JP2007516579A - カラーフィルタ技術および適応調整された白色発光材料を有するフルカラー有機ディスプレイ並びにその使用 - Google Patents

カラーフィルタ技術および適応調整された白色発光材料を有するフルカラー有機ディスプレイ並びにその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2007516579A
JP2007516579A JP2006538653A JP2006538653A JP2007516579A JP 2007516579 A JP2007516579 A JP 2007516579A JP 2006538653 A JP2006538653 A JP 2006538653A JP 2006538653 A JP2006538653 A JP 2006538653A JP 2007516579 A JP2007516579 A JP 2007516579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
organic display
color filter
pixel
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006538653A
Other languages
English (en)
Inventor
ブーフハウザー ディルク
ヘンゼラー デボラ
ホイザー カルステン
ヴォルフガング ログラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2007516579A publication Critical patent/JP2007516579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/38Devices specially adapted for multicolour light emission comprising colour filters or colour changing media [CCM]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/125OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/114Poly-phenylenevinylene; Derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/115Polyfluorene; Derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

カラーフィルタ技術および適応調整された白色発光材料を伴うフルカラー有機ディスプレイ並びにその使用
本発明は、ピクセル(1)を有するカラー有機ディスプレイ(OLEDディスプレイ)に関する。このピクセルは赤色、緑色および青色を伴うサブピクセルセット(2,3,4)をそれぞれ有しており、以下のものを有しており:すなわち
・少なくとも部分的に可視光に対して透過性の基板(5)を有しており、
・前記サブピクセル(2,3,4)の色を生じさせ、前記基板(5)の上に続いて配置された構造化されたカラーフィルタ(6)を有しており、
・少なくとも部分的に可視光に対して透過性であり、前記カラーフィルタ(6)上に続く第1の電極(7,9)を有しており、
・前記第1の電極(7,9)上に続く、発光材料を含む少なくとも1つのアクティブ層(8)を有しており、当該発光材料は電磁ビームを生成するのに適しており、当該電磁ビームのスペクトルは、等しい電流信号による駆動制御時に前記ピクセル(1)が色位置がCIE色度図の白領域内に位置する光を送出するように、前記カラーフィルタ(6)に合わせて調整されており、
・前記アクティブ層(8)上に続く第2の電極(7,9)を有している、
ことを特徴とする、カラー有機ディスプレイ。

Description

本発明は、改善された色安定性を有するフルカラー有機発光ディスプレイ(有機発光ダイオードディスプレイ:略して「OLEDディスプレイ」)に関する。ここでは色は、カラーフィルタによって生じる。このカラーフィルタは、発光体の前に配置されている。さらに、本発明は、例えば通信、自動車、消費電子機器、ビジネス、医療技術、産業電子機器または家電機器の領域における、この種のOLEDディスプレイの使用に関する。
例えば、以下のように構成されている、フルカラーディスプレイを製造するためのOLEDが知られている:すなわちITO(酸化インジウムスズ)が積層された基板上に発光層が被着される。これはしばしば、付加的な、平面化中間層および/またはホール輸送中間層の上に被着される。発光層は、ピクセル状に(個別の点で)構造化され、異なる発光材料から成る(典型的に赤、緑および青)か、または統一して発光する材料から成る。ここで個々のカラーピクセルは、前置接続されたカラーフィルタによって生じる(カラーフィルタ技術)。ここで、ディスプレイ上で所定の色(例えば白色点)を得るために、個々の色のサブピクセルが特定の電流割合で駆動される。これは発光材料およびカラーフィルタに依存する。
人間が識別することができる全ての色は、例えば、いわゆるCIE色度図内の領域によって定められる。このような面内で、セグメントまたはサブセットの境界が示される。これは、フルカラーディスプレイの構成にとって充分である色に境界を付ける。いずれにせよこのサブセットによって、いわゆるホワイトポイントまたは白色点が囲まれる。ここでは各サブピクセルの数および強度は、色が白色に発光されるように選択される。
有機発光ダイオードで白色発光を得るために、例えば、構造化された発光層を有する目下のフルカラーディスプレイでは、サブピクセル赤、緑および青は1.2(赤)対1(緑)対1.8(青)で駆動される。すなわち、青のサブピクセルは、緑のサブピクセルのほぼ2倍の電流密度で駆動されている。個々のサブピクセルセットが、フルカラーディスプレイの通常の使用時に平均して、白色点の平均的な色として再現されるように駆動されることを前提条件とすると、青のサブピクセルは緑のサブピクセルのほぼ2倍、経年劣化する。結果として、ディスプレイの経年劣化時には実際に示される色が変わってしまう。
