JP2007513042A - 酸素を発生する方法及び装置 - Google Patents

酸素を発生する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007513042A
JP2007513042A JP2006541110A JP2006541110A JP2007513042A JP 2007513042 A JP2007513042 A JP 2007513042A JP 2006541110 A JP2006541110 A JP 2006541110A JP 2006541110 A JP2006541110 A JP 2006541110A JP 2007513042 A JP2007513042 A JP 2007513042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oxygen
hazard
catalyst
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006541110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513042A5 (ja
Inventor
ロス,ジュリアン
Original Assignee
オキシシュア システムズ,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オキシシュア システムズ,インク. filed Critical オキシシュア システムズ,インク.
Publication of JP2007513042A publication Critical patent/JP2007513042A/ja
Publication of JP2007513042A5 publication Critical patent/JP2007513042A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B21/00Devices for producing oxygen from chemical substances for respiratory apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/08Preparation of oxygen from air with the aid of metal oxides, e.g. barium oxide, manganese oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J7/00Apparatus for generating gases
    • B01J7/02Apparatus for generating gases by wet methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0203Preparation of oxygen from inorganic compounds
    • C01B13/0211Peroxy compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】
酸素を発生するための方法及び装置を提供する。水溶性薬剤を水に混合し、結果物は、医学的に純粋な酸素である。前記水溶性薬剤は、長期の保存寿命を有し、無毒であり、環境危険物ではなく、火災危険物ではなく、爆発危険物ではない。一度前記反応が完了すると、悪影響を及ぼさずに、従来の廃液廃棄処理システムで、前記残留廃液を処理することが出来る。これらの全特性が、安全で、コンパクトな、容易に使用できる酸素発生システムに貢献する。

Description

発明の背景
本発明の分野
本発明は、一般的には酸素発生に関し、より具体的には、固体及び液体からの強力な酸素発生に関する。
関連発明の説明
高純度酸素ガスは様々な用途で使用されている。より具体的には、医用機器は、患者の治療に高純度酸素ガスを使用する。しかし、酸素の生成又は発生、輸送、送出、使用及び貯蔵は、煩わしく危険である。
今日、典型的な装置では、酸素を貯蔵及び生成するのに様々な手段を使用している。中でも、最も一般的な装置は、圧縮ガスタンクである。圧縮ガスタンクは、重いけれども、調整弁を必要とし、極めて危険がある。酸素は、爆発性のある極めて反応性が高い元素である。従って、純酸素ガスの圧縮タンクは、非常に現実的な火災及び爆発の危険を有する。
化学反応を用いる様々な他の酸素発生装置がある。例えば、酸素発生キャニスタは、航空機が内部を減圧する場合に、客に酸素を供給するために旅客機で使用される。これらのキャニスタは、非常に不安定な装置であるけれども、特に以前はキャニスタが各保存寿命を長くしたと考えられている。加えて、これらのキャニスタは典型的に化学反応を開始するためにスパークを必要とする。
更に、圧縮ガス及び化学的発生器双方について、各タイプは、金属容器及び安全な機器を典型的に要求する。これらの金属容器は、腐食の影響を非常に受けやすく、容器が使い物にならなくなることがある。また、これらの金属は、継続的なメンテナンスを必要とする場合があり、可動部分を有する。また、金属容器の使用は、極めて重くなる。結果として、使用の用途の範囲を限定される場合がある、或いは、広い範囲の用途に適さない場合がある。
従って、生成又は発生、輸送、使用、送出又は貯蔵のための、従来の方法及び装置に付随した前記問題の少なくともいくつかに対処する、より強力且つ危険がない酸素を発生するための方法及び装置が要求されている。
本発明の要約
本発明は、酸素発生装置を提供する。この装置は容器を具える。また、この装置は、前記容器に含有された酸素発生用水溶液を具え、この廃液は、少なくとも無害であり、前記廃液は、少なくとも環境危険物ではない。
本発明及び本発明の利点のより完全な理解のために、添付図面と共に次の説明を参照されたい。
発明の詳細な説明
