JP2007513052A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007513052A5
JP2007513052A5 JP2006517965A JP2006517965A JP2007513052A5 JP 2007513052 A5 JP2007513052 A5 JP 2007513052A5 JP 2006517965 A JP2006517965 A JP 2006517965A JP 2006517965 A JP2006517965 A JP 2006517965A JP 2007513052 A5 JP2007513052 A5 JP 2007513052A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reuptake inhibitor
pharmaceutical formulation
serotonin reuptake
serotonin
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006517965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513052A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/DK2004/000464 external-priority patent/WO2005002562A1/en
Publication of JP2007513052A publication Critical patent/JP2007513052A/ja
Publication of JP2007513052A5 publication Critical patent/JP2007513052A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
セロトニン再取り込み阻害剤または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こすその他の化合物と組み合わせて使用される医薬調合物を製造するために、アゴメラチンまたはその薬学的に許容される塩を使用する方法。
【請求項2】
セロトニン再取り込み阻害剤または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こすその他の化合物の治療効果のより速い発現を増強および/または提供するのに有用な医薬調合物を製造するために、アゴメラチンまたはその薬学的に許容される塩を使用する方法。
【請求項3】
前記セロトニン再取り込み阻害剤または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こす化合物が、うつ病、不安障害およびその他の情動障害、過食症のような摂食障害、食欲不振および肥満、恐怖症、気分変調、月経前症候群、認識障害、衝動調節障害、注意欠陥多動性障害および薬物乱用の治療に使用される、請求項1または2のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項4】
前記セロトニン再取り込み阻害剤または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こす化合物が、全般性不安障害、パニック不安、強迫性障害、急性ストレス障害、心的外傷後ストレス障害または社会不安障害を包含する不安傷害の治療に使用される、請求項3記載の使用方法。
【請求項5】
前記セロトニン再取り込み阻害剤または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こす化合物が、うつ病の治療に使用される、請求項3記載の使用方法。
【請求項6】
アゴメラチンの酒石酸塩が使用される、請求項1〜5のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項7】
前記セロトニン再取り込み阻害剤がシタロプラム、エスシタロプラム、フルオキセチン、セルトラリン、パロキセチン、フルボキサミン、ベンラファキシン、ダポキセチン、ネファゾドン、イミプラミン、フェモキセチンおよびクロミプラミン、またはこれらの化合物のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1〜6のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項8】
前記セロトニン再取り込み阻害剤が選択的セロトニン再取り込み阻害剤である、請求項7記載の使用方法。
【請求項9】
前記セロトニン再取り込み阻害剤がシタロプラム、エスシタロプラム、フルオキセチン、フルボキサミン、セルトラリンおよびパロキセチン、またはこれらの化合物のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、請求項8記載の使用方法。
【請求項10】
セロトニン再取り込み阻害剤または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こすその他の化合物の治療効果に応答する病気または疾患の治療のための医薬調合物またはキットを製造するために、アゴメラチンまたはその薬学的に許容される塩、およびセロトニン再取り込み阻害剤である化合物または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こすその他の化合物を使用する方法。
【請求項11】
うつ病、不安障害およびその他の情動障害、過食症のような摂食障害、食欲不振および肥満、恐怖症、気分変調、月経前症候群、認識障害、衝動調節障害、注意欠陥多動性障害および薬物乱用の治療に有用な医薬調合物またはキットを製造するための、請求項10記載の使用方法。
【請求項12】
全般性不安障害、パニック不安、強迫性障害、急性ストレス障害、心的外傷後ストレス障害または社会不安障害を包含する不安傷害の治療に有用な医薬調合物またはキットを製造するための、請求項11記載の使用方法。
【請求項13】
うつ病の治療のための医薬調合物を製造するための、請求項11記載の使用方法。
【請求項14】
アゴメラチンが酒石酸塩の形態で使用される、請求項10〜13のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項15】
前記セロトニン取り込み阻害剤がシタロプラム、エスシタロプラム、フルオキセチン、セルトラリン、パロキセチン、フルボキサミン、ベンラファキシン、ダポキセチン、ネファゾドン、イミプラミン、フェモキセチンおよびクロミプラミン、またはこれらの化合物のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、請求項10〜14のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項16】
使用されるセロトニン取り込み阻害剤が選択的セロトニン再取り込み阻害剤である、請求項15記載の使用方法。
【請求項17】
前記選択的セロトニン再取り込み阻害剤がシタロプラム、エスシタロプラム、フルオキセチン、フルボキサミン、セルトラリンおよびパロキセチン、またはこれらの化合物のうちのいずれかの薬学的に許容される塩である、請求項16記載の使用方法。
【請求項18】
製造される医薬調合物が活性成分の同時投与に適合する、請求項10〜17のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項19】
前記活性成分が同一の単位剤形に含まれる、請求項18記載の使用方法。
【請求項20】
製造される医薬調合物が活性成分の連続投与に適合する、請求項10〜17のいずれか1つに記載の使用方法。
【請求項21】
前記活性化合物が別々の単位剤形に含まれる、請求項20記載の使用方法。
【請求項22】
アゴメラチンまたはその薬学的に許容される塩、およびセロトニン再取り込み阻害剤である化合物または細胞外セロトニンレベルの上昇を引き起こすその他の化合物、および場合により薬学的に許容されるキャリアーまたは希釈剤を含む、医薬調合物またはキット。
【請求項23】
アゴメラチンをその酒石酸塩の形態で含む、請求項22記載の医薬調合物またはキット。
【請求項24】
