回路基板(PCB)アセンブリに関し、詳しく言えば、無線周波数干渉(RFI)からコンポーネントを遮蔽するためのシステムに関し、さらに詳しく言えば、表面実装デバイス(SMD)を遮蔽するためのシステムに関するが、これに限定されるものではない。本発明により、PCB(4)と、PCB上に固定手段によって実現可能に実装されたコンポーネント(2)とを備えたアセンブリが提供される。固定手段は、PCB(4)および前記コンポーネント(2)の一方に固定された弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材と、PCB(4)および前記コンポーネント(2)の他方に設けられた第一および第二の表面とを含む。第一の表面は、クリップ部材のバイアスに対して第一の方向に、前記クリップ部材をカム駆動して弾性的に曲げるように配設され、第二の表面は、本願発明者らによって記載した手段によって、前記第一の方向とは反対の第二の方向に前記クリップ部材が移動できるように配設される。クリップ部材は、PCBおよび前記コンポーネントが分解しないようにするために、前記第二の表面でラッチ止めされてもよい。

Description

本発明は、プリント回路基板(PCB:printed circuit board)アセンブリに関し、詳しく言えば、無線周波数干渉(RFI:radio frequency interference)からコンポーネントを遮蔽するためのシステムに関し、さらに詳しく言えば、表面実装デバイス(SMD:surface mounted device)を遮蔽するためのシステムに関するが、これに限定されるものではない。
電気機器の設計の際、ベリリウム銅などの導電材料から作られたシールド缶でプリント回路基板(PCB)上に実装されたコンポーネントを遮蔽することによって、RFIの望ましくない影響を低減することがよく知られている。従来、このタイプのシールド缶は、はんだ付けなどの表面実装技術を用いてPCBに実装されてきた。しかしながら、これらの技術に伴う問題として、PCB上の所定位置にシールド缶を一旦固定すると、容易に取り外すことができないことが挙げられる。その結果、シールドで覆われた素子の交換や修理が著しく複雑化する。また、その後、シールド缶が設けられたPCBを再設計する場合があっても、複雑かつ高コストになり得る。
本発明の目的は、コンポーネントをPCBに取り外し可能に実装できるシステムを提供することである。さらに詳しく言えば、本発明の目的は、シールド缶をPCBに取り外し可能に実装できるシステムを提供することである。
本発明の第一の態様により、PCBと、PCB上に実装されたコンポーネントとを備え、PCBおよびコンポーネントが、固定手段によって互いに取り外し可能に固定されるプリント回路基板(PCB)アセンブリであって、前記固定手段が、PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定された弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材と、PCBおよび前記コンポーネントの他方に設けられた第一および第二の表面とを含み、PCBおよび前記コンポーネントが組み立て中に最初に押圧されると、前記第一の表面が、前記クリップ部材のバイアスに対して第一の方向に、前記クリップ部材をカム駆動して弾性的に曲げるように配設され、PCBおよび前記コンポーネントがさらに押圧されると、前記第二の表面が、前記バイアスによって、前記第一の方向とは反対の第二の方向に前記クリップ部材が移動できるように配設され、前記クリップ部材が、PCBおよび前記コンポーネントが分解しないようにするために、前記第二の表面でラッチ止めされることを特徴とするアセンブリが提供される。
PCBおよび前記コンポーネントは、クリップ部材が前記第二の表面に隣接した状態にばねバイアスされるように、互いに固定されてもよい。さらに、前記第二の表面は、PCBおよび前記コンポーネントが互いに隣接した状態にされると、クリップ部材のばねバイアスがPCBおよび前記コンポーネントを互いの方へバイアスするようなクリップ部材に対する角度で配置されてもよい。
理想的に、固定手段は、PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定されたさらなる弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材を含み、さらなるクリップ部材は、二つのクリップ部材のばねバイアスが、一般的に、互いに反対の方向に作用するような位置にある。クリップ部材は、各クリップ部材のばねバイアスが、一般的に、他方のクリップ部材の方向に作用するように、実質的に互いに対向した位置に設けられることが特に望ましい。理想的に、前記または各クリップ部材は、前記PCBまたはコンポーネントの材料から切り取られた前記または各クリップ部材により、PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定される。
さらに、前記または各クリップ部材は、前記コンポーネントに固定されてもよく、前記第一および第二の表面は、PCB上に設けられてもよい。前記コンポーネントは、無線周波数干渉シールドであることが好ましい。第一および第二の表面は、PCBおよび前記コンポーネントとは元々別個のものであるスラグに設けられてもよい。
本発明の第二の態様により、PCBと、PCB上に実装されたコンポーネントとを備え、PCBおよびコンポーネントが、固定手段によって互いに取り外し可能に固定されるプリント回路基板(PCB)アセンブリであって、固定手段が、PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定された弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材と、PCBおよび前記コンポーネントの他方に固定され、PCBおよび前記コンポーネントとは元々別個である少なくとも一つのスラグとを含むことを特徴とするアセンブリが提供される。スラグの長手軸に対して垂直に切り取られたスラグの断面の形状は、四角形、五角形、六角形、七角形、または八角形であってもよい。