従って本発明の課題は、カラーフィルタ技術を伴う有機ディスプレイの全寿命にわって色が変化せずに保たれるフルカラーディスプレイを実現することである。
前述の課題は、特許請求の範囲の請求項1の特徴部分の構成を有するカラーディスプレイによって解決される。有利な発展形態および使用は、従属請求項に記載されている。
本発明の対象は、赤色、緑色および青色を有するサブピクセルセットをそれぞれ含むピクセルを有するカラー有機ディスプレイ(OLEDディスプレイ)である。このカラー有機ディスプレイは次のものを含む。すなわち、
・少なくとも部分的に可視光に対して透過性である基板。
・サブピクセルの色を生じさせ、基板の上に配置される、構造化されたカラーフィルタ。
・少なくとも部分的に可視光に対して透過性である、カラーフィルタの上に続く第1の電極。
・第1の電極の上に続く、発光材料を含む少なくとも1つのアクティブ層。この発光材料は電磁ビームを生成するのに適しており、この電磁ビームのスペクトルはカラーフィルタに次のように適応調整されている。すなわち、等しい電気信号による駆動制御時にピクセルが、CIE色度図の白色領域内に位置する色位置を有する光を送出するように適応調整されている。
・アクティブ層の上に続く第2の電極。
有利な実施形態では、第1の電極はアノードとして機能し、少なくとも酸化インジウムスズ(ITO)を含む。なぜならITOは、電子に対して高い仕事関数を有する材料であり、実質的に可視光に対して透過性だからである。
本発明の方法ではサブピクセルは、全ての同じ発光材料を含み、異なる色印象赤、緑および青は、構造化されたカラーフィルタによって生じる。カラーフィルタは、次のように構造化されている。すなわち、このカラーフィルタがサブピクセルの領域において各所望の色の可視光に対する透過を示すように構造化されている。これは、異なる色の発光体から成るサブピクセルを有するカラーディスプレイとは異なり、次のような製造技術的な利点を提供する。すなわち1つの材料のみが使用されればよいという利点を提供する。さらに統一された発光材料を使用する場合には、異なるサブピクセルの発光材料が僅かに混ざった場合にも、ディスプレイの質に影響が与えられない。
本発明では、カスタムメイドの広帯域発光体が使用される。これはそれぞれカラーフィルタの透過性に同調されている。この組み合わせによってまずは、全ての3つのサブピクセルセットを同じ電流または強度または輝度で駆動することが可能になり、これによって、サブピクセルセットの経年劣化/寿命が同じではないという問題が克服される。この問題は、これまでインクジェット印刷方式でも、広帯域発光体の場合でも生じており、フルカラーディスプレイの実現時の大きな問題の原因となっていた。ここでこの広帯域発光体は大面積で被着され、カラーフィルタによって異なる色で発光する。個々のカラーフィルタの異なった透過が原因で、従来技術ではこのサブピクセルは、全て、異なる電流強さで駆動される。
発光材料がカラーフィルタのスペクトルに合わせて設計されており、全てのサブピクセルは同じ電気信号で駆動されるので、発光層のアクティブ材料は、同じように経年劣化する。従って有利には、ディスプレイの色印象は運転持続時間にわたって実質的に一定である。
3つのサブピクセルセットを同じ電流で駆動させることによって、フルカラーディスプレイのピクセルは、異なる色の平均的な均等な駆動制御時にほぼ同じ寿命を有する。
ピクセルに対して運転中に使用される電流密度は、発光材料の寿命に直接的に影響を及ぼす。従って、ピクセルの輝度が電流密度の上昇によってファクタ2だけ上昇されると、ピクセルの寿命は少なくともファクタ2だけ低減する。
本発明の対象は、OLEDディスプレイであり、そのサブピクセルセットの個々のサブピクセル赤、緑および青は同じ寿命を有している。
カラー有機ディスプレイの1つの実施形態では、発光材料は緑の色印象を生じさせる第1の発色団と、赤の色印象を生じさせる第2の発色団を有するポリマーを含む。第1の(緑の)発色団と、第2の(赤の)発色団は前記ポリマーと混合されている(いわゆるポリマーブレンド)か、または前記ポリマーに共有結合されている。
有利にはこの実施形態では、青色発光ポリマーが発光材料として使用されている。これは例えばポリスピロ化合物またはポリフルオレン化合物であり、このポリマーに赤および緑の発色団が共有結合される。青色発光ポリマーに赤および緑の発色団を共有結合させることによって、白色発光コポリマーが生成される。
この発色団を異なるポリマーに結合させ、これを混合することも可能である。各発色団の成分は有利には次のように選択されている。すなわち、発光材料の発光スペクトルがカラーフィルタの透過スペクトルに次のように適応調整されるように選択されている。すなわち、サブピクセルが等しい電気信号によって駆動制御可能であるように適応調整されるように選択されている。
カラー有機ディスプレイの有利な実施形態では、発光材料はさらに、青の色印象を生成する発色団を含む。付加的な青の発色団によって、発光材料の発光スペクトルが特に容易にかつ正確に、カラーフィルタの透過スペクトルに、赤、緑および青のサブピクセルを生成するために適応調整される。
最後に、本発明の対象は、例えば次のような領域、すなわち通信、自動車、消費電子機器、ビジネス、医療技術、産業用電子機器または家庭用機器における、本発明に相応する、カラーフィルタ技術を用いた有機ディスプレイの使用である。
以降の明細書で、本発明を以下の実施例に基づいて、図1〜4および5a〜5dに関連して説明する。
図1は本発明に相応するカラーディスプレイの概略的な断面図であり、
図2はCIE色度図であり、
図3は2つのフィルタセット♯1および♯2の透過スペクトルであり、
図4は、青色発光ポリマーに共有結合された赤および緑の発色団を有する広帯域発光体の発光スペクトルであり、
図5a〜図5dは、発光材料の色を与えるサブユニットおよびホール輸送サブユニットの化学的構造である。