次の説明において、本発明の完全な理解を提供するために、多数の具体的な詳細を説明する。しかし、このような具体的な詳細無しに、本発明を実施出来ることは、当業者は認識するであろう。他の例では、不必要な詳細で本発明を不明瞭なものにしないために概略図又はブロック図で公知の要素を例示した。加えて、大抵の場合は、機械的接続、簡単な無機化学等に関する詳細は、この詳細が本発明の完全な理解を得るために必要とは考えられず、関連技術において当業者の理解で考えられる限り除外されている。
図1を参照すると、符号100は、酸素発生器を全体的に示す。この酸素発生器は、容器102、吸湿器104、出力ライン106、及び使用装置108を具える。
容器102は、酸素を生成する化学反応が行われる区画室を有する。この容器102を様々な材料から構成することが出来る。例えば、この容器をポリプロピレンから構成することが出来る。しかし、酸素発生器100は、容器102が化学反応中に容器102内部に発生された熱に耐えることが出来る、又はこの熱に耐える伝導性を有する材料で構成されていればよい。典型的には、容器の壁は、様々な厚さであってよい。しかし、酸素発生器100は、容器102の壁が水溶液及びガス圧に起因する内部圧力に耐えることが出来る厚さを有していればよい。
容器102内で発生する酸素は、化学反応の結果物である。この化学反応は、水性環境で行われるので、反応制限物質が完全に消耗されると、残留廃液を従来の廃液処分システムに廃棄することが出来る。また、この廃液は、環境保護庁(EPA)のリスクスクリーニング環境表示モデル等の材料特性の測定用に一般的に受け入れられる方式によって規定されるような環境危険物ではない。この廃液は、例えば、水に溶解したソーダ灰である。
所望の酸素発生及び環境適格性を達成するために、いくつかの化学物質を使用することが出来る。前記反応制限物質は、無毒であり、環境危険物ではなく、爆発物ではなく、火災危険物ではなく、長期の保存寿命を有する水溶性粉末又は液体であるべきである。無毒であり、火災危険物ではなく、又は爆発物ではないとは、危険有害性情報システム(HMIS)等の環境特性を評価するために一般的に受け入れられる方式によって、それぞれ無毒であり、火災危険物であり、爆発物であるとみなされない化合物として定義することが出来る。また、長期の保存寿命とは、華氏(F)86°の標準温度以下で貯蔵したとき、不定期間貯蔵出来る材料として定義することが出来る。例えば、過炭酸ナトリウム(2NaCO・3H)粉末は、水に溶解することが出来る条件に合った材料である。酸素発生反応において過炭酸ナトリウム(2NaCO・3H)を使用して得られた廃液は、ソーダ灰の溶液である。また、過ホウ酸化ナトリウム(NaBHO)等の反応制限物質として使用できる、種々の他の化学物質もある。
しかし、これらの粉末又は液体は、また、触媒の使用を必要とすることがある。この触媒も、水溶性で、無毒で、環境危険物でなく、爆発物ではなく、火災危険物ではなく、長期の保存寿命を有するものでなければならない。典型的に、金属をベースとする触媒は、反応中発生した熱を吸収する水和塩と組み合わせて、化学反応を開始するのに使用することが出来る。例えば、マンガン化合物とナトリウムをベースとした化合物又は類似の水和塩との組み合わせを使用することが出来る。また、鉄又は酸化鉄及び銅又は酸化銅を含有する化合物等の種々の触媒を使用することが出来る。
直感的には、発生器からの流量は変化してよい。反応制限物質の量及び触媒の量に依存して、前記流量は変化する。酸素の発生は、反応制限物質及び触媒の量に依存して、継続的に、又は決められた時間行うことが出来る。
反応制限物質及び、場合によっては、触媒を反応器102に収容した水に加えると、吸湿器104によって、容器102で発生した酸素が吸湿及び/又は冷却される。典型的には、吸湿器104は、酸素ガスの容積に、加湿又は水蒸気を加える。また、吸湿器の様々な構成によって、酸素の流れに加えることの出来る湿度の量は変得ることが出来る。例えば、吸湿器104は、個人使用に使用することが出来、この場合、酸素ガスの相対湿度が65%である。この吸湿器は、容器102から出てくる酸素の温度を変えることが出来る様々な構成を有することが出来る。
吸湿器104には、搬送チューブ106が取り付けられている。この搬送チューブは、使用装置108につながっている。このチューブは、種々の構成であってよい。例えば、搬送チューブは、標準的な医用チューブであってもよい。また、ルーム又は区画室に酸素を提供するために、搬送チューブを省くことも出来る。また、使用装置も、種々の構成であってよい。例えば、使用装置は、標準的な医用呼吸マスクであってよい。
図2を説明すると、符号200は、第1の酸素発生方法を全体的に示すフローチャートである。
ステップ202、204、206、及び208は、図1の前記酸素発生器を用いた第1の酸素発生方法を提供する。ステップ202で、図1の容器102に、水が加えられる。ステップ204で、反応制限物質粉末を前記水に加えて溶解させる。ステップ206で、もしあれば、触媒を反応制限物質を含有する前記水溶液に触媒と加える。ステップ208で、図1の容器102を密閉する。この後、図1の酸素発生器から発生した酸素を、種々の目的に使用することが出来る。
図3を参照すると、符号300は、第2の酸素発生方法を全体的に示すフローチャートである。
ステップ302、304、及び306は、図1の前記酸素発生器を使用した第2の酸素発生方法を提供する。ステップ302で、図1の容器102に、水を加える。ステップ304で、反応制限物質粉末及び、もしあれば、触媒を水に同時に加える。ステップ306で、図1の容器102を密閉する。この後、図1の酸素発生器から発生した酸素を、種々の目的に使用することが出来る。
図4を参照すると、符号400は、第3の酸素発生方法を全体的に示すフローチャートである。
ステップ402、404、及び406は、図1の酸素発生器を使用した第3の酸素発生方法を提供する。ステップ402で、図1の容器102に水に溶解させた液体反応制限物質が加えられる。ステップ404で、もしあるならば、触媒を前記反応制限物質に加える。ステップ406で、図1の容器102を密閉する。この後、図1の酸素発生器から発生した酸素を、種々の目的に使用することが出来る。