以下、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態について記載する。
添付の図面の図1に、本発明により配設された無線周波数干渉(RFI)シールド缶2およびプリント回路基板(PCB)4を示す。マルチコンパートメント缶2は、PCB4に取り外し可能に固定される。シールド缶2は、PCB4の異なるエリアを無線周波数干渉から隔離するための三つのコンパートメント6、8、10を備える。第三のコンパートメント10には、PCB4に実装された素子14の表面(図2を参照)を収容しやすいようにした隆起セクション12がある。シールド缶2の基本構成は、従来のシールド缶と同じであるが、PCB4に接触する各コンパートメント6、8、10の周辺縁部には、フランジ16が設けられる。フランジ16は、各コンパートメント6、8、10から外向きに延在し、フランジ16が係合することになるPCB4の部分と平行な面にある。フランジ16は、三つのコンパートメント6、8、10の間に延在し、これらのコンパートメント6、8、10を接続する。
添付の図面の図5および図7から最も明確に分かるように、各缶コンパートメント6、8、10は、フランジ16に実装した複数のクリップ部材18によって取り囲まれる。各クリップ部材18は、フランジ16の材料から切り取られ、クリップ部材18とシールド缶2の残りの部分との境界を区切るヒンジラインの周りで上向きに曲げられる。さらに詳しく言えば、各クリップ部材18に関して、フランジ16にある正方形の孔20のまっすぐな四辺のうち三辺が前記フランジ16に切り込まれることで、引き続き、正方形の孔20の四番目の辺の周りで曲げられ得る材料からなるタブが得られ、前述したクリップ部材18を形成する。クリップ部材18の長さは、必要に応じて調整されてもよい。実際、各クリップ部材18のプロファイルは、クリップ部材の形状および/またはサイズが孔20のものと異なるように調整されてもよい。
クリップ部材18は、単一の製造プロセスにおいて、フランジ16から打ち抜かれ、必要に応じて調整され、ヒンジラインの周りに曲げられてもよい。マルチコンパートメント2が、従来の生産技術を用いて、一回のステップで単一の材料シートから打ち抜かれてもよいことを理解されたい。
図5および図7を参照すると、孔20の両側の位置に、近接するクリップ部材18があることが分かる。図5は、マルチコンパートメント缶2の周囲の周りに概して延在するフランジ16の部分に設けられた二つの隣接したクリップ部材18を示す。図7は、二つの缶コンパートメント6、8の間に位置するフランジ16の部分から延在する二つの近接するクリップ部材18を示す。図6および図8の部分図に示すような別の実施形態において、二つのクリップ部材18’が、フランジ16’にある各正方形孔20’の両側から上向きに延在する。したがって、この別の実施形態は、第一の実施形態の二倍の数のクリップ部材を含み、これは、シールド缶とそれに関連するPCBとの間の接続を強化する効果を有する。さらにクリップ部材18の配置が設けられる。例えば、クリップ部材は、三角形の形状を有し、関連する正方形フランジ孔の四辺すべてから上向きに延在してもよい。クリップ部材はまた、フランジの下方に突出するように(すなわち、缶コンパートメントが延在する側とは反対の側から突出するように)、添付の図面に示すものとは反対の方向に下方に曲げられてもよい。
クリップ部材18によって(さらに詳しく言えば、上述した別のクリップ部材によって)マルチコンパートメント缶2を取り外し可能な方法でPCB4に固定するために、PCB4には、複数の突出部またはスラグ22が設けられる。スラグ22は、PCB4およびシールド缶2の組み立て時、フランジ16と同じ場所に位置するトラック24に沿って配置される。簡潔に示すために、図1および図2には、トラック24に沿った位置に少数のスラグ22しか示していない。しかしながら、好ましい実施形態において、スラグ22は、各シールド缶コンパートメント6、8、10の全周囲に沿った位置にあるクリップ部材18を、PCB4にラッチ止めできるように、トラック24の全長に沿った位置に設けられる。
スラグ22は、任意の適切な表面実装技術を用いて、PCB4に固定されてもよい。例えば、スラグ22は、はんだまたは接着剤で固定されてもよい。各スラグは、関連するクリップ部材が、スラグの表面の周りに弾性的にラッチ止め可能な設計にすべきである。一例として、添付図面の図3および図4から、(図5、図6、図7、および図8に示すクリップ部材18、18’と係合するように設計された)各スラグ22に、上側傾斜表面26、28と、下側傾斜表面30、32とが設けられていることが分かるであろう。各上側傾斜表面26、28は平坦であり、上側水平平面34から水平延在隆起部36まで、垂直線に対して15°の角度をなして傾斜している。さらに、各下側傾斜表面30、32は平面であり、下側水平平面38から水平延在隆起部36まで、垂直線に対して15°の角度をなして外向きに傾斜している。上側および下側の水平平面34、38は、同じサイズの矩形状のものであり、上側平面34は、下側平面38の上方の位置に直接設けられる。
上側傾斜表面26、28は、矩形状の上側平面34の長い縁部から下向きに延在し、下側傾斜表面30、32は、矩形状の下側平面38の長い縁部から上向きに延在する。さらなる上側傾斜表面40、42は、矩形状の上側平面34の短い縁部から隆起部36まで外向きに傾斜する。同様に、さらなる下側傾斜表面44、46は、矩形状の下側平面38から隆起部36まで短い縁部から外向きに傾斜する。より小さな上側および下側傾斜表面40、42、44、46は、大きな上側および下側傾斜表面26、28、30、32と同じ角度を垂直線に対してなしてもよい。しかしながら、前記小さな傾斜表面の傾斜角度は、大きな傾斜表面のものとは異なるものであってもよい。また、大きな傾斜表面26、28、30、32の各々の傾斜角度が異なるものであってもよいことも認識されたい。しかしながら、大きな傾斜表面の傾斜角度が同じであり、垂直線に対して、10°〜15°の角度になることを考慮されたい。