前記セロトニン取り込み阻害剤がシタロプラム、エスシタロプラム、フルオキセチン、セルトラリン、パロキセチン、フルボキサミン、ベンラファキシン、ダポキセチン、ネファゾドン、イミプラミン、フェモキセチンおよびクロミプラミン、またはこれらの化合物のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択されることを特徴とする、請求項22または23のいずれか1つに記載の医薬調合物またはキット。
【請求項25】
前記セロトニン再取り込み阻害剤が選択的セロトニン再取り込み阻害剤である、請求項24記載の医薬調合物またはキット。
【請求項26】
前記選択的セロトニン再取り込み阻害剤がシタロプラム、エスシタロプラム、フルオキセチン、フルボキサミン、セルトラリンおよびパロキセチン、またはこれらの化合物のうちのいずれかの薬学的に許容される塩である、請求項25記載の医薬調合物またはキット。
【請求項27】
前記活性成分の同時投与に適合する、請求項22〜26のいずれか1つに記載の医薬調合物。
【請求項28】
前記活性成分が同一の単位剤形に含まれる、請求項27記載の医薬調合物。
【請求項29】
前記活性成分の連続投与に適合する、請求項22〜26のいずれか1つに記載の医薬調合物またはキット。
【請求項30】
前記活性成分が別々の剤形に含まれる、請求項29記載の医薬調合物。
JP2006517965A 2003-07-04 2004-06-29 セロトニン再取り込み阻害剤およびアゴメラチンの併用。 Pending JP2007513052A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA200301031 2003-07-04
US48547903P 2003-07-07 2003-07-07
PCT/DK2004/000464 WO2005002562A1 (en) 2003-07-04 2004-06-29 The combination of a serotonin reuptake inhibitors and agomelatine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513052A JP2007513052A (ja) 2007-05-24
JP2007513052A5 true JP2007513052A5 (ja) 2007-09-06

Family

ID=33566216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006517965A Pending JP2007513052A (ja) 2003-07-04 2004-06-29 セロトニン再取り込み阻害剤およびアゴメラチンの併用。

Country Status (17)

Country Link
US (3) US20060205754A1 (ja)
EP (1) EP1643985B1 (ja)
JP (1) JP2007513052A (ja)
KR (1) KR20060032598A (ja)
CN (1) CN1852706A (ja)
AR (1) AR047553A1 (ja)
AT (1) ATE499096T1 (ja)
AU (1) AU2004253225A1 (ja)
BR (1) BRPI0411665A (ja)
CA (1) CA2530880A1 (ja)
DE (1) DE602004031527D1 (ja)
DK (1) DK1643985T3 (ja)
IL (1) IL172965A0 (ja)
IS (1) IS8154A (ja)
MX (1) MXPA06000018A (ja)
NO (1) NO20060242L (ja)
WO (1) WO2005002562A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2884714B1 (fr) * 2005-04-20 2011-05-06 Servier Lab Utilisation de l'agomelatine pour l'obtention de medicaments destines au traitement des troubles bipolaires
FR2890564B1 (fr) * 2005-09-09 2007-10-19 Servier Lab Nouvelle association entre l'agomelatine et un inhibiteur de la recapture de la noradrenaline et les compositions pharmaceutiques qui la contiennent
FR2890563B1 (fr) * 2005-09-09 2007-10-19 Servier Lab Nouvelle association entre l'agomelatine et un agent thymoregulateur et les compositions pharmaceutiques qui la contiennent
FR2899472B1 (fr) 2006-04-07 2008-09-12 Servier Lab Utilisation de l'agomelatine pour l'obtention de medicaments destines au traitement du trouble anxiete generalisee
WO2008035177A2 (en) * 2006-09-18 2008-03-27 Copharm Combination of mt1 and mt2 melatonin receptor agonists and a norepinephrine/dopamine reuptake inhibitor
EP2150525A1 (en) * 2007-05-01 2010-02-10 Concert Pharmaceuticals Inc. Naphthyl(ethyl) acetamides
US20080280991A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Substituted naphthalenes
FR2956031B1 (fr) * 2010-02-11 2012-03-02 Servier Lab Utilisation de l'agomelatine pour l'obtention de medicaments destines au traitement du trouble obsessionnel compulsif (toc)
EP2629615B1 (en) 2010-10-22 2018-10-10 Duke University Slow-release formulations of 5-hydroxytryptophan as an adjunct to pro-serotonergic therapies
PT2517700E (pt) * 2011-04-28 2013-10-14 Zentiva Ks Cocristais farmaceuticamente aceitáveis de n-[2-(7-metoxi- 1-naftil)etil]acetamida e métodos para a sua preparação
PH12012000132A1 (en) * 2011-06-09 2014-10-20 Servier Lab New co-crystals of agomelatine, a process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
WO2013013060A1 (en) * 2011-07-19 2013-01-24 Lycus, Llc Agomelatine derivatives
EP2551257A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-30 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Co-crystals of agomelatine with co-crystal-formers
WO2014024896A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 株式会社メドレックス アゴメラチンを含有する貼付剤組成物