上記の説明から、本発明の好ましい実施例において、本発明の真の精神から逸脱することなく、種々の修正及び変更を行うことが出来ることが理解される。この説明は、例示の目的のみが意図され、限定する意味で解釈されるべきではない。この発明の範囲は、次の特許請求の範囲の言葉によってのみ限定されるべきである。
図1は、酸素発生器を示すブロック図である。 図2は、第1の酸素発生方法を示すフローチャートである。 図3は、第2の酸素発生方法を示すフローチャートである。 図4は、第3の酸素発生方法を示すフローチャートである。

Claims (12)

  1. 酸素発生用装置において、
    容器(102);及び
    前記容器(102)に収容された酸素発生用水溶液を具え、得られる廃液が少なくとも無害であり、前記得られる廃液が少なくとも環境危険物ではないことを特徴とする装置。
  2. 請求項1記載の装置において、前記酸素発生用水溶液が、水に溶解した過炭酸ナトリウム(2NaCO・3H)及び過ホウ酸塩(NaBHO)から成る群より選択された反応物質を具えることを更に特徴とする装置。
  3. 請求項1又は2記載の装置において、前記酸素発生用水溶液が、水溶性触媒によって更に特徴付けられており、前記水溶性触媒が少なくとも無害であり、少なくとも環境危険物ではなく、少なくとも爆発危険物ではなく、少なくとも火災危険物ではなく、少なくとも長期の保存寿命を有することを特徴とする装置。
  4. 請求項1記載の装置において、前記酸素発生用水溶液が、二酸化マンガン(MnO)及び炭酸ナトリウム(NaCO)である触媒を具えることを更に特徴とする装置。
  5. 請求項3記載の装置において、前記水溶性触媒が、二酸化マンガン(MnO)と炭酸ナトリウム(NaCO)との混合物を具えることを更に特徴とする装置。
  6. 請求項1記載の装置において、前記酸素発生用水溶液が、金属酸化物触媒を具えることを更に特徴とする装置。
  7. 請求項3記載の装置において、前記水溶性触媒が、金属酸化物を具えることを更に特徴とする装置。
  8. 請求項1記載の装置において、前記装置が、前記容器(102)に連結されるように少なくとも構成された加湿機(104)を更に具えることを特徴とする装置。
  9. 請求項8記載の装置において、前記装置が、少なくとも前記加湿機(104)に取り付けられるように構成された搬送チューブ(106)を更に具えることを特徴とする装置。
  10. 酸素発生器を操作する方法において、
    水で容器を満たすステップ(202、302、402)と;
    酸素発生用反応体として少なくとも使用される水溶性粉末又は液体を溶解するステップであって、前記水溶性粉末が少なくとも無毒であり、少なくとも環境危険物ではなく、少なくとも爆発危険物ではなく、少なくとも火災危険物ではなく、少なくとも長期の保存寿命を有するステップ(204、304、402)と;
    を具えることを特徴とする方法。
  11. 請求項10記載の方法において、前記方法が、
    前記水溶性粉末を溶解後、水溶性触媒を溶解するステップであって、前記水溶性粉末が少なくとも無毒であり、少なくとも環境危険物ではなく、少なくとも爆発危険物ではなく、少なくとも火災危険物ではなく、少なくとも長期の保存寿命を有するステップ(206、304、404);
    を更に具えることを特徴とする方法。
  12. 請求項10記載の方法において、前記方法が、
    前記水溶性粉末と同時に水溶性触媒を溶解するステップであって、前記水溶性粉末が少なくとも無毒であり、少なくとも環境危険物ではなく、少なくとも爆発危険物ではなく、少なくとも火災危険物ではなく、少なくとも長期の保存寿命を有する(206、304、404)ステップ;
    を更に具えることを特徴とする方法。
JP2006541110A 2003-11-20 2004-03-31 酸素を発生する方法及び装置 Pending JP2007513042A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/718,131 US20050112035A1 (en) 2003-11-20 2003-11-20 Method and apparatus for generating oxygen
PCT/US2004/010122 WO2005056471A1 (en) 2003-11-20 2004-03-31 Method and apparatus for generating oxygen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513042A true JP2007513042A (ja) 2007-05-24
JP2007513042A5 JP2007513042A5 (ja) 2007-07-05

Family

ID=34591028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006541110A Pending JP2007513042A (ja) 2003-11-20 2004-03-31 酸素を発生する方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20050112035A1 (ja)
EP (1) EP1685063A1 (ja)
JP (1) JP2007513042A (ja)
KR (1) KR20060111572A (ja)
CN (1) CN1890173A (ja)
AU (1) AU2004296281A1 (ja)
BR (1) BRPI0416647A (ja)
CA (1) CA2546827A1 (ja)
IL (1) IL175793A0 (ja)
MX (1) MXPA06005737A (ja)
WO (1) WO2005056471A1 (ja)