隆起部36は、上側および下側の水平平面34、38の間の中間のスラグ22の周りに延在する平坦な垂直表面を与える。隆起部36の平面は、大きな傾斜表面26、28、30、32を越えて横方向(水平方向)に延在し、小さな半径(すなわち、部品の円筒状表面)48によって前記大きな表面に接続される。隆起部36と、下側傾斜表面30、32とつながる半径48とを組み合わせて使用して、クリップ部材がシールド缶2を適所に保持するように係合するラッチを与える。
組み立て中、図2に示すように、シールド缶2は、フランジ16がトラック24と揃うようにPCB4まで与えられる。スラグ22は、フランジ16にある孔20と揃うようにトラック24上にすでに配置されている。シールド缶2がPCB4に押圧されると、スラグ22は、孔20を通過し、各孔20と関連するクリップ部材18は、上側傾斜表面26、28の一つと隣接し、缶2がPCB4へとさらに押圧されると、クリップ部材18は、前記上側傾斜表面によって外向きにカム駆動される。クリップ部材18をカム駆動する際、関連するスラグ20は、クリップ部材を弾性的に曲げる。シールド缶が従来製造されている材料により、クリップ部材18は本来弾性的なものであり、元の位置に跳ね返る傾向を有する。
シールド缶2が、PCB4へ押圧され続けると、クリップ部材18は、隆起部36を通り過ぎる。この時点で、クリップ18は、組み立てプロセス中で最大の範囲まで変形され、このレベルの変形は、クリップ部材18の弾性限界を越えないことが重要である。言い換えれば、スラグ22の上側傾斜表面によって変形されながら、クリップ部材18は、固有の弾力性の結果として、元の非変形位置へと戻ることができなければならない。結果的に、シールド缶2がPCB4と隣接した最終位置までさらに押圧されると、クリップ部材18は、下側傾斜表面30、32の一つおよび/または前記下側傾斜表面に近接する半径48の一つに対して、隆起部36の下方に位置する。しかしながら、クリップ部材18に対するスラグ22の外形およびサイズは、PCB4とフランジ16とが隣接することで、クリップ部材18が元の非変形位置に戻らないようなものである。このように、本来の弾力性により、クリップ部材18は、元の位置へばねバイアスがかけられたままであることで、シールド缶2をPCB4へとバイアスをかける力を隣接する下側傾斜表面にかける。これには、PCB4およびシールド缶2が互いにゆるんで振動しないようにする効果がある。また、クリップ部材18に隣接する下側傾斜表面に近接する下側半径48により、缶2への抵抗がPCB4から取り除かれる。PCB4と各スラグ22の隆起部36との間にクリップ18が確実に位置すると、シールド缶2は、PCB4へ固定および取り外し可能に取り付けられる。
シールド缶2をPCB4から外すには、シールド缶2は、クリップ部材18が下側傾斜表面30、32によって外向きにカム駆動されるように、PCB4から上向きに引っ張られる。クリップ部材18が対応する隆起部36と通り過ぎると、クリップ部材18は、下側傾斜表面26、28に対して押圧され、本来の弾性力とばねバイアスにより、PCB4から缶2を跳ね上げようとする。
当業者であれば、シールド缶の厚みが増せば、PCB4とスラグ隆起部36との間の位置にクリップ部材がくるように、スラグの深さも増すことが必要な場合もあることは明らかであろう。
添付図面の図9、図10、および図11に、本発明のさらなる実施形態を示す。図9において、別のタイプのクリップアレンジメントとともに、シールドフランジの部分図を示す。フランジ100には、対向する部品円形縁部104、106から部品円筒状壁108、110が直立した孔102が設けられる。二つの壁108、110の各々は、上側壁縁部114から上向きに延在する四つのクリップ部材112を含む。クリップ部材112は、各上側壁縁部114に沿って等間隔に設けられる。クリップ部材112は、直立壁108、110から材料を剪断し、それを引き伸ばすことによって形成されてもよい。クリップ部材112はまた、孔102に位置するスラグとより容易に係合するように、孔102にわたって内向きに曲げられてもよい。
図9に示すクリップアレンジメントが設けられたシールド缶が、図3および図4に示すものに類似したスラグデザインとともに使用されてもよい(しかしながら、その特定のスラグデザインの大きな上側および下側傾斜表面および隆起部は、部品円形線上に配設されるクリップ部材112と確実に係合されるように湾曲したものでなければならない)。図11に、図9のクリップアレンジメントとともに使用するのに理想的に適したスラグ120を示す。このスラグ120は、対向する部品円筒状側壁122、124を含み、一般的に、孔102と同一のサイズおよび形状(平面において)のものである。スラグ120および孔102のアレンジメントは、スラグ120の側壁122、124がクリップ部材112と隣接するように、スラグ120の上側水平平面126が、孔102を通って押されてもよいようなものである。各側壁122、124に位置する四つの等間隔のレセス128が、フランジ100が、スラグ120を通り過ぎ、スラグ120が取り付けられるPCBに隣接した状態になると、クリップ部材112を受け入れるように配置される。クリップ部材112は、レセス128内にラッチ止めされることで、フランジ100をPCBに隣接して固定する。クリップ部材112および/またはレセス128には、フランジ100がPCBから引っ張られるときに、クリップ部材112をレセス128から持ち上げることができるようなカム表面が与えられてもよい。このように、PCBに対してシールド缶を繰り返し固定および取り外ししてもよい。
さらなる実施形態を参照すると、図10は、フランジにおいて孔102とさらなる孔とをつなげて、ひとつの一般的に細長いフランジ孔を形成するように、連続して図9のクリップアレンジメントの四つを示したクリップアレンジメントを示す。また、図10のアレンジメントにおいて、側壁110、114は、細長いフランジ孔の各側部に沿って連続壁を与えるように、垂直平面壁130によって接続される。図10に示していないが、各部品円筒状側壁108、110には、図9のアレンジメントにあるように、四つの等間隔のクリップ部材が設けられる。