実施例および図面では、同じ構成部分または同様に作用する構成部分にはそれぞれ、同じ参照符号が付与されている。図面の図示されたエレメント、殊に層の厚さは縮尺通りではない。むしろ、これはより良く理解するために、部分的に誇張されて大きく示されている。
図1に記載された実施例では、それぞれ、カラー有機ディスプレイのピクセル1は、赤いサブピクセル2、緑のサブピクセル3および青いサブピクセル4に区分されている。これに加えて、基板5上には構造化されたカラーフィルタ6が設けられている。基板5は実質的に可視光に対して透過性であり、例えばガラスから成る。しかし殊にフレキシブルな用途の場合には、基板も光透過性のプラスチックから構成されてもよく、例えば、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET)、ポリ(ブチレンテレフタレート)(PBT)、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)、ポリカーボネート(PC)、ポリイミド(PI)、ポリスルフォン(PSO)、ポリ(p−ポリフェニレンエーテルスルホン)(PES)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ(ビニルクロリド)(PVC)、ポリスチレン(PS)およびポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)が使用される。
構造化されたカラーフィルタ6は異なるフィールドを有している。これらのフィールドはそれぞれ、サブピクセル2、3、4の所望の色を有する光を伝送する。このフィールドは例えばポリアクリレートを含む。これには顔料が設けられており、所望の色印象を生じさせる。この材料は例えば湿式にホトリソグラフィプロセスによって積層される。
構造化されたカラーフィルタ6上には、酸化インジウムスズ(ITO)から成るアノード7が積層される。これは完全に平坦である、または構造化されており、例えば、カラーフィルタ6のフィールドに相応して構成されている。ITOは例えばスパッタリングによって被着されている。
これに続いて、アノード7上には、アクティブ層8が配置されている。このアクティブ層は発光材料を含む。これに続いて、アクティブ層8上には、カソード9が続く。これは有利には、電子に対する仕事関数が低い材料から製造される。カソード9は例えばマグネシウムまたはカルシウムを含む。アクティブ層8と電極の間に別の層、例えばホール輸送層または電子輸送層を配置することも可能である。
図2は、人間の目に可視の全ての色のCIE座標と、一部としてここから三角形が示されている。この三角形は実質的に、例えばカラーテレビを今日の要求に応じて再現することができる多くの色を含んでいる。
このサブセットは、いわゆる白色点を含む。白色点は規定ではCIE色度図においてX=0.33/Y=0.33に位置している。フルカラーディスプレイにおける色再現の均一性に対する尺度は、サブピクセルセットの同じ駆動制御のもとで生じる、混合点と白色点の距離である。
多くの通常のカラーフィルタシステムの場合、発光材料が次のように適応調整されることが望ましい。すなわち、赤−緑−青(RGB)混合点が、一様の駆動制御のもとで、白色点(X=0.33/Y=0.33)上に位置するように適応調整されることが望ましい(図2)。しかしフィルタの通過スペクトルに応じて、他の色位置が得ようとされることも可能である。
図3には、赤、緑および青に対する2つのカラーフィルタセット6の伝送が示されている。破線は、発光材料とフィルタセット♯1との相互に調整された組み合わせを示している。このフィルタセットは市販のフィルタから構成されている。
図3内の実線は、発光材料とフィルタセット♯2(赤、緑および青を含む)との相互に調整された組み合わせを示している。これは一様の駆動制御のもとで、すなわち同じ駆動条件のもとで、ともに白色点(0.33;0.33)を生成する。
フィルタセット♯2は、より良好な通過性に関して最適化されている。従って電流密度が同じ場合には、より高い伝送がより大きい輝度を可能にする。図3に示されているフィルタセット♯1の場合には(ここでは破線である)、市販のフィルタが選択されている。
図4は、カラーフィルタセット♯2に適応調整された有機発光体の発光スペクトルを示している。この発光材料は、広帯域の発光スペクトルを有している。これは例えば3つの広帯域の成分すなわち赤、緑および青を含む。これは最大で約450、580および640nmを伴う。
図4内に示された放射特性は、例えば、赤、緑および青に発光する構造要素から構成されている有機発光材料(小分子またはポリマー、およびそこでのブレンドまたはコポリマーに基づく)のもとで得られる。殊にポリスピロまたはポリフルオレンが公知である。これはこれらの赤、緑および青を発光する構造要素を介して、例えば図3に示された広帯域の発光特性を有する。材料は少なくとも3つの発色団10、11、12をポリマーの形状および/またはポリマーとこのコポリマーのブレンドまたは小分子の形状で含む。小分子は例えば蒸着技術によって被着される。これに対してポリマー発光材料は例えばスピンオンまたは印刷技術によって被着される。
本発明に相応した、カラーフィルタセット6への発色団割合の整合によって、フィルタセット♯2に対する、0.18(赤)対0.91(緑)対1(青)のピーク強度の最適な割合が得られる。
広帯域発光材料として実施例ではコポリマーが使用されている。これは以下の、色を与えるサブユニット(発色団)10、11、12を含む:すなわち、青色発光スピロビフルオレンユニット12(図5a参照)、緑色発光フェニレンビニレンオリゴマーユニット(OPV)10(図5c参照)および赤色発光ユニット11(図5d参照)である。さらに発光材料は共有結合されたホール輸送ユニット13を含む(図5b参照)。
個々の発色団10、11、12の含有量が変化することによって、発光光の色位置が領域内で調整される。この領域はCIE色度図内の個々の発色団10、11、12の色位置によって定められ、調整されている。
白色点(0.33;0.33)の近傍の色位置を有する光が保持されるように、発光材料を保持するために、例えば約1%の緑色発光OPVユニット10および約1%の赤色発光ユニット11が、青色発光スピロビフルオレンユニット12およびホール輸送ユニット13から成るコポリマーに共有結合されている。この発光材料は例えば、シルクスクリーン印刷方法またはスピンコーティング等によって被着される。