ZA (1) ZA200605051B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101200387B1 (ko) 2010-11-02 2012-11-12 주식회사 옥시젠클럽 산소 발생장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060269454A1 (en) * 2003-11-20 2006-11-30 Julian Ross Method and apparatus for generating oxygen
US20070160506A1 (en) * 2005-01-28 2007-07-12 Ross Julian T Method and apparatus for controlled production of a gas
WO2007067902A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-14 Oxysure Systems, Inc. Method and apparatus for controlled production of a gas
US20070163591A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Ross Julian T Method and system for providing breathable air in a closed circuit
CN102886109A (zh) * 2011-07-18 2013-01-23 清世界(沈阳)环保设备科技有限公司 密闭舱手摇制氧机
CA3008579A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Dror Niv Oxygen-generating capsule
CN108136151B (zh) * 2016-02-18 2021-06-08 氧气生成产品私人有限公司 模块化便携式氧气生成器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222663A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 ミツワ写真工業株式会社 携帯用酸素発生装置
JPS6222664A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 ミツワ写真工業株式会社 携帯用酸素発生装置
JPS6230604A (ja) * 1985-07-31 1987-02-09 Tokyo Juki Ind Co Ltd 救急時の酸素発生方法
JPS6265906A (ja) * 1985-09-17 1987-03-25 Nikka Micron Kk 炭酸ナトリウムと過酸化水素との付加化合物より救急用の酸素を摘確に発生せしめる方法
JPS6451301A (en) * 1987-08-18 1989-02-27 Nippon Kayaku Kk Oxygen supplier
JPH02204307A (ja) * 1989-01-31 1990-08-14 Tomita Seiyaku Kk 酸素発生方法及び酸素発生剤
JPH03141101A (ja) * 1989-10-24 1991-06-17 Hoshiko Riyouka Kenkyusho:Kk 酸素ガスの発生方法
JP2003327413A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Airisu:Kk 酸素生成基材及びこれを用いる酸素発生器
JP3132704U (ja) * 2007-02-21 2007-06-21 株式会社アイリス 携帯用の酸素発生器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702305A (en) * 1971-04-28 1972-11-07 Life Support Chemical oxygen generator
US3725156A (en) * 1971-04-28 1973-04-03 Life Support Ignition composition initiated by water
US3986838A (en) * 1975-05-07 1976-10-19 Life Support, Inc. Oxygen generator cell
DE2856349C3 (de) * 1978-12-27 1981-06-25 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Atemschutzgerät mit sauerstoffabgebender Chemikalpatrone
DE2918417C2 (de) * 1979-05-08 1982-05-13 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Chemischer Sauerstoffgenerator
US4310502A (en) * 1980-05-29 1982-01-12 Rockwell International Corporation Singlet delta oxygen generator and process
JPS6044242B2 (ja) * 1982-04-27 1985-10-02 株式会社星子療科研究所 救急時の酸素発生方法
US4548730A (en) * 1983-07-05 1985-10-22 Koslow Technologies Corporation Portable self-contained oxygen generator apparatus and method
IT1214865B (it) * 1984-09-28 1990-01-18 Caprara Mario Procedimento per la produzione di ossigeno mediante apparecchiatura portatile, particolarmente per respirazione umana, ed apparecchiatura per attuare il procedimento.