当業者であれば、前述したPCBおよびシールド缶に関して使用するのに適した寸法および材料は明らかなものであろう。スラグは、射出成形、ダイカスト、または打ち抜きされてもよいが、他の製造プロセスが適切なこともある。スラグは、亜鉛や重合体であってもよく、または錫めっきされてもよく、標準的な表面実装ピックアンドプレイス技術を用いて、PCB上に配置されてもよい。スラグはまた、標準的なSMTサイズに応じて製造されてもよい。例えば、スラグの長さは、0.040インチ(1.574mm)、最大幅は、0.020インチ(0.787mm)であってもよい。他の形態として、使用するスラグ数を少なくするために、各スラグの長さを長くしてもよい(例えば、およそ12mmまで)。スラグはまた、添付の図面に示す平坦な面をもつ表面ではなく、湾曲した表面を有してもよい。スラグは、例えば、PCBと係合するために使用されてもよい平坦化部分を有する本質的に球状なものであってもよい。また、スラグは、動作に影響を与えることなく二つ以上の向きでPCBに固定されてもよいように、一つ以上の平面を中心にして対称であることが望ましいこともある。これにより、スラグは、標準的なピックアンドプレイス技術を用いて自動化プロセスによってPCB上の位置により容易に設けることができるようになる。添付図面に示すスラグが、中心面を中心にして対称であり、効果を低減することなく、逆さまにしてPCB上の位置に設けてもよいことを理解されたい。長手軸に対して垂直に切り取られたスラグの断面の形状は、四角形、五角形、六角形、七角形、または八角形であってもよい。このように、多数のスラグがホッパーに格納されてもよく、スラグが互いに絡み合う危険性がないように、ピックアンドプレイス機器に運ばれてもよい。缶フランジにあるクリップ部材および孔は、スラグのサイズに応じて適切にサイズ調整しなければならない。シールド缶は、ベリリウム銅から製造されてもよく、PCBに接触する缶フランジの下側は、絶縁材料で被覆することもできる。
本発明によるPCBへのシールド缶の接続は、構造的なコンポーネント、例えば、機器ハウジングとして使用されるシールド缶に対して十分に強いものであってもよい。
本発明は、上述した特定の実施形態に限定されるものではない。当業者には、別のアレンジメントおよび適切な材料が明らかであろう。例えば、図12に示すように、素子14は、PCB4そのものに対してではなく、シールド缶2の下側に取り付けられてもよい。他の形態として、素子は、シールド缶2の下側およびPCB4の両方に取り付けられてもよい。このようにして、(シールド缶2を介して直接的または間接的のいずれかで)PCB4によって支持されてもよい電気素子の数を著しく増やしてもよい。当業者であれば、PCB4と缶2の上面との間の位置に二倍の厚みの電気素子を設けることができるように、シールド缶2の深さを増やすことが必要な場合もあることは明らかであろう。
前述した実施形態の任意のものにおいて、シールド缶の下側は、絶縁材料で被覆されてもよい。このようにして、シールド缶は、物理的に接触するすべてのコンポーネント(例えば、PCB4およびスラグ22)から電気的に絶縁されてもよい。しかしながら、缶2の下側に一つ以上の素子が実装される場合、素子が配置される少なくとも局所エリアにおいて、缶2の下側表面に隣接して絶縁が必要になることは明らかであろう。また、缶2の下側に、PCB上に従来見られるものと同様の導電性トラックが設けられて、上部に実装された素子へ電気通信を与えてもよい。再度言うが、当業者であれば、これらのトラックが、缶2の下側上に被覆された絶縁基材上に設けられてもよいことは明らかであろう。必要であれば、トラックが絶縁材料に効率的に封入されるように、導電性トラック上にさらなる絶縁材料層が設けられてもよい。これは、缶2のフランジ16とPCB4との間にトラックが延在する場合、特に利用されてもよい。このような場所で、スラグ22そのものがトラックに関連する電気経路の部分になるように、スラグ22にトラックが電気的に接続されてもよい。他の形態として、トラックは、スラグ22の周りに延在してもよく、または、トラックを通すスペースを十分に与えるように、スラグ22を省いてもよい。また、トラックをさらに通しやすいように、クリップ部材18と、省いたスラグ22に関連する孔20を省いてもよい。フランジ16を通りながら(または、少なくとも延長しながら)、トラックは、PCB4の表面に沿って続いてもよく、またはPCB4および関連する缶2から離れて従来の伝導性ワイヤとして延在してもよい。一例として、図12に示す修正した実施形態は、シールド缶2の隆起セクション12の下側に実装された素子14を含み、缶2の下側に実装され、素子14からフランジ16のセクションへと延在する二つの導電性トラック15、17を有する。缶2と素子14および関連するトラック15、17との間に、絶縁材料が挟まれる。トラック15、17は、フランジ16でPCBから延在する二つのワイヤ19、21に電気的に接続される。
本発明によるプリント回路基板(PCB)に取り外し可能に固定されたマルチコンパートメントシールド缶の斜視図である。 図1のシールド缶とPCBを互いに分離させた状態の斜視図である。 図1および図2のPCB上に設けたスラグの一つを示す斜視図である。 図3に示すスラグの端面図である。 二つのPCBスラグを取り外し可能に係合するための二つのクリップを示す、図1および図2の缶の平面斜視図である。 二つのPCBスラグを取り外し可能に係合するための二つの別のクリップを示す、第二の缶の平面斜視図である。 二つのPCBスラグを取り外し可能に係合するための二つのクリップを示す、図1および図2の缶の平面斜視図である。 二つのPCBスラグを取り外し可能に係合するための二つの別のクリップを示す、図6の缶の平面斜視図である。 PCBスラグを取り外し可能に係合するためのさらなる別のクリップを示す、さらなる缶の平面斜視図である。 複数のPCBスラグを取り外し可能に係合するための複数のさらなるクリップを示す、さらなる缶の平面斜視図である。 図9および図10のクリップを用いて取り外し可能に係合するための別のスラグの斜視図である。 図1のシールド缶の下側にコンポーネントを受け入れるように修正した状態を示す斜視図である。