本発明は初めに、カラーフィルタ技術を用いた有機ディスプレイを提供する。これは均一の駆動制御によって、サブピクセル2、3、4の経年劣化が均一でないという問題を解決する。
本発明の範囲は、実施例に基づいた本発明の記載によって制限されるのではない。むしろ本発明は各新たな特徴並びに特徴の各組み合わせを含む。これは殊に、その組み合わせが特許請求の範囲内に明示されていない場合にも、特許請求の範囲内の特徴の各組み合わせを含む。
本発明に相応するカラーディスプレイの概略的な断面図 CIE色度図 2つのフィルタセット♯1および♯2の透過スペクトル 青色発光ポリマーに共有結合された赤および緑の発色団を有する広帯域発光体の発光スペクトル 発光材料の色を与えるサブユニットおよびホール輸送サブユニットの化学的構造

Claims (9)

  1. ピクセル(1)を有するカラー有機ディスプレイ(OLEDディスプレイ)であって、
    前記ピクセルは赤色、緑色および青色を伴うサブピクセルセット(2,3,4)をそれぞれ有しており、以下のものを有しており:すなわち
    ・少なくとも部分的に可視光に対して透過性の基板(5)を有しており、
    ・前記サブピクセル(2,3,4)の色を生じさせ、前記基板(5)の上に続いて配置された構造化されたカラーフィルタ(6)を有しており、
    ・少なくとも部分的に可視光に対して透過性であり、前記カラーフィルタ(6)上に続く第1の電極(7,9)を有しており、
    ・前記第1の電極(7,9)上に続く、発光材料を含んでいる少なくとも1つのアクティブ層(8)を有しており、当該発光材料は電磁ビームを生じさせるのに適しており、当該電磁ビームのスペクトルは、等しい電流信号による駆動制御時に、色位置がCIE色度図の白色領域内に位置する光を前記ピクセル(1)が送出するように、前記カラーフィルタ(6)に合わせて調整されており、
    ・前記アクティブ層(8)上に続く第2の電極(7,9)を有している、
    ことを特徴とする、カラー有機ディスプレイ。
  2. 前記発光材料はポリマーを含んでおり、当該ポリマーは、
    ・緑の色印象を生じさせる第1の発色団(10)と、
    ・赤の色印象を生じさせる第2の発色団(11)を有する、請求項1記載の有機ディスプレイ。
  3. 前記ポリマーは、青の色印象を生じさせる発色団(12)を含む、請求項2記載の有機ディスプレイ。
  4. 前記第1の電極(7,9)はアノードであり、ITOを含む、請求項1から3までのいずれか1項記載の有機ディスプレイ。
  5. 前記アクティブ層(8)は、ポリスピロ化合物を含む、請求項1から4までのいずれか1項記載の有機ディスプレイ。
  6. 前記アクティブ層(8)は、ポリフルオレン化合物を含む、請求項1から5までのいずれか1項記載の有機ディスプレイ。
  7. 前記サブピクセルセットの個々のサブピクセル(2,3,4)は同じ寿命を有している、請求項1から6までのいずれか1項記載の有機ディスプレイ。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載された、カラーフィルタ技術(6)を伴う有機ディスプレイの、電子機器内での使用。
  9. 請求項1から7までのいずれか1項に記載された、カラーフィルタ技術(6)を伴う有機ディスプレイの、調整可能な色を有する照明目的のための使用。
JP2006538653A 2003-11-13 2004-11-12 カラーフィルタ技術および適応調整された白色発光材料を有するフルカラー有機ディスプレイ並びにその使用 Pending JP2007516579A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10353036.3A DE10353036B4 (de) 2003-11-13 2003-11-13 Vollfarbige organische Anzeige mit Farbfiltertechnologie und angepasstem weißen Emittermaterial sowie Verwendungen dazu
PCT/DE2004/002509 WO2005048366A2 (de) 2003-11-13 2004-11-12 Vollfarbige organische anzeige mit farbfiltertechnologie und angepasstem weissen emittermaterial sowie verwendungen dazu

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007516579A true JP2007516579A (ja) 2007-06-21

Family

ID=34585052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538653A Pending JP2007516579A (ja) 2003-11-13 2004-11-12 カラーフィルタ技術および適応調整された白色発光材料を有するフルカラー有機ディスプレイ並びにその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070115221A1 (ja)
EP (1) EP1683210B1 (ja)
JP (1) JP2007516579A (ja)
DE (1) DE10353036B4 (ja)
WO (1) WO2005048366A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970362B1 (ko) 2007-08-10 2010-07-15 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 백색 발광 유기 el (일렉트로루미네선스) 소자 및 그색도 조정 방법