WO2023154794A1 (en) * 2022-02-09 2023-08-17 University Of North Texas Health Science Center Drug repurposing for delayed treatment of ischemic stroke
CN116570579A (zh) * 2023-06-13 2023-08-11 深圳市泛谷药业股份有限公司 一种含有阿戈美拉汀和氟伏沙明的药物组合物及其应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2658818B1 (fr) * 1990-02-27 1993-12-31 Adir Cie Nouveaux derives a structure naphtalenique, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
US5470846A (en) * 1994-01-14 1995-11-28 Sandyk; Reuven Treatment of neurological and mental disorders
CA2134038C (en) 1994-06-16 1997-06-03 David Taiwai Wong Potentiation of drug response
EP0773942A1 (en) 1994-07-26 1997-05-21 Pfizer Inc. 4-indole derivatives as serotonin agonists and antagonists
US5597826A (en) 1994-09-14 1997-01-28 Pfizer Inc. Compositions containing sertraline and a 5-HT1D receptor agonist or antagonist
EP0714663A3 (en) 1994-11-28 1997-01-15 Lilly Co Eli Potentiation of drug responses by serotonin 1A receptor antagonists
FR2744449B1 (fr) 1996-02-02 1998-04-24 Pf Medicament Nouvelles piperazines aromatiques derivees de cycloazanes substitues, ainsi que leur procede de preparation, les compositions pharmaceutiques et leur utilisation comme medicaments
SE9703375D0 (sv) 1997-09-18 1997-09-18 Astra Ab A new combination
GB2336534A (en) * 1998-04-24 1999-10-27 Alec James Coppen Anti-depressant - Folic Acid Combination
UA77650C2 (en) * 1999-12-06 2007-01-15 Lundbeck & Co As H Use of serotonin reuptake inhibitor in combination with deramcyclane
KR20040030609A (ko) * 2001-05-01 2004-04-09 하. 룬트벡 아크티에 셀스카브 경상이성체성 순수 에스시탈로프람의 용도
US6617891B2 (en) * 2001-09-26 2003-09-09 Intel Corporation Slew rate at buffers by isolating predriver from driver
FR2834890B1 (fr) * 2002-01-23 2004-02-27 Servier Lab Composition pharmaceutique orodispersible d'agomelatine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007513052A5 (ja)
RU2317817C2 (ru) Применение (1s,2r) энантиомера милнаципрана для получения лекарственного средства
JP2009538331A (ja) 抑うつ障害のための治療
JP2009538331A5 (ja)
HRP20120713T1 (hr) Kombinacija analeptičkog modafinila i antidepresiva za liječenje depresije
JP2008536946A (ja) うつ病の処置または予防のための新規の治療的組み合わせ
US6172105B1 (en) Composition and methods employing it for the treatment of 5-HT-mediated disorders
KR20100012089A (ko) 경상이성체성 순수 에스시탈로프람의 용도
UY26924A1 (es) Derivados de fenoxibencilamina como ssri
JP2018521007A5 (ja)
JP2007513052A (ja) セロトニン再取り込み阻害剤およびアゴメラチンの併用。
CL2009000980A1 (es) Uso de (s)-n-(2-(1,6,8-tetrahidro-2h-inden[5,4-b]furan-8-il)etil]propionamida en combinacion con una o más drogas seleccionadas de un grupo definido para preparar un medicamento útil para la prevencion o tratamiento de la depresión o desórdenes de ansiedad (divisional de la solicitud 749-2006).
BRPI0713733A2 (pt) métodos para diminuir os sintomas de depressão e para tratar uma ou mais condições psicológicas, composição farmacêutica e kit
RU2020125170A (ru) Композиции и способы улучшения биодоступности 5-гидрокситриптофана
JP2007505156A5 (ja)
JP2013032308A5 (ja)
JP2002530341A5 (ja)
WO2004100939B1 (en) Combination of the analeptic modafinil and an antidepressant for the treatment of depression
JP2007513896A5 (ja)
CA2490638A1 (en) Combination therapy wherein a serotonin reuptake inhibitor is used
JP2007502785A5 (ja)
BRPI0413587A (pt) usos de um composto e de um inibidor de glyt-1, composição farmacêutica, kit, e, método para o tratamento de doença
JP2007504181A (ja) セロトニン再取り込み阻害剤およびロキサピンの併用
WO2005056056A3 (en) The combination of a serotonin reuptake inhibitor and a histamine 3 receptor antagonist, inverse agonist or partial agonist
Ciraulo et al. Clinical pharmacology and therapeutics of antidepressants