Claims (12)

  1. PCBと、前記PCB上に実装されたコンポーネントとを備え、前記PCBおよびコンポーネントが、固定手段によって互いに取り外し可能に固定されるプリント回路基板(PCB)アセンブリであって、前記固定手段が、前記PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定された弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材と、前記PCBおよび前記コンポーネントの他方に設けられた第一および第二の表面とを含み、前記PCBおよび前記コンポーネントが組み立て中に最初に押圧されると、前記第一の表面が、前記クリップ部材のバイアスに対して第一の方向に、前記クリップ部材をカム駆動して弾性的に曲げるように配設され、前記PCBおよび前記コンポーネントがさらに押圧されると、前記第二の表面が、前記バイアスによって、前記第一の方向とは反対の第二の方向に前記クリップ部材が移動できるように配設され、前記クリップ部材が、前記PCBおよび前記コンポーネントが分解しないようにするために、前記第二の表面でラッチ止めされることを特徴とする、アセンブリ。
  2. 前記クリップ部材が前記第二の表面に隣接した状態にばねバイアスされるように、前記PCBおよび前記コンポーネントが互いに固定される、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記PCBおよび前記コンポーネントが互いに隣接した状態にされると、前記第二の表面が、前記クリップ部材のばねバイアスが前記PCBおよび前記コンポーネントを互いの方へバイアスするような前記クリップ部材に対する角度で配置される、請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 前記固定手段が、前記PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定されたさらなる弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材を含み、前記さらなるクリップ部材が、前記二つのクリップ部材のばねバイアスが、一般的に、互いに反対の方向に作用するような位置にある、請求項1から3のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  5. 各クリップ部材のばねバイアスが、一般的に、他方のクリップ部材の方向に作用するように、前記クリップ部材が、実質的に互いに対向した位置に設けられる、請求項4に記載のアセンブリ。
  6. 前記または各クリップ部材が、前記PCBまたはコンポーネントの材料から切り取られた前記または各クリップ部材により、前記PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定される、請求項1から5のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  7. 前記または各クリップ部材が、前記コンポーネントに固定され、前記PCB上に前記第一および第二の表面が設けられる、請求項1から6のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  8. 前記コンポーネントが、無線周波数干渉シールドである、請求項1から7のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  9. 前記第一および第二の表面が、前記PCBおよび前記コンポーネントとは元々別個のものであるスラグに設けられる、請求項1から8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  10. PCBと、前記PCB上に実装されたコンポーネントとを備え、前記PCBおよびコンポーネントが、固定手段によって互いに取り外し可能に固定されるプリント回路基板(PCB)アセンブリであって、前記固定手段が、前記PCBおよび前記コンポーネントの一方に固定された弾性的に柔軟でばねバイアス付与されたクリップ部材と、前記PCBおよび前記コンポーネントの他方に固定され、前記PCBおよび前記コンポーネントとは元々別個である少なくとも一つのスラグとを含むことを特徴とする、アセンブリ。
  11. 前記スラグの長手軸に対して垂直に切り取られた前記スラグの断面の形状が、四角形、五角形、六角形、七角形、または八角形である、請求項10に記載のアセンブリ。
  12. 添付の図面を参照して記述し図示した、請求項1から11に記載のアセンブリ。

JP2006518363A 2003-07-11 2004-07-09 プリント回路基板アセンブリ Ceased JP2007516591A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0316364A GB2404089B (en) 2003-07-11 2003-07-11 Printed circuit board assembly
PCT/GB2004/002977 WO2005009099A1 (en) 2003-07-11 2004-07-09 Printed circuit board assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007516591A true JP2007516591A (ja) 2007-06-21
JP2007516591A5 JP2007516591A5 (ja) 2010-01-07

Family

ID=27742074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518363A Ceased JP2007516591A (ja) 2003-07-11 2004-07-09 プリント回路基板アセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070035938A1 (ja)