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2443206A1 (en) 2003-09-23 2005-03-23 Ignis Innovation Inc. Amoled display backplanes - pixel driver circuits, array architecture, and external compensation
CA2472671A1 (en) 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
US8576217B2 (en) 2011-05-20 2013-11-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US20140111567A1 (en) 2005-04-12 2014-04-24 Ignis Innovation Inc. System and method for compensation of non-uniformities in light emitting device displays
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
KR20070101275A (ko) 2004-12-15 2007-10-16 이그니스 이노베이션 인크. 발광 소자를 프로그래밍하고, 교정하고, 구동시키기 위한방법 및 시스템
US9171500B2 (en) 2011-05-20 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of parasitic parameters in AMOLED displays
US10012678B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US7521856B2 (en) * 2005-01-26 2009-04-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh OLED device
CA2496642A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Ignis Innovation Inc. Fast settling time driving method for organic light-emitting diode (oled) displays based on current programming
EP1904995A4 (en) 2005-06-08 2011-01-05 Ignis Innovation Inc METHOD AND SYSTEM FOR CONTROLLING A LIGHT EMITTING DEVICE DISPLAY
CA2518276A1 (en) 2005-09-13 2007-03-13 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for luminance degradation in electro-luminance devices
DE102006009217A1 (de) * 2006-02-28 2007-08-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierende Vorrichtung und Verfahren zu dessen Herstellung
EP2008264B1 (en) 2006-04-19 2016-11-16 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
WO2008020396A1 (en) 2006-08-14 2008-02-21 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Electroluminescent device having a variable color point
CA2556961A1 (en) 2006-08-15 2008-02-15 Ignis Innovation Inc. Oled compensation technique based on oled capacitance
DE102006060781B4 (de) * 2006-09-29 2021-09-16 Pictiva Displays International Limited Organisches Leuchtmittel
KR101691274B1 (ko) 2006-09-29 2016-12-29 오스람 오엘이디 게엠베하 유기 발광 소자 및 조명 장치
CN101463253B (zh) 2009-01-12 2012-03-07 太原理工大学 一种基于8-羟基喹啉的白光有机电致发光材料
CA2669367A1 (en) * 2009-06-16 2010-12-16 Ignis Innovation Inc Compensation technique for color shift in displays
US10319307B2 (en) 2009-06-16 2019-06-11 Ignis Innovation Inc. Display system with compensation techniques and/or shared level resources
US9384698B2 (en) 2009-11-30 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
CA2688870A1 (en) 2009-11-30 2011-05-30 Ignis Innovation Inc. Methode and techniques for improving display uniformity
US9311859B2 (en) 2009-11-30 2016-04-12 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