JPS61228882A (ja) * 1985-04-02 1986-10-13 植野 信治 救急時の酸素発生方法
EP0349349A3 (en) * 1988-07-01 1990-03-07 Bando Kagaku Kabushiki Kaisha Oxygen generator
WO1990011248A1 (en) * 1989-03-21 1990-10-04 Lim Technology Laboratories, Inc. Controlled release of desired product through the controlled reaction of precursor
US6123069A (en) * 1993-11-15 2000-09-26 Davis; James E. P. Oxygen breathing system with programmed oxygen delivery
US5466391A (en) * 1994-06-21 1995-11-14 Genox Co. Ltd. Granulated agent and catalyst used for oxygen generation
US5620664A (en) * 1995-09-11 1997-04-15 Palmer; Kenneth J. Personal oxygen dispenser
US5823181A (en) * 1997-05-13 1998-10-20 Shih; Chih-Sheng Handy oxygen generator
DE69922434T2 (de) * 1998-05-14 2005-12-15 Vigo Co., Ltd. Handlicher Sauerstofferzeuger
US6143251A (en) * 1998-10-13 2000-11-07 David E. Beller Oxygen generating apparatus
ZA99535B (en) * 1999-01-25 2000-01-26 William Du Toit Oxygen generating device.
US6651658B1 (en) * 2000-08-03 2003-11-25 Sequal Technologies, Inc. Portable oxygen concentration system and method of using the same
US7171964B2 (en) * 2003-06-09 2007-02-06 Moore Bert K Instant chemical based flexible oxygen in a non-pressurized flexible or rigid containment system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222663A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 ミツワ写真工業株式会社 携帯用酸素発生装置
JPS6222664A (ja) * 1985-07-22 1987-01-30 ミツワ写真工業株式会社 携帯用酸素発生装置
JPS6230604A (ja) * 1985-07-31 1987-02-09 Tokyo Juki Ind Co Ltd 救急時の酸素発生方法
JPS6265906A (ja) * 1985-09-17 1987-03-25 Nikka Micron Kk 炭酸ナトリウムと過酸化水素との付加化合物より救急用の酸素を摘確に発生せしめる方法
JPS6451301A (en) * 1987-08-18 1989-02-27 Nippon Kayaku Kk Oxygen supplier
JPH02204307A (ja) * 1989-01-31 1990-08-14 Tomita Seiyaku Kk 酸素発生方法及び酸素発生剤
JPH03141101A (ja) * 1989-10-24 1991-06-17 Hoshiko Riyouka Kenkyusho:Kk 酸素ガスの発生方法
JP2003327413A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Airisu:Kk 酸素生成基材及びこれを用いる酸素発生器
JP3132704U (ja) * 2007-02-21 2007-06-21 株式会社アイリス 携帯用の酸素発生器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101200387B1 (ko) 2010-11-02 2012-11-12 주식회사 옥시젠클럽 산소 발생장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050112035A1 (en) 2005-05-26
MXPA06005737A (es) 2006-12-14
AU2004296281A1 (en) 2005-06-23
IL175793A0 (en) 2006-10-05
ZA200605051B (en) 2007-11-28
KR20060111572A (ko) 2006-10-27
BRPI0416647A (pt) 2007-01-16
EP1685063A1 (en) 2006-08-02
CA2546827A1 (en) 2005-06-23
WO2005056471A1 (en) 2005-06-23
CN1890173A (zh) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ZA200605051B (en) Method and apparatus for generating oxygen
EP3323782B1 (en) Oxygen generating compositions comprising ionic liquids
US8142726B2 (en) Cool oxygen chemical gas generator
CN108069395B (zh) 离子液体在用于生成氧气的组合物中的用途
US20180036561A1 (en) Portable chemical oxygen generator
US10549993B2 (en) Method for generating oxygen from compositions comprising ionic liquids
US10544511B2 (en) Device for generating oxygen
US20060269454A1 (en) Method and apparatus for generating oxygen
JP2007513042A5 (ja)
US10696550B2 (en) Device for generating oxygen from peroxides in ionic liquids
JP7179385B2 (ja) 二酸化塩素ガス徐放剤とその包装体、二酸化塩素ガスの徐放方法及び二酸化塩素ガス徐放装置
US20110140038A1 (en) Oxygen-generating liquid composition
NL8005276A (nl) Inrichting en werkwijze voor het absorberen van uit chemische lasers ontsnappende gassen.
BOLLES et al. Life support for inner and outer space vehicles-Similarities and differences
JP2001178842A (ja) 消火剤、消火器および建材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130