EP (1) EP1645175A1 (ja)
JP (1) JP2007516591A (ja)
CN (1) CN1836476A (ja)
GB (1) GB2404089B (ja)
WO (1) WO2005009099A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046965A2 (ko) * 2010-10-06 2012-04-12 주식회사 케이티엑스 전자파 차단용 쉴드캔 고정용 클립
JP2012178537A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Joinset Co Ltd 電磁波遮蔽用シールドケース
KR101307779B1 (ko) * 2012-01-03 2013-09-12 정한순 쉴드캔 클립
WO2019164190A1 (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 삼성전자 주식회사 쉴드 캔 구조를 구비한 전자 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2426633A (en) * 2005-05-27 2006-11-29 Arka Technologies Ltd Component securing means
US7855983B2 (en) 2006-06-14 2010-12-21 Cts Corporation Time division duplex front end module
EP2050197A1 (en) * 2006-07-07 2009-04-22 CTS Corporation RF Rx FRONT END MODULE FOR PICOCELL AND MICROCELL BASE STATION TRANSCEIVERS
JP6127724B2 (ja) * 2013-05-29 2017-05-17 北川工業株式会社 導電性クリップ
CN203722975U (zh) * 2013-11-19 2014-07-16 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端散热装置和屏蔽罩架
US20160057897A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Apple Inc. Shielding Can With Internal Magnetic Shielding Layer
AU2016100745B4 (en) 2016-05-24 2019-02-21 Stm Management Pty Ltd A case for a tablet shaped device and a method for making a case for a tablet shaped device.
CN206559732U (zh) * 2017-01-24 2017-10-13 深圳视爵光旭电子有限公司 一种用于弯曲板材的装置及led模组
FR3076172B1 (fr) 2017-12-21 2019-11-22 Continental Automotive France Dispositif electronique pour la determination de la position angulaire d'un arbre d'un vehicule automobile
DE102018125216B3 (de) * 2018-10-11 2020-02-06 Neotech AMT GmbH Verfahren zur Vorbereitung der automatisierten Herstellung einer Elektronikkomponente, Verfahren zur automatisierten Herstellung und/oder zum automatisierten Nachbearbeiten einer Elektronikkomponente, Recheneinrichtung, Computerprogramm und elektronisch lesbarer Datenträger

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148990U (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 日本電気株式会社 電気回路機器のシ−ルドケ−ス

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4433886A (en) * 1981-12-17 1984-02-28 Elco Corporation Connector mounting for integrated circuit chip packages
US4575038A (en) * 1984-07-02 1986-03-11 Thermalloy Incorporated Spring clip fastener for mounting of printed circuit board components
DE3515564A1 (de) * 1985-04-30 1986-10-30 RIA electronic Albert Metz, 7712 Blumberg Mehrpolige elektrische anschlussklemme
US5640762A (en) * 1988-09-30 1997-06-24 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for manufacturing known good semiconductor die