US10996258B2 (en) 2009-11-30 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Defect detection and correction of pixel circuits for AMOLED displays
US8803417B2 (en) 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
CA2687631A1 (en) 2009-12-06 2011-06-06 Ignis Innovation Inc Low power driving scheme for display applications
US10163401B2 (en) 2010-02-04 2018-12-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10176736B2 (en) 2010-02-04 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US20140313111A1 (en) 2010-02-04 2014-10-23 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
CA2692097A1 (en) 2010-02-04 2011-08-04 Ignis Innovation Inc. Extracting correlation curves for light emitting device
CA2696778A1 (en) 2010-03-17 2011-09-17 Ignis Innovation Inc. Lifetime, uniformity, parameter extraction methods
JP5431280B2 (ja) * 2010-09-24 2014-03-05 株式会社東芝 有機elディスプレイ
US8907991B2 (en) 2010-12-02 2014-12-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
JP2014517940A (ja) 2011-05-27 2014-07-24 イグニス・イノベイション・インコーポレーテッド Amoledディスプレイにおけるエージング補償ためのシステムおよび方法
US9324268B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Ignis Innovation Inc. Amoled displays with multiple readout circuits
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
KR101228885B1 (ko) 2011-12-21 2013-02-01 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 그 제조방법
US8937632B2 (en) 2012-02-03 2015-01-20 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
CN102931213A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 李崇 顶发光全色oled显示器
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9830857B2 (en) 2013-01-14 2017-11-28 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
US9171504B2 (en) 2013-01-14 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. Driving scheme for emissive displays providing compensation for driving transistor variations
EP3043338A1 (en) 2013-03-14 2016-07-13 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for amoled displays
CN110634431B (zh) 2013-04-22 2023-04-18 伊格尼斯创新公司 检测和制造显示面板的方法
US9437137B2 (en) 2013-08-12 2016-09-06 Ignis Innovation Inc. Compensation accuracy
JP6496132B2 (ja) 2013-12-02 2019-04-03 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US9741282B2 (en) 2013-12-06 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US9761170B2 (en) 2013-12-06 2017-09-12 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US9502653B2 (en) 2013-12-25 2016-11-22 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
DE102015206281A1 (de) 2014-04-08 2015-10-08 Ignis Innovation Inc. Anzeigesystem mit gemeinsam genutzten Niveauressourcen für tragbare Vorrichtungen
CA2879462A1 (en) 2015-01-23 2016-07-23 Ignis Innovation Inc. Compensation for color variation in emissive devices