US5117330A (en) * 1990-04-09 1992-05-26 Hewlett-Packard Company Fixture for circuit components
US5199879A (en) * 1992-02-24 1993-04-06 International Business Machines Corporation Electrical assembly with flexible circuit
JPH05347491A (ja) * 1992-06-16 1993-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント基板装置
GB2295927A (en) * 1994-12-08 1996-06-12 Gareth Rhys Baron Mounting of an integrated circuit on a printed circuit board
EP0735616A3 (de) * 1995-03-31 1997-03-19 Wieland Elektrische Industrie Elektrischer Steckverbinder insbesondere für Leiterplatten
DE69507462T2 (de) * 1995-07-21 1999-07-08 Molex Inc Abschirmdeckel mit zugehörigem Abschirmverfahren
JPH0951182A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Mitsubishi Electric Corp 部品の取付装置
US5633786A (en) * 1995-08-21 1997-05-27 Motorola Shield assembly and method of shielding suitable for use in a communication device
DE29705621U1 (de) * 1997-03-27 1997-05-15 Siemens AG, 80333 München Vorrichtung zum Befestigen eines Schirmdeckels
JPH1117305A (ja) * 1997-06-27 1999-01-22 Sony Corp プリント配線基板
US6051781A (en) * 1997-09-24 2000-04-18 Autosplice, Inc. Surface mount electromagnetic frequency interference shield clip
US6136131A (en) * 1998-06-02 2000-10-24 Instrument Specialties Company, Inc. Method of shielding and obtaining access to a component on a printed circuit board
US6274808B1 (en) * 1999-05-06 2001-08-14 Lucent Technologies, Inc. EMI shielding enclosure
CA2302925C (en) * 1999-06-07 2009-05-19 Ekstrom Industries, Inc. Watthour meter socket adapter with circuit board mounts
US6320121B1 (en) * 1999-09-14 2001-11-20 Lucent Technologies Inc. Radio frequency shield can cover with internal fingers
US6222734B1 (en) * 1999-11-29 2001-04-24 Intel Corporation Clamping heat sinks to circuit boards over processors
TW477516U (en) * 2000-04-18 2002-02-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Shielding structure of electronic device
US6424537B1 (en) * 2000-10-18 2002-07-23 Compaq Computer Corporation Mounting system for circuit board
US20020129971A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Kolb Lowell E. Filler material and pretreatment of printed circuit board components to facilitate application of a conformal EMI shield
US20020185294A1 (en) * 2001-04-27 2002-12-12 Anatoliy Shlyakhtichman Push-fit shield and method for fabricating same
US6949706B2 (en) * 2001-09-28 2005-09-27 Siemens Information And Communication Mobile, Llc Radio frequency shield for electronic equipment
US20040075982A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-22 Kim David K. Heat sink frame with improved electromagnetic interference (EMI) suppression characteristics
US7095626B2 (en) * 2003-05-29 2006-08-22 Interplex Nas Inc. Openable one-piece electrical RF shield and method of manufacturing the same
US7087835B2 (en) * 2004-10-19 2006-08-08 Bi-Link Metal Specialties Inc. Apparatus and method for shielding printed circuit boards

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148990U (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 日本電気株式会社 電気回路機器のシ−ルドケ−ス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046965A2 (ko) * 2010-10-06 2012-04-12 주식회사 케이티엑스 전자파 차단용 쉴드캔 고정용 클립
WO2012046965A3 (ko) * 2010-10-06 2012-06-07 주식회사 케이티엑스 전자파 차단용 쉴드캔 고정용 클립
KR101169955B1 (ko) * 2010-10-06 2012-09-19 (주)케이티엑스 전자파 차단용 쉴드캔 고정용 클립
JP2012178537A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Joinset Co Ltd 電磁波遮蔽用シールドケース
KR101307779B1 (ko) * 2012-01-03 2013-09-12 정한순 쉴드캔 클립
WO2019164190A1 (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 삼성전자 주식회사 쉴드 캔 구조를 구비한 전자 장치
US11076512B2 (en) 2018-02-21 2021-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device having shield can structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP1645175A1 (en) 2006-04-12
GB0316364D0 (en) 2003-08-13
GB2404089A (en) 2005-01-19
GB2404089B (en) 2007-05-02
CN1836476A (zh) 2006-09-20
WO2005009099A1 (en) 2005-01-27
US20070035938A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5655913A (en) Electrical interconnect contact
US7887338B2 (en) Ground terminal snap-fit into a printed circuit board
US7317618B2 (en) Combined board level shielding and thermal management
JP2007516591A (ja) プリント回路基板アセンブリ
US6501030B1 (en) Grounding plug for printed circuit board
JP4348725B2 (ja) 電子部品取付用ソケット
US7232327B2 (en) Socket for attaching an electronic component
US7080993B2 (en) Spiral contactor, contact sheet having spiral contactor, and connecting device having contact sheet
US7559777B2 (en) Electrical connector for connecting electrically an antenna module to a grounding plate
KR101698664B1 (ko) 전기 접점단자
US8385082B2 (en) Electrical connection arrangement having PCB with contacts received therein
US6948946B1 (en) IC socket
US6555746B2 (en) Horizontal component retention socket
KR101152739B1 (ko) 전자부품 부착용 소켓 및 그것에 사용되는 콘택트 캐리어
US7891984B1 (en) Electrical connector
KR101804460B1 (ko) 피씨비 연결구조
US9004959B2 (en) Electrical connecting device
US6716039B1 (en) Board mounted electrical connector
US20050282412A1 (en) Shielding structure
KR20150095371A (ko) 표면 실장형 이중 접속단자
JP4355651B2 (ja) シールド構造
JPH062579U (ja) 固定金具
KR20150046491A (ko) 고정 장치 및 이를 구비한 전자 장치
JPH03125464A (ja) 表面実装パッケージ
WO2005048410A1 (en) Land grid socket connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091009

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091019

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20100727