CA2889870A1 (en) 2015-05-04 2016-11-04 Ignis Innovation Inc. Optical feedback system
CA2892714A1 (en) 2015-05-27 2016-11-27 Ignis Innovation Inc Memory bandwidth reduction in compensation system
CA2900170A1 (en) 2015-08-07 2017-02-07 Gholamreza Chaji Calibration of pixel based on improved reference values

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1039791A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Mitsubishi Electric Corp 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JPH1074585A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Sanyo Electric Co Ltd 有機elディスプレイ
JP2000277257A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Casio Comput Co Ltd 有機el発光装置及び有機el表示装置
JP2002326965A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Sony Corp スピロフルオレン化合物及びその製造方法、並びにその合成中間体、及びそのスピロフルオレン化合物を用いた有機電界発光素子
WO2003020790A2 (de) * 2001-09-04 2003-03-13 Covion Organic Semiconductors Gmbh Konjugierte polymere enthaltend spirobifluoren-einheiten und deren verwendung
WO2003043382A1 (fr) * 2001-11-15 2003-05-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif emettant de la lumiere de couleur
JP2003202817A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2003271076A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Toshiba Corp 表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294870A (en) * 1991-12-30 1994-03-15 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent multicolor image display device
JP3266072B2 (ja) * 1997-10-14 2002-03-18 富士電機株式会社 多色発光有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
US6210814B1 (en) * 1998-04-10 2001-04-03 The University Of Southern California Color-tunable organic light emitting devices
US6133692A (en) 1998-06-08 2000-10-17 Motorola, Inc. White light generating organic electroluminescent device and method of fabrication
US6830831B2 (en) * 2001-06-29 2004-12-14 University Of Hull Light emitter for a display
US6872472B2 (en) 2002-02-15 2005-03-29 Eastman Kodak Company Providing an organic electroluminescent device having stacked electroluminescent units
US6747618B2 (en) 2002-08-20 2004-06-08 Eastman Kodak Company Color organic light emitting diode display with improved lifetime
US20050123760A1 (en) * 2003-10-15 2005-06-09 Cammack J. K. Light-emitting nanoparticle compositions
US7278760B2 (en) * 2004-05-24 2007-10-09 Osram Opto Semiconductor Gmbh Light-emitting electronic component
US7452613B2 (en) * 2004-09-01 2008-11-18 Osram Opto-Semiconductors, Gmbh White organic electroluminescent device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1039791A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Mitsubishi Electric Corp 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JPH1074585A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Sanyo Electric Co Ltd 有機elディスプレイ
JP2000277257A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Casio Comput Co Ltd 有機el発光装置及び有機el表示装置
JP2002326965A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Sony Corp スピロフルオレン化合物及びその製造方法、並びにその合成中間体、及びそのスピロフルオレン化合物を用いた有機電界発光素子
WO2003020790A2 (de) * 2001-09-04 2003-03-13 Covion Organic Semiconductors Gmbh Konjugierte polymere enthaltend spirobifluoren-einheiten und deren verwendung
JP2005508401A (ja) * 2001-09-04 2005-03-31 コビオン オーガニック セミコンダクターズ ゲーエムベーハー スピロビフルオレンユニットを含有する共役ポリマーおよびその使用
WO2003043382A1 (fr) * 2001-11-15 2003-05-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Dispositif emettant de la lumiere de couleur
JP2003202817A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2003271076A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Toshiba Corp 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970362B1 (ko) 2007-08-10 2010-07-15 가부시키가이샤 도요다 지도숏키 백색 발광 유기 el (일렉트로루미네선스) 소자 및 그색도 조정 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE10353036B4 (de) 2021-11-25
EP1683210A2 (de) 2006-07-26
WO2005048366A2 (de) 2005-05-26
DE10353036A1 (de) 2005-06-23
EP1683210B1 (de) 2019-01-09
US20070115221A1 (en) 2007-05-24
WO2005048366A3 (de) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007516579A (ja) カラーフィルタ技術および適応調整された白色発光材料を有するフルカラー有機ディスプレイ並びにその使用
CN100336240C (zh) 有机发光器件和显示器及其制作方法
KR101786881B1 (ko) 백색 유기 발광 소자
JP3861400B2 (ja) 電界発光素子およびその製造方法
JP3392672B2 (ja) 表示装置
KR100833336B1 (ko) 디스플레이 디바이스
US9997739B2 (en) White organic light emitting device
US20060232992A1 (en) Circuit arrangement for ac driving of organic diodes
CN105960717A (zh) 包括电致变色器件和有机电致发光器件的智能窗
US20030222577A1 (en) Full color organic light-emitting display device
JPH1039791A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
US8922114B2 (en) White light-emitting device, white light-emitting panel including the same, method of manufacturing white light-emitting panel, and display apparatus including white light-emitting device
CN106784356B (zh) 一种oled显示面板
CN112786671B (zh) Woled显示面板
US20030222576A1 (en) Full color organic light-emitting display device
CN105355644B (zh) 一种像素单元及其制作方法、显示装置
CN107665917A (zh) 一种有机发光显示面板及其有机发光显示装置
CN110246871A (zh) 一种显示面板、显示设备及其制备方法
JP2007095444A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2006269100A (ja) 表示装置
KR20000073118A (ko) 유기 전계발광 표시소자
JP4641974B2 (ja) カラーフィルタ基板,およびカラーフィルタ基板を利用した有機発光表示装置
CN108666435B (zh) Oled显示面板、显示装置及显示面板的制造方法
KR20150074241A (ko) 투명표시장치
KR100963135B1 (ko) 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100629

